X



【東京医科大】「過去にも別の省庁の幹部や、政治家の子どもについても、点数を水増しさせて合格させていた」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/11(水) 12:49:22.48ID:CAP_USER9
東京医科大学への支援事業を巡って文部科学省の現職の局長が逮捕された事件で、東京医科大学について複数の関係者が「過去にも役人の子どもを裏口入学させていた」などと証言しました。

文科省の前局長・佐野太容疑者(58)は、東京医科大学に便宜を図る見返りに自分の息子を合格させた受託収賄の疑いで逮捕されました。東京医科大学では事件を受けて臼井正彦理事長と鈴木衛学長の2人が辞職し、内部調査が進められています。

その後の取材で、複数の関係者がANNの取材に対して「過去にも別の省庁の幹部や政治家の子どもについても、点数を水増しさせて合格させていたことがある」と証言しました。東京地検特捜部は大学内の不正の手口など、組織的な関与について詳しく調べています。

2018/07/11 11:56)
テレ朝ニュース
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000131508.html
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 14:14:44.34ID:NtlydsIX0
自民王国中国化
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 14:14:46.47ID:8Jv2YVFh0
>>911
大学(国公立含む)の入試に面接導入を半ばゴリ押しで進めたのは中央省庁だろう
キナ臭いと思ってたらやっぱりコレだ
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 14:14:57.82ID:7oh2DCHb0
全部はけよ
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 14:15:15.63ID:D1yEJ+In0
>>819
医学科は入試が入社試験と同等だから、ほとんどの大学で面接が行われている
ひどいアスペとかは排除しなければいけないからね
医学科に限らず、研究要員が必要な学部学科では面接は普通にあるよ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 14:15:16.46ID:QieIX6YY0
ろくでもない医者っているもんな
そうなんだろうなと
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 25分 54秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況