X



【西日本豪雨】169人死亡 80人安否不明 [7月11日15時]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/11(水) 15:08:57.18ID:CAP_USER9
NHKが各地の警察や消防を取材してまとめたところ、今回の記録的な豪雨で、これまでに全国で169人が死亡し、80人の安否が不明となっています。

死者169人

広島県では広島市で14人、呉市で13人、東広島市で12人、三原市で8人、坂町で5人、熊野町で5人、竹原市で4人、福山市で2人、海田町で1人、尾道市で1人、府中市で1人、安芸高田市で1人が死亡していて、今回の記録的な豪雨で広島県内で死亡した人は合わせて67人にのぼっています。

岡山県では、倉敷市が最も多く49人で、このうち48人が広範囲が浸水した真備町です。
このほか、総社市で3人、笠岡市で3人、井原市で1人の合わせて56人が死亡しました。

愛媛県では、宇和島市で11人、西予市で5人、大洲市で4人、松山市で4人、今治市で2人の合わせて26人が死亡しました。

さらに、京都府では綾部市で3人、舞鶴市で1人、亀岡市で1人の合わせて5人、山口県では岩国市で2人、周南市で1人の合わせて3人、福岡県では北九州市で2人、筑紫野市で1人の合わせて3人、兵庫県では、宍粟市で1人、猪名川町で1人の合わせて2人、鹿児島県では鹿児島市で2人、高知県では香南市で1人、大月町で1人の合わせて2人、佐賀県では伊万里市で1人、岐阜県では関市で1人、滋賀県では高島市で1人が死亡しました。

また、広島県東広島市では、避難所にいた80代の女性が病院に搬送されたあと死亡していて、市が今回の災害との関連について調べています。

安否不明80人

このほか、広島県で41人、岡山県で32人、愛媛県で2人、高知県で1人、京都府で1人、佐賀県で1人、奈良県で1人、大阪府で1人の安否が不明となっています。

2018年7月11日 10時48分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180710/k10011526191000.html
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:09:46.93ID:vqOsQOOb0
有事に野党なんて誰が支持するかっつーの
夢みたいなら寝ればww
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:09:47.31ID:t7TFvZuF0
>>586
ツイッターもやってないし
ついつい無駄なこと検索しちゃうからヤフー検索も開かないようにしてるんだ(検索窓の下にヤフーニュースが見れた)
やばい、本当にいつか災害で知らん間に死ぬかもしれん。嫌だぁ
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:09:49.55ID:oAjuudjZ0
>>587
やけに「避難所が水没している」って書き込みは多かったから
気にはなっていたんだよなあ
事前に見ておけば洪水時に水没する避難所かどうかはわかるのに

もちろん洪水に適さない避難所あるからねえ
河川沿いの大きな公園の広域避難所とか橋を渡らないと行けないところにあるとか
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:09:57.07ID:kD1xHCzl0
>>602
72時間の壁を勝手に作っている以上
その間くらいは人命救助を最優先させるべき
風呂なんて2〜3日入らなくても死なないよ
夏なら水浴びでも十分
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:09:57.32ID:s6BUAffS0
>>609
野党じゃなくても普通に次の総裁選で自民党の他の誰かが首相になるだけ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:09:57.97ID:MTgoHOsn0
>>604
現代病だな
お互いの首を絞めあってその内国全体が困ることになりそうだ
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:10:30.98ID:rNOzdJaW0
安倍ってこれだけ被害出てるのに何の影響もない静岡県議と会ってメロン食べてジューシーだって。物事の優先順位分かってるのかね?頭おかしいんじゃね?
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:10:31.07ID:gZ3kBuKT0
アホの安倍ちゃん 「赤坂自民亭から来ました〜w」
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:10:31.27ID:sJ49HH2W0
>>604
ここに良識派って俺しかいない
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:10:33.36ID:2OzPRD2K0
朝のニュースで河の氾濫を近場でスマホで動画撮ってるのみたけど慌てて逃げる人とか映ってた。
そういう奴は正直流されても同情は出来ないな
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:10:38.24ID:lHuiDA/e0
>>606
安倍も岸田も東京生まれの東京育ちなのに地元が山口とか広島って変だよなぁ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:10:39.06ID:b5sq5bcy0
>>604
ろくでもない育てられ方をしたんだろうね
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:10:39.78ID:joLYCgDQ0
関東もカスリーン台風で埼玉県の栗橋あたりからから東京湾河口付近まで沈んだ事あるが、今同じこと起きたらどんな被害になるのやら。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:10:41.35ID:qvyLqU7c0
>>605
災害起こる→対策する→前回のとこには来ない の繰り返し。

