X



【五輪】東京都などが公開講座「オリンピック中はネット通販を控えてほしい」★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2018/07/10(火) 23:24:12.00ID:CAP_USER9
2020年に開催される東京オリンピック・パラリンピック。特に東京五輪の大会期間中は、選手1万1000人、観客780万人、メディア関係者2万5000人が国内外から訪れると試算されている。選手はバス2000台、大会関係者用は乗用車4000台で、競技会場や宿泊施設などを移動する予定だ。

もしも何も対策をしなかった場合、鉄道の輸送客は通勤ラッシュの時間帯に1割増、高速道路の混雑は現在の2倍になると予想。通常の経済活動への影響が懸念されることから、東京都と2020年東京五輪・パラリンピック大会組織委員会は現在、大規模な交通輸送計画を検討。東京地下鉄株式会社(東京メトロ)でも増発や駅構内のセキュリティ強化など、五輪に向けた取り組みが始まっている。

大会運営の成否を握るとも言われる輸送。東京五輪ではどのような準備が進んでいるのだろうか。また、私たちの日常生活にどのような影響があるのだろうか。東京・豊洲の芝浦工業大学で7月7日に開かれた公開講座「東京2020大会に向けた輸送戦略」をリポートする(弁護士ドットコムニュース編集部・猪谷千香)

●選手や五輪関係者の車両が走る首都高、「休日並みの交通量を目指す」

公開講座では東京都や東京メトロの責任者らが講師を務め、取り組みの現状を紹介した。

東京都オリンピック・パラリンピック準備局大会施設部の松本祐一輸送課長によると、五輪は7月24日(金)〜8月9日(日)、パラリンピックは8月25日(火)〜9月6日(日)に開かれるが、2020年だけの特別措置として、これらの期間中に海の日と山の日、体育の日の移動が決定している。これら祝日と週末を除くと、平日は五輪で10日間、パラリンピックで9日間、合計19日が「重点的な取り組みが必要な期間」となる。

五輪大会期間中には、関係者の車両としてバス2000台、乗用車4000台が調達され、「クモの子を散らすような状況」で、空港や宿泊施設、競技会場などの間を移動することになる。これを車の台数に換算すると、1日あたり約5万台が増える試算になるという。その移動の主要ルートになるのが、首都高だ。
(略)

●朝の通勤ラッシュ軽減で、「企業は休業やボランティア休暇、時差出勤を」

多くの一般市民にとって、最も影響を受けるのは「通勤の足」である鉄道だろう。鉄道についても、混雑の激化が予測されている。

五輪の観戦客は、これまでの五輪同様、競技会場までは自家用車ではなく、電車やバスなどの公共交通機関の利用が求められる。さらに、区部のホテルは大会関係者やメディアが宿泊するため、遠方からの観戦客は千葉県や埼玉県など隣接する地域に宿泊することが想定されている。

「ラッシュのピーク時に大きな荷物を持った観戦客が千葉県や埼玉県から競技場に向かう電車に乗ってくると、ホームや通路で混乱が発生して、危険な状況が見込まれます」

もしも何も対策しなければ、朝7時から9時の時間帯の鉄道利用者は1割増加するとみられる。そのため、次の3つの重点対策が考えられている。まず、鉄道各社では昼間の時間帯に運行本数を増やす。次に競技会場では時間差で入退場を行って集中しないようにする。さらに、時差出勤やテレワークなどを呼びかけ、鉄道の利用者自体の減少をはかる。

これ以外にも、企業や官公庁、市民に向けて次のように呼びかけるという。「大会期間中、混雑が予想される平日10日間は、できるだけ休暇を取っていただきたいとお願いをしています。大手のメーカーさんでは、全社一斉休業にする取り組みも決まっています。また、ボランティア休暇制度がない企業さんには、新たに設けていただきたいと思っています」

●物流圧迫するネット通販「クリックしないでとは言えないが……」

これまでの五輪ではあまり発生していなかった問題もある。ネット通販だ。

「本当にお願いしたいところは、ネット通販がかなり物量を増やしています。個人の消費者行動なので、『クリックしないでください』とは言えないのですが、たとえば大会期間の前に必要なものを納めていただき、不要不急のものは大会後に注文していただくなど、みなさまにご協力いただければと思います」。現在、大手通販会社にも協力を依頼しているという。

2012年のロンドン五輪では、交通輸送マネジメントの成功が大会運営の高評価につながったとされる。「ロンドン大会では、日程ごとに鉄道駅の混雑予想を発信していました。現在もそれはレガシーとして受け継がれています。東京大会でも、混雑予想などの情報を提供していきたいと思います」と松本課長は語った。
https://www.bengo4.com/internet/n_8173/

