X



【八雲立つ】豪雨で廃刀40本流出 岐阜の刀匠捜索、半分が行方不明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プティフランスパン ★
垢版 |
2018/07/11(水) 09:41:22.53ID:CAP_USER9
2018年7月11日7時4分 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL7B6WB8L7BOHGB00Z.html

 岐阜県警は10日、豪雨で、岐阜県関市の刀匠の倉庫から保管されていた廃刀約40本が流されたと発表した。刀匠が探したが、まだ約20本が見つかっていない。刀でけがをしたなどの情報は寄せられていないという。

 関署によると、8日未明に関市を流れる津保川が氾濫(はんらん)した影響で、市内の刀匠の男性(33)宅の倉庫が流され、破損。10日に刀匠から遺失届が提出された。警察官が10人態勢で捜索している。

 倉庫に保管されていた廃刀は、古くてさびた刀や失敗作だった刀などで、新しい刀を作るために溶かす予定だった。刀匠は7日夜から留守にしており、8日昼にパトロール中の警察官が倉庫が流されているのを発見した。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 00:51:01.55ID:cJWAFQkl0
>>252
それから数年後、

関の刀匠によって即時回収された半分20振りの妖刀は、平成時代の終わりと共に3ヶ所の神宮に持ち込まれ、御祓の儀式が行われ國守の神刀として甦った

その目的は未だ行方の知れない残り20振りの妖刀がもたらす災厄から世を守ることであった。
國守の神刀に関の棟梁の一人娘を初めとした身の確かな若い男女20人それぞれの血を吸わせ、妖刀同士の持つ宿命の闘いに彼等は向かう。

魔都東京
妖刀による影響が異常に拡がる鶴岡八幡宮
初めの闘いはここから起こった。

なんてね
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:11:46.26ID:6+TTNfkR0
>>97
ブラックホールは破片になるともはやブラックホールじゃなくなるから因果律が破られてトンデモナイ物が出てくる(´゚д゚`)
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:12:57.85ID:Q+LK4WTt0
手にしたものは魔と化すあの刀が
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:40:37.54ID:cJWAFQkl0
以下に、関の刀匠が継承する由緒書きより、紛失した妖刀に刻まれた銘とその妖力の幾つかを紹介しよう。
これらを参考に探索を進めて頂きたい。

1.肥後守雷光丸
平安末期、刀匠の命と引き換えに焼き入れした際、天から落雷が落ち陽炎に揺れている様ないびつな反りが認められる妖刀

その見た目の禍々しさゆえ初め出雲大社に安置されていたが、瀬戸内を平定した頃の源義経に下賜されたという。義経死後は監察官梶原氏に渡ったと云伝えられる。
これを所持した家は大隆盛を手にするものの、突然の不幸により没落し一代で一族全滅すると云われる。

これを持つ者は絶えず物の怪の囁きが聞こえ、それに従い行動するようになるという。
美しく変貌する容貌に反比例し、当人の精神は蝕まれてゆく。

剣を振るうと雷音とともに閃光を発し斬られたものは痺れるような感覚を伴うという

応仁の乱以後行方が知れなかったが、太平洋戦争後のGHQによる刀剣類回収の折り偶然、山岳信仰の祠より発見され米国に渡った。
それを知った当時の関の刀匠により回収され奉納封印されることとなった。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:40:31.78ID:cJWAFQkl0
2.備前長船百目沸(ひゃくめのにえ)兼光

元来、兼光の大業物はどれも天下に轟くところであったが、この百目沸は名のごとく刀身に無数の目のような紋様が沸き立ち、その様はあまりに不気味である。
現在では詳細不明の事件に関わった妖刀と認定され、所持していた上杉官領家は門外不出として封印した。

その後明治維新の人斬りに使われた等の噂のあるこの刀は正式に刀剣記帳に列せられたのは明治に入ってからであった。
ある逸話がある。
大正初年、不気味な刀を持つ上級将校が東京の夜に度々出現し、数人を切り殺す事件が続いた。
生き残った者の話を纏めると、その刀は目玉が無数にありそれを見るなり全身に鳥肌が立ち体が硬直してしまうというものであった。

陸軍がこの百目沸を持つ将校を調べたところ、刀を所持している間に脳内快楽物質が異常に分泌していることが判明した。
将校は疲れを知らない爽やかな笑みを浮かべながら周囲を斬りつける精神異常の殺人鬼と断定され処刑された。

現在で言うアンフェタミンと同じ効果を所持する者に与えるこの刀は妖刀とされ、陸軍によって関の刀匠に預けられたのであった。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 20:21:32.94ID:GUh6oPkO0
 ( ゜∀゚)
 (  ∩ミ   ほーら業物だよ
  | ωつ,゙
  し ⌒J
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:15:42.99ID:qLO+94M60
八雲立つ 出雲八重垣 妻籠みに 八重垣つくる その八重垣を
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:36:39.22ID:vi4YxLql0
3.無銘村正作「千種心中」

この妖刀は非常に優美で正に傑作と呼べる大業物と云われている。
「血走り」と呼ばれる赤みがかった柾目が峰中央に走っていると云われる。

この妖刀の由緒書には衝撃的な内容が記されており、そのため公開される事無く村正一族により封印されていた。

元亀元年、織田信長は長島及び北伊勢地方を攻略すべく進軍を始めた。
伊勢桑名に拠点を持つ村正の一族は北伊勢地方において信長と対立する北勢48家の棟梁である千種氏に与し、数多の刀剣を提供した。
北勢48家は初めこそ奮戦するものの最終的には長島の一向衆門徒とともに滅亡するに至る。

信長の大虐殺を目の当たりにした村正一族の棟梁は全ての恨みを己の最期の一刀に授けた。
「信長に与するもの全てこの村正にて滅すべし」との呪いを込め、焼き入れ直後で赤く光る「千種心中」で自らの心臓を突き刺して死んだ。

そして信長が滅んだ後、同盟を結んでいた徳川家にその呪いは向けられることとなったのだった。
この由緒が知れ渡ることを恐れたその後の村正一族によって永らく封印されていたが、その妖力はその後の村正一族が作刀する刀剣にまで及び、図らずも村正妖刀伝説が拡がる事となった。

この妖刀を手にするものは他の村正使いを操り混乱を起こすとされるが、最後は自刃し破滅すると伝えられている。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:24:55.02ID:2Z3kQQAO0
4.血吸い羽二重

この妖刀はいわゆるオーパーツである。
来歴、由緒共に全くの不明であるが、その造りは極めて珍しくこの世に一振りしか存在し得ない物であり、その名の示す通りの妖刀である。

四尺五寸の大反り、身は極めて薄いのだが2つの刃を重ねて一つに拵えてありその接着方法は不明である。
淡白に輝き、縞地に解読不明の文字が彫られている。

数少ない試し切りの記録には、斬りつける瞬間刃が伸びたと記述され、この重ねられた刃に斬られた罪人は大掛かりな鮮血を吹き出し僅かな傷でも手当治癒不能となったと記録されている。

これらが示す通り常識外の業物であるが、この妖刀が出現した江戸期の文書に興味深い逸話が記されている。
全身を黒の革で包んだ奇怪な容貌の女剣士が一人の武士に決闘を挑み、瞬時に殺害した後、この刀を残し衆人の前で忽然と姿を消したと云うものだ。
後の研究者の間ではこの刀は別の世界の文明からもたらされたものだと主張する者もいる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況