X



【JASRAC】ジャスラック会長 音楽を「バナナの叩き売り」に例え音楽教室を批判 「仕入れ代を払うのは当たり前だ」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/10(火) 23:23:26.05ID:CAP_USER9
日本音楽著作権協会(JASRAC)と音楽教室が著作権料の徴収で対立している問題で、6月末までに、音楽教室を運営する21事業者(36教室)が支払いに応じる契約を申し込んだ。JASRACが10日、記者会見で明らかにした。

 JASRACは約850事業者(約7300教室)に対して3月、契約を促す文書を送付。楽曲の著作権料として受講料収入の最大2・5%の支払いを求めている。9月末までに契約を結べば、最初の1年間は1割引きとする内容を提示したという。作詞家でもあるJASRACのいではく会長は、支払いを拒む音楽教室を会見で批判。「会長というより作家、権利者の一人として言うと、世の中に、仕入れが全くない商売ってあるんだろうか」「たたき売りは、がまの油やバナナが仕入れ商品で、口上を述べて売るのは技術。同じことで、教えることは技術、仕入れは音楽や歌と考えれば、仕入れ代を払うのは当たり前だ」などと述べた。

 大手のヤマハ音楽振興会などは…残り:256文字/全文:655文字

2018年7月10日19時52分
朝日新聞デジタル ※全文は会員登録をしてお読みいただけます
https://www.asahi.com/articles/ASL7B5J61L7BUCLV00H.html

---------------------------------------------------------------
日本音楽著作権協会(JASRAC)のいではく会長
https://amd.c.yimg.jp/im_sigg.h.VZAHhKLOvGAUtfrvGtA---x398-y400-q90-exp3h-pril/amd/20180710-00000126-spnannex-000-2-view.jpg

日本音楽著作権協会(JASRAC)新体制発足に伴う記者会見が10日、都内で行われ、再任となった、いではく会長らが出席。所信表明を行った。

JASRACは昨年、音楽教室での演奏に対して著作権料を徴収する方針を発表。これに対し、音楽教室でつくる「音楽教育を守る会」が反対し、現在も係争中で、契約に達したのは「6月末時点で21事業者」のみ。世古和博常務理事は「『音楽教室を守る会』が手続きをしないと表明している中で、そのような事業者が9割以上という状態。司法判断が出るまでは個別の督促をしてはならないという足かせもありますので、(21事業者が契約に達したのは)相当な評価と考えております。司法判断がまだですので、各事業者さんも見守っている状態」と語った。

いで会長は「会長というよりは一人の作者としての意見ですが」と前置きした上で、「楽器教室というのは、授業料をとって商売でやっているわけですよね。仕入れというものが全くない商売というものがあるのでしょうか。楽器教室の人たちは教える人件費が仕入れ代だと言っているがそんなことはない。仕入れは実際に演奏される音楽であるはずで、それに対して仕入れ代を払うのは当然じゃないか、というのが権利者側の主張です」と持論を語った。

音楽教室からの徴収を巡っては、方針を発表後すぐに歌手の宇多田ヒカル(35)や、人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の主題歌「残酷な天使のテーゼ」の作詞を手がけた及川眠子さんらが異議を唱えたほか、多くの音楽関係者から反対の声があがっていた。

2018年7月10日 16:17
スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/07/10/kiji/20180710s00041000255000c.html

関スレ
【JASRAC】JASRAC会長 イメージ払拭に執心「(音楽の使用料を)徴収することだけが表に出る」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531220967/

★1が立った時間 2018/07/10(火) 22:26:50.50
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531229210/
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:33:28.67ID:dIPev9g10
>>82 平沢進だっけ? 楽曲ネット配信で著作権オールフリーなの。
他に気骨のあるアーティストいないのかね
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:33:29.29ID:M8rgdEr40
>>76
いあ、ジブンガ聴くのはちゃんと買え
ただ、教室とかBGM利用は見逃してやれよ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:33:31.49ID:L5ds4Eu80
仲介役が一番偉そうにしてんの
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:33:39.90ID:cSzpyHQU0
>会長というより作家、権利者の一人として言うと、世の中に、
>仕入れが全くない商売ってあるんだろうか」
>「たたき売りは、がまの油やバナナが仕入れ商品で、
>口上を述べて売るのは技術。同じことで、教えることは技術、仕入れは音楽や歌と考えれば、
>仕入れ代を払うのは当たり前だ」

