X



【大雨】菅官房長官「死者176人。引き続き警戒を」警察や自衛隊など7万5000人、ヘリコプター83機の態勢で救助活動

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/07/11(水) 11:53:34.40ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180711/k10011527981000.html

菅官房長官は午前の記者会見で、「これまでの人的被害は死者176人、心肺停止が3人、行方不明が9人だ。
警察や自衛隊などの部隊が7万5000人、ヘリコプター83機の体制で捜索・救助活動に取り組んでいる」と述べました。

また菅官房長官は「きょうは一部の地域で雷雨となる可能性がある。雨が降っていなくても土砂災害が
発生する危険性があり、引き続き十分に警戒をしてほしい。今後1週間は晴れて暑い日が続く見込みで、
避難生活を余儀なくされている被災者や、屋外で復旧作業に従事している人は熱中症に十分気をつけてほしい」と述べました。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:54:19.30ID:1zRez7HB0
完全に


安倍の責任だな
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:54:19.77ID:Gaxy7tv60
【6増案】維新が問責決議案を提出「豪雨災害のどさくさに紛れて、自民党案を押し通そうというのは、あまりにも傲慢」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531237362/
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:55:05.07ID:tkcnC3rw0
救助活動はまだ生きてて助けを求めてるときにやってくれな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:55:31.21ID:dOxGGOgL0
この災害は人災

治水工事に税金を投入すべきなんだよ

国民の血税を外国へのバラマキ、そして公務員で山分け

やることをやってない安倍による人災
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:55:46.69ID:VzeIsH8q0
行方不明者が大幅に減少した
死者と合致したのか
200人で止まるかな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:56:16.06ID:VF4kGHsW0
立憲などの無能政党でなくて良かった
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:58:18.17ID:SAC1AVv/0
えーと5chですが、メロンがジューシーと言う事ですが
被災者に対して一言お願いします
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:58:45.08ID:kolvvuVC0
批判は無視して頑張って欲しい。
救助活動が終わらんとボランティアもまともに行けないし
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:58:52.82ID:5yePELHY0
■7・6豪雨水害の安倍対応まとめ
http://Imgur.com/3KsGF5V.jpg
http://Imgur.com/tSfE2ds.jpg

7月5日夕方 
気象庁が異例の緊急会見「観測史上を更新する歴史的大雨で災害続発の恐れ、厳重警戒」

7月5日夜 
気象庁が大雨警報(50年に一度レベル)を出している中、自民党議員らと宴会

7月6日 
西日本各地で緊急避難指示が続出し救助要請が多発
特別警報になっても規制改革担当者らと会食

7月7日 朝から二日酔い状態で官邸で大雨被害に対する会議(15分間) 
その後衆院議院運営委員会に11日からの海外渡航願を出すも自公でさえ反対で却下 
海外渡航願を却下された安倍は即帰宅し、午後から全く動きを見せず会見も無し
死者行方不明者100名以上の大惨事にもかかわらず緊急対策本部の設置もなし

7月8日 
やっと非常災害対策本部を設置(会議20分間)
11日からの欧州外遊を決定し午後2時に帰宅、この日も会見無し

7月9日 
激甚災害に指定、しぶしぶ外遊を取り止め
お昼に安倍がコメント「静岡のメロンは美味しい」

   
●「いいなぁ自民党」の宴会
http://Imgur.com/ql15ZaE.jpg
↓安倍「リーダーシップ(二日酔い)」
http://Imgur.com/UYDcEXj.jpg
↓逢沢(岡山)は観光列車で寿司
http://Imgur.com/9AObTOz.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています