X



【大阪】都構想で1兆円超の節減効果 試算公表

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プティフランスパン ★
垢版 |
2018/07/11(水) 19:41:29.08ID:CAP_USER9
7/11(水) 17:42配信 時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180711-00000096-jij-pol

 大阪市を廃止して4特別区に再編する「大阪都構想」をめぐり、大阪府と同市は11日、構想が実現した場合、二重行政解消などで財政が効率化され、10年間で最大1兆1409億円が節減できるとする試算を公表した。

 試算は嘉悦大学付属経営経済研究所が担当。試算では財政効率化の効果額とは別に、府立や市立の大学、病院が統合されることなどで最大67億円が削減できると強調。府市間の意思決定が統一されて地下鉄などのインフラ整備が進むことで、最大4867億円の経済効果も10年間で生まれるとした。 
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:26:38.57ID:ZKeSPoRm0
>>105
産業の問題じゃね?
税金を収める企業で考えて大企業はともかく中小企業なんて黒字のほうが少ないだろ
大阪は中小企業が多いからそこがきっちり黒字にならない限り税収はあんまり増えないよ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:26:49.77ID:VrknoQb60
<大阪府市の生活保護推移>

H19 H20 H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27
大阪府 92,625 94,837 103,617 113,885 120,488 124,458 125,832 126,272 125,324
大阪市 32,996 33,775 36,868 40,661 43,504 45,311 45,663 45,589 45,088

H19、橋下知事誕生
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:27:19.91ID:ghEg1Q4M0
>>121
なんで800億も投資してまで政令市を廃止して、それが黒字につながるんだ?
都構想はランニングコストも年間20億かかるのに?

まさか1兆円の経済効果とかをマジで信じてるの?
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:27:48.00ID:fX0XwHt60
>>120
「下の人間が○○だから1兆円削減できませんでした!下の人間が悪い!」
って発狂してる橋下が目に浮かぶ

橋下って子供たくさんいるけど
子供が悪い!って自分の家庭でも発狂してんのか?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:27:53.20ID:HKfMNb5p0
官側からみたらスリム化でも
住民から見たら不便になりますって言ってるようなもんじゃねーか
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:28:09.26ID:Rt/xf/GE0
>>102
自民党はしがらみだらけの政党だからね。

医師会との繋がりもあるから、生活保護受給者の医療費改革まで手を出せない。

やっぱり、橋下には自民党を改革してもらいたいね。

自民党のしがらみ政治を潰さない限りこの国は改革できないし良くならない。

自民党を改革出来るのは橋下しか居ない。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:28:09.65ID:VXWv/zV70
そもそもハシゲが借金へらして財政健全化した!
というならこうも屠構想とかいって府と各市の財布一個にして
財源確保にあわてる必要がないw
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:28:15.99ID:VrknoQb60
一応維新信者に説明するけど

大阪市が政令指定都市である場合
大阪市民は大阪市が提供する行政サービスを得る、権利がある

俺個人としては、権利を放棄する気はない
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:28:18.68ID:azLwLbVo0
>>130
民間導入で、公務員の削減だろうね
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:28:26.15ID:4KehzWoT0
>>123
おまえはもしかするとアホか?

区議会の議員さんと職員の給料にいくらかかると思ってるんだ?
区議会議員の総人数は府議会より多くなるぞ?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:28:30.59ID:tYgOIc7c0
病院は是非統合しよう
キャパへって万々歳
関西人死滅に向けてレッツゴー
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:29:11.88ID:VrknoQb60
それと一応確認するけど維新信者

前の大阪都構想の経済効果
あれはなかったことになるの?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:29:18.82ID:Bs74LwKB0
>>19
ハシシタ真理教の教祖なんて今更いらんよ
すぐ火病起こすからな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:29:32.01ID:9MOE8rhxO
>>1
>試算は嘉悦大学付属経営経済研究所が担当。

ああ高橋洋一の試算ね…
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:29:33.52ID:ajhbQ4FB0
>>133
麻原尊師が世界を救う、まで読んだ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:29:56.39ID:azLwLbVo0
労組も大変なものだからね
テロリストが多くいるかも知れないとかね
共謀罪も適用された事だし
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:30:04.41ID:4KehzWoT0
>>136
大阪から公務員が一人もいなくなるまでがんばって!
応援してます。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:30:24.45ID:LtOj/hVB0
>>1
これは正しいよ、こういう効果は維新しかムリ
維新なら10兆くらいの節税効果だせるわ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:30:48.23ID:R0zr3cXO0
十年間で
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:30:58.46ID:lw5Vn9vZ0
>>127
例えば今
大阪市の照明の仕事は
維新の松井が前に社長をやってて今は弟が社長をやってる八尾市の会社が
受注してる
大阪市の照明の仕事は大阪市の業者がやれば
大阪市が潤う
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:31:27.21ID:VrknoQb60
一応確認するけど維新信者