※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531223827/
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:06:30.32ID:Ns2re9MG0
とりあえず都内の工事現場は休みにしよう、それだけでもトラックやハイエースが減るでしょ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:16:14.60ID:2cYvB6Pp0
クソ代理店を筆頭に、国民の税金を抜きまくりでしか成立しない糞イベント。
どっかの離れ小島で、朝から晩まで好きなだけやれよ。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:16:49.38ID:oT8BSgXz0
東京オリンピックは失敗するって予言なかったけ?
これマジで予言通り失敗するかもなーw
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:19:21.06ID:jBI0WmnI0
アスリートセカンドでいいんだよ
これに関しては小沢が正しい
国民の生活が第一
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:19:26.98ID:Ldfqrzc/0
>>679
皆がこの言われようにイラついて通販使いまくって交通マヒして失敗するんですねわかります
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:19:55.81ID:JNmBinb40
アスリートの運動会にかこつけて上級国民と利権を受ける者だけが頓珍漢な大義名分掲げて庶民に俺たちを楽しませろってほざいてるだけだからね
それが商業資本主義オリンピックの正体
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:20:23.23ID:oT8BSgXz0
オリンピック前に通販特別価格でめっちゃ物価が安くなるとか
そういうふうにすれば
「じゃあオリンピック前に通販で買い物済ませて開催中は控えよう」とかなったんじゃないの?
そういう対策何もなしでただただ国民に我慢させるだけ
ど畜生国家ジャップさんですなぁ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:20:55.86ID:bhOtbRk40
>>1
西日本があんなことになったんだからオリンピックは中止しろよ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:21:10.97ID:lZhTiNc00
たしか安倍政権に変わってすぐの頃オリンピック立候補して決まったけど
日本でのオリンピック開催否定それどころか立候補すらすんなだったネットがあの時急にオリンピック賛成賛成反対派は売国奴反日だって論調になったのが奇妙だったの覚えてる
あれなんだったの?
あと広島が立候補しようかみたいな話になった時競技開催地複数案は規定に反してるから駄目だってのが立候補不可だったのに
東京オリンピックはそれが許された
おかしくね?
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:21:14.21ID:R3muwpOq0
愚民ども協力しろよ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:23:45.34ID:dPAlwyzb0
現地民に不便を強いるってどうなん?
ヲタの聖地巡礼を含む普段の観光旅行もそうだし
この五輪もさ
なんか違くね?
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:24:12.28ID:rI92TKvu0
もうオリンピックはやめよう
物流は金儲けや不要不急以外の商品のためだけではない
生活がかかってる場合もあることを理解してない
ただの強権支配の具現
もうほんとにやめるべきだ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:24:28.93ID:7py4ph8C0
>>4
社会人でもまともな会社なら遊びたいって理由で余裕で休めるが
アホかこいつ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:24:36.24ID:RNxOx3Qk0
仕事を休めとか通販は控えてとか…

勝手だな
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:24:53.56ID:bhOtbRk40
>>1
これおかしな話だよなw
消費者に
言わずに企業に圧力かけろよ
尼やzozoにオリンピック税かけたらいいだろw
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:26:09.33ID:RPFqiDlZ0
水路使えよ・・・東京は川の都やぞ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:26:43.08ID:uf+Vytys0
>>686
愚民どもというか、都民どもだなw
千葉都民、埼玉都民も含めて。
小田原のアマゾン倉庫から東京経由せずに届く場所には、全く関係ない。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:26:55.06ID:pjuOJwEF0
フラグ立てていいのかよ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:28:32.06ID:GtQX5Oqp0
つまりまとめて発送はやめて単品発送利用しろってことだろ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:29:22.11ID:lZhTiNc00
金とセックスが渦巻く東京
20年以降さらに色濃くなるだろうね
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:30:15.74ID:27q0geKK0
早めの夏休みを取って、脱出するしかないな。
涼しくて外国人があまり来なさそうな
秋田とか岩手に避難するのが良さそう。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:30:53.74ID:g6bLWH900
>>4
バイトなんてそんなもん
嫌なら社員を雇えばいい話
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:36:39.74ID:oCIxCuRG0
勝手にオリンピック招致しといて
物買っちゃダメとこ舐めてんのか
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:38:25.42ID:oCIxCuRG0
だからオリンピックしたいとこないんだって
なので28年32年無理やり決めた次はもうない
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:00:55.64ID:M1c1yaYS0
嫌です^ ^
オリンピックなんて関係ないので、バンバン注文させて頂きます^ ^
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:02:36.95ID:FWisP/bo0
お前らもわかって書いてるんだろうけど
業者の方が自粛して東京オリンピック期間中荷物が発送されなくなるから
注文するだけ無駄だぞ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:03:24.22ID:b9aEA8kE0
国民に負担を強いるオリンピックなんてやる意味無いだろ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:04:18.95ID:LaQhTH1d0
なんで上級国民の祭典のために配慮しなきゃならないんだよ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:05:32.33ID:Ck8B1eBD0
ネットゲリラのブログにワロタ


