X



【静岡】聴覚障害100人の宿泊拒否 熱海市施設「安全確保が厳しい」→障害者協会「差別という物をわかってない」★9

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001シャチ ★
垢版 |
2018/07/11(水) 10:34:31.59ID:CAP_USER9
静岡県熱海市の青少年教育宿泊施設「姫の沢公園自然の家」が一月、聴覚障害を理由に全日本ろうあ連盟青年部約百人の
宿泊依頼を断っていたことが分かった。二〇一六年四月施行の障害者差別解消法では、障害者への不当な差別を禁じ、
個別の障害に対して合理的配慮をするよう求めている。宿泊手配を代行した静岡県聴覚障害者協会は
「聴覚障害者と分かると急に難色を示した。話し合う姿勢がほしかった」としている。

 静岡県は一七年四月、県障害者差別解消推進条例を施行し、相談窓口を設けるなど対策を進めている。

 協会によると、全日本ろうあ連盟青年部は七月十四、十五日に静岡県内で一泊二日の研修会を企画。
連盟から依頼を受けた協会の職員が手話通訳者を介して施設に約百人の宿泊を申し込んだが、施設側から
「緊急時や災害時に対応できない。聴覚障害者の専用施設に泊まってはどうか」と断られた。
協会が県を通して抗議すると「条例があるのに申し訳なかった」と謝罪があった。県内に聴覚障害者専用施設は無く、連盟は別の宿泊施設を手配した。

 自然の家は熱海市の施設。施設によると市の指導を受けて聴覚障害者の受け入れ態勢を整えた。
佐藤康弘所長は本紙の取材に「聴覚障害者は火災報知機の音が聞こえない。耐震化も不十分でバリアフリーでもなく、
安全確保が厳しい。市の指導後に受け入れを決めたが、連盟の連絡先が分からなかった」と述べた。

 協会の小倉健太郎事務局長は「聴覚障害者は受け入れられないと言われ、気分が悪くなった。
条例ではなく、権利の問題。障害がない人と同等のサービスを受けたいだけなのに、何が差別なのか分かっていない」と手話で説明した。 (松野穂波)

東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201807/CK2018071002000119.html

★1 2018/07/10(火) 08:23:36.46
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531263198/
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:01:58.04ID:rZMTbWUn0
>>811
断るための質問をわざとしてるだけやろ
悪質すぎるわ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:01:58.64ID:TjG0dAtG0
学校の体育館借りればええやろ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:02:12.10ID:gHg8MFTQ0
>>17
金額はともかく、そういうすり合わせをきちんとすりゃいいだけの話なんだけどな
コストが余計にかかるならその負担をお願いすりゃいいだけの話だし

最初はOKの流れだが、障害者と聞いた途端NOと言い出して
調整の余地無く、連絡先も聞かずにガチャ切りすりゃ苦情も出るだろ
しかも公共施設?となればなおさら
条例違反と言われてもしゃーない対応するからこうなる
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:02:13.48ID:Kk9d/Yzl0
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない

https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://koji.tech/?p=17117
安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上!

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372808938/
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:02:14.27ID:FwrQpTrV0
>>2
だからこれどこにソースあるん
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:02:15.66ID:eQoEQiHN0
今回の豪雨でサイレンが聞こえなかったとかで取り残された人達が出たんだろ
火災報知器が聞こえなかったとかで火事の時取り残されたら困るのは障害者の方じゃないのか
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:02:15.96ID:dMwTDoY10
未成年は引率者がいないとだめっていうのは差別かなぁ
己が一生半人前であることを自覚したまえ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:02:19.94ID:hmzZvPEF0
障害者に最低限の配慮はするけどさぁ
無理なものは無理ってのも理解しろよなぁ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:02:22.72ID:/G7TC0+X0
>>840
法律や条令により
大規模宿泊施設は
障害者受け入れは整備しているはず
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:02:25.87ID:qR6CtED10
普段うつむいて生きてるカスの癖にネット限定で障害者には偉そうにマウント取る蛆虫ども
よくもまあ恥ずかしげもなく生きてるよ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:02:29.10ID:lMLZ3AEl0
人権ビジネスやってるヤツ全員惨たらしく死ねばいいのに
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:02:32.96ID:icd4h7oF0
>>835
夜間に火災が起きたら非常ベルすら聞こえないから
1〜2人程の当直職員で100人分の部屋を巡らないと駄目じゃん
そこから叩き起こして状況説明だぞ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:02:38.57ID:U6FIeCeo0
>>817
自分は障害者ではありませんが知的障害者を馬鹿にするような発言は看過できません
知的障害者へ謝罪して下さい
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:02:47.48ID:fXURRBCs0
>>845
どんな施設にもキャパはあるし、なにより協会側がサポート人員を用意する努力をしていない
1000人来ても受け入れないとアウトなのか?
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:03:17.49ID:mhsVJBJ70
 