前の大阪都構想の経済効果の試算と
この大阪都構想の経済効果の試算

どっちが、間違ってるの?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:31:30.36ID:1kLosnBC0
そりゃあ 経済効果試算なんて推進派が依頼すれば思いっきり盛って出してくれるわ
日韓海底トンネル、四国九州架橋(トンネル)、大阪再万博、リニア新幹線・・・
出来てから採算が合わんというのもいつものこと
四国架橋、北海道新幹線・・・
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:31:53.58ID:lw5Vn9vZ0
>>133
ヘイトスピーチ法案で憎いチョッパリを改革だ!
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:32:08.24ID:4KehzWoT0
「橋下は破れた革ジャンをタダ同然で仕入れて1着3万円とか5万円で売って大学を卒業したと言っていた。
『破れたやつを売ったらまずいやろ』と言うと
『どこが悪いんですか。気付かずに買うのはお人よしや』と」。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:32:16.00ID:QelA4C1N0
>>137
区議会議員の合計は今の市議会議員の数と同じじゃないの?
職員も今の市役所の職員がスライドするんじゃないの?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:33:44.20ID:Rt/xf/GE0
>>135
大阪市には大阪府からも金が入ってることに気付け!

大阪市内を走る大阪メトロの地下鉄は殆ど大阪市外の人が利用していることに気付け!

梅北の開発や住吉高度医療センターは大阪府の金も入れて折半で作っていることに気付け!

大阪市は独立した自治体じゃない。
大阪府や周辺都市に支えられて繁栄を続けている。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:33:51.87ID:4KehzWoT0
と言うか、都構想を計画してる大都市局のエリートのみなさんの人件費を公開してくれよ。

話はそれからだ。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:34:00.30ID:VrknoQb60
一応確認しておくけど維新信者

大阪都構想は大阪市民の権利を守り
かつ経済効果を生む

これが大阪都構想だよね?
大阪市民の権利は、守られるよね?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:34:36.26ID:Atq/QOOZ0
>>136
何十年後の話だよ
何百年後の話だよ
新しく巨大な特別区庁舎をあちこちに建設しまくって
中は無人にするのか?
「公務員」いっぱい雇わないと無駄だろ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:35:18.46ID:VrknoQb60
>>160
あーそのロジックね
それは、橋下さんがツイッターで言ってた

大阪市民は市税府税を払ってるから
二重払いで損してるんですよ

って橋下さんがツイートしてたよ
検索してみて
俺、ツイッターやってないし
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:35:52.68ID:Rt/xf/GE0
>>155
ダメージジーンズってご存知かな?www
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:35:56.37ID:aklTZLYQO
>>163
それがお題目やな

市が府と一緒になったら
西ドイツがどっちで東ドイツがどっちかは
誰にでも分かるが

皆さん幸せになる

というのがスローガンや
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:36:05.62ID:Atq/QOOZ0
>>159
読売新聞が橋下と東京創価学会との約束を記事にしてただろ
ググってまずその記事を読んでこい
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:36:08.16ID:ZKeSPoRm0
>>123
いま大阪市でやってる仕事で特別区に割り振られる仕事は
それぞれの区役所で同じ仕事をやることになるわけで

わかりやすく書けば掃除だな
大阪市役所で100人で掃除してたのが
特別区になったらそれぞれ25人でそれぞれの庁舎の掃除を大阪市の同じ時間で終わるわけがないだろw
特別区の庁舎も大阪市役所ほどじゃないにしてもそれなりにでかい物作る予定なんだからw
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:36:16.62ID:x9iRS3nG0
何回騙されれば気がすむんだよ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:36:23.89ID:4KehzWoT0
>>157
君はいったい何を言ってるんだ?

