X



【JASRAC】ジャスラック会長 音楽を「バナナの叩き売り」に例え音楽教室を批判 「仕入れ代を払うのは当たり前だ」★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★
垢版 |
2018/07/11(水) 02:40:27.75ID:CAP_USER9
日本音楽著作権協会(JASRAC)と音楽教室が著作権料の徴収で対立している問題で、6月末までに、音楽教室を運営する21事業者(36教室)が支払いに応じる契約を申し込んだ。JASRACが10日、記者会見で明らかにした。

 JASRACは約850事業者(約7300教室)に対して3月、契約を促す文書を送付。楽曲の著作権料として受講料収入の最大2・5%の支払いを求めている。9月末までに契約を結べば、最初の1年間は1割引きとする内容を提示したという。作詞家でもあるJASRACのいではく会長は、支払いを拒む音楽教室を会見で批判。「会長というより作家、権利者の一人として言うと、世の中に、仕入れが全くない商売ってあるんだろうか」「たたき売りは、がまの油やバナナが仕入れ商品で、口上を述べて売るのは技術。同じことで、教えることは技術、仕入れは音楽や歌と考えれば、仕入れ代を払うのは当たり前だ」などと述べた。

 大手のヤマハ音楽振興会などは…残り:256文字/全文:655文字

2018年7月10日19時52分
朝日新聞デジタル ※全文は会員登録をしてお読みいただけます
https://www.asahi.com/articles/ASL7B5J61L7BUCLV00H.html

---------------------------------------------------------------
日本音楽著作権協会(JASRAC)のいではく会長
https://amd.c.yimg.jp/im_sigg.h.VZAHhKLOvGAUtfrvGtA---x398-y400-q90-exp3h-pril/amd/20180710-00000126-spnannex-000-2-view.jpg

日本音楽著作権協会(JASRAC)新体制発足に伴う記者会見が10日、都内で行われ、再任となった、いではく会長らが出席。所信表明を行った。

JASRACは昨年、音楽教室での演奏に対して著作権料を徴収する方針を発表。これに対し、音楽教室でつくる「音楽教育を守る会」が反対し、現在も係争中で、契約に達したのは「6月末時点で21事業者」のみ。世古和博常務理事は「『音楽教室を守る会』が手続きをしないと表明している中で、そのような事業者が9割以上という状態。司法判断が出るまでは個別の督促をしてはならないという足かせもありますので、(21事業者が契約に達したのは)相当な評価と考えております。司法判断がまだですので、各事業者さんも見守っている状態」と語った。

いで会長は「会長というよりは一人の作者としての意見ですが」と前置きした上で、「楽器教室というのは、授業料をとって商売でやっているわけですよね。仕入れというものが全くない商売というものがあるのでしょうか。楽器教室の人たちは教える人件費が仕入れ代だと言っているがそんなことはない。仕入れは実際に演奏される音楽であるはずで、それに対して仕入れ代を払うのは当然じゃないか、というのが権利者側の主張です」と持論を語った。

音楽教室からの徴収を巡っては、方針を発表後すぐに歌手の宇多田ヒカル(35)や、人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の主題歌「残酷な天使のテーゼ」の作詞を手がけた及川眠子さんらが異議を唱えたほか、多くの音楽関係者から反対の声があがっていた。

2018年7月10日 16:17
スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/07/10/kiji/20180710s00041000255000c.html

関スレ
【JASRAC】JASRAC会長 イメージ払拭に執心「(音楽の使用料を)徴収することだけが表に出る」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531220967/

★1が立った時間 2018/07/10(火) 22:26:50.50
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531232606/
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:41:46.73ID:hnfbyPIv0
>>167
シャバ代払え、商売したかったらカネ払え、嫌がらせされたくなかったらカネ払え
のヤクザと一緒だよね
著作権料じゃなくみかじめ料
作曲家の人がどっかで演奏するのに、申請してジャスラックにカネ払ったけど、そのお金がジャスラックから
支払われないってツイッターで書いてるのみた
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:42:01.39ID:7YyxtjN10
>>1
舐めてんじゃねえぞ!このクズが!
家族もろとも皆殺しにしてやるから覚悟しておけ!!!
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:42:19.92ID:6yyyeA8Q0
利権まみれの天下り腐敗団体、カスラックは地獄に落ちろ糞が
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:42:52.68ID:i7mEBOUq0
>>186
そうそう
お金払わず広告宣伝できるのって
おかしいよね
金払ってもらって
ようやく音楽かけるわwwwwwwwww
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:43:08.77ID:VzrXNJxY0
最近は、タブレットになったろ。
あれ、ディスク装備してないじゃん。