オリンピック中はオリンピックを控えて欲しい
http://my.shadowcity.jp/2018/07/post-13551.html
オリンピックで道路が混むから通販を控えろ、という無茶なんだが、知るか、ボケ! 
オリンピックが、土建屋とか電通とか、上級国民だけが旨い汁を吸うためのイベントだというのが知れ渡った今、
下級国民としては協力しなきゃならないイワレは皆無だわw
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:08:34.39ID:qvP3Eolr0
アマゾンは東京オリンピック開催期間中にプライムデーを被せてきそう
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:10:23.45ID:MDnny1E10
よーしじゃんじゃん買って腐れオリンピックを妨害してやる!!
0716日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ
垢版 |
2018/07/11(水) 10:11:15.09ID:8vF0kPv90
>>713
そりゃあアマゾンがスポンサーなら勿論オリンピックにかこつけたキャンペーンやるだろ
つまり東京都はネット通販サイトや企業のスポンサーは受け付けないって事かな?
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:13:08.43ID:TBEBL3Ti0
こうやってあえて注文増やすとかってのがいるとそのうち
規制がかかるんだよ。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:29:42.95ID:RifcgFLB0
オリンピックの経済効果とかっていうけど
この分野に関してはマイナスになるじゃん
都内のインフラ整備や利権絡んだ
土建屋に金が流れればいいってだけか
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:30:46.15ID:BBhIszdy0
電車や車の利用を控えろというのは分かるが通販?
フクイチの事故以降は関東からの通販は避けてるから安心しろよ
天災すら自己責任と言われる国だからな
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:31:42.44ID:b4Pj+iBv0
>>1
オリンピック自体控えてくれないかな?
すでに不都合でまくってて迷惑なんですが
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:50:26.74ID:s2xCm2+z0
東京オリンピック期間にあえてアマゾンプライム入って安いものちまちまと注文しまくってやる
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:55:45.02ID:ybXlZcUA0
酷暑夏休み金儲け最大化オリンピックは物流に迷惑だから控えてほしい。

