X



【大阪】都構想で1兆円超の節減効果 試算公表

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プティフランスパン ★
垢版 |
2018/07/11(水) 19:41:29.08ID:CAP_USER9
7/11(水) 17:42配信 時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180711-00000096-jij-pol

 大阪市を廃止して4特別区に再編する「大阪都構想」をめぐり、大阪府と同市は11日、構想が実現した場合、二重行政解消などで財政が効率化され、10年間で最大1兆1409億円が節減できるとする試算を公表した。

 試算は嘉悦大学付属経営経済研究所が担当。試算では財政効率化の効果額とは別に、府立や市立の大学、病院が統合されることなどで最大67億円が削減できると強調。府市間の意思決定が統一されて地下鉄などのインフラ整備が進むことで、最大4867億円の経済効果も10年間で生まれるとした。 
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:58:19.31ID:KdzIbEgy0
大阪市内走ってる阪堺電車も堺市から補助金出てるんだよなぁ
一応堺にも線路来てるけど
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:58:38.04ID:VrknoQb60
じゃーねおやすみ

維新信者はもっとお経を
つまり橋下さんのツイートを読みなさい
心が洗われるよw
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:58:49.03ID:Rt/xf/GE0
政令指定都市って制度も自民党の大失策の一つ。

政令市が存在するお陰で都市が分断されまとまらなくなってる。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:58:54.77ID:ZKeSPoRm0
>>443
バブルの話を府市あわせにすりかえるなってw
府市で同じ建物2個の建物作って2兆の失敗するのとバブルに踊って都のシステムで違う建物を2つ作って2兆の失敗するのも
どっちにしても2兆の失敗は変わらない
結局バブルに踊ってお金をつかうこと以外の計画を作らないのが一番悪いのだから
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:58:59.42ID:Jaz/DpV10
あたかも東京を真似ているイメージのある「大阪都」という呼び方がよくない。
関東弁の橋下が言うとなおさら。
大阪市を大阪特別市にしまっせ!とか関西弁で言えば一発で通ったのに。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:59:19.97ID:ze3mq2Zi0
取らぬ狸の皮算用
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:59:46.49ID:Rt/xf/GE0
>>454
地下鉄は?
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:01:58.14ID:xKVtS9do0
まず公務員の給料を地域の最低時給に変更して、人数を半分にしろ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:02:07.17ID:Lh91BoGTO
2012年選挙の際に、松野頼久、小沢鋭仁、松波健太などの、政党ジプシー比例乞食をホイホイ受け入れた時点で、気づくべきだったのだよ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:02:17.71ID:ZKeSPoRm0
>>454
それは阪堺線の料金システムの問題だからね
大阪市内堺市内で分ける特殊な料金だからな
阪堺線で堺に行く人なかなかいないからなあw
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:02:46.18ID:Rt/xf/GE0
行政区の区割りに東京都の真似も糞も無いと思うよ。東京都もかつては東京府だったんだし、特別区制度が東京都だけの専売特許でもない訳だし。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:02:46.98ID:itHgtOmfO
府と特別区は二重じゃないの?
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:03:41.73ID:KdzIbEgy0
阪堺線は撮り鉄にめっちゃ人気あるのになんで儲からないんだろうな
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:05:24.62ID:CM6TL0dO0
地下鉄民営化したよな大阪。ナイス!
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:05:39.33ID:iSrrzMRY0
_
滋賀.すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:05:43.50ID:eN2XoOOg0
>>1
もともと「二重行政」って表現がミスリーディング
府と市の二重介入で不効率なイメージだが
ハコモノ二重の意味で使っているだろう。

府立市立の図書館、高校等が都立に一本化されてどのくらい減る?
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:05:54.52ID:Rt/xf/GE0
>>466
府(都)は、道路や水道などの広域行政をやり、区は身近な生活サービスに特化するから二重行政は産まれない。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:08:46.29ID:KdzIbEgy0
>>472
>府(都)は、道路や水道などの広域行政をやり、区は身近な生活サービスに特化するから二重行政は産まれない。

それってインフラ放置されるフラグだろ
大阪市だとわりと住民の要望通りやすいけど
大阪府相手だと地域住民の要望なんてまず無視されるぞ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:08:58.53ID:Rt/xf/GE0
>>471
学校は都構想では減らないよ。
一元化して効率的な学校運営が出来るようにする。図書館は多少合併とかあるかも。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:10:17.79ID:gB0ApsEU0
大阪は自民と立憲と国民と共産が仲良くお手て繋ぐ所だからお察しやろ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:11:45.61ID:Rt/xf/GE0
>>476
それは特別区になると区長が選挙で選べるようになるから区長次第じゃない。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:12:34.20ID:sfNb6Ohe0
上から「1兆円くらいにしておきましょうか」と言われて逆算した感じもするね
意地の悪いみかたかもしれないけど

