X



【静岡】聴覚障害100人の宿泊拒否 熱海市施設「安全確保が厳しい」→障害者協会「差別という物をわかってない」★9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2018/07/11(水) 10:34:31.59ID:CAP_USER9
静岡県熱海市の青少年教育宿泊施設「姫の沢公園自然の家」が一月、聴覚障害を理由に全日本ろうあ連盟青年部約百人の
宿泊依頼を断っていたことが分かった。二〇一六年四月施行の障害者差別解消法では、障害者への不当な差別を禁じ、
個別の障害に対して合理的配慮をするよう求めている。宿泊手配を代行した静岡県聴覚障害者協会は
「聴覚障害者と分かると急に難色を示した。話し合う姿勢がほしかった」としている。

 静岡県は一七年四月、県障害者差別解消推進条例を施行し、相談窓口を設けるなど対策を進めている。

 協会によると、全日本ろうあ連盟青年部は七月十四、十五日に静岡県内で一泊二日の研修会を企画。
連盟から依頼を受けた協会の職員が手話通訳者を介して施設に約百人の宿泊を申し込んだが、施設側から
「緊急時や災害時に対応できない。聴覚障害者の専用施設に泊まってはどうか」と断られた。
協会が県を通して抗議すると「条例があるのに申し訳なかった」と謝罪があった。県内に聴覚障害者専用施設は無く、連盟は別の宿泊施設を手配した。

 自然の家は熱海市の施設。施設によると市の指導を受けて聴覚障害者の受け入れ態勢を整えた。
佐藤康弘所長は本紙の取材に「聴覚障害者は火災報知機の音が聞こえない。耐震化も不十分でバリアフリーでもなく、
安全確保が厳しい。市の指導後に受け入れを決めたが、連盟の連絡先が分からなかった」と述べた。

 協会の小倉健太郎事務局長は「聴覚障害者は受け入れられないと言われ、気分が悪くなった。
条例ではなく、権利の問題。障害がない人と同等のサービスを受けたいだけなのに、何が差別なのか分かっていない」と手話で説明した。 (松野穂波)

東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201807/CK2018071002000119.html

★1 2018/07/10(火) 08:23:36.46
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531263198/
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:17:34.53ID:5qXEmaeC0
>>289
多額の金をかけて木造復元するのにエレベーターつけろと?頭おかしいわ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:17:47.24ID:sXyTguqs0
同じではないのだから、同じはあり得ない。
それが何故分からんのか。

「健常者と同じように扱います。非常ベルが鳴ったら逃げて下さい。個別に呼びかけはしません」
どうよ、お望み通り
>障害がない人と同等のサービス
だよ。文句ないよな?
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:17:50.09ID:bpVEGHWt0
そりゃ差別ビジネスだもんな勝手を言いまくって自由にならんと訴えると脅す人種だからみんな受け入れたくない
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:18:04.82ID:joOmqpB60
聞く耳をもたない輩。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:18:12.64ID:87WiBMPS0
100匹の障害者とか凄まじい嫌がらせ
恐喝罪か強要罪で告訴した方がいい
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:18:18.42ID:rZMTbWUn0
>>248
できない理由なんか探せばいくらでも見つかるよ
それは何か新しいことをすると必ず出てくる

サボりたい責任逃れしたい、という本音がみえみえ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:18:31.48ID:/G7TC0+X0
>>295
市の施設ならちゃんと対応できないと
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:18:35.42ID:vMt6oF7D0
>>293
そんなシステムもってると思う?
ちゃんと災害時の対応はかいてあるよ
読んだ?
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:18:35.79ID:dGebv7L+0
何があっても一切の責任は持つから
施設だけ貸してくださいって話なら理解できるが
何かあれば責任とらせる気満々の奴らに
自ら地雷埋めるようなマネはしないだろ普通
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:18:37.36ID:a0nxWYHm0
しばき隊シンパみたいな奴らがワラワラ湧いてきたなwwwwww
あぁわかりやすいわかりやすいwwww
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:18:46.48ID:Gv9Vb+s80
>>293
それでもし何かあっても緊急メール出したから責任は一切無いですませられるならいいんだろうけどそんなの無理だし
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:18:46.64ID:8UG/PJVS0
>>254
こういう文言なんて印象操作に近い
例えば混んでる店で食事が終わり待ってる客がいたとする

