X



【大阪】都構想で1兆円超の節減効果 試算公表
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プティフランスパン ★
垢版 |
2018/07/11(水) 19:41:29.08ID:CAP_USER9
7/11(水) 17:42配信 時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180711-00000096-jij-pol

 大阪市を廃止して4特別区に再編する「大阪都構想」をめぐり、大阪府と同市は11日、構想が実現した場合、二重行政解消などで財政が効率化され、10年間で最大1兆1409億円が節減できるとする試算を公表した。

 試算は嘉悦大学付属経営経済研究所が担当。試算では財政効率化の効果額とは別に、府立や市立の大学、病院が統合されることなどで最大67億円が削減できると強調。府市間の意思決定が統一されて地下鉄などのインフラ整備が進むことで、最大4867億円の経済効果も10年間で生まれるとした。 
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 00:39:47.80ID:RFmmyIOC0
>>725
それでハイそうですかと片方無くせるぐらいなら、都構想なんていらねーよw
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 00:46:21.07ID:U/OqdKaa0
>>725
できることは既に統合したり、府市で折半したりしている。
でも知事・市長、府議会・市議会与党が別々になったら何も進まなくなる。
維新がどうとか関係なく、「いくらモメても、最終的には決定できる」仕組みにしなければならない。
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 00:49:51.52ID:RFmmyIOC0
>>727
別々になったらなったで、住民が選んだ道だから仕方ないとかの意見を見かけるけど、
最初から制度を変えて、広域行政のトップを1人にしておけば、そんな心配は不要じゃねーか
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 00:49:59.58ID:6Cx/4/fq0
>>727
そもそも大阪府が顔を出す場面が多すぎるんだけどな
地方自治の改革を考えると都道府県の権限を市町村に移す流れなのに
都構想はそれに逆行してるわけで
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:01:35.88ID:vq9+l1350
>>725
政令指定都市は制度上降格して権限を返上したりできない、府も当然できない。
http://densuke.hateblo.jp/entry/2017/05/02/140826
なので市をそのままにして運営上二重行政を解消したとしても、市長や知事が変わればまた元に戻るかもしれない。
(俺自身はそれは地方自治上のコストだと思うが)

市を廃止する場合、区の権限を強化しないと地域行政としていびつになる。
(今まで大阪市長・市議会・市役所がやってた仕事をそのまま大阪府知事・府議会・府庁が担当することになったら負担がえらいことになるし当然住民サービスは低下する)
現行の24区のままで区の権限を強化すれば、それぞれに行政施設や職員を用意しなければならないので多大なコストがかかる。
だから区の統合の必要がある。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:04:09.44ID:wIt16HOT0
今時素人でもわかる詐欺だろ
やるべきことなら他に沢山あるから一つでもやってみせてよ?
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:14:54.22ID:HTNT3o350
大阪市住みだけど、都構想なんて周りでこれっぽっちも話題にならないよ。

維新の熱気は橋下さんがいた時とは全く違う。

逆に一生懸命都構想を語る信者に対しては冷めた目で見てるし、選挙前の創価学会の人と同レベでとらえてるね。

その人の前では合わせてるけど、居なくなったらアホちゃうかと言ってるよ。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:15:57.94ID:U/OqdKaa0
>>728

だから『「いくらモメても、最終的には決定できる」仕組み』とは、大阪府内のトップを一元化する都構想のことだよ。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:23:00.90ID:kXGFv7KZ0
タイトルで釣る記事が本当に多くなったな
1兆円は10年間で最大の話だ
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:28:31.44ID:GTFMlt5DO
都構想実現したいなら交付金受けない宣言してからやってみろよ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:35:31.65ID:U/OqdKaa0
>>729

教育や福祉・介護といった住民自治は市町村に移せばいいが、
港湾、鉄道、高速道路といった広域行政をやるには大阪市域は狭すぎる。

住民自治を特別区や市町村に移し、広域行政は府に移す都構想は逆行していない。

政令指定都市は、その市の隅や隣町になると田畑や民家しかないような、
周囲から独立した都市圏の100万人以下程度の都市に最適な制度。

大阪は、事業所もインフラも大阪市域の範囲を大幅にオーバーしている。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:37:20.48ID:yyeoFzRL0
>>1
頭がおかしいですね
維新ってこんなのばかりですか?
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:44:05.83ID:v4vOpZAj0
府市と政令指定都市でかなり違って面倒くさい 都構想でまとまってほしいわ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:48:55.39ID:yoTL6hcE0
まー、あるだろうねぇ・・・
でもまぁ、節税の邪魔をするのが税金飯いの得意技
納税者の迷惑をかけるのがお仕事

