X



【人口動態調査 】総人口、9年連続減少 過去最大の37万人減 生産年齢層人口(15〜64歳)は初めて6割切る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/11(水) 18:19:42.48ID:CAP_USER9
 総務省が11日発表した住民基本台帳に基づく2018年1月1日時点の人口動態調査によると、日本人の総人口は1億2520万9603人で、9年連続で減った。前年から37万4055人減り、減少幅は1968年の調査開始以降で最大。15〜64歳の生産年齢人口は初めて全体の6割を切った。外国人人口は過去最多の249万7656人で前年比7.5%増えた。

 東京圏など大都市圏に人口が集まる傾向が続く。人口が増えたのは東京、埼玉、千葉、神奈川の4都県と愛知、沖縄両県の計6都県のみだった。他の41道府県は人口が減った。都道府県別の人口増加率は東京都(0.55%)が首位。前年からは0.05ポイント縮小したものの、東京への一極集中が進む。人口減少率は秋田県が最も高い1.39%だった。

 東京圏と関西圏(京都、大阪、兵庫、奈良の4府県)、名古屋圏(愛知、岐阜、三重の3県)を含む三大都市圏の人口は、前年比0.01%増の6453万4346人。日本全体に占める人口の割合は12年連続で5割を超えた。東京圏は前年から人口が0.23%増えた。名古屋圏は0.22%減、関西圏は0.3%減った。

 出生数は94万8396人で、79年度の調査開始以降で過去最少だった。死亡者数は134万774人で過去最多だった。出生数より死亡者数が多い自然減は11年連続。39万2378人と過去最大の自然減となった。自然増は沖縄県のみだった。

 年代別で主な働き手となる15〜64歳の生産年齢人口は7484万3915人。全体の59.77%にとどまり、初めて6割を切った。14歳以下の年少人口は1573万5692人で、94年の調査開始以来毎年減っている。全体に占める割合は12.57%だった。一方、65歳以上の老年人口は毎年増加している。3462万9983人と、全体の27.66%を占めた。

 全国的に人口が減るなか、3年連続で人口が増えた市区町村も奈良県王寺町や岡山県早島町など全国で187あった。若者の定住を支援する補助金や医療費・保育費の助成が功を奏したとみられる。

 住民登録している外国人の人口は長崎県を除く46都道府県で増加した。短期滞在などを除く在留資格で3カ月を超えて滞在する中長期在留者などが住民登録の対象だ。転入者数から転出者数を引いた社会増減も外国人住民は16万4870人の増加となった。国外からの転入者数から国外への転出者数を引いた転入超過は28万5130人で、12年度の調査開始以来最多だった。

2018/7/11 17:15
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3286741011072018MM8000/
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:08:07.27ID:a9ITxZ0U0
ブレーキ掛かるかどうか、出生数だけ注視しとればいい。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:08:21.74ID:UTjXTQeD0
俺は騙されない
東京オリンピック終わったらまた輝きを取り戻すだろ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:09:03.56ID:RkYHGra/0
>>689
それは失礼ながら君がブスなんで?
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:09:04.84ID:rp0YA+nR0
出生率なんてチョチョイって改竄しときゃいいんだよwそういうの得意だろ?ww
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:09:16.08ID:7f0kvII90
生活コストを減らすためには都市部で生活するシングルは結婚すべきなんだけどな
体面やプライドが邪魔になって金ない=結婚できないとおもいガチだが
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:09:24.11ID:3mbqfw3C0
>>1
114名無しさん@1周年2018/06/26(火) 20:50:00.62ID:434A6T5E0
新しい子供達の命は消費税にかわりましたよ?
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:09:28.23ID:lBKpoe5j0
>>675
そう バカウヨはなぜか団塊世代を乗り切ればどうにかなると思ってる奴が多いからな
結局は次は団塊ジュニア、氷河期を支える次世代もまた少子化なのに