利便性を追求した結果、。。わざわざ首を絞めてる。

音は圧倒的に良いが、互換性の不器用な新媒体を作るしかないだろうね。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:43:24.41ID:jWDoRgqk0
そのうちピアノに「プロダクトキーを入れて下さい」とか出るようになったりして・・・・
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:43:54.95ID:hnfbyPIv0
>>181
以前、頼まれて有線家に入れてたけど、ジャスラックから「カネ払え」ってはがき来たよ
有線会社に電話したら、「こちらで払ってるので安心してお使いください」とか言われたけど
その時くらいから有線流してるお店が激減した
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:44:49.39ID:UdAS40ga0
どうせ教室の授業料に上乗せされて生徒が払うようになる
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:44:53.56ID:VJu4GfG00
じゃあどうして今まで仕入れ費を取らなかったんですかね?
払ってもらえなくてアーティストが困ってたんですよね?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:44:56.87ID:m4ZiYx950
>>186
仕入れ代金払えって言うなら、正しく卸せって話だろ
JASRACが、音楽教室で使う楽譜はちゃんと買えって言うなら
それはそれで話が通る

教える事自体に著作権料とるって言うなら、そりゃ話が違うだろうと
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:45:18.66ID:hnfbyPIv0
>>194
そういえば、顧客の個人情報もどこから入手したのかな
まじでヤクザじゃん
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:45:44.50ID:VzrXNJxY0
>>193

いやーやっぱピアノはアコースティックに限りますぜ。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:46:08.43ID:0I6y5YdR0
>>194
それ、詐欺師が協会を騙って詐欺ろうとしただけじゃないの?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:46:11.55ID:m3BT82ez0
楽譜代払ってるだろ
楽譜が仕入れだよアホか
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:46:30.81ID:iMkuyjgA0
テレビにBカス強制してるのもおかしいんだよ
この国はおかしいもので溢れてる
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:46:44.66ID:UgWTdxvk0
>>190
それは個人で使う物で
それで金儲けしたらだめだろ
大抵二次使用は禁止だから

店を心地良くするために音楽を流したり
音楽を使って金儲けしたら金払えって言ってるだけ

金払いたくなかったら自分で作詞作曲すればいいだけ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:46:50.72ID:hpQP7/Qz0
>>185
JASRACの中で大きな力を持ってるのはテレビ局系の音楽出版なので
既存マスコミ問題と実はセットの問題だったりもする

例えば、AKBの朝ドラの曲の権利持ってるのはNHK出版だったりするからな
秋豚ですら、局の音楽出版通さないと番組で使ってもらえない。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:47:18.90ID:i7mEBOUq0
>>201
見解出さないから
詐欺っと話にならない
ほんと何も仕事してない
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:47:34.52ID:UgWTdxvk0
>>202
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:47:46.42ID:9mmjCnZl0
>>191
まあ、演奏家も作曲者に【演奏料】を徴収したいよな。
誰のおかげで、お前らの作品が普及しているんだと問いたい。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:48:45.96ID:eJxi8rvC0
>>194
いきなり来るわけないだろ
本当っていうならそのハガキの画像アップしてみろ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:48:47.99ID:jJYOLzJJ0
めんどくさいから音楽そのものを一度無くせよ。
こうなったのは消費者に十分な説明が無かったからでしょ。
自由に音楽も聴けないなんて実に馬鹿馬鹿しい。
商用目的でない事を明確にできれば該当しないとかしろよ。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:49:36.30ID:VJu4GfG00
これ簡単な話アーティストと直接契約して払った方が安上がりなんじゃね?
カスラック通す必要ない。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:49:39.11ID:0I6y5YdR0
>>208
その理屈なら、勝手に映画を上映したら制作会社からお金がもらえるの?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:49:41.14ID:i7mEBOUq0
>>208
広告宣伝費な使用料金はもち払う演奏料は観客からやな
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:49:51.67ID:6sUG2prK0
結構JASRAC関係者書き込んでるようだなwww
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:50:59.90ID:BTm6sfsx0
>>1
例えば、
利用者から図書館利用料をとる図書館と
とらない図書館