また、削減の根拠は人件費などが削られるということだとおもうけど
本当に可能なのでしょうか

あと税収入は減らないと仮定してるでしょうから、余った1兆円は
何に使われる予定なんでしょう
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:12:36.95ID:/eyg+5Rc0
節減効果は試算した。間違い無い

しかし、経費増大効果は試算してない、間違い無い
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:14:36.93ID:Rt/xf/GE0
>>479
そりゃ戦略的配置転換や合併はあり得るよ。
少子化だし、人口減だし、効率的な行政が更に求められる時代だからね。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:14:39.83ID:NAOLjhW50
今回の豪雨被害に対する募金とかもそうだけど橋下とか小泉進次郎なら無駄に使わないような気がする、既存の政治家は信用できない
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:16:04.89ID:R4W7YTVL0
税金の3割はダニ公務員の余分な手当に消えてる
これを削減するだけで超のつく好景気がやってくるわドアホ共が
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:16:35.72ID:Rt/xf/GE0
>>483
区長が都知事に「水道管さっさと新設してもらわな困りますわ」って要望は出来るし、それも区長の仕事だから。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:17:39.51ID:Gp4ZI1rL0
1兆1409億円節減しても、別のところでそれ以上使うから結果は同じ。
これ、役所の常識ですから。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:17:51.85ID:PP643hkq0
>>118
内部留保するとは言ってないので、使い道が正しければその金が
市場にまわるので問題なし

それより最近はナマポ以外の一般市民が求人誌を見て国民健康保険
の不正受給が出来るようになってることが問題
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:20:17.03ID:Rt/xf/GE0
>>489
国民健康保険とか生活保護の問題は、自治体レベルではどうにもできない。国政レベルの話。
法律改正が必要になってくるじあん
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:20:46.97ID:KdzIbEgy0
>>487
>区長が都知事に「水道管さっさと新設してもらわな困りますわ」って要望は出来るし、それも区長の仕事だから。

同じようなケースで大阪府の市長が府にお願いも出来た
でも実現するかは別の話
まぁ要望なんてまず通らないと思っていい
泉北高速売った金だって北部の開発に使われてるしな
これを大阪市で例えると大阪都が地下鉄売った金で高槻や豊中を開発するようなもん
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:21:24.71ID:Rt/xf/GE0
>>490
急にどーした?新参者よ!
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:26:20.54ID:Rt/xf/GE0
>>493
大阪の水道管が全国平均よりも古い水道管が多いのは、都市化が早くから進んだって要因もあるが、水道事業を一元化して効率的管理が出来ていなかったって事も原因の一つ。

だからトップダウンで都構想が実現したら水道事業も自ずと一元管理されることになるので、都構想は一石二鳥にも三鳥にもなると思う。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:32:35.52ID:Rt/xf/GE0
>>496

なんで政党交付金を返さないといけないの?
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:33:04.29ID:qDjkYw7p0
>>94
大阪全体が発展するための都構想だから、
今以上に潤うわけだ。
だから心配するな。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:36:06.33ID:KqO6BnR50
>>501
効率化できないよ
大阪市という一つの自治体を四つの特別区の自治体に分割するわけだから、
むしろ不効率と言える
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:40:17.07ID:vTJ6bImN0
大阪の発展を考えるなら、
大大阪市がベターだろうな
大阪湾岸の一体開発、徳島や淡路島も巻き込んだ環大阪湾経済圏の再興
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:40:25.96ID:h9YFlJzu0
大阪は府の運営費をうんこ拭く紙みたいなつかい方するのが好きだからな。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:40:34.45ID:PqBCHVx90
節税した金は、公務員の待遇改善に使われるのだろうな。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:41:02.12ID:FfGjN8Uh0
まーたゴミ自民党が反対して否決されるんだろうな
本当にゴミクズだってこと自覚してほしい
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:41:06.86ID:Rt/xf/GE0
少なくとも、大阪市以外の市町村は都構想賛成しても良いと思うがね。やっぱり既得権益を手離したく無いんだね。

今の大阪の状況見て見ろよ
大阪市だけがバブルで華やいでる。
お隣の堺市なんかお通夜状態だ。

都構想で合併し、バブリーな大阪市に肖りたいと思わないのかな?

こういう独立思考ほど大阪を分断させ衰退させていると思うんだがね。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:42:53.32ID:qQdyUdeRO
糞喰いゴキブリ在日人擬きを送り返せ!