算数もできないのがネトウヨ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:09:53.69ID:1fjRcNOK0
メッセージ動画 「 地方こそ、成長の主役。/ 安倍晋三 」    
http://youtu.be/aoXBPmTStpc
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:10:20.93ID:QA+phe060
>>459
違う。破壊されたインフラ立て直しにばくだいな金がかかる。人命よりもこっちのほうが問題
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:10:45.80ID:3mbqfw3C0
>産まれる筈だった子どもたちの命は竹中平蔵の財布に化けたんやで。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:10:57.35ID:tFYbRu250
これからの日本で生きる方法
1.こどもはうまない
2.実家があるなら実家をもらう
3.ないなら結婚して共働き
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:11:22.27ID:reNrKt7d0
上の世代は亡くなるし、結婚しても生む子供が1人ではな
そりゃ人口減りますよ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:11:33.51ID:ECnEFkgW0
弱い民族は滅びるんだよ?
100年で大和民族は地上から居なくなるね。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:11:36.77ID:LHqa/OlW0
>>608 日本は先進国ナンバーワンの自殺率を誇る絶望の国

おまえの妄想はいいから、何らかの調査結果ぐらい示してみろよ。
お前の言う絶望の国なら、幸福度調査で日本は断トツの最下位になってるはずだよな。もちろん。
まあ>>608みたいな奴は、どんな調査結果でも信じないし納得しないだろうけどなw。自分の考え以外認めないんだろう。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:11:40.39ID:RkYHGra/0
>>696
百人に一人は海外移住済
16人に一人が外人と結婚
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:11:54.52ID:pIinuPnK0
1人で一人を支える時代になった
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:11:56.75ID:wJux9e7I0
>>710
日本の人口は中国やインド、アメリカ、ロシア、インドネシア、バングラデッシュ、パキスタン、ナイジェリア、メキシコよりも少ないんだけど!
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:11:58.51ID:8dceMgWG0
毎年地方都市丸ごと1つ無くなる位の減少スピードだな
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:12:00.42ID:rp0YA+nR0
新しく産まれてくる子供達の命を賢者の石にして特権階級が甘い汁を吸い続けます
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:12:01.98ID:3mbqfw3C0
>団塊Jr.が生むはずだった子ども達の命を実質的に殺した自民ケケ中
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:12:32.15ID:urOFu2cv0
生殖技術関係もそうだけどジジイが死ぬとか引退しないと会社もヤバいし少子化も進む。
どこの会社にもいるだろ?痴呆症なんじゃないかと皆が疑ってる経営者とか管理職。そしてそういうのが権力持ってる。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:12:36.45ID:1WDevptN0
ド田舎から大阪市に引っ越して来たんだけど都会ってホントに子ども少ないんだね。人口の割にいないなあって思った
子ども連れてても1人か2人。故郷では最低2人、3人はザラ、4人以上もチラホラって感じだからビックリした
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:12:47.93ID:UTjXTQeD0
この時代に生まれてくる子供は可哀想なん?
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:13:04.58ID:rp0YA+nR0
>>713
4結婚などしない
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:13:06.18ID:HsefegUf0
これ、産まれる筈だった子どもたちの命は竹中平蔵の財布に化けたんやで。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:13:17.92ID:5FqZGla30
>>713
なんで子供生まないと生き残れるのさ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:13:24.49ID:wYvTHVLY0
自然減だから自殺者や死因不明者、交通事故死など含めて、新生児の数と差し引いたものとして、
2014 26万自然減
2015 30万自然減
2016 34万自然減
2017 37万自然減
2018 42万自然減 ←来年集計予想
毎年ざっくり5万人積み上がる等差数列と想定すると、今後10年で625万人が死んでいく計算かな。
毎年新生児がプラスされるから、実際に減る人口ははもっと少なくなる。
10年でトータル625万人、20年で1750万人、30年で3375万人、40年で5500万人、50年で8125万人死んでいく。
10年後の人口自然減85万人、20年後135万人、30年後185万人、40年後235万人、50年後には
年間自然減が285万人になるペースだね。
50年後は1000万人程減ってる感じだろうか。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:13:51.80ID:C5dCeeYL0
外人が奴隷みたいな仕事やってればいいのにそうなってない所もあるんだよな
何故かって外人以上に馬鹿みたいな日本人が多いんやで
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:14:08.37ID:4sjh5liJ0
>>707
だって誰もバブルや団塊ジュニアの福祉について語らないじゃん
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:14:15.99ID:7f0kvII90
よほどの成長分野でもない限り
年功序列と定期昇給を前提に正規雇用はふやせない
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:14:23.10ID:Em5KRBUl0
65歳以上限定で安楽死を合法化すれば全て解決
これなら老後が心配だから貯金するっていう層も消費するようになるから経済が良くなる
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:14:24.11ID:a9ITxZ0U0
>>721
行政区分も吸収合併でガンガン減らして、公務員も移動したり整理すればいいのにね。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:14:24.21ID:fX4CCayT0
>>710
単純な人数の問題ではない
老人と現役世代の割合の問題
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:14:38.67ID:077GtBzY0
結婚してても、子供が出来ない家庭も
思ってる以上に、多い気がする