いや、安佐南区は雨量は実は前回以上だから対策の効果が出たのか?
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:10:45.13ID:00g84LwS0
>>579
餓死寸前は現在進行形で居ると思うよ
そもそも金がなければ買えないしな
道が断絶してるから食料入らないし
水がないから飯の種類が限定される
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:10:53.45ID:qn54RFex0
>>474
まだ水引いてない所も多い上に水引いても泥だらけ
断水、停電もしてるし浸水した家屋は消毒しないと戻れないし
そういう作業だって万単位で浸水してるんだし一気にはできない

本気で自治体がまともならもう避難所解散してるはずとか言ってるなら頭おかしいわw
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:10:55.89ID:vnqG4XHr0
民主党から政権交代してもう6年経って昨日今日じゃないのに
民主党がって言ってる人見るとこの6年無策でしたって反対に
言ってる感じがするなぁ。

昔より今現在これから未来に向けて現政権が治水工事や指揮命令の検証の
やるべき事をやらないとって思うんだけどねぇ。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:10:58.02ID:Y/a74uRL0
>>641
堤防の決壊は人災だよ
自治体の責任
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:11:04.14ID:1jztCe9x0
熊本地震は直接死は50人で関連死合計で267人だから熊本地震を上回るな
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:11:10.26ID:1BKjB0Hj0
まあそこそこししゃ出たけど自己責任だし、
安倍ちゃんの迅速な対応で支持率アップ間違いなしだな。

憲法改正も可能なとこまで行くんじゃないか?
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:11:48.01ID:s6BUAffS0
>>628
モリカケで死んだのは自殺者一人だが今回は200人以上いくからな
国民は絶対許さんわ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:11:53.83ID:0m3Zqvoz0
>>638
なるわきゃない・・・
大増税派の岸田、利権持ちのくせにクリーンであるかのように振る舞う風見鶏の石破、支持得られない野田
野党も与党もウンコしかいないのが今の日本
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:11:53.96ID:00g84LwS0
>>648
親のをそのまま継いだんだろ?どうでもいいわ
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:11:57.24ID:j8L2hFhV0
>>524
ノイローゼになりそうなくらいスマホ鳴りっぱなしだったよ
あれで避難してないのは自己責任言われてもしゃーない
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:12:09.30ID:MaE5x8GV0
どんどん増える……やべぇなぁ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:12:11.24ID:JYaDW4310
あーあどうするんだよ安倍w
まだまだ死亡者数が増えるぞ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:12:15.64ID:MTgoHOsn0
>>633
その時に比べて数は知らないが責める幅は広がってるよ
自身の行動だけでなくどうしようもない運命まで本人のせいだと決めつけてる
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:12:24.88ID:lTWnfPyz0
迅速ってなんだろうな
対策本部を三日たってたてたけど顔しか出さずに帰った事かな?
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:12:26.45ID:jFhHHuP9O
反日キチガイパヨク「アベガージミンガー」

国民「は?死ねよ」

政権支持率アップ
反日キチガイ政党支持率下落

www
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:12:32.97ID:t6P+4G/n0
そういや山口達也どうしてんだろうな。

ボランティアにでも行けばいいのに。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:12:33.92ID:UuA1O9Dw0
>>560
だろうなぁ
でも江戸時代まで遡ってもテレビで報道されたような、あのショッキングな地名が出てこなかったからな
地名からわかることもあるが、そうでないこともあるので
土木的観点からしっかり確認することだね
ちなみに八木地区の旧地名は遡っても「上楽地」
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:12:41.05ID:CRnawOfx0
住基情報から不明者割り出せばいいのに
戸籍もオンライン化しているんだし、筆頭者中心に確認していけば人手かからないのでは?