音楽の曲と図書
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:51:07.83ID:VzrXNJxY0
>>208

月曜日にやるんなら、イケない事もないけどな。

ただ、寒梅じゃね?
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:51:10.43ID:hnfbyPIv0
>>203
パチンコ、風俗もおかしいんだよね
ギャンブル禁止なのにパチンコはあちこちあるわ、売春禁止なのに風俗店はありまくるし
立ちんぼもいるし
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:51:22.22ID:i7mEBOUq0
逆バリ論破厨ウザいwwwwww
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:51:59.42ID:hnfbyPIv0
>>216
ほんとのこと書いたら攻撃されるw
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:52:11.70ID:tmxAzSU20
>>194
俺なら詐欺未遂で告発(被害届では無く告発)するな。
やってる事が振り込め詐欺と何ら変わらない。
むしろ完全に本業な事なんだから、「うっかり間違えました」が通用しない分コッチの方がタチ悪い。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:52:15.89ID:eJxi8rvC0
>>213
アーティストはJASRACに曲の管理を頼んでるんだよ
そんなの面倒くさいから
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:52:22.03ID:0Iv9F6ob0
JASRACが著作権者に正しく分配しているのなら、使用料は使用した曲数に応じて徴収していないとおかしい。
月間とか年間いくらで契約ってあり得ないはずだよな。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:52:33.83ID:Gw/C8LP90
クスリの叩き売りだ!
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:52:50.29ID:dz6KuOah0
暴力団関係者風情が偉そうに 何がJASRACだ 笑わせんな
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:52:57.09ID:mFxR8AOp0
>>1
バナナの叩き売りに例えると、バナナを買うのは生徒。
音楽教室は口上を教えている。

仕入れ代を払う理由がわからん。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:53:05.36ID:BTm6sfsx0
で、図書と音楽の曲との違いは?
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:53:19.91ID:Zzsfq2XX0
吹奏楽部の娘の演奏会を市民会館でやるんだが、入場料取ってやるってことは著作権侵害になるのか?
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:53:20.58ID:hpQP7/Qz0
>>213
アーティストが事務所と契約して事務所が音楽出版と契約して、音楽出版がJASRACに委託

こういう形のお金の流れが出来ちゃってるから
直接って無理なのよ基本的に
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:54:01.83ID:m3BT82ez0
商店街の人はCD買ってるし、音楽教室の人は楽譜買ってる
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:54:27.44ID:BTm6sfsx0
図書も音楽の曲も教育なら同じでは?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:55:14.77ID:VzrXNJxY0
どう考えても、雑誌めくりながら適当にフフン。した