そういえば、当時の橋下の都構想不正しか感じなかったなー
テレビ中継見てたけど、あの急な逆転劇は不正感満載だったな
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:50:01.91ID:OPmDECs/0
都構想てのは東京コンプぽい感じはするね
何度か大阪行ってみて、歴史的な価値では奈良に並ぶものがあるのに地元の人もぜんぜんスルーしてるしもったいないと思った
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:50:56.89ID:6Cx/4/fq0
>>736
今の地方自治改革は中核市とその周辺市町村の連携強化を軸に動いてるわけで
政令市でもその流れに沿って周辺と連携強化に動くほうが自然、その先には特別市として合併するのもありだわな
いずれにしても都道府県から連携した市町村への権限委譲が今の流れなんだから
都構想みたいな考えは今の流れに全く逆行してるわな
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:52:07.69ID:OPmDECs/0
性格に難があるっつうか、天邪鬼なのか
確かに大阪が変われば日本は変わるだろうな、ってのは思う
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:55:59.38ID:c+GTh38W0
今や大阪では誰も話題にもしないってのに、そして橋下でさえ住民投票やめとけといい出し
松井も住民投票やめちゃった

こんなオワコンオブオワコンの都構想でどうやって勝つつもりなんやろうな
勝てなきゃ橋下でさえ政治生命終わっちゃうんだぞ
次は維新の完全解体まで突き進むと思うんだが、それが望みの原理主義者がまだワラワラいるのがオウム真理教みたいで怖いわな
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:59:11.57ID:GMRsyZjaO
削減より まず道路とか直してくれ
崩落して災害でした…とかやめてね
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 02:02:28.62ID:8tPyyaTj0
都構想の肝はイミフな節減とかじゃないだろ
わかり易く説明できない無能な維新
また否決が確定
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 02:10:37.40ID:hBpxMlAC0
売国奴自民党信者どもは絶対に許さない。

1兆円の儲けをフイにしやがった恨み。

クソが。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 02:14:27.04ID:hXrC9oFt0
このところ大阪が上手く行ってるのは、大阪府と大阪市のトップがともに維新だからだもんな
このうち一つでも何でも反対の共産党と組んでる大阪自民が取れば、その途端に元の木阿弥で
何も動かなくなる
それを防ぐための方策が都構想であり、大阪のトップを一人にすることこそがキモ
都構想は元々大阪自民の発案なのに、ここまで嫌がるのは未来永劫トップを取る自信が
ないってことだろうな、大阪自民は
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 02:17:44.47ID:6Cx/4/fq0
維新の言う都構想と大阪自民の都構想は別物だからなあ
維新のは大阪市を特別区にするだけでその先のことまでまったく見通しがないわけで
堺や他の市町村や尼崎までも特別区にする自民の都構想とは全くの別でしょw
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 02:19:59.88ID:6Cx/4/fq0
まあ、大阪市以外も特別区にするような都構想でも
今の都道府県から市町村への権限委譲する改革の流れとは逆行するわけで
大阪自民だって改革と逆行するような構想に拘る意味もないしなw
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 02:24:00.26ID:vq9+l1350
>>745
「これだけ利益が上がりますよ〜」って正確かつ詳細に提示できればこれ以上ない説明やん。
「二重行政の解消が〜」とか「意思決定の一元化が〜」とか言ったところで単に手段の話であって
目的、「結果何ができるようになってどんだけ利益があげられるのか」を提示できなかったら検証もできない誰も興味を持たない。

試算が妥当かどうかが問題。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 03:35:55.34ID:fN/b9fka0
節減効果が足りなかったら大阪の公務員と議員がサボってると認定して
全員の給料から天引きなwww
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 03:39:42.50ID:72hw9+/d0
  
ゴキブリ韓国(ゴキ韓)では
 日本の豪雨や大地震を
国を挙げて【お祝います】ニダ〜! <ヽ`∀´>〜♪
   
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/aa/3cd4ff77cd2a2f91403cb2da7d7c7336.jpg
   