>>850

施設がかぶってて読みにくいぞ。
チャンと障害者施設って分けろよ。


 
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:03:20.03ID:Lz0QVP800
>>853
施設のキャパの問題なら別に断れるよ。ただ今回の場合は聴覚障害を理由による安全確保が出来ないが理由だからキャパの問題じゃないし、施設側も監督指導する立場の県も間違いを認めてるからどんなに擁護しても無駄
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:03:20.44ID:DhK+TCAN0
安全確保できないのは差別でも何でもない、これ新手の差別ビジネスと言われるぞ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:03:29.75ID:vqLn+Ub+0
そもそも100人の障害者は災害時にろくな対応が望めない施設の宿泊を望んでたのか?
こういうのって本人達の意思を無視して基地外が暴走する傾向にあるよな
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:03:33.61ID:rZMTbWUn0
>>837
>>839
そういった話し合いもなく門前払いだったんですよ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:03:46.49ID:lsNOx8DV0
とにかくどんな場合でも障害者の障害を理由に断ってはいけない。
バリアフリーやエレベーター設置はもちろんの事、
場合によっては人海戦術で、一人一人に従業員が一人ついてサポートせよ
そういう事ですな(´・ω・`)
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:03:48.44ID:Zhm0uK5B0
これ障害者のこと1番軽視してるのって協会じゃね?
障害者のこと思うならバックアップするはず
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:03:55.02ID:vMt6oF7D0
>>871
断るための質問とは?
耳が聞こえる人がいないと館内放送をきいての避難誘導できないでしょ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:03:55.52ID:26fPUwyl0
>>801
協会の対応見ても、施設側の事情を考慮したとは思えないんだよな。
我こそは正義なりってゴリ押ししただけなんじゃないのかなぁ。
偏見だけど。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:04:06.80ID:7H92TZu/0
どーしても100人の聴覚障害者を一度に利用させたいなら、介護職員も100人付き添う計画じゃないと絶対に危ないよ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:04:17.83ID:/G7TC0+X0
>>869
公共施設だから
面倒くさい人排除はアウト
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:04:20.36ID:DhK+TCAN0
>>1
そこまで同等のサービスを求めるなら
宿泊先での行動も健常者と同じ程度にできて
かつ他の宿泊客に過度な迷惑がかからないようにしなければならない
この連中にそれが可能なのだろうか?

少なくとも予約の段階で断って貰って良かったのではないか
常識のある一般人は大勢で押しかけて騒ぎ立てたりしない

ちょっとバスで移動するだけでもひと騒動起こす体たらくなのに
やれ「思いやりを持って接しろ」だの
「こちらは不自由な身の上なので理解しろ」だの
協力や手助けはするが一方的な支援要請はお断りだ

つまるところそういう団体があるなら自前で何とかしようと努力しなさいという事
努力義務を怠っておいて助けてくれは虫が良すぎやしませんか?
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:04:21.05ID:NoiY89na0
聴覚障害の人100人に対して協会は付き添いを何人付けるのか気になった
同数居るなら安心、半数ならまぁ大丈夫かな…、20人以下なら無理だろと思う
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:04:27.20ID:5qXEmaeC0
>>892
ほんとこれ
こういう昭和の手法はネット社会では通用しないと理解しないとね
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:04:30.98ID:icd4h7oF0
>>844
介護が必要な老人100人とか100床の介護施設じゃんwww
そこらの大きな特養でも面倒みれないwww
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:04:33.49ID:nz7QsNvn0
>>882
ここをどこだと思ってんだよ、薄っぺらい正義の味方マンは協会と一緒にデモでもやってろ蛆虫の糞にも劣る存在価値しかないくずはな
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:04:34.20ID:eQoEQiHN0
結局、安全確保できない施設で研修したの?
もし火事とか今回のような集中豪雨とかあったらこの団体はどうするつもりだったん?
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:04:36.44ID:n2i4GHKI0
別の施設紹介してくれてるならそっちに行けよ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:04:39.55ID:1dyCC3KI0
>>880
法律ができる前に建設されたお子様向け教育施設だ
しかも老朽化していて建て替えようにも利用者激減で
取り壊すことが決定しているんだ
そんなところを態々選んで100人の障害者を受け入れろだなんて
非常識でしかない
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:04:49.72ID:mpqZhVRX0
手段、団体名はいろいろだけど、
トンキン銭ゲバ利権団体の皆様は
「オレが金持ちになればそれでいい」の目的な単純なやつだろ。