「焼肉エスト」

の鼻歌なんだが、鼻歌そっちのけで忙しいての。

ずっぽり席に座って出来栄えを確認すら出来んのじゃわ。

逆になんとかして。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:55:24.81ID:hnfbyPIv0
>>223
そのアーティストにカネが入らないのはどういうこと?
作曲家が自分の曲を演奏してジャスラックにカネ払ったけど、自分にお金が支払われないって
ツイートしてるの見たけど
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:55:45.15ID:eJxi8rvC0
>>233
たとえば誰?
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:56:04.47ID:i7mEBOUq0
だいたい聴衆も無能ばかりで意味ないし
90年代ヴィジュアル系が目指したのが
共感覚性音楽だとか全然気にしないわからない
音楽で音以外のモノ表現したかったとか
全然読み取れてない
うまく行かなかったからバンドも何も言えないんだけどなwwww
音楽無意味いらねーwwwww
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:56:20.97ID:9mmjCnZl0
>>229
学園祭で無料で聴かせるのも、「公共で公衆に聞かせる」から著作権の対象になるらしいよ。
カスラック様の言い分によると。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:56:22.17ID:mhdyrZWU0
包括契約だといつどの曲を流したかまでは管理できず
確実に使用した楽曲の著作権者にお金が行くわけではないってのもなんかモヤる
ジャスラックの匙加減次第
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:56:25.91ID:eJxi8rvC0
>>236
誰?
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:57:08.81ID:vyNwnnSd0
これは完全にすきま風吹くわぁ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:57:12.07ID:0I6y5YdR0
>>236
そのツイートがデマなんじゃね?
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:57:29.44ID:/iqu1uXr0
>>143
久石とかのインスト需要もあるのか
スタンダードも切れ始めてるから行けると思ったけど甘かったな
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:57:45.85ID:hnfbyPIv0
>>242
ヤクザのジャスラック関係者ですか?
聞いて裁判でもするつもり
あんた怖いよ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:57:54.76ID:i7mEBOUq0
>>245
ライブの記録があるのよねー
あれはひどいwwwww
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:57:57.92ID:YLeBCXcd0
>>198
店舗という店舗に片っ端から電話しているみたいだよ(有線入れてる入れてない関係なく)
行きつけの美容院にも電話がかかってきて、特にJASRACの者ですとも言わず、お店のBGMはどうしてますか〜?とか聞いてくるんだって
で、有線かなんかの勧誘かな?と思って「好きなCD流してるんで」とか答えようもんなら本題突入「JASRACです金払え〜金払え〜」になると
もうオレオレ詐欺かよみたいなやり方してる
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:58:06.58ID:eJxi8rvC0
>>243
音楽教室がわざわざそんなことやるの?まあ勝手にすればいいがな
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:58:07.37ID:BTm6sfsx0
>>234
その主張を前提にするならば、
音楽に関係する一切合切のものは、
ワシらギルドのモノ
音楽やりたければ、ギルドの株買え
ってことになる
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:58:22.74ID:VzrXNJxY0
とても良いクラス。
0253■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
垢版 |
2018/07/11(水) 03:58:37.54ID:44g3p/u40
 


 ■■■■■

 音楽教室での演奏は、


   ● 閉鎖的な場での表現行為(出版や配布に当たらない範囲の行為)
   ● 引用を目的とした利用


 に当たり、著作権上の逸失利益や利益侵害が生じていません。
 しかも、楽譜や音源を購入することで、対価はすでに支払われています。

 ■■■■■


 
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:58:51.00ID:+t80Fapj0
ジャスラックは、仕入れ代を払ってない件
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:59:34.96ID:clOvNxkN0
まあこれに関してはカスの言い分が正しいんだけど
カスはいままでやらかしすぎて信頼度ない&ネットで真実()ニートが叩きやすいサンドバッグ化しちゃったからな

曲の製作者に使用料払えって請求したり、弱い委託者にはリターン渡さなかったり
やらかしすぎだわ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:59:35.13ID:5124rcE00
もう音楽いらんし
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:59:41.45ID:mFxR8AOp0
>>236
JASRACは曲が勝手に使われないように管理している会社。
著作権代行手続き業じゃないのがポイント。
ヤクザが町内会の間に入って睨みを効かせて、きかせるだけで見か締め料よこせって言ってるのと一緒。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:59:53.45ID:l1Gk63J40
なんだか音楽業界なのに
言葉に品が無いし、文化の気配が全く無いね。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 03:59:58.85ID:YmAvCLJT0
基地外
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 04:00:11.42ID:QkVdG1cg0
日本て旧態依然の糞団体や組織が多すぎ
新たな糞も出来上がって更に糞社会になってる
有権者がバカだらけだから当然だけどなw
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 04:00:24.52ID:VJu4GfG00
>>250
わざわざ、って金がかかってるからね。

じゃあ教室がアーティストと直接契約で決定だな。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 04:00:35.64ID:m3BT82ez0
>>255
>まあこれに関してはカスの言い分が正しいんだけど
楽譜買ってるじゃん
何言ってるの?
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 04:00:40.68ID:fhby2V8p0
>>1
>「たたき売りは、がまの油やバナナが仕入れ商品で、口上を述べて売るのは技術。同じことで、教えることは技術、仕入れは音楽や歌と考えれば、仕入れ代を払うのは当たり前だ」

このロジックで音楽教室を説明するのはかなり難しい。
こういうのが上手いのは官僚とか政治家。
要するに詭弁。
0266■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
垢版 |
2018/07/11(水) 04:00:44.83ID:44g3p/u40
 