都構想は大阪市を大阪都に変える。
区議会だけで都議会の無い東京都を想像してみ。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:36:31.66ID:iSrrzMRY0
`滋賀,すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:37:14.67ID:SJ4fUQUD0
>>84
大阪市民ってそんな特別なサービス受けてるの?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:37:34.60ID:ZKeSPoRm0
>>157
職員は今のままスライドしたら人不足になるのが明白だから
特別区の新しい区長の権限で職員増やすことになるよ

橋下ですら、特別区に分割したら特別区の職員が増えることは否定してない
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:38:14.75ID:jzRBE70m0
>>1
4867億円の経済効果あっても1兆1409億円支出が減れば不景気になるだけだろ

都構想やるのはいいが節減分はただ予算減らすんじゃなくて乗数効果の高い景気対策に当てろよな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:38:22.06ID:Rt/xf/GE0
>>167
は?それは他の市も同じだろ。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:38:50.89ID:ghEg1Q4M0
>>160
お前の理論では大阪府は奈良や和歌山にも還元しないといけないことになるが。

そもそも、あらゆる自治体の中で大阪市だけが都構想で固定資産税を府に何割かとられるという政策に疑問を感じないの?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:39:11.14ID:ajhbQ4FB0
>>182
黙ってないで後付けで擁護するだろうねw
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:39:25.27ID:ZKeSPoRm0
>>133
生活保護はぶっちゃけなくすの無理だよ
運用を厳しくするのも無理
憲法違反はできないよ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:39:37.85ID:g1XqyPO+0
>>5
これ
既得権益が政界・マスコミ・公務員に働きかけて邪魔する
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:39:38.26ID:prR0CgeC0
>>178
つーか丸投げだよな
特別区の区長に今の大阪市長と同じだけの独立権限を持たせるって
宣言してるんだから
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:39:55.62ID:lWYtj6Uj0
朝鮮人の税金投入ゼロ。公務員の解雇&年収5割カット。天下り死刑




シンプルな方向性を示せ。全国の共通テーマは公務員とチョンだぜ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:40:04.80ID:Rt/xf/GE0
>>178
人口減とAI技術導入で職員は増やさなくてもOKよ!
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:40:19.98ID:VrknoQb60
大阪市民から見たら特別なサービスではないが
例えば市営病院は、大阪市内にある

これがもし大阪市が解体されたら
例えば府営病院は、大阪市内ではなくなる可能性がある
大阪市民の税金で、例えば大阪市営河内長野病院なるものができる可能性がある
これは大阪市民の権利を損ねるものだ
搬送中に何人死ぬことやら

これは、大阪市が大阪市民に与えるサービス
維新信者には、これを守る手形を出してほしい
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:40:20.76ID:g1XqyPO+0
>>68
それか選挙の不正操作も可能性としてありえるね
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:40:21.42ID:m/2gR7MW0
試算は何本か出してもらわないと
どこの息がかかってるやら
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:40:31.95ID:KdzIbEgy0
>>182
職員増えるって話も都構想のスレではよく見かけるし
ここに張り付いてる維新信者はわかってるよ
でも、なんとなく支持してる層は騙されたってなるだろうな
都構想によるバラ色の未来しかみえてねぇからな
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:40:49.00ID:ajhbQ4FB0
>>190
維新信者って知能が低いから冗談で言ってるのか、本気なのかマジで判別できん
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:41:02.93ID:VrknoQb60
>>180
だから橋下さんのツイート見ろ
面倒なやつだ
しばらく橋下さんのツイート調べてからこい
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:41:25.57ID:prR0CgeC0
>>182
都構想選挙が終わった後で
橋下が「維新は利権の固まりなんですよっ!」って東京と大阪に維新を分裂してた時
だんまりだっただろ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:41:38.70ID:sS/L8Mt90
前回の都構想の試算は橋本松井の肝入りの新組織、府市統合本部が出した試算
当然、松井橋下が人事した組織だ、構成メンバーは京大卒のエリート官僚ばかりだ

その肝入り組織が出した効果額が、17年2700億円
地下鉄民営化効果1340億円とかいう都構想関係なくできちゃったものや
ゴミ民営化(これもすでに完了)市政改革(これも完了)や公務員の自然減17年分まで含んでるほとんど誤魔化しの試算だった

肝心の二重行政の効果額は509億円との試算。17年で509億ってちょうど一年で30億くらい
ランニングコストすら払えないのよw
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:41:39.47ID:ajhbQ4FB0
>>191
悪いが全く信用できないよw
橋下がどんなアホなこと言っても擁護してた信者や、
維新がどんなバカなことしてもまんせーしてた信者をさんざん見てきたのでね
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:41:59.36ID:lHlvVtgC0
壺ラリエ名誉校長
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:42:04.25ID:ZKeSPoRm0
>>182
橋下は特別区の新しく選ばれる区長のすることだから、と言って逃げたんだけどなw
維新信者は橋下がこうやって逃げたことをスルーしてるから滑稽なんだよね