まるでヤクザ。これが文化人の言うことか。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:33:42.48ID:NLVluOXX0
>>73
著作権者がJASRAC会員で徴収委託してるなら
どっちみち一度JASRACの手に渡ってから手数料が差し引かれるでしょ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:33:48.59ID:hsSm7+u60
仕入れと同じ?
ならむしりとった側で計上する受信料について法人税ちゃんと支払ってるんですよね?
払ってないならその理屈は自己中すぎる
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:33:56.12ID:rvHk0Znq0
え?お前関係ないじゃん
何も作り出せない無能カスラック死ねや
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:34:15.10ID:qSCckfkn0
音楽は制作者にお金が入ることは大事だが、文化的な側面もある。
金のために文化的な側面までけずられるようなら、やりすぎになりえる。
音楽そのものをきかせて商売をしているのは×だが、音楽をおしえること自体を禁止するのは文化面をけずっているとおもう。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:34:16.47ID:dgCytBJc0
火にガソリンを注ぐタイプだな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:34:22.84ID:OGoxvRaz0
こういう強欲な人たちが最終的にどういう死に方するのか誰かプロファイリングしてほしい
ロスチャイルドは死ぬ間際に友人もどきに「天国で会おう」と言ったら
「お前天国に行けると思ってんのか」と言われて死んでいったそうだ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:34:35.84ID:XemIor6D0
バナナの叩き売りの例だとジャスラックの役割って何?
生産者から叩き売りする人への仲介はレコード会社だし、みかじめ料とか徴収しにくるチンピラヤクザくらいしか浮かばない。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:34:42.10ID:l9iBp/Pg0
楽譜は本屋から仕入れてるんじゃないのか?
楽譜の価格は著作権込みと思うが
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:34:46.58ID:tu83f58A0
>>58
海賊版製作者からすれば原盤との差額が大きいほどメリット(買い手に対する訴求効果)がでかくなるわけだからなぁ
海賊版殺したいなら効率よく配給する事こそ重要なことだと個人的には思うんだがね…
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:35:05.48ID:6lwbSBMa0
>>103
著作権オールフリーまでしなくていいけど
もう少し著作権管理緩和した団体とか誰か作らないのかな
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:35:08.18ID:n98YnCwY0
音楽学校は技術を教えてる
つまりバナナの叩き売りの口上師を養成している。

バナナなんか仕入れてないぞ?
必要ないからな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:35:10.17ID:exp8042N0
楽譜代に入ってる分は?少なくとも練習に使う分は含んでたと思ってたんだが
人前での発表会・演奏会の時はその都度で別にだったっけ
少なくともちゃんとしてるとこはそれも既に払ってるよね
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:35:12.84ID:2AyqAfrV0
>>80
その例ならカスラックは苗業者の方がしっくり来る
種撒いたのは別の業者(アーティスト)だな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:35:16.92ID:xeIaG0nj0
役員

会長:いで はく
理事長:浅石 道夫
常務理事:北田 暢也、宮脇 正弘、世古 和博
常任理事:齊藤 眞美、伊澤 一雅、中戸川 直史、増田 裕一

こいつらを全力で叩けばいいの?
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:35:17.23ID:Xq6Cz2J30
自分の曲をライブとかで演奏すると、使用料取られ件は改善されたの?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:35:17.98ID:80Nu274n0
>>100
別々の対価なんだから当たり前だろ

お前の言ってるのがこれ

馬鹿の思考



@遊園地で入場料払った
Aメリーゴーランドの料金払った ←二重取り
Bジェットコースターの料金払った←三重取り
C観覧車の料金払った      ←四重取り
Dレストランでご飯食べた     ←五重取り
Eお土産屋でお土産買った    ←六重取り
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:35:21.61ID:hBk6NeZw0