そういった所も手順確立しないと
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:12:41.26ID:kzyXG8s/0
>>626
それはある
うちは被害を免れたけれど、みんな「まさか...」という印象
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:12:44.45ID:00g84LwS0
>>604
一昨日の方が多かったから飽きたのかな
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:12:50.05ID:t7TFvZuF0
ってか、もしこんなの来たら俺の貴重な書籍も全部ゴミになるんだよな……
二度と手に入らないかもしれない同人誌も山程あるのに
全部裁断して電子化するしかないのか。そんな道具も暇もないし紙で残しときたいのに……
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:12:55.58ID:rqivxAPM0
>>550
スマホくらいは持っとけw
出来れば乾電池式ラジオもあるといい
テレビは情報が広域すぎて、田舎じゃ役に立たん
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:12:57.73ID:kD1xHCzl0
自衛隊が持ってくるべきは風呂じゃなくてポンプ
本気ならとっくに排水終わっている
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:12:57.84ID:o5yTk3IP0
安部ちゃんはいつもそうだろ
何かアピールしたいとき必ずカメラ目線
それか結構動揺しているときもカメラ目線とカミカミ答弁
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:13:00.39ID:h1SlVNwr0
>>636
もうハザードマップなんて年寄りには分からないカタカナ使うより
災害時危険地図とかストレートな名称に変えた方がいいと思う
避難準備情報の名称も変えた方がいい
2年くらい前の水害で老人ホームの年寄りが大勢死んだ時もホームの園長が避難準備情報の意味を誤解してたせいで避難が遅れて大勢死んだ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:13:07.44ID:4WcRxEAt0
>700-718 >1-10
軽佻浮薄な自公アベノミクス政権が、人気取りのため、
2018年7月6日に、
オウム真理教団 麻原ショウコウ魔帝一味7人、
13使徒の、前半同時死刑執行なんて、するからだww


気象庁の、記録的短時間大雨警報広告が出てるのに、
テレビやラジオ、インターネットが
オウム真理教団 麻原ショウコウ魔帝一味7人、13使徒の同時死刑執行報道で、
まさに、ジャミングされ、人々に、
気象庁の、記録的短時間大雨警報広の危険性が行き渡らず
平成最悪の、200人以上死亡という2018年7月6日以降の、
西日本ギガレイン大水害になったのだ。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:13:07.56ID:Ir11+eFR0
>>604
20年以上も日本社会に自己責任論で見捨てられた氷河期世代が集まる掲示板だ
当然の流れだろう
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:13:17.06ID:1AbR9D7o0
>>639
国民全体の潰し合い国力の劣化
見てて気持ちいいのは権利者だけ
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:13:23.57ID:0WRx7mvz0
あぼーんしまくると読みやすいw
政治のこと書くやつは単発やめーや
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:13:27.82ID:8SD/UCaJ0
>>654
仕分けられた事業は1からやり直し
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:13:28.83ID:s6BUAffS0
>>664
それ以上のウンコが安倍なんだと今回の災害で露呈したんだから
続けられるわけがない
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:13:30.77ID:rEgsNGnV0
倉敷真備町の死者は増えそうで多分そんなに増えないだろう
広島を逆転するのは無理かと思います

何故なら岡山だから
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:13:45.50ID:TwrPkokf0
アベノ豪雨災害と命名しよう
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:13:58.57ID:/6mMFSel0
今後5年10年って間に数十回は
こういう豪雨が来る
地震の確率なんかよりはるかに高い確率

低標高地、がけ崩れの起きやすい傾斜地に
住んでる人たちは、高確率で家を失うよ。
最悪、家族や大切な人を失うと思う。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:13:58.59ID:vnqG4XHr0
>>663
経産大臣が来るとなるとメーカーも頑張るかぁ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:13:59.70ID:FoupBOj30
>>574
そういうこと感じる人もいるんだな、って思う
いつも危険はないか、と危機意識持ってた方がいいよ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:14:01.47ID:AkNDHWII0
>>604
宴会がばれた辺りから事故責任論のスレ立ちだしたからな
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:14:09.90ID:t7TFvZuF0
>>666
スマホなんて生まれてこのかた一度も持ったことねえんだよ、ニートだから携帯電話も無い
区役所とかが放送とかしてくれんの?
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:14:10.70ID:QuiPCfIs0
こういうときだけ中央にいる総理を叩くのはなんでなんだぜ?
道州制、地方分権じゃないのか?
地方の始末は地方で片づける、総理はしゃしゃりでてきても邪魔なだけだろ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:14:19.76ID:7AUSLCCO0
長崎大水害の死者・行方不明者数を超えることもありうる。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:14:25.13ID:Xtysy5mJ0
>>691
┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃【天罰】  岡山県 【移民政策】 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━┛
地方公務員が日本を滅ぼそうとしている
外国人定住者増目指す美作市 人口減歯止めへベトナムと連携
http://www.sanyonews.jp/article/405476/1/
少子高齢化が急速に進む我が国で外国人労働者の受け入れ問題が課題となっている中
岡山県北の美作市で海外からベトナム人を受け入れ
人口減の地域の活性化を図ろうとする外国人定住化構想が進められている。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:14:26.50ID:vTMH+9XS0
広島岡山愛媛って
地理的には確かに津波は絶対来ないけど
代わりに地盤が弱くて雨雲が停滞しやすいんだな