試算出来ない節約、経済的効果
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:44:35.43ID:Rt/xf/GE0
>>505
24区の方が不効率だよ。
選挙で選ばれてない何の力もない区長が24人居るだけだから、行政のクオリティーも上がらない。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:45:44.08ID:sllfSotM0
共産系黒田了一元大阪府知事
「大阪に大企業はいらない。大阪は吉本で十分」
「大阪は庶民の町。上品さはいらない」
「御堂筋をステテコパンツで歩ける町にする」

その結果、共産府政で大阪GDPが大きく落ち、大阪暗黒時代に
その後、維新府政で大阪経済復活

大阪府GDP(名目)の全国シェアの推移

昭和45年 10.2%
昭和50年 *9.0%(共産府政1期)
昭和55年 *8.7%(共産府政2期)
昭和60年 *8.0%(自公府政)
平成17年 *7.5%(自公民共府政)
平成24年 *7.8%(橋下維新府政)
平成27年 *8.0%(松井維新府政)

ttp://www.pref.osaka.lg.jp/attach/15149/00000000/02gdp.ppt
ttp://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:46:16.01ID:KqO6BnR50
>>512
現在の24区は行政区であって自治体じゃないよ
基本的な事から勉強しような
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:47:35.62ID:Rt/xf/GE0
>>514
自治体じゃないから24区の意味ない区割りの方がムダだって言ってるの。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:48:46.44ID:vTJ6bImN0
横浜市とか京都市とか他の政令指定都市と比べたら、大阪市は小さ過ぎるんだよ

堺市と合併してもまだまだ小さい
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:49:17.00ID:Rt/xf/GE0
>>515
東京23区の3分の1程しかない面積の大阪市に24区もあるんだからね。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:50:33.83ID:Rt/xf/GE0
>>518
総合区は根本的な二重行政解消にならないだろ。意味ない。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:51:11.80ID:RaMhfiWx0
1兆円は知らんけど維新は結果残してるし
都構想も支持するわ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:53:09.91ID:KqO6BnR50
>>520
維新が二重行政の象徴として掲げてた体育館も図書館も二重行政ではないとデータで証明されたんだが?
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:53:54.03ID:RYebxBDH0
>>521
報告書の中身見たけど、結局鉄道とか試算しやすい所しか試算してないから
1兆でも少ないと見た
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:54:46.43ID:RYebxBDH0
>>523
アホやコイツwww

二重行政は無いのか?
二重行政はあるけどムダでないのか?

自民のふにゃぎもと辺りに教わってこいww
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:54:50.30ID:4PxxVo1r0
>>498
>水道事業を一元化して効率的管理が出来ていなかったって事も原因の一つ。
そうは言えんようにも思うが
https://www.yomiuri.co.jp/osaka/feature/CO023571/20161204-OYTAT50006.html
http://www.city.osaka.lg.jp/suido/cmsfiles/contents/0000383/383563/23978-01-dai1kai-ikenkoukankaishiryo.pdf
府市で統一できていれば、浄水場の稼働率を上げて水道事業の採算性をあげ、水道管更新の予算を確保できてたのではないかとも考えられるが、
市の事業として行っていたから水道料金を低価格に保つことができていたとも考えられ、一元化したら益々予算確保が難しくなるかもしれない。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:55:22.57ID:47+r4rKT0
大阪は府のままでいいだろ 背伸びするなよ 大阪より人口の多い神奈川でも県なんだからさ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:55:31.93ID:OwEMI8Lo0
これまでさんざん行政が出す見通しの甘さを叩いてきた連中がこういうのを無批判に受け入れる滑稽さ。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:56:08.89ID:VjH2Ab+x0
>>513
やっぱ共産党が大阪の癌やったんやな
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:56:45.06ID:AvejLziz0
でも、それ以前にバンバン建築しまくってるよね?
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:57:12.05ID:4Z1eKzPZ0
じゃあ逆に、都構想に反対する人はなぜ今の行政単位が正しいと言い切れるの?今の大阪市が一番効率的だと言い切れるの?

都構想に対しては都構想が正しいという根拠を出せというくせに、今の大阪市を維持しろって言う都構想反対論者は、今の大阪市がベストな形だという根拠を全く示さない。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:57:12.87ID:Z31yVUdK0
大阪市人口270万人で24区
1区あたり11万人程度しかいないのか
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:57:18.78ID:PP643hkq0
>>491
しかし何故、官民共に不正に大金が流出していると分かってて
放置するのでしょうか
金密輸でも韓国人だけで年間2000億円(消費税詐欺金額160億円)
見つかってます。対応出来るのにしないという
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:58:44.75ID:OXgLWi8S0
権益や利権ってのは横にスライドしても下に落ちることはないw
淡い期待は捨てて今まで通り地道にやっていけ
大阪だけじゃなくて日本はソフトランディングを目指すしかないの
一気に堕ちるか緩やかに着陸するかの2択
再び羽ばたくことは無いの いい加減理解しろよ 間抜けな為政者も
目先の勘定しかできない資本家も 社蓄の愚民どももな
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:02:16.86ID:RYebxBDH0
>>533
従来のシステムで美味しい汁をウマウマ舐められてたんだから
今のまま変えるな!

ってのが都構想反対派の基本的な動機だから、
そんな難しいことは考えてもいないよ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:02:57.90ID:uPk8jFRfO
次こそは都構想イケるな
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:03:20.19ID:ZKeSPoRm0
>>534
行政区は市役所の出張所でしかないからな
総合区でも出張所機能は変わらない、そこに区域ないの調査機能が加わって政策提案ができるくらいのものでしかない
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:03:42.65ID:RYebxBDH0
>>504
今回の経済効果に関する報告書の中でも、なぜ府市を一元化すれば経済効果を誘引できるか?ってことが書いてある
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:04:15.90ID:ZKeSPoRm0
>>539
政令市の権限舐めるなよw
その権限があって財政があるから大阪市の政策ができてるんだよ
それを捨てて現状維持できるなんて考えるほうがそもそもおかしい
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:04:56.58ID:4Z1eKzPZ0
>>528
何処の県も問題抱えてる。神奈川もね。
殆どの首長は面倒臭い事には手を出さない。
維新は、その面倒臭い問題ほど率先して積極的に改善改革をしようとする。だから評価が高い。

もちろん上手く行かない改革もあるが、失敗を恐れてたら日本は何も変わらない国になる。

上手く行かなかったら軌道修正すれば良いんだよ。ともかく実行に移すことが大事。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:05:26.10ID:KdzIbEgy0
>>533
仙台や札幌などもう少し行政規模の小さいところで実験してくれ
いきなり大阪で導入するにはリスクだけがデカすぎてリターンがなさすぎる
ある程度成果出る目処がなけりゃバカ以外は賛成せんだろ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:05:38.02ID:VrknoQb60
あー一瞬だけ戻るわ

究極的に言えば
公務員は俺一人に一人いて
行政も俺一人に行政サービスをする
その分、俺は納税する
これが一番便利な行政

それじゃちょっと効率的じゃないよね、さすがに
ってことで、じゃあ近所で行政してもらう
代表者を選んで、議会を運営して行政を決めてもらう
そこに近隣者で納税する

これが政令指定都市の大阪市という単位
大阪府民でもあるけれど、一番近い行政単位が大阪市

この大阪市がなくなってしまうと、大阪府が一番近い行政単位になる
特別区には、納税しないからね
お金がない特別区に行政サービスしてくれって言っても、お金ないしね
だから大阪府が一番近い単位

じゃあ大阪府は大阪市民に近いかというと、大阪市よりは遠いよね
俺らの望むことと、他の市の望むことと、どっちも聞かないとダメだもんね

それじゃやっぱり、大阪市のが近いじゃん便利じゃんってなる
行政は住民に近い方がいいのだよ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:05:47.03ID:ZKeSPoRm0
>>545
残念、失敗したらもとに戻ることができないのが都構想
戻れないのわかっててやってみろって無責任もいいところ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:06:14.79ID:miXL37110
嘉悦大学付属経営経済研究所
高橋君じゃん
まだ付き合いしてたんだ
長いよね
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:06:34.76ID:UjXM0muL0
>>1,2,3,4,5

【 「都構想」を持つ「静岡市」の現状 】

 政令都市の静岡市は、本当に人口流出に全く歯止めがかからず、平成2年頃から衰退が加速している。

県庁産業しか無く、四方が断崖に囲まれた僻地で、中心部の真上には超危険な地震の構造線も走っている。

産業の集中する浜松市と比べて、静岡市は大規模産業が全く無いから、市長が大企業本社をクレクレと県知事にまで物乞いする情けない都市。

https://www.youtube.com/watch?v=q5Oq9CP881g


 出生率が県や浜松市より低く、15〜24歳の若い女性と、40代の子育て世代の転出が多いことが痛すぎるw

未来が全く無いから、東京や名古屋や浜松市に人口が流出している。

http://www.sankei.com/region/news/150423/rgn1504230044-n1.html


 46万人の衰退小都市が、突然大都市の仲間入りをしたばかりに、合併特例の70万政令指定都市を維持できない事態がおきている。

静岡市は人口激減に歯止めがかからなく、後数千人位減ればトップの中核都市レベル以下になるのに、 それももうほんの直ぐなのに、 こんな死にかけてる市が都になるなんて、全国の笑いものだよw
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:07:07.43ID:4Z1eKzPZ0
>>544
政令市の権限て、市長や市役所職員が欲しがってるだけだよね。住民には関係無い。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:08:06.50ID:qYWzM8Dw0
大阪北部地震でまだ営業停まってるところあるんだよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況