普通は
待ってるお客さんを見てすぐさま席を空けてくれた
になるが、悪意をもって書くと

食事が終わってるのに席を占領し待ってるお客さんが睨みつけるとそそくさと荷物をまとめて逃げ出した

こうなる
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:18:48.52ID:fXURRBCs0
>>282
そうだな
日本人の考える障害者支援の理念は間違っている

おまえはキャパを超える人員をどうやって受け入れればいいと思っているんだ?
答えろよ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:18:51.51ID:IWqCYBoO0
障害あったら気軽に旅行なんてしようと思わないけどな。こいつら違うのか
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:19:05.72ID:vx7p66iu0
障害者様による健常者差別
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:19:06.27ID:h7K175Yy0
100人だとそれようの施設で無いと
緊急時対応できないだろう

それで問題が起こっても、施設側に一切責任を問わないなら分かるが
過去の状況見るとそんな事は無いだろう
企業側も危機管理は必要だと思うがな
これが100人中一人二人ならまだしも
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:19:11.63ID:CwRNxB1A0
以前、青山の路地の店舗の前に障害者ステッカーの車とめた奴がいて、店の人がそこに停めないでというと
「障害者を差別するのかっ」と怒鳴り出した
こういう馬鹿がいるから障害者は嫌われる
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:19:24.26ID:XXrMvqiz0
いかに安全を図っていくかノウハウを得る機会に出来れば良かったのにな
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:19:34.78ID:7BXdqaOT0
差別と書かれた、黄門さまの印籠をだされたら、ひれふすしかないんだってば
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:19:36.16ID:771T4sFT0
だからそっちが引率者10人以上を用意したらよかっただけじゃん
なぜやらない?
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:19:36.79ID:5qXEmaeC0
>>311
キャパって知ってるか?
巨大施設でも聴覚障害者100人とか許容できないわ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:19:41.68ID:+kWrquqy0
で障がい者団体の要求が不当だのたたいてるやつは
どういう要求なら正当なのか言ってみろよw
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:19:44.14ID:cIxvgkA90
>>293
そもそも利用規約には、何かあった場合は非常ベルで知らせる。団体の責任者は、責任を持って全員に知らせるようにとある。
利用規約を守るのは、利用者の義務だけど?
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:19:45.01ID:/G7TC0+X0
>>293
だね

ようは何も仕事したくないという
公務員のサボリ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:19:56.47ID:vMt6oF7D0
>>309
終わりをまってるだけの施設にこれから先を求めることが間違いなんだよ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:20:00.43ID:DwD5htlV0
>>19
一般的な話、サービス業で何かあっても責任とりませんという但し書きがあっても、何かあったときには責任が降りかかるらしいよ。昔、そんな判例があった。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:20:35.65ID:J2ilOwOi0
>>296
無理なら受け入れなきゃいいだけだって
受け入れ出来るのに話し合いもなにもせずに出来ないって言ってるんだから
あきらかな差別案件だっての
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:20:40.60ID:5qXEmaeC0
10人とかならまだしも100人だからな
深夜の火災のときとかどうやって避難誘導するんだよ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:20:41.46ID:4My8uYms0
民間ならともかく市の施設ならアウトだな
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:20:47.26ID:fXURRBCs0
>>331
自分たちで障害者をサポートする人員を用意してくる

それ以外あるか?
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:20:49.37ID:My0yZTzL0
なんかさ、こういうのが続くと
「基本は管理者のいる団体向けのセルフ、その分安いよ」って施設が
なくなっちゃう気がするんだよね
なくならなくても一般向けではなく学校限定とかになりそう
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:20:55.95ID:icd4h7oF0
>>293
火災があって死人が出たとして
メール一斉送信したから責任ありませーんとはならないぞ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:20:56.41ID:a0nxWYHm0
>>323
必ずしもここである必要はありませんよね?
営業妨害で訴えますよ言ってやればいい
それでもどかないから警察を呼べばいい
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:20:57.43ID:EfcyrWko0
障害者とわかったら即座に電話を切るべき
それしかない
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:20:58.05ID:/G7TC0+X0
>>328
公共施設が面倒くさい人を排除したらいけないもんなー

民間企業ならまだいいけど
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:20:58.71ID:aklTZLYQO
>>319
気軽に行けるようになるべきだが
まだまだ難しい

だが

それと差別とは全く関係ないことを
障害者は理解してない
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:21:02.28ID:oDbeJTiC0
特別扱いしないって事なら別にいいんじゃないの?

