X



【西日本豪雨】安倍首相、被災地ニーズを先取りへ 自治体要請を待たず食料やクーラー、仮設トイレ等を送る「プッシュ型支援」強化を指示
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かぜのこ ★
垢版 |
2018/07/11(水) 07:05:28.44ID:CAP_USER9
政府は10日午前、首相官邸で西日本豪雨に関する「非常災害対策本部会議」の第3回会合を開催した。

安倍晋三首相は平成30年度予算の予備費約20億円を活用し、被災地からの要請を待たずに
食料やクーラー、仮設トイレなどの物資を送る「プッシュ型支援」を強化するよう指示した。
道路の復旧を加速させるとともに、コンビニエンスストアなどへの物資輸送車両を緊急車両として扱う考えを示した。

また、支援チームに対し「現場の状況は刻一刻と変化している。大切なことは現場主義を徹底することだ」と強調。
「職員を現場に投入するなど、生の情報に基づいて被災地のニーズを先取りし、
事務方トップとしてスピーディーに判断し、対策を実行に移していっていただきたい」と述べた。

一方、首相は官邸で自民党愛媛県国会議員団と面会し、激甚災害の早期指定はじめ、
被災者支援や災害復旧などに対する特別交付税配分などの要望書を受け取った。
菅義偉官房長官も鳥取、島根、岡山、広島、山口5県の中国地方知事会の緊急要望を受けた。

 (※詳細・全文は引用元へ→ 産経新聞 18.7.10 13:18)
https://www.sankei.com/affairs/news/180710/afr1807100021-n1.html

 (※関連ツイート 安倍晋三認証済みアカウント@AbeShinzo 21:38 2018年7月9日)
被災地では、気温の上昇により熱中症などの懸念もあることから、本日、岡山や広島の避難所で
エアコンの設置工事を開始したほか、被災地からの要望を待つことなく、政府としてプッシュ型での支援も行っています。
https://twitter.com/AbeShinzo/status/1016300537019416576

 ※関連スレ
安倍首相「救助は時間との戦いだ 先手先先手で対応するように」全力で指示
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531013414/
【豪雨】安倍首相「被害の拡大防止を」と指示 高知愛媛広島など7府県71市町村に災害救助法の適用決定 被災地救助で自衛隊派遣★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531046843/
【西日本豪雨】安倍首相「機動的に態勢を強化し救命救助に全力を」と指示 政権幹部、被災自治体の激甚災害指定を加速させる意向
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531059851/
【大雨被害】安倍首相が官邸での危機管理対応を優先 九州での自民党主催パーティーや農家との意見交換会出席予定を中止
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530923283/
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:40:59.70ID:NF8BETUe0
昨日小学校で教師が千羽鶴を折って被災地を支援しようって呼び掛けてた
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:41:00.51ID:1Hg0Enh00
>>188
衛星放送は当たり前やろ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:41:18.42ID:JCnqvHXh0
>>171
エアコン買って揃えるとしても、なぜそのメーカーを選んだのか?賄賂でも貰ってるんじゃ?とか邪見するやつがいるから、3社見積もり取ってとかやらなきゃいけないから災害時でも設置まで2週間くらいかかるからな
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:41:19.63ID:IhpYhXHd0
>>120
7月5日 13:00 関係省庁災害警戒会議

この後、酒盛り。さすがだね無能安倍チョン、この国の上層部はだらけ切ってるわ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:41:19.74ID:PdtqX1gw0
>>167
ええー?
今回の安倍政権に対する批判の書き込みしてるのが全然リッケンと関係ない人でも?
リッケンガー連呼が正当化されるとか頭おかしい
責任転嫁にしか見えないんだが
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:41:26.19ID:1Hg0Enh00
>>197
ヒカキンなみの偽善者
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:41:36.48ID:LPTAEb2Z0
>>202
何逃げてんだよパヨク
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:41:45.93ID:1Hg0Enh00
>>199
糞頭悪い糞ニートが言える言葉じゃない
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:41:52.98ID:PhsmDWze0
>>182
何の検証もされてないのに無関係だったと言い切れる方がおかしい
あの宴会が与えた影響について政府はしっかり検証しなければならないだろうね
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:41:58.07ID:XnPGAd7v0
>>3
アベノエンカイたのちいお!www
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:42:06.95ID:cTX7ziKx0
>>175
必ず天運に見放される時が来るからな。それまでじっと待っていればいい。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:42:08.21ID:7jUZLGlI0
>>182
???
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:42:14.83ID:P0YhyVQk0
否定するのは宴会してた安倍首相じゃなくて、
情報伝達の過程だと思うよ。
あと一国の首相とは言え一個人に期待し過ぎじゃない?
それって依存してるのと何が違うの?
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:42:27.89ID:zsJOyKeI0
>>116
庶民って大変だなあ