  いやいや、 お前らが払えよ。  何をタダで仕入れとんねん。

0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:35:23.91ID:ljrg37WT0
悪代官ですか
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:35:25.15ID:8Fnpxasg0
バカにしててワロタww
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:35:25.63ID:ayKE+LjC0
youtubeで海外の誰かが作ったメドレーしか聞かないわ
CDは勿論データでも買わない
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:35:32.83ID:3nxShjs+0
>>1
バナナの叩き売りから「その口上を最初に考えたのは俺」と金を取るのが正確な例え
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:35:38.38ID:a+BulVPA0
>>102
適正とはいってないw
ちゃんと使用数カウントされてないだろw
包括と言い続けてるんだからwwwwwwww
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:35:45.95ID:70enNpKi0
楽譜買ったときに、作曲家へ著作権払っているじゃん
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:35:52.32ID:kZ6XcoXE0
当たり前だろ

管理楽曲を使って利益を出して経営しているんだから、何で払わなくていいと勝手に思った?w

とっくに個人利用の範囲を越えている
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:35:53.27ID:94ayKkMm0
>>77
基本的に外国人って泥棒思考よ
騙されるのが悪いって文化だし
ルールはつくるもので、まもるものじゃない文化だし
政府が普通にこうやって他国の著作コンテンツをつかって
好き放題やっちゃう国がほとんどだよ

日本だけが特殊、戦争の時もユダヤの武器商人に借りたお金を返した国は日本だけ
他の国では借りた金を返す文化じゃない。貸した方がバカであって
もらったという認識になり、そして貸した人間は感謝されるどころか憎まれる。

だから国家間では、お金を貸りるときは、貸りる国の軍事基地(取り立てや)も
セットで受け入れなくちゃならない。払わなかったら、基地もそのままってこと。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:35:58.61ID:6YYEojaa0
>>73
どうもならん。徴収されるだけ。
作者がJASRACに著作権の管理を任せてるし。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:36:09.24ID:hvRgD9wF0
>>102
たぶんみんなが言ってる明細って
会計報告レベルではなく、どこの誰になんぼ渡したかって
レベルの話やと思うけど、それも公開されてる?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:36:26.52ID:MIF5qRLx0
とりあえずこの低脳が居座ってる限り誰からも認められない嫌われ者であり続けるしか無いな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:36:27.48ID:AbUy+sls0
( ・ω・)
カスラックがのさばるようになってミリオン無くなったよね。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:36:28.18ID:dIPev9g10
>>120 アーティストに直に利益行くシステム出来ないもんかねぇ…
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:36:29.62ID:2YFcdqzC0
月々
受講料100円
教室使用料1900円
楽器使用料1000円
楽譜使用料0円

で契約して、裁判所の判断仰がせろw
単価安いから、そのくらいの裁量権が認められるかもよ。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:36:33.21ID:C0egH3Fd0
>>1
頭悪いなぁ、お前らがピンハネしてるのは、仕入れ代じゃなくて、バナナを売る権利なんだよ

そんなもん高額でピンハネしてみろ、
バナナ売るやついなくなる、で、誰に迷惑かかるかわかるか?バナナの生産者だよ

本末転倒なんだよアホ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:36:40.48ID:6lwbSBMa0
>>137
やっぱり著作権てそういう管理の仕方できるんだ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:36:51.63ID:+CE2ohy60
>>11
正しく分配ったって、売れないミュージシャンから時局演奏のたびに徴収はしても本人には分配してないもんね
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:37:07.93ID:XB2IoiMr0
結構毛だらけ猫灰だらけ、JASRACの中身はクソだらけってねぇ。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:37:16.17ID:mqbi6lrw0
バナナの叩き売りを見たことがない
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:37:23.88ID:CcgQLnuw0
宇多田ヒカルはYOUTUBEで自らの曲をUPしてるぞ
JASRACにはいい意味で嫌がらせだからOKよ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:37:30.69ID:D8E65UZK0
解決法わかったわ

音楽会社は、別会社を作って個人演奏料100円とか徴収すればいいだけ。

先生の見本の演奏と、演奏を教える行為は別の行為だ!とそもそもジャスラックが主張してる以上
その二つの行為を完全に別の事業として分けてしまっても、ジャスラックは同一の行為だ!と主張することができない
そもそも別の行為だ!とジャスラックが主張しているのだから、別会計にしてしまえばよい
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:37:39.32ID:n98YnCwY0
二重徴収になるよね
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:37:40.39ID:Zdf7bSxy0
そもそも教本等でお金取ってるじゃん
買ったバナナを隣の家におすそわけに行ったらもう一回バナナ代取られるのかよ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:37:42.86ID:dD9vgYMc0
金の亡者
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:37:49.60ID:+CE2ohy60
>>21
だれか全曲管理できる技術作れる天才いない?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:37:50.97ID:yeWyNhXf0
>>141
ホントそれ。楽器の営利目的使用料を請求してもいいと思う。