まぁ、ガイジは「特別扱いしてもらう事が当然」と思ってるんだろうけどなw
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:21:11.93ID:I8scVILE0
>>311
でもキャパ超えちゃってて安全保障が出来ないからお断りしたんですよ

公共施設だからと言って無理が通ると思う思考回路が解らん
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:21:17.69ID:9ZThrOGO0
>>242
健常者の引率者必須とか言うと、また「差別だ」とか言い出すからな。

「障害者に対応できる設備も人員もないので、特別な対応はできません。(健常者と同等の扱いです。)
特別な対応が必要なら、お客様側で準備して下さい。」と回答すれば良いんだよ。

障害者団体側が「特別な扱いは不要です。(こちらで準備してます)」と断言できないのが、おかしいんだよ。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:21:21.72ID:Lq5lRGHI0
>>293
深夜寝てたら気づかないんじゃない?
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:21:26.23ID:5jGNsCQd0
>>282
少しはこちら側に配慮してくれてもバチは当たらんと思うが。
設備の都合上そこまでの対応は出来ない。
と言うか、なんで対応可能な施設探そうとしなかったのか?ってのが疑問なんだけど?
人権盾になんでもゴリ押ししたらいいってもんじゃないと思うけどな。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:21:31.21ID:rZMTbWUn0
>>315
堂々と発言しろよチキン野郎w
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:21:37.76ID:tHoTnJs80
>>309
ならお前の家を開放して障害者用民泊やればいいんじゃね?
そこから得られる経験とメリットは計り知れないぞ

口でチャレンジ叫んでないでやれよ、クズ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:21:38.32ID:fXURRBCs0
>>339
話し合いもしてくれなかったというのは協会側の言い分だろ
話し合ったところで無い袖は振れないんだよ
なにか解決するのか?
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:21:48.95ID:eXK+OLj+0
>>324
安全じゃないから閉鎖するつってんのに
そういう話も飲み込もうとしないから当たり屋って罵られてるのも理解できんか
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:21:59.82ID:i+Tjy4dt0
今、この協会にクレーマーから
ガンガン電話行ってるんだろうなぁw
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:22:08.57ID:rZMTbWUn0
>>318
職員を増員すればいいだけだろ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:22:15.11ID:5qXEmaeC0
>>349
キャパ超えてるんだから問題ない
常識的に100人もの聴覚障害者の安全を補償するにはかなりの人員が必要となるからね
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:22:16.13ID:l1EqAo0H0
別に問題ないだろ
何かあったらあったで、今度は文句いうだろ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:22:32.26ID:s/JYclzZ0
>>293
熟睡してるときにメール程度で起きるとでも思ってんのかw

それで起きない人がいたって叩かれるのは施設だろ
起きなかった人が悪いんです、って引き下がってくれるの?
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:22:38.61ID:RLDKka5W0
ジェットコースターの身長体重制限に文句言うレベルの言いがかりだな。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:22:47.25ID:fzavLJlm0
> 【静岡】聴覚障害100人の宿泊拒否 熱海市施設「安全確保が厳しい」→障害者協会「差別という物をわかってない」

障碍者が2〜3人だったら問題は無かった。
しかし100人となると何かあった時に守ろうとすると100人の障碍者に下手すると100人の健常者が必要となる。
一介の宿泊施設じゃ殆ど対応不可能だろ。
これは差別じゃなく宿泊者を守るための対応。
今の世の中何かあったらすぐに差別だのどうだの騒ぐが物事の本質を見極めろ。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:22:56.84ID:YBhOzq/70
最近の身障者のわがままは目に余る
自然の法則なら淘汰される人種なのにな
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:23:08.30ID:a0nxWYHm0
>>358
現実的には弁護士かね
こいつらも歯向かってこなさそうな奴相手に攻撃してるようだし
「こいつは面倒な奴だな」と思わせて逃げるように仕向けるのが一番
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:23:11.36ID:sWDU4G+I0
暴力団や同和団体の企業恫喝手法と全く同じことやってるなぁ
双方歩みよって相互理解で差別をなくすのではなく
障害者利権をふりかざし抵抗できない企業や健常者を恫喝して対価を要求する
障害者団体だから脱法行為も許される
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:23:13.87ID:k7yzMtXH0
>>2を読んだ後に>>1を見ると、差別というものを分かってないのは障害者協会だよな
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:23:14.68ID:fXURRBCs0
>>365
これを簡単にいうからバカにされる
本当に常識が無いな
なぜ障害者様をそこまで優遇しないといけないんだ?
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:23:15.10ID:+BZCrLEv0
>>363
馬の耳に念仏
ツンボの耳にクレーム
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:23:19.80ID:Zhm0uK5B0
目が見えない人が運転免許取れないのは差別だ‼︎