647 名無しさん@1周年 sage 2018/07/11(水) 01:17:30.66 ID:LPTAEb2Z0
住民への避難誘導が適切だったかだなあ

728 名無しさん@1周年 2018/07/11(水) 05:43:59.74 ID:LPTAEb2Z0
早朝5時10分避難指示
午前6時に避難した頃にはもう危なかった

避難指示の防災無線も聞こえなかったと

ダムの放水直前じゃなくてもっと前から避難させてればよかったのかねえ
降雨量なんかで予測できるだろうし
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:42:29.74ID:iJNu1ntF0
ゴルフと酒盛り控えてるだけでもいまの総理の質からみればがんばってるほうじゃね
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:42:42.07ID:oGhQiCG20
13人全員が助かったタイと、200人が命を失い、さらに何十人もが死刑になった日本。
この差は何なのだろうとため息が出る。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:42:48.32ID:bF/JkQc60
さすが先手先手の安倍ちゃん
安倍ちゃん周囲の時空だけ2、3日遅れてるのかい?w
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:42:49.39ID:X9EmA4Uh0
復旧を急ぐ、物資を送る、トイレを作る

当たり前の事じゃないか?
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:42:53.43ID:zCXEYSBa0
バカウヨがパヨクになるかもね
自民党が野党になるの
意味わからないならその程度よ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:42:54.69ID:7NzlQwp60
要請待たないでやって、向こうには受け入れ態勢すぐできるのか?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:43:04.88ID:AcywtrFS0
>>215
安倍酔害と呼ばれてる
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:43:18.52ID:1Hg0Enh00
>>219
日本完全に終わるやろ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:43:18.96ID:MZZqi90z0
>>177
野党なんて対応が遅い!不信任!
とかしかやらんでしょ
こういう時こそいの一番で何かやれば役立たずの野党もやるじゃんとなるだろうに本当アホだわ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:43:19.82ID:44mbf/W90
.5日に飲み会していた議員
安倍総理(山口)→特にコメント無し
小野寺防衛大臣→特にコメント無し
岸田政調会長(広島)→特にコメント無し
西村官房副長官(兵庫)→一応地元と連絡は取っていたと言い訳
竹下総務会長(島根)→どのような非難も受けると謝罪
逢沢国対委員長(岡山)→7日に寿司うめぇ!とツイートするもツイ消し
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:43:25.74ID:aDeMyYcy0
あと
山から忍者ハットリくん


10万人ぐらいいたら
数か月で事態は収拾する
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:43:26.56ID:7jUZLGlI0
>>206
あなたの文体から知性は感じられませんが?
糞尿がよほど好きなんですね。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:43:48.70ID:1Hg0Enh00
>>224
おまえらは画面前で酒を飲んでいる

人のこと言えんやろ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:43:54.65ID:LPTAEb2Z0
>>211
大惨事が発生した日のことでもないのに自分達から勝手に問題に仕立て上げる資格が
パヨクには無いっていってるの
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:43:58.07ID:X9EmA4Uh0
安倍政権だから被害が大きくなったわけでもないから
そこを叩くのもおかしいと思うわ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:44:00.60ID:0ChYpeSy0
災害時自民亭で酒盛りドンチャン騒ぎしてたのに先取りも何もない
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:44:00.61ID:12YxOODd0
なんだかんだ言ってやっぱり自民党は頼りになる
安倍総理で本当によかった
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:44:01.29ID:njDS2Ugl0
>>220
人手がないからな
いくら送っても山積みになるだけだな
電気工事なんかする暇があったら配給しないとな
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:44:11.64ID:1Hg0Enh00
>>227
それはあなたの感想ですよね?w w w
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:44:14.68ID:LcCXTsvA0
赤坂自民亭wwwww
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:44:30.16ID:LPTAEb2Z0
>>213
そりゃそうだろ
自分が被害に遭ったときのことを考えるのが庶民だろ