<ヽ`∀´>「日本人がいっぱい死んでうれしいニダ!」
 <ヽ`∀´>「今日もお酒が美味しいニダ!」
  <ヽ`∀´>「もっともっと死ねばいいニダ!」
   <ヽ`∀´>「日本人の不幸だけが生き甲斐ニダ!」
    <ヽ`∀´>「日本人は立憲民主党に投票するニダ!」 
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 03:49:52.26ID:+5lqXb300
と構想は前回否決したシルバー世代が消えないと成立しない
もっともっと時間がかかる
そのときには橋下がお爺ちゃんになってる
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 04:27:14.58ID:PInxJxNr0
嘉悦大学付属経営経済研究所

ひょっとして
安倍総理駆けつけ擁護隊の 

高橋洋一先生ですか

「時計泥棒」で有名な高橋先生ですか
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 05:27:11.09ID:LDXLDH170
経費削減効果が出たとして、

  「それは大阪府民全体から見てなのか、大阪市民から見てなのか」

             が問題。

今回の試算はこの疑問に答えてるとは言えない。

大阪市民にとって最も重要なのは
  「特別区になることで大阪市域で使われる財源が減るのか増えるのか」
そしてそれがずっと保証されるのか。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 05:35:35.63ID:Dz8GKd5R0
>>45
試算を入札に出したが、誰も応じないので
仕方なく維新シンパの高橋洋一に頼み込み
・・で、この際いっそと開き直って思いっきりお手盛り試算

これが今までの経緯
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 05:38:32.66ID:C2oJw1aA0
でも、削減して余ったら、あるだけ使っちゃうのが行政。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 05:41:39.15ID:LDXLDH170
仮に特別区になった最初は大阪市の時と同等の予算が有ったとしても
あとから、減らされることもあり得る。

まず都と特別区の間には「都区財政調整制度」と言うものが有って
資金を配分する仕組みがある。
------------------
地方自治法
(特別区財政調整交付金)
第二百八十二条 都は、都と特別区及び特別区相互間の財源の均衡化を図り、
並びに特別区の行政の自主的かつ
計画的な運営を確保するため、政令の定めるところにより、
条例で、特別区財政調整交付金を交付するものとする。
http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/viewContents?lawId=322AC0000000067_20180101
------------------
特別区設置協定書 本文 P6
2.特別区と大阪府の財政の調整
(一)財政調整の目的・財源及び配分の割合
大阪府は、地方自治法第282 条の規定により、大阪府と特別区及び特別区相互間の
財源の均衡化を図り、並びに特別区の行政の自主的かつ計画的な運営を確保する
ため、法人市町村民税、固定資産税及び特別土地保有税を財政調整財源とし、
これらの収入額に大阪府の条例で定める割合を乗じて得た額を特別区財政調整交付金
として特別区に交付するものとする。................
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/19163/00163079/1%20hontai.pdf
0760759
垢版 |
2018/07/12(木) 05:44:19.43ID:LDXLDH170
そして
大阪市の一般会計の歳入は 1兆5833億1100万円
その歳入の内、41.7%が市税。
市税総計 6594億7300万円の内
法人市民税 1223億5500万円 固定資産税 2757億900万円
都市計画税 559億7800万円 事業所税 272億6400万円の
計 4813億600万円。(市税の内の72.98%、一般会計と比べて30.4%)が特別区になると
大阪市から大阪府に移される。

大阪市 一般会計決算 平成28年度
http://www.city.osaka.lg.jp/zaisei/cmsfiles/contents/0000414/414373/ippann_seirei.pdf

この内の何割か、府条例で定められた割合で特別区財政調整交付金として府から特別区に交付されるが
府議会の内、大阪市内選出の議席は3割しかない(東京都の特別区は全体の68.5%)
交付金の割合を特別区に不利に変える議案が出ても議席の過半数がないため廃案にできない。
特別区設置協定書の本文によると、元の大阪市の時の水準が保証されるのは最初の3年間だけ。
仮に最初は特別区に有利な割合でも、あとで低くされることもありうるという事
特別区の制度に区民から不満が出ても一度、特別区になれば法律上、元の大阪市には二度と戻れない。

地方交付税 520億円(平成29年)も市町村ではなくなるので特別区には交付されない。

結局、特別区とは大阪市民から見たら財源をかすめ取られる可能性が高く
不安定で自治権縮小な制度ってこと。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 05:46:13.81ID:ajm2a4+E0
>>759
それは単に旧大阪市から特別区が引き継いだ事業と大阪府が引き継いだ事業で
旧大阪市が稼いだお金をそれぞれ分けましょうっていう制度だから

税収や事業が増えれば増えるし減れば減るっていうだけ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 05:52:26.22ID:vtTCGvf00