職場の比率
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:15:26.34ID:qyw0Aj3Z0
>>713世界最大のホモ量産国になるぞww
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:15:27.80ID:ryA6qsfY0
政治家が少子化政策やる気ゼロだからな
絶望的
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:15:30.50ID:LECKslJB0
生まれてきたら上がり続ける税金を払う義務や
NHK見てないのに金せびられたりする権利が与えられる
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:15:31.84ID:rp0YA+nR0
明日クビになるかも知れないのに誰が子供なんて産むんだよw
公務員は5人ぐらい産めよ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:15:43.08ID:ppM6rjTN0
ブス女じゃ無理だって首相自ら体現してるからな
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:15:49.21ID:WlSZ2Hax0
>>707
それらはもはや誰も支えられないだろう
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:16:01.45ID:3mbqfw3C0
>>677
・日本人を充実化するのは非効率。 少子化対策は非効率。
・日本人を外国人に置き換えていけば効率化。すなわち外国人に依存すれば効率化。
という思想。 主体性・主権の放棄。 
天皇を戴く国民国家から移民国家へ。 「ニッポン」の消滅へ。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:16:05.17ID:Ewic+zeJ0
少子化よりも問題は、かつてのアマ無線少年とか、植物オタクとか、、、 地域で育んだ少年が居ないという事が問題。
シャーシーをハンドニブラーやパンチでソケット穴を開けていた連中は物理を身をもって知っていた。
今や、知識お化けのガキ共だけ。
これでは、何も生まれない。
減少が問題なのではない。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:16:06.13ID:zKQp8Y9E0
氷河期世代が割りを食うって流れで先を予見すると、氷河期世代が年金受給年齢に入るくらいの時に子供が2人以上いるかいないかで支給額に制限を入れてきそうだね。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:16:14.90ID:RkYHGra/0
>>739
6組に1組子供ができない
世界平均の約2倍
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:16:21.58ID:FTgjt+Ld0
毎年数万人が自殺する先進国(笑)
国も個人も借金だらけ
自慢できるのはモンゴロイドの身体的特徴を極力排除したコンプレックス丸出しのアニメ
何がクールジャパンだよwww
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:16:24.39ID:ZjX0wj3u0
パチ屋はもはやジジババのサロン
マドマギの列にズラッと高齢者が座ってて絶句した
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:16:25.48ID:rp0YA+nR0
>>743
移民に暴行されて虐殺される権利もなw
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:16:46.06ID:rp0YA+nR0
>>752
ほとんど中国人
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:16:46.17ID:lx1oFhWA0
首都直下型震災でも起きてさっさと終わって欲しい。
(☝ ՞ਊ ՞)☝
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:16:47.23ID:DZUjVGtz0
>>744
そう。
至れり尽くせりの公務員が産めばいいのに産まない。
つまり子育て支援、福祉政策をやっても産まないってことさ。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:16:49.53ID:fX4CCayT0
>>730
子供一人に付き3000万円の負債を抱えることになります
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:16:58.23ID:4sjh5liJ0
日本の独身の女は存在自体が負債みたいなもんなんだよなあ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:16:58.63ID:cTX7ziKx0
>>6
多民族国家化を目指す自民党人気はまだ健在だからねぇ。自業自得でしょ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:17:04.61ID:tyPUBfnH0
>>717
G7で一番自殺率高いし幸福度も最下位だぞお前が調べろマヌケ
ちなみに韓国を引き合いに出すやつ多いが韓国はG7ではなくもうちょっと広めの認識の先進国な
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:17:15.27ID:5FqZGla30
今20代の人が老後を迎える頃には人口増えてるだろう。未来に絶望する必要はないのだ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:17:18.93ID:077GtBzY0
>>750
おお、そうなんだ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:17:29.16ID:gajhVPCy0
>>404
>減少幅は加速度的に増していく