俺らみたいに、素人が非営利的に使ってるのと違うからな。
楽器がなけりゃ何もできないくせに。

ついでに録音機材のメーカーとかにも
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:38:05.76ID:L5ds4Eu80
てか著作者の方はJASRACの報告を信じるしかない訳で、何処かの喫茶店とか音楽学校で徴収した金の配分貰えなくたって気づきようが無いじゃん
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:38:13.85ID:J5qpDCcE0
>>154
洋楽は殆どのアーティストが公式でフルうpしてる
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:38:15.80ID:c6r/Vb8m0
バナナのたたき売りの場合だと
JASRACの立場はヤクザのみかじめ料ってところ?
バナナを作る人=音楽家
バナナを売る人=音楽教室
バナナを売る場所を提供する=ヤクザ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:38:19.68ID:t1KbD8Qa0
バナナを食っている奴にいちゃもんつけるヤクザ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:38:23.14ID:5aMw5pAf0
バナナで例えるならこんな感じかな。

JASRAC「おう!お前の農園で作ってるバナナ俺が市場で売ってきやるから全てよこせ」
作詞家「え?わ、わかりました。(この辺を〆てる人だから事を荒立てては駄目だな)」
JASRAC「じゃあ。○○円な。はよ払えや」
作詞家「え?私が払うんですか?」
JASRAC「当たり前やろ?売るのにもいろいろ金がかかるんだから、大丈夫。ちゃんと売れた分だけ戻ってくるから。先行投資よ」
作詞家「わ、わかりました・・・(逆らうと商売できなくなるしなあ・・・)」

〜それからしばらく経って〜

JASRAC「おう、お前んところのバナナ売れたから金払うぞ。感謝しろよ」
作詞家「ありがとうございます!・・・?え?・・・あのたったこれだけですか?」
JASRAC「そらそうよ。お前の農園のバナナ思ったより人気なくて売れんかったわー」
作詞家「本当ですか?ちょっと倉庫見せてください」
JASRAC「あ?俺を疑うのか?お前なんかに見せる必要ないわ!はよ金受け取って失せろや!」

作詞家「はあ?なんて事だこんな事になるなんて・・・。とりあえず今後どうするかバナナ食べながら考えるか」
JASRAC「あ、バナナ食べたな。じゃあ代金払ってな。」
作詞家「え?なんで自分の農園のバナナ食べるのにあなたにお金払わないといけないんですか?これ私のですよ」
JASRAC「違うわボケ。お前の農園で出来たバナナの管理権は俺が持ってんだよ。ほら契約に書いてあるやろ?」
作詞家「そんな・・・で、でもこれはちゃんと売れたんですから最終的には私の所にお金戻ってきますよね?」
JASRAC「おう!統計処理したうえでちゃんと売れたデータが残ればな。あ、もちろん委託手数料はいただくで〜」
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:38:29.17ID:a+BulVPA0
>>140
簡単
ラジオ1局月極で流すなら
それ報告するだけですむ
細かい内容は一括でジャスラックが集計すればいいだろ
同様の報告が大量に届くんだから
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:38:29.99ID:Z81WoTLJ0
まあカスラックのおかげで、街中でも店に入ってもクソ音楽を聞かされずに過ごせるのはいいね。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:38:51.66ID:B+d+Fbmi0
仕入れ代も無しで利権商売してるくせに。
こいつらなんぼの給与をお手盛りで貰ってるんだ?
古賀財団への無償融資とか犯罪者同然のちょろまかし屋どもが!
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:38:54.21ID:sNGydn5D0
街から音楽が消えて久しい
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:39:06.47ID:NLVluOXX0
>>125
本人が業務委託してるなら一度代行業者の手に渡るのは当たり前
問題なのは正しく(あるいは全く)分配されないことのほう
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:39:08.14ID:YQBQawFx0
音楽ってサブカルチャーとしての盛り上がりがあってこその文化だと思うんだけど
そこを壊してまで守るべき音楽文化ってなんなんだろうと思わずにはいられない
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:39:08.22ID:94ayKkMm0
でもアニメの内容(すべての生命体からエネルギーを無償でもらって元気玉に集めて敵を倒し
世界を救うとか、俺は海賊王になる!とか)と
東映というか企業の主張(違法行為だ!勝手に集まるな!放映するな!海賊版行為だ!)
が矛盾してるのが悲しいけどね。。。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:39:09.87ID:Wh9en3El0
>>73
作者から「ジャスラックに委託してますのでそっち通してください」って断られる。