いくらこう言う対策がある、我慢しろ!だの対抗は無意味。
その通りですね、なんて順応すると金持ちになれないw

オリンピック期間は通販自粛しろ!とか、
被災地に2ヶ月だけ受信料免除してやるとか、
とにかく金金金の執着銭ゲバでお金を掻き集めたい単細胞キチガイトンキン
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:04:50.65ID:J2ilOwOi0
俺もおイヌ様の時にけっこうひどい目みてるけど決まったもんは受け入れるしかないんだよ
いまさらこんなマヌケな対応してたらつけ込まれるに決まってる
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:04:51.16ID:Prjdpblf0
こいつらの為にいちいち筆談に応じろってか?
他の仕事何も出来ないじゃん

天下の障害者樣よお
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:04:53.53ID:sGLLuhfU0
ID:rZMTbWUn0
クズなお前のせいで障害者全体が余計忌み嫌われていくねw
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:04:54.42ID:vMt6oF7D0
>>891
聴覚障害を理由による安全確保が出来ないが理由だからキャパの問題でしょ
場所のキャパではな施設側の対応できるキャパの話でしょ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:04:55.11ID:MxtAU3800
障害者って弱者じゃなかったの?
全然弱者じゃないじゃん
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:04:55.95ID:vYP37TIQ0
親切心や思いやりを差別ととってしまうってことは同情するなって事だからな!(怒
言葉に気をつけろや。お前らのやっていることは偽善だぞ。
それに依存している身障者はお前らのメンタルの道具にされてもてあそばれていることにもなる
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:04:58.39ID:rZMTbWUn0
>>850
そうやってちゃんと話し合えばいいのに
責任逃れのために門前払いしたんですよ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:05:06.68ID:cIxvgkA90
>>838
そして、引率の健常者が1人も居ないという時点で、頭おかしいと思ったわ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:05:07.90ID:GywWcr7E0
障害者のウジ虫どもさっさと死ねよ
人に迷惑かけるだけの価値のないゴミクズのくせに
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:05:10.35ID:/NvDj5zj0
これで何かあったら安全が確保できない状態で貸す方が悪いって言うんだろ
対応している施設を探すのが筋だと思うんだけどな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:05:13.93ID:gFnmocIa0
>>834
金だろうな。
俺の知人もこういう施設は利用しているが自立や自信をつけさせるためもあるが何より単純に予算がないからと言っていた。

この規模の協会だとポッケないないの可能性か
タカリ目的もあるだろうな
あと活動の名目付け
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:05:15.20ID:OISqK7ME0
安全配慮のけっかやろ

こんなこと言っとるから嫌われるんだよ
はいはい、さべつでええよ。

差別してるからくるんじゃねぇぞ?迷惑だ。
ひっそりしてろカス
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:05:32.98ID:CjNC5faw0
障害のあることを断る差別ってのは
見た目がキモい
とかそういう事だから

差別を拡大解釈していくなよ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:05:35.65ID:NB8TodmY0
いろいろ誓約書を書かせたら?
どんなことがあっても
一切責任負いませんとか?
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:05:41.49ID:kYyH2LQA0
これじゃ差別されるわな
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:05:43.54ID:/G7TC0+X0
>>894
安いからでは
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:05:47.00ID:+BZCrLEv0
理想じゃなくて常識で考えろや
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:05:49.52ID:lsNOx8DV0
一言で言うと、「障害者の要求は断ったら差別」という事になると思う(´・ω・`)
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:05:50.37ID:FwrQpTrV0
障害者叩き体固めにやたらと>>2に釣られてるやついるけど、これデマだろ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:05:55.42ID:mhsVJBJ70
 


「100人の安全を確保しろ、付き添いは無しだ」

話なんかしても無駄だろw
話なんかしても無駄だろw
話なんかしても無駄だろw
話なんかしても無駄だろw


 
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:05:55.53ID:vMt6oF7D0
>>895
うそつき

・施設職員が「耳が聞こえる人の同行はあるのか」と聞いたところ、全日本ろうあ連盟は「いない」と回答。
 それに対し、施設側は「緊急時に対応できない」と至極まともな回答