なんでも思想活動の道具にする煽動屋にはわからないよね
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:44:34.94ID:GlS/3geT0
平成30年7月8日
平成30年7月豪雨非常災害対策本部会議(第1回)
ずいぶん、遅い対応だな
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:44:38.99ID:LcCXTsvA0
でも飲み会してたんでしょ?
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:44:39.16ID:44mbf/W90
自民党の竹下亘総務会長は、西日本豪雨の初期段階にあたる5日夜に
自身や安倍晋三首相を含む自民党議員数十人が懇談していたことについて
「どのような非難も受ける。正直言って、これだけすごい災害になるという予想はしていなかった」と述べた。

予想はしていなかった
予想はしていなかった
https://www.sankei.com/politics/news/180709/plt1807090010-n1.html
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:44:42.69ID:6OqKMGKa0
安倍が、現場のニーズを読み取れると思えない。

いつも自分の勝手な思い込みで動くよね。

それでまわりに迷惑がかかることを、安倍はバカだから理解できない。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:44:49.99ID:88XcArqj0
>>200
一台二台買うわけじゃないんだから、全メーカーの倉庫にあるやつを同数買えよw
つか、まずはスポットクーラー大量に送り付けて熱さ凌がせてやれよ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:45:16.74ID:PhsmDWze0
>>212
非常災害対策本部を設置する権限があるのは総理大臣であるように
災害対策は基本的に総理なくしては始まらない
総理依存になるのは当たり前
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:45:16.76ID:0ChYpeSy0
>>243
自民亭で二日酔いだったから
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:45:18.19ID:qEWgwyxB0
>>219
野党の政党支持率全部足しても
政権支持率すら超えられてないけどね
まあ政権交代あっても2.30年後ぐらいかな
今ある野党の名前は共産以外全て変わってると思いますがw
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:45:26.09ID:7jUZLGlI0
>>229
日本語変だけど酔ってんの?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:45:30.17ID:nGVeciZn0
おうちに帰ってねんねー!



未曾有の豪雨災害にもろくに動かない安倍総理に国民の怒りが殺到!
首相動静「午後は来客なく、私邸で過ごす」→ネット「自分の家で何やってんだ」「史上最悪の首相動静」

2018年7月7日
https://yuruneto.com/abe-gouu/
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:45:38.96ID:njDS2Ugl0
>>247
誰が取り付け工事するん?
人おらんで
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:45:41.05ID:q8P5PEzb0
>>234
金曜日の時点で対策本部立てて
官房長官がガンガン会見やってたら
死者数は5分の1くらいだったと思う
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:45:53.08ID:LPTAEb2Z0
>>243
過去の災害と比べても遅くないわ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:46:01.78ID:X9EmA4Uh0
>>190
パヨクにも東大卒なんているけど、お前はパヨクも認めちゃうわけだ。

そういう頭が悪いから世間で相手にされないんだよ。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:46:05.70ID:j8L2hFhV0
>>197
千羽鶴なんぞゴミになるだけ
本当に迷惑なんだよ 義援金が一番
無理なら単に祈ってくれるのが良い
近県に住んでるけどパンとかマジに搬送止まってるよ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:46:14.01ID:Wp+FIOZa0
155本当にあった怖い名無し2018/07/11(水) 01:45:17.89ID:CFtjoC8p0


これ驚いたな

自然災害大国の避難が「体育館生活」であることへの大きな違和感
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/56477

海外にくらべ後進国の日本
日本人は良くも悪くも情弱ってことか
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:46:17.67ID:Ec54Ita20
赤坂自民亭「日本崩壊、かんぱーい(笑)」
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:46:21.99ID:TQB4HhzX0
遅すぎるわ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:46:24.82ID:7BHgo/HW0
なにを今さら
現地視察も行かずに仕事してるフリかよ
やってることは現地に断られた一方的な物資の押し付けだろ
現地は現金支援以外は一切送るなって宣言してるだろーがw
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:46:25.54ID:1Hg0Enh00
>>240
俺は中学生でもわかる常用漢字を使用していったつもりだが

おまえチョンか?
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:46:34.38ID:nGVeciZn0
7日  ガンガン被災してるけどおうちでねんねー!