>>88
作者から批判なんて出るわけないじゃん。
作者がいちいち裁判起こして不払い野郎から取り立てすんのか?
そんなことやってらんねーからジャスラックという団体が存在しているわけよ。
作者は手数料払う、ジャスラックは面倒ごとを代行してやる、お互いウィンウィンなんだよ。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:39:20.05ID:vqENGSXZ0
>>1

日本音楽著作権協会(JASRAC)って

どうせ文科省とかの天下り先をつくるために

自由民主党政権が考えた協会でしょ?

NHKみたいに

.
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:39:24.62ID:6lwbSBMa0
>>144
JASRAC1強にしてるからやりたい放題でみんな損するような事になる
自分で著作権管理してとかした方がこれからの時代売れるよね
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:39:24.66ID:hvRgD9wF0
>>153
その点は俺もそう思う
両者の合意があって公開されてるのとかあるなら
見てみたいなと聞いてみただけっす
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:39:31.77ID:BQl9zRrE0
最高裁まで争えや クソラック
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:39:33.18ID:Gd3fluvg0
技術指導に著作権言っているのは 馬鹿だろ。
楽譜ですでに納めて いるんだから。
本当に屑ですねw
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:39:50.67ID:jz+ROxQb0
何をどう取り繕いしようが
大多数の怨嗟の声が何よりの証拠
めちゃくちゃやり過ぎ

怨嗟が呪いとなってお前らにとりついて
家族一族にカルマが降り積もる
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:39:53.86ID:uZNnoqlL0
JASRACってうなぎ焼いてる人の横で通行人に「鰻の匂い嗅いだでしょ。鰻屋さんにお金払って。あ、自分が代わりに徴収しとくね」ってやってるイメージ。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:39:56.42ID:hBk6NeZw0


  自民党も、 安部も、 信用してない。  この状態が証拠。  

0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:39:58.73ID:Wzuv+FZy0
カスラックにけんましようぜ
ついでにイスラム聖戦士やメキシコマフィア、オウム後継団体に所在地リークしとけ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:40:11.75ID:5Fek8bVj0
農家が言うならまだしもお前ら八百屋にショバ代せびっているだけのチンピラだろ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:40:13.32ID:xeIaG0nj0
日本のミュージシャンは結束して異を唱えるなりすればいいのにな
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:40:27.01ID:qcMvtLAq0
NHKとこいつらは解体させないとダメ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:40:39.84ID:Xswh8ad10
で、叩き売りに例えたとして、ジャスラックの役割は何なの?w
イチャモンつけてみかじめ料取ってるヤクザにしか見えないんだけどw
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:40:47.36ID:t1KbD8Qa0
おう?おまえどこでバナナ食べてんねん
ここはわしらのシマや、おら金払わんかい
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:41:02.37ID:2eLCB3Yz0
>>38
本来ならJASRACが「どこで」「誰が」「どの曲を」「どれくらい」流したか把握して算出するべきなのに
何故かそれを利用者に押しつけるという不思議な状態。
手数料取るとか言っているが、一体何にどれぐらい手数料がかかるか全く公開してないし。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:41:03.09ID:hBk6NeZw0


  犯罪が横行してるのに、  安部は、 なんにもしない。

0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:41:06.33ID:O6Ddmcr80
練習してコンサート開いて金取ってるならまだしも
楽器弾く練習に使うだけなのに金取るって意味わかんね
音楽教室って有名アーティストの曲弾けるようにしますとか売りにしてんのか?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:41:06.51ID:jZRAWCyV0
なんでこの人が会長になれたんだろう・・・・実績考えても今一つなんだけど・・・政治的なモンがあるんだろうか
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:41:14.01ID:HUjtY9J90
バナナ代払えとラーメン屋を訴えるカスラック
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況