大阪府と統合される方は人減らしできるからトータルで見たらたしかに人件費が削減できるかもしれない
しかし、特別区は重い負担が増えるのだから、住民サービスに直結するほうが財政厳しくなるんだから
行政サービスの低下は当然起きると行って間違いない
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:42:26.41ID:aklTZLYQO
>>195
熱狂は終わり
維新は試されるときが来てる

まぁ噛みつかれた分は噛みつき返したらええやん

それが議会やろ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:42:26.97ID:t9VEk26d0
大阪市付近の民家って
独特の、狭さと古さとボロさを兼ね備えてるよね。
あれはいったい、何何やろね。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:42:41.19ID:QelA4C1N0
>>178
選挙で選ばれた区長が人を増やすって言うならそれはそれでいいんじゃない。
大阪市のままでも、市長や市議会が人を増やすとか給料を上げるとかするかもしれへんし
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:43:25.19ID:Rt/xf/GE0
>>186
無くせなんて誰も言ってない。
医療費無料はやり過ぎだろって言ってるの。
不正診療は増えるし、医療費は益々増大するし、生活保護受給者の医療費改革は絶対にやらなきゃいけないけど、医師会との関係で出来ないのが今の安倍政権。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:43:25.24ID:ajhbQ4FB0
>>206
いいのかよw
やっぱ維新信者だわw
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:43:32.58ID:dYAzHe830
>>182
橋下が「20000%政治家にならない!」って言いながら出馬したとき
応援してただろ

本当に「信者」だよな
北朝鮮よりひどい
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:44:00.23ID:QHynmchg0
四国は知事1人でOK
北海道の人口、面積、GDPはどれも四国全県の合計以上。それでも、北海道は1人の知事。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:44:28.37ID:ajhbQ4FB0
>>208
諦めるのはお前らの方になるだろうな、バカ信者さん
張本人が放り投げていた話なんかもう終わってんだよ
維新の党利党略で続けてるだけ
ご愁傷様w
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:44:29.67ID:VrknoQb60
一応過去の事実を書くと
区役所でとある手続きしてた時
ちょうど住民投票の前だった

職員つまり大阪市の公務員に
このサービス、大阪都になったらどうなるの?
って聞いたら、職員は
まったく分かりません
と答えた

つまり権利が失われる可能性があると、職員が認めるわけだよ
だから大阪市民として、権利を主張するのは当然だよ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:45:30.15ID:ZKeSPoRm0
>>188
権限はあっても財政的には村以下だからなw
やれることがいっぱいあってもお金が無いのだから
結局は何もできない

>>206
維新はリストラできるって言って都構想推進してたんだけどなw
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:45:43.73ID:ajhbQ4FB0
>>216
こうやって後付けで擁護すんだよなw
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:45:49.00ID:sS/L8Mt90
都構想になったら公務員200人増えるよ?

これ、大阪市民に配られた協定書にどうどうと書いてあるの、協定書だよ協定書

公務員減らす事を正義としていた維新支持者の皆さんはこれにだんまりだったんだ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:46:01.98ID:acTupoz+0
試算自体どうなのというところと、
それ、本当に都構想じゃないと実現できないのかな?というところ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:46:15.10ID:HUpbej190
174
の馬鹿さ加減半端ない
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:46:42.97ID:ZKeSPoRm0
>>209
おれも医療費全部無料はやりすぎだと思うよ
けどそれを大阪で言ってても仕方がない
国会で制度変えるしかないんだから
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:46:53.14ID:+fhLtlHt0
本当にヤクザみたいにしつこなあw
もう誰も相手にしないけど
既に審判は下ってる
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:47:22.76ID:Rt/xf/GE0
>>197
維新がボロボロの大阪を立て直したことは歴史が証明してるよ。

知能が低いのは過去の府政市政に関わった人なんじゃないですか!
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:48:02.95ID:KdzIbEgy0
平成の大合併で市町村合併したけど何か変わった?
そりゃ多少は変わった自治体もあるけど
大阪が東京のように変わります、と大法螺ふいたのが橋下
そんなわけねーだろ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:48:38.73ID:ajhbQ4FB0
>>226
マジだったのかw
すげえよ、バカ信者ww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況