X



【タイ洞窟】映画化決定★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/07/11(水) 14:59:14.90ID:CAP_USER9
https://www.huffingtonpost.jp/2018/07/10/boys-escaped-out-of-cave-movie-plan_a_23479135/

タイの洞窟に閉じ込められたサッカー少年ら13人の救出劇について、早くも映画化を目論む動きが出てきた。
アメリカの映画会社「ピュア・フリックス」(アリゾナ州)が、2人のプロデューサーを救出現場に派遣し、「下調べ」をさせていた。

オーストラリアの大手ニュースサイト「news.com.au」によると、同社のプロデューサー、
ミハイル・スコットとアダム・スミスの両氏が現地入りし、救助の様子を見たり、関係者への聞き取りなどをしたという。

今後、少年らを救出したタイ海軍特殊部隊員や、外国からやってきたダイバーらにも取材するという。
スコット氏は「他社もやってくるだろうから、急いでいる」と話した。

一方、アメリカのニュース専門チャンネル「CNBC」によると、スコット氏の妻はタイ人で、救出作業中に死亡した元特殊部隊員と同級生。
「映画化されれば作品は多くの人にとって励みになるだろう。亡くなった元特殊部隊員にも捧げたい」と話した。

ただ、一連の出来事の「主役」である少年らには接触できておらず、映画化が実現するかは未知数だ。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531285326/
1が建った時刻:2018/07/11(水) 14:02:06.76
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:08:18.80ID:KcriRRLp0
無駄死に
いや、映画のハイライトか
南無ー
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:08:21.74ID:L4EBryIO0
実は少年らを助けたのはダイバーではなく、洞窟で出会った地底人というSFファンタジー
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:08:29.36ID:K8YBE0gA0
キャスト
ジェイソン・ステイサム、ドゥエイン・ジョンソン、ヴィン・ディーゼル、ダニエル・クレイグ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:08:52.53ID:K7guERZQ0
サッカー要素は生かさないといけないだろう
地底人とのサッカー交流で友情を育み地上への脱出口を教えてもらうというハートフルストーリーで
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:09:06.46ID:wN+wqC5g0
>>87
こういうのが就活すると面接で速攻落とされるんだろうなあ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:09:28.86ID:t/OygxPe0
>>1
視ねゴミ


デマスレ立ててドヤ顔かよ


マジで今すぐ死ねよダブスタ糞パヨク老害カスゴミ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:09:40.24ID:QTfBcQlp0
人が死んでんねん。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:09:52.31ID:mefSHZva0
英国人ダイバー:ムカつく野郎だが超一流(白人)
ザ・アメリカン:ヒーロー(白人)
看護師:ヒロイン(黒人混じり)
医師:恩師(白人)
亡くなったダイバー:恩師の友人(黒人)
コーチ少年その他:リアルに寄せる(アジア)
人種もカバーしてるしボーナスステージやね
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:10:02.51ID:7TsLHecf0
>>100
ケイスケホンダは出演するだろ
救出後に少年たちが見に行くワールドカップの決勝戦は日本vsブラジル、ケイスケホンダがスタメンだ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:10:21.94ID:qvhnwLbE0
動物の鳴き声を聞いたというフラグが回収されてないから続編も可能だな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:10:25.53ID:0zGDKiyw0
街どっかーん
カーチェイス
ばきゅーん
無しとなるとアメリカ映画は心配
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:10:38.05ID:9pcMCJkA0
>>99
そんなもんいることにするに決まってんだろ何言ってんだ。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:10:46.64ID:6q2gif+I0
出て来るのが男達だけだと誰も見ないぞ
コーチは女、少年達も男女半々に変更しろよ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:10:50.11ID:D0xsHdWe0
事件→映画化決定の流れって5ちゃんの中だけのジョークだと思ってた
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:10:50.29ID:sL7MBrHQ0
>>93
初日の追っかけてたけど違うの
BBC・CNN・CBSの現地ツイ見てた分にはそう思うけど
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:11:17.21ID:oVmaWT2b0
>>115
まったくだよ。空気読めない奴らだよな、ハリウッドって
西日本大水害を映画化すべき
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:11:22.09ID:tMVQ7od/0
さっきのスレで書き忘れたんだけど「寝取られ」と「リベンジ」の要素も入れて欲しいわ。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:11:56.39ID:9GFRCi+G0
>>105
暑苦しいキャストばっかりw
ブルース・ウィリスも居たら隕石から地球を救えそうなメンバー
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:12:02.07ID:Z9pzXm9R0
>>2
ああ、なんか観た気がするな…ツタヤで借りて…
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:12:07.75ID:6q2gif+I0
>>132
盛り上がる所が無いだろ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:12:09.74ID:VWJPvUw/0
>>131
ガセでいいじゃないか
楽しめ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:12:33.17ID:2JmqA9VP0