そうやって嘘つくんだね
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:06:00.14ID:8eilHJCH0
>>887
その通りだと思うわ、一般の客だって定員はあるってのに。

「個々の障害に対して合理的配慮」をしろと書いてあるだけで、
何が何でも障害者を無条件に受け入れなければならない等とは書かれていない。
キャパを超えるならお断りするのも合理的配慮だ。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:06:00.86ID:eQoEQiHN0
聴覚障害を理由にした拒否じゃないよな
安全確保できない施設にもかかわらずこの団体が自前で安全確保してくれないから拒否したんだろ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:06:03.43ID:C+IRyrCD0
ホテルは
対応しないといけないのは分かっているが
現実問題として安全確保できないことをちゃんと説明するべきだったんじゃないのか?
最初から無理無理とかいってるだけで、こうなったんじゃないかと思われ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:06:22.59ID:1dyCC3KI0
>>903
熱海市に納税もしてない外部者にそこまでサービスする必要はない
熱海は他の自治体と違って大型ホテルがいくつもある
なぜそこにせず熱海市民の血税でできた施設を使おうとする?
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:06:24.10ID:FwrQpTrV0
障害者叩いて気持ちよくなりたい奴がやたらと>>2に釣られてるやついるけど、これデマだろ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:06:28.60ID:Zhm0uK5B0
>>920
協会側はなぜ補助をつけるなどの努力をしなかったの?
施設にだけ努力を求めるのはおかしくない?
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:06:29.69ID:7H92TZu/0
>>920
だから話し合う、話し合わない以前に最初から計画にムリがあるだろ
一度に100人とか介護施設側の計画がド素人なんだよ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:06:30.07ID:meFXA2030
そもそもなんの目的で泊まろうとした?
パジャマパーティなら知人宅でしろよ
あと基本飲酒は認められてないからな
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:06:49.87ID:vqLn+Ub+0
つか設備が整ったから連絡しようとしたら繋がらなかったんだよね
その時点でまともな団体とは思えない
普通公的な団体てHP公開してるのにね
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:06:52.81ID:fXURRBCs0
>>891
だからそれはキャパの問題であって障害者であることが理由ではないでしょ
協会がゴネたから対応せざるを得なかっただけ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:06:53.55ID:VOzQABea0
100人とか絶対嫌がらせだろう
幾ら盲目でも脳ミソ持ってるなら分散して宿泊しろよ
少しは相手の立場も考えろ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:07:31.34ID:vMt6oF7D0
>>951
前スレのこれはマジでしょ
今年9月末での閉鎖に関してはソースわかんないけど

3 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/07/11(水) 07:54:18.27 ID:u+s8OQM90
>>1
前スレより

・聴覚障がい者の100人もの一斉宿泊。(最大定員138名)
・申込者は全日本ろうあ連盟。
・熱海市の姫の沢公園自然の家は、1000円程度の青少年の教育目的の宿泊施設。
・事前予約必須かつ10名以上必要なことから、常駐のスタッフはいないものと思われる
・老朽化での今年9月末での閉鎖(今更バリアフリーなんてできるわけがないw)
 しかも、耐震性が問題になっており、万が一の地震等で被害が出る可能性があった。
・施設職員が「耳が聞こえる人の同行はあるのか」と聞いたところ、全日本ろうあ連盟は「いない」と回答。
 それに対し、施設側は「緊急時に対応できない」と至極まともな回答


ココに書き込む人はコレを読んでから書いてね。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:07:37.88ID:234G/Pim0
法律を盾にゴネる連中に限って
脱税やら不正受給やら脱法行為をしまくってるんだよ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:07:39.81ID:qR6CtED10
>>909
臭えから口開くな便所の虫にも劣る糞尿が
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:07:39.87ID:A1gDzI9i0
>>782
100人で押し掛けようってのにあらかじめ用意しないとか馬鹿なの?頭も患ってるの?
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:07:40.15ID:rZMTbWUn0
>>924
植松?
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:07:49.30ID:+ccknOd00
>>920
差別主義者が何を言ってもスタートが屑だからまったく意味がないね笑
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:07:49.41ID:OISqK7ME0
そもそも100人とか普通はないからな?????
計画がクソ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:07:53.22ID:Lz0QVP800
>>917
公共施設だから障害者に対応できませんって理由は認められないだろうし障害持ちの方も利用されることは経営する時点でわかっているんだから対応マニュアルなどが無い時点でおかしい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。