その通り
出生率と適齢期女性数の「掛け算」だからな
ある時期から釣瓶落としに減っていくよ・・・(´・ω・‘)
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:17:46.69ID:0eLq4sCT0
>>759
男はどうなの
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:17:47.34ID:rp0YA+nR0
>>739
子供が出来ないって事にして趣味に没頭してる夫婦が結構居るな
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:17:50.85ID:3mbqfw3C0
>>707
天皇を戴く国民国家から移民国家へ。 「日本」の消滅へ。
「 ニホンという名称のついた土地 」 が地球上に存在するだけになるね。

ハイ、経団連とケケ中平蔵の大勝利!!
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:17:52.03ID:wYvTHVLY0
日本の人口ピラミッド

1950年 https://i.imgur.com/ClofCs3.gif
2000年 https://i.imgur.com/rPokEGI.gif
2050年 https://i.imgur.com/2oPWS61.gif

日本の労働者人口は2分の1以下になり
日本の高齢者人口は4倍になる
労働者の殆どが中年以上になる
若者人口は4分の1になる
これから40年間で4000万人〜5000万人が日本から消える。それは
高齢者が死んで4000万人〜5000万人が消えるのではなく
新しい生命が生まれないから消えるのである。

これが何を意味しているのか 馬鹿じゃないなら判るだろう。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:18:04.03ID:iCLpjnMQ0
>>738
正論だな
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:18:22.50ID:7f0kvII90
大学なんて授業内容を配信して公民館や図書館、空き家や廃校利用すりゃ高い金出さなくても
勉強できるのにね
通うのはコネや肩書、環境を買うためと割り切ればいい
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:18:40.11ID:a9ITxZ0U0
>>713
それな。不動産の購入なんてカネドブ。ギャンブル趣味と変わらんお金にルーズな人。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:18:45.73ID:1TuOqdgi0
産まれる筈だった子どもたちの命は、竹中平蔵の財布に化けたんやで。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:19:27.31ID:4sjh5liJ0
子供は女にしか産めないから横暴でも良いんだって言ってたが、結局誰も産まないまま、誰も産めない年齢に突入した独身の女が
今度はお金がないだの結婚して引き取れだの社会保障で養えだのといい始めている

存在自体が地雷だな
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:19:39.55ID:I2fgok0u0
だいたい自民のせい
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:20:03.95ID:wYvTHVLY0
目の前が真っ暗、地獄しかない

これから毎年100万人高齢者が増え、要介護の人は毎年2〜3万人増える

その中で毎年100万人労働人口が減るので、
赤字が毎年2.6兆円ずつ増える(現在のペースが悪化せず維持される前提で)
超少子化何とかしないと消費税いくら上げても全く足りない