とか本気で言いそうで怖い
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:23:44.23ID:t06MFdZL0
いい加減差別特別の違いを学んでほしい
それすらできねーから一段下に見られて馬鹿にされる
ってのを理解すべきだろう
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:23:49.20ID:BOntdcnI0
健常者差別やめろよ。お前ら障害者は生きていく上でどんだけ健常者の労力と税金かかってるか理解してる?

何かあったらなんでも健常者に責任擦り付けるくせに、あれやれ!これやれ!ふざけんのも大概にしろよ。だから嫌がられたり差別されるんだよ!

お前らの対応なんて、プロか知識ある人、慣れた人にしか無理ですから!!!
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:23:51.89ID:qukEWRiO0
セルフサービスのレストランで、セルフサービスってのは例えば客が勝手にやるから人件費浮かして安い値段でやっていたりするのに、
値段だけ見て安いからって集まったりしちゃうんだろうな。
「セルフサービスだけど、目が見えないから100人分持ってきて。」「この人は肉、この人は魚。この人はコーラでこの人はコーヒー、あとこの人は蕎麦アレルギーがあるから蕎麦はやめて。」みたいになって、うっかり蕎麦持って行ったら、閉店に追い込むまで叩かれるんだろうな。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:23:57.65ID:5qXEmaeC0
デブグループがタクシーに8人乗せろ乗せられないのは差別だとか騒いでるようなもの
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:24:05.33ID:ek7vPubN0
障害者が嫌いな人もいれば

テロ主導者に忠誠を誓うテロリストが嫌いな人も居る
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:24:07.68ID:/G7TC0+X0
>>371
民間業者はある程度客を選んでいいんだよ

公共施設の差別はアウト
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:24:07.95ID:fXURRBCs0
たとえば火事になった場合、サポート人員が足りない状態で泊めたら大惨事だろう
こんなの断るのは当たり前だ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:24:12.82ID:Ydc020ln0
いくら何でも14日に障害者100人規模の宿泊とか急過ぎるだろ


少しは受け入れ側の事情も考えろよ、手配の担当者は無能過ぎ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:24:19.94ID:rZMTbWUn0
>>360
何で俺が熱海市の尻拭いしなきゃならんの?
お前はアホか
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:24:23.73ID:Mv/tfzHc0
>>357
タラップ這い上がったやつとか
基本貨物のフェリーに電動車いすで乗り込もうとしたやつとか
と同じじゃない?
あえて狙い撃ちして突撃してるんでしょ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:24:25.59ID:s/JYclzZ0
>>359
ここまでずっと都合の悪い質問をはぐらかし続けてる君にチキンなんて言われたくないねw
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:24:28.66ID:gFnmocIa0
引率者なしって何だよ
無責任すぎじゃねえか
そりゃ世話しとけって感じで動物投げ込まれても施設側は困るわ
しかも基本自分たちで自分のことをやるというシステムの施設で
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:24:30.20ID:J2ilOwOi0
>>361
受け入れ出来ますで解決してるじゃねえか
なんで邪推する能力はあるのにそこだけ読めねえんだよ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:24:34.72ID:tlL3W79e0
>>312
システムって程のものか?
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:24:49.42ID:06h/uJBF0
流石に障害者側に分がない話だから
レスでも都合の悪い指摘にアーアーキコエナイしてる奴が多いな
聾唖者だけにここでも聾唖だな
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:24:54.75ID:vMt6oF7D0
>>365
なんで増員しないといけないの?
「障害がない人と同等のサービスを受けたいだけなのに」だからそんな特別待遇協会側が望んでないよ?
なんで協会側が望んでないことをいうの?
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:24:59.22ID:t06MFdZL0
どうして利権乞食どもは自分たちの主張は何でもかんでも通らないと発狂するん?
健常者だってそこまで好き勝手モヒカンモードで生きてる奴なんてそうそう居らんぞ。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:25:01.34ID:5qXEmaeC0
>>389
自分勝手すぎるよね
頭おかしいわ
周りにチヤホヤされすぎて障害者が神様だとでも思ってるのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況