 ■■■■■

  著作権は所有権や使用料を定義したものではありません。
  出版や配布に関しての権利(利益)を保証したものです。

  ゆえに、音楽教室のような閉鎖的環境内での『表現』に関しては、元来、著作権の対象にはなりません。

  著作物は、それが『表現』であるからこそ、著作権という特殊な考え方で運用されているのです。

 ■■■■■

 
 物として扱えない、扱ってはイケナイ側面があるから、所有権とはされず、著作権という考え方になっているのです。


 
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 04:00:49.96ID:i7mEBOUq0
>>260
いやいやいつまで立ってもですよ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 04:01:27.18ID:Zzsfq2XX0
>>240
まじか
他校でも演奏会やってるけどJASRACに難癖付けられたってのは娘から聞いたことないな
子供たちの練習の成果を見せてくれる場でJASRACが関わってくるとは
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 04:01:46.00ID:VzrXNJxY0
win2000

でもええな。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 04:02:09.13ID:Q4nTc8K+0
なぜ、料理教室で料理を教える過程で材料費がかかるでしょと
そっちの例えにできなかったのか
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 04:02:41.09ID:Dklt0yHN0
こいつが生産したわけでもねーのにアホか
0273■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
垢版 |
2018/07/11(水) 04:02:51.70ID:44g3p/u40
 


  著作物は、それが表現というシロモノである以上、過度な権利主張を認めてはいけないのです。

  所有権に基づく考え方と同じな使用料という発想は、
  表現の自由や引用を保証するためにも、認めてはイケナイのです。

  あくまでも、楽譜やサンプル音源の販売に関してのみ、その利益が保証されるにとどまる権利(著作権)なのです。


 
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 04:02:58.63ID:i7mEBOUq0
>>260
2013年裁判になってるね
爆風スランプ 未払いで検索かけると見つかる
結構有名みたいw
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 04:04:14.84ID:eJxi8rvC0
>>263
有名なアーティストはいないけどね
そんな無名のアーティストにわざわざ金払ってどれだけ生徒が来るのかw
それならクラシックのほうがよっぽどマシだと思うがね
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 04:04:19.29ID:eEJR3Gmr0
他人のフンドシで暴利を貪ってるのはテメーだろうに
もうこいつも刺されないかな
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 04:04:22.54ID:m3BT82ez0
>>271
調理器具が楽器で、食材が楽譜だからさ
料理教室でヤクザのシノギを例える事は出来ないからね
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 04:05:06.55ID:O2k/rU0z0
ごろつき爺
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 04:05:14.28ID:aBjZdmzO0
カスラックごときがエラそうに言うな
利権に群がるクズダニの分際が
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 04:05:18.13ID:JkuhwXOy0
まだやってんのか、この銭ゲバ
音楽教育すら金儲けのネタにする
音楽振興どころか、音楽の普及を潰しているだろ
教材も売って著作権料も取って、2重取りだ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 04:05:48.50ID:9mmjCnZl0
>>268
カスラック様は、まだそこまでは実力行使に出ていない。
多分時間の問題だと思うが。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 04:05:58.87ID:YLeBCXcd0
>>271
その例えでも楽譜買ってるでしょで終わらない?
0283■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
垢版 |
2018/07/11(水) 04:06:27.12ID:44g3p/u40
 


 ■■■■■

  音楽教室のような閉鎖的環境における練習演奏は、著作物や著作権の

   何の利益も侵害していません。
   逸失利益が成立しないのです。

 ■■■■■


  誰かが創作したものであっても、それが閉鎖的環境で表現されている以上は、
  発言や表現と同じ扱いがなされなければならないのです。

  それが著作物の宿命なのです。


 
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 04:07:45.96ID:VzrXNJxY0
ワシなんか、むさしで、水タダ飲みだぞ。

どんだけハングリーなんかとw
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 04:08:11.65ID:2JdjYSTx0
カスラックはミュージシャンに無断でyou tubeと包括契約を結んだそうだけど
その契約内容が杜撰だったから、収入が少なくてあちこちから金を取るようになったのだと思う

そもそも違法動画が山のようにアップされている著作権侵害に無頓着な
犯罪企業と包括契約を結ぶこと自体が大間違い

このようなろくでもない犯罪企業に対しては、潰すまで法廷闘争を続けるのがカスラックの役目

にもかかわらず、いい加減な包括契約で妥協して手打ちしたカスラックは
役立たずの無意味な組織と言わざるを得ない
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 04:08:32.81ID:edINMiwK0
バナナに群がる寄生虫が偉そうに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況