未曾有の豪雨災害にもろくに動かない安倍総理に国民の怒りが殺到!
首相動静「午後は来客なく、私邸で過ごす」→ネット「自分の家で何やってんだ」「史上最悪の首相動静」

2018年7月7日
https://yuruneto.com/abe-gouu/
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:46:47.53ID:GbWsp8Sj0
>>149
ウスノロの牛のように仕事をしなかったのに少しは歩き始めたのだから。

この国のお上は馬のように仕事をするまでにならないといけないんだけどな。
そうすると、この国もまんざらではないはない、となって健全な
愛国心が育まれるのであり。
この国は「まともな愛国心」を育ててこなかった。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:46:56.15ID:X9EmA4Uh0
>>257
今回はテレビなどでかなり危機事態を周知したと思うぞ。
逃げなかったのは住民の選択によるところが大きい。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:46:57.56ID:LPTAEb2Z0
>>257
非常災害対策本部がどういうケースのときにできるかきちんと調べていえよ
予報の段階で立てるケースなんかないよ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:47:05.89ID:YtRsE3600
>>212
宴会宴会って酒なんか6時間で抜けるだろ
次の日から何してたかのほうが需要だろ

焦点ずれてない?
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:47:10.75ID:P1vSQ8bX0
馬鹿みたいに外国に支援する金有るなら自国に使えよ この馬鹿
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:47:36.59ID:LcCXTsvA0
災害にバンザイ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:47:43.19ID:LPTAEb2Z0
>>268
パヨクが支持されないのもわかる
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:47:59.04ID:LPTAEb2Z0
パヨクははしゃいでるだけで当事者意識ゼロ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:48:12.69ID:h6ZPRKFL0
今度は広島の牡蠣食べて
う〜んジューシーでもやるか
それとも岡山の桃で...
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:48:17.35ID:LcCXTsvA0
災害時に女将ごっこしてた赤坂自民亭wwwww
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:48:28.66ID:cTX7ziKx0
>>212
一個人に依存せざるを得ない日本政界の絶望が背景にあるけどな。人材枯渇が深刻すぎる。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:48:29.79ID:Pf0Do1yl0
>>4
もう百人以上死んでるのに、要請をのんびりに待ってる安倍ちょん、安定なリーダーシップ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:48:55.74ID:/NvzNEmz0
口蹄疫直後宮崎県入りした小沢さん
 『復興要望は聞かないよ。選挙の話をしに来た。』
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:48:56.09ID:120YzVsm0
被災者の人らが大変な時に支援してる人らに
イチャモン付けて必死に叩く在日ナマポの方々
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:48:56.21ID:73DGHQMc0
先手先手!リーダーシップを!→帰宅睡眠
数日後→要望を待たずプッシュ型支援だああああ

おせーよ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:49:14.36ID:OtFAjDkt0
セコい安倍ハズカシ。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:49:21.39ID:Ec54Ita20
赤坂自民亭「貧乏人は死ねー!(笑)」
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:49:22.07ID:byjXvpKL0
このやる気を200人死ぬ前にやってたら凄かったんだけどな
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:49:28.74ID:x2yuysDO0
現地のニーズを無視して物資を送るのは何でなんだろ

官邸主導をアピールするためなんだろか
一般的には現地のニーズを自治体が調整して国に要請するのが効果的で
これまでの原則だったはずなんだけどな
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:49:35.80ID:Yp7/Om0w0
なんか大量に届きましたが積み降ろしする人も設置する人もいません ><
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況