0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:12:34.97ID:XGFBe7D+O
アンティルドーンみたいに洞窟内で仲間食ってウェンディコ化した怪物から逃げるストーリーになります
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:12:38.12ID:3spjhWM80
サッカーが野球かアメフトに置き換えられて
海軍とダイバーがヒーローになる感じの映画かな?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:12:44.15ID:Qro8A4yx0
もちろん少年同士のくんずほぐれずも入ってるよな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:12:46.60ID:KKmbR8ww0
少年や実働救助部隊以外の人らは
なんつーか深夜テンション継続中なんだな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:13:29.60ID:R3Q89gr20
要は、タイタニックみたいなもんでしょ
すでに結果が分かっている素材を元にして、劇的なフィクションストーリーを作る
アメリカ映画のお家芸
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:13:29.89ID:bZ7XbvCW0
やつらはもう助からないさ
レスキューより牧師を送った方が
手間が省けるってもんだ、HAHAHA
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:13:30.37ID:9GFRCi+G0
>>126
バッテリーが爆発すんの?
そして外部との連絡が途絶える
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:13:34.90ID:9WuUgLqL0
>>149
コーチと12人の小人達
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:13:54.81ID:zCXEYSBa0
盛らずにいけるんだよハゲ
実話だからな
プロダイバー集結よ?頭悪いのかしら
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:13:59.07ID:9pcMCJkA0
>>134
リベンジか?
じゃあ、オープニングで試合をしていた、いつもいがみ合ってる敵対チームから
洞窟内に「再戦待ってるぜ」的な応援メッセージが届いて、
ラストは洞窟を出たあと、そのチームとの試合で締めよう。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:14:02.09ID:l76p/k0TO
ショーシャンクの監督ってロバート・ゼメキスだっけ?
話が弱いのに脱獄シーンだけで名作カタルシスムービーにしたあの人だろ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:14:05.16ID:gHsscwik0
>>1 マジかよスタローンもういい歳だろ。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:14:14.38ID:nr268Z5lO
本人たちが出演するのかな
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:14:35.19ID:VWJPvUw/0
>>154
イーロンマスクと潜水艦ってタイトルでアニメ化
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:14:52.41ID:ZhEd1HzF0
少年の1人に殺人現場を見られたコーチが洞窟探検の事故死に見せかけて殺害を企てるが・・パニックサスペンス
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:15:06.38ID:D0xsHdWe0
結果を知ってる映画にハラハラドキドキするわけがないw
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:15:15.67ID:tMVQ7od/0
>>165 ダメよ。子役はすぐに大きくなっちゃうから。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:15:35.79ID:E/2c7wJX0
サッカー日本代表がユニフォームを送ろうとしているシーンは誰が出演するんだ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:15:42.90ID:axGEtV0H0
ライフ・オブ・タイ
トラと閉じ込められた16日とかがいいな
洞窟の中にトラもやってきて一緒に閉じ込められる話
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:15:58.77ID:9WuUgLqL0
暗い洞窟に閉じ込められる状況で青い性に目覚めて行くコーチと子供達
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:16:12.60ID:4f2krv9D0
イーロンマスクはギャグ要員かな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:16:28.97ID:JFy16jxO0
ずーっと黒い画面に声だけ聞こえる映画
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:16:39.44ID:K79yxrtc0
グーニーズ?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:16:44.29ID:guYL6GoU0
近未来のタイで洞窟に迷い込んだ少年達が愛国心に芽生えたのちクーデターを起こすという脚本で監督がポールバーホーベンだったら見る
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:16:52.57ID:9GFRCi+G0
>>176
そこはワニでおk
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:17:03.91ID:q47JE9JT0
>>118
救助に洞窟内に入ったが、洞窟内でパニックになり、
他のダイバーのボンベを奪い取ろうとした挙句、
無様に死んでいく卑怯者の役(日本人ホンダ)
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:17:06.44ID:VWJPvUw/0
>>185
すごいなそれ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:17:14.09ID:d7ZQqVwB0
何もかも興行だったんじゃねーの
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:17:30.70ID:6Uatdp1e0
これは、W杯期間中に起きた奇跡の物語
「ネイマールが僕たちに教えてくれた10のこと」
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:17:37.75ID:tqe+gMVo0
映画化へ向けた行動の素早さにも感心。
いい脚本にしてね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況