日本近海の海水温が上昇している現状だと
似たような豪雨や台風がいつ直撃しても
おかしくない

ある意味南海トラフ対象地域より危険
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:14:27.06ID:zhn6Ib780
アホな信者が余計に神格化しそうで怖いんだが、まさか麻原は広島・福岡拘置所で処刑じゃないよな?
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:14:36.84ID:iWsyJwed0
>>590
ということは「あのつぶれて流された家 普段から人が住んでいたかなあ?」
などというのは、含まれていないということですか。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:14:42.86ID:lds40kk/0
おー、勢い出てきたな、300行くか?
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:14:44.68ID:kD1xHCzl0
真備町は計画的に決壊させられそこばかりを報道することにより
ふるさと納税を他の被災地から奪う目的もあるだろうね
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:14:49.98ID:p6mdcIcH0
250人超えるのかスゲーな安倍晋三
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:14:50.41ID:8SD/UCaJ0
>>694
結果は選挙で
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:14:56.73ID:mZSW8z1S0
安倍忖師
「やべぇよやべぇよ、、あ!そうだ、ミンスのせいにしとこう!
な、おまえらミンスのせいにしとけ!6年もたっちゃってるけど国民は馬鹿だからイケルイケル!
元気でてきた!俺が目眩まししてる間にカジノと定数増決めとけ!w」
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:15:01.23ID:0m3Zqvoz0
>>694
世間はそう思ってないから支持率落ちてもすぐ回復するんだぞ
硬いウンコと下痢と産廃のどれかを選べって言われたら硬いウンコ選ぶのが普通
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:15:11.17ID:jmx8QbRV0
安倍がようやく動き出したので自己責任論からさすが安倍総理にシフトしたよ
ついでに自作自演で作業の迷惑だから
来るなって言い出すよ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:15:13.30ID:wGHusjhK0
>>683
呉市に行く自衛隊はそんなもんより、パンや紅茶、コーヒーらしいでw
呉市の避難所のおっさんが、おにぎり・水・お茶に飽きてきてるってインタビューで話してた
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:15:21.58ID:pAZ84aZh0
>>675
楽っていうのが何かもう誘蛾灯みたいな文句だな・・
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:15:31.61ID:wdFdi/M30
>>677
分かるわ
>>662
にも書いたけど、
今回、行政はちゃんとやってる
問題は逃げない人が多すぎた
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:15:33.83ID:Fketbyq40
>>309
今日増えた不明者27人のうち、8人は無事だったとさっきのニュースでやってたわ
よく確認せずに発表するから混乱を招くんだ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:15:35.55ID:ZLebrVa10
(-_-;)y-~
自己責任やわなぁ…
そんなとこに住むのがアホ、
ブラックで働く奴がアホ、
俺が一番ひどいと思うのは大学進学した奴がアホ、これ。
自己責任で今日もビットコ漁師に蹄愛競馬。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:15:35.67ID:vnqG4XHr0
>>703
西日本の広域になると国が全面的に音頭取らないと。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:15:36.30ID:0WRx7mvz0
岡山の方は年寄りだけの家が死んで、広島はあっという間だったから世代関係なくって感じだな
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:15:36.98ID:akHTuiWD0
安倍ちゃんにバチが当たりますように(´・ω・`)
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:15:39.28ID:K8YBE0gA0
>>36
>200人超えるやん

おまいは幼稚園児か?
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:15:41.77ID:pOfA1sew0
麻原豪雨であることは間違いない
オウムを馬鹿にしてたが麻原は本物だと確信した

現実に天変地異が起こって300人以上亡くなる大災害
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:15:53.24ID:hSoOIfTe0
犠牲者200人突破確実になったな
平成の水害としては最大規模の被害
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:16:02.45ID:E/6QZ2zi0
災害支援 コストコ【広島倉庫店】特別割引 7/12〜7/15
水、電池、ランタン、カセットガス など安売り 
今メールきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況