しかも高齢者の中で、ほとんど貯蓄の無い貧困層が今でも約2割
今の非正規の比率を考えたら、これは約4割以上にまで上昇するであろう。

非正規雇用の増加、貧富の差の拡大、氷河期世代以降の悲惨な雇用環境の現状は
今は予想もつかない将来的な少子化、生活保護の加速度的な激増と犯罪の増加を意味する。

有史以来のこの超少子化のペースを経験した先進国は存在しない。

2050年代には労働人口は今の7割ほどしかいなくなるのに老人の人口は殆ど変わらない
2050年代に今と同じ社会保障を維持するためには消費税は30%〜40%
国民負担率は6割に達する、これでは生活が維持できなので
間違いなく現状の社会保障制度は2050年までに破綻し、大幅な縮小がされることになる
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:20:06.05ID:LWSOTaUd0
うちは子供は2人を想定してたけど、
1人産んでから初めて、先々の事を生々しい現状として考えるようになって、結局1人だけにしておいた。
振り返るとやっぱり1人でよかったかも。
まず学校だけでも、私立小行かせるべきだったと後悔してる。
公立の小学校は、ほとんど機能してないよ。みんな、勉強は塾でやるしかない状態。
お友達もできたけど、荒れた家庭の子も全部一緒くただからね
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:20:10.40ID:reNrKt7d0
これから海外の血が入るので、純粋な日本人は激減するでしょう
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:20:28.10ID:1dpRRQTQ0
ジジババとガキの比率云々より
さっさと5〜6000万人くらいの適正人口に到達すべき
そこから30年くらいかけてようやく日本のあけぼのかな
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:20:33.57ID:Ly7i5qQj0
>>736
大正解。安楽死合法すると心配性の日本人は安心して金使える。
終わりがわからんから無駄に貯め込んでしまうんよ。
思い切った改革大事
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:20:42.28ID:4sjh5liJ0
>>517
ええやん
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:20:50.35ID:cTX7ziKx0
>>762
あと50年後の日本は中国の一部になっていたりしてな。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:21:00.47ID:0eLq4sCT0
>>780
卵子だってそうじゃん
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:21:05.33ID:3E4dN0gY0
>>777
10年後は認知症患者1200万人だってな
ゾンビみたいにウロウロ徘徊してる老人であふれかえるわ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:21:29.01ID:RkYHGra/0
>>768
氷河期は既に産まれたうち、2割くらい自殺、死亡してるから一番右画の数字にはならないよ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:21:30.74ID:UcmnXe980
賃金安いし雇用不安定だし労働時間長いし税金保険料増えるし可処分所得減るし

結婚?子育て?無理です。 
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:21:40.50ID:nkxjgEfG0
それな。産まれる筈だった子どもたちの命は竹中平蔵の財布に化けたんやで。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:21:44.79ID:RLvpeJzr0
国民がジジイばっかだから右傾化するのは当たり前なんだよな
お前らもどうせ50台60台だろ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:21:55.11ID:wJux9e7I0
>>781
1000年後には日本の人口は8人になってしまうと言われているが、このままで大丈夫だろうか?
日本の国が存続するためには、それ相当な人口が必要。
歪な人口構成を、是正しないと日本という国は無くなる。
このまま少子化がどんどん進んで日本が立ち行かなくなる。
このままだとやがて日本から日本人がいなくなるからです。
日本の人口は2005年から100万人以上も減少しています。
仮に日本人が半分になれば自衛隊や警察、海保の人数や予算を半分にしていいのでしょうか?
自衛隊や警察、海保の人数も予算も半分にされたら、
日本が他国の軍隊に攻められたり、国内で外国人犯罪が激増しても良いのか?
日本の人口と自衛隊の予算と人員が半分になったら簡単に攻めやすいし、
そんな日本を占領しても日本人に飯を食わせるにしろ、
日本人を皆殺しにしようとも攻める国の負担が今の半分になるけど!
日本の人口が半分になったら、外国人が大挙して住み着いて、欧州各地の様に暴動も続発するし、
外国人の犯罪者が激増したりして、予算と人員を半分にされた警察や海保が対処出来ないじゃないかw
人口が半分になると言う事は税収も半分になるのだけど!
自衛隊や警察、海保の予算や人員も半分にしないといけないのに、
本当に半分にしたら日本が終わるぞ!
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:21:57.61ID:C5B79gd+0
60過ぎて自分は老人じゃない

みたいな老人が本当に迷惑なんだよ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:21:58.57ID:QieIX6YY0
>>2
何年かぶりにセンスない2見た
寒気した
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:22:01.19ID:4sjh5liJ0
>>780
こういう奴らがチャットでヘイトスピーチに明け暮れるんだよ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:22:18.27ID:3mbqfw3C0
>>748
ハンドニブラーでガチャコンガチャコン四角く繰り抜いてヤスリで仕上げました
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:22:21.94ID:5FqZGla30
バブル崩壊のときと逆だね
この頃は誰も未来が明るいと思っていた
ということは、君らが思っているようにはならないだろうさ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:22:39.45ID:iSrrzMRY0
`滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況