テロ対策を口実に更なる家畜化規制を進める気なんだろ?
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:09:06.06ID:fEFdDpOZ0
>>1
オリンピック中はオリンピック関係者は朝晩公共機関を使わないでほしいね
邪魔
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:09:14.79ID:WRFPVgyr0
お上「五輪関連のサイトしか見られないようにしてやる」
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:10:58.12ID:8A273avE0
>>720
公共事業を否定するのが正論島
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:13:41.99ID:8yeKtMc20
オリンピック期間中はTV番組も見るものなくなるし、道路も警備だなんだで
出かけにくくなるしで、通販くらいしかないからいつも以上に注文するわ。
つか、オリンピックなんてデメリットしかないものを何でやろうとするかね?
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:21:06.01ID:zQJiNUYz0
福島土人が「ふくかんねっと(フクチョンネット)」で朝鮮人とスクラム組んで日本を潰そうとしてるらしい。
今まで、韓国と福島を繋ぐこんなネットワークがあったなんてしらなんだわ。
政府は原発マネーやるのやめろよ。
あいつら死ぬまで働かないどころか、孫ひ孫玄孫までたかって生きてくつもりだぞ?
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:22:58.59ID:thubDl/s0
>>123
楽天のイベントは被らないようにするかもね
スーパーセールとお買い物マラソン
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:23:55.48ID:GZKjgFVK0
何寝言言ってんだ?
運動会こそ控えろよ下らん
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:29:52.18ID:A0XtTE2A0
>>725
何を毎日毎日ネットで注文するの?
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:37:46.49ID:+bJVQrPp0
五輪ごときでそんなものまで規制さてちゃ溜まったもんじゃないよ
こんなの無視したら良いでしょ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:37:49.73ID:osV0Jo6a0
オリンピック観戦をインターネットのみにすれば解決。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:40:41.07ID:MVEUoCM80
オリンピックを開くのはいいが朝鮮人を来させないでくれ
あのつり目と出っ張ったエラを見ると気分が悪くなる
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:45:40.50ID:MVEUoCM80
朝鮮人をオリンピックから排除すべき
世界の秩序を乱す輩は平和の祭典にふさわしくないのは明らかだ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:58:08.10ID:SCrQ5Jz30
>>1
地方民としては通販なくなると死活問題なんですけど
本当東京様だねえ
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:16:07.97ID:i5shdArp0
>>682
経済活動自粛しろだぞどこが資本主義だよ
その上トップ連中だけもうけるとか完全に社会主義じゃん
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:23:26.37ID:A0XtTE2A0
>>746
お前の住んでるとこスーパーとかないの?
ネット通販しないと死ぬの?
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:27:10.97ID:iK6UuLtq0
ネット通販を使わずに
地元の店頭で買えということでしょ
地域振興で別にいいんじゃないの?
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:33:21.41ID:8yeKtMc20
>>752
殺人的な暑さと湿度の時期にこんな災害だらけの癖にいざ災害が起きても
政府のトップが宴会開いていて何かあっても自己責任と切り捨て荒れる国に
来てくれるとは韓国人は優しいんだな。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:42:46.14ID:+5brmqJX0
迷惑なオリンピックだなぁ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:50:11.15ID:88Em6Q3N0
勝手に招致決めといてまだ勝手なことぬかすのか
潰れろや
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:52:35.35ID:O5OcjFa60
オリンピック誘致の時にはこういうデメリットや不便いっさい知らせなかった
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:54:02.72ID:mYP1DxdD0
電通筆頭に広告屋、政治屋、土建屋、近隣の飲食店、近隣の宿泊施設、アスリート、ウェアメーカーくらいか?恩恵受けるの。
大半のサラリーマンや主婦にはメリット無いんだよなぁ
デメリットは多々あるけど。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:57:12.29ID:fUQSv7OX0
期間中は遅延しますって言えば
注文しても無駄かと自然に避けるし
注文されたって運送会社が調整するでしょ
なるべく反感買わない言い回しの方がいい
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:57:35.91ID:HIvScmTJ0
ネット通販サイトをブロッキングすれば?
漫画村をブロッキングしたみたいに。

法律の根拠なくブロッキングできるんだからネット通販サイトブロッキングするだけで解決でしょ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:00:09.57ID:ZtmStioH0
そうだな
アメポチ政府がアマゾンをブロッキング出来るもんならやればいいんだよ
やらないなら、俺らが自由に使っても政府が咎めるべき正当な理由は無いわけだ
話はそれで終わりだな
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:00:41.72ID:G1zkAbmR0
>>1
それ、延べ人数だろ
大会なんか、前半で終了した種目なんか選手村から出て帰国するし
前半は水泳、後半は陸上だろ
一斉に全競技毎日やるわけじゃねーじゃん
危惧しすぎだよ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:11:18.40ID:CE9HCObV0
>>1
お前ら金持ちは遊びでオリンピックやってるか知らんけど
オリンピックと関係なく働かなきゃならんやつは沢山いるんだぞ?
それを一方的に交通規制とか・・・アホか
そんなんやりたいなら、迷惑料として
都民に1人1日5万円ずつ、オリンピックで儲けた利益から金ばらまいてみろよw
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:11:54.14ID:jsF6+oXO0
オリンピック迷惑すぎw
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:14:23.25ID:A0XtTE2A0
毎日毎日ネット通販のものを配達してるけど
だいたい衣類、水着、ピンバッジ、ステッカー、ハンカチ…
そんなに必要なものかね
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:15:48.31ID:iJNu1ntF0
国民「日本を盛り上げるための祭りだ、微力ながら協力しなくちゃ
   お国あっての民だし、安倍さんもトリクルダウンで還元されるみたいだしな」
というとおもったんか?w
国民にはトリクルダウンの増税かw
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:15:53.03ID:ztLrqhlQ0
TVはスポーツばかり。街はテロ警戒で出歩けない。
オリンピック中こそネット通販だよな。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:16:58.95ID:iJNu1ntF0
史上最高のカルト宗教と守銭奴と人間のクズが主催する世界の祭典
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:17:30.39ID:J0waIdzJ0
そんなことより電車どうするんや...
とんでもない混雑になることは間違いないんやけど
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:18:46.87ID:NJnRAqz+0
オリンピック期間はお取り寄せで楽しもう
生鮮食品をクール宅配便時間帯指定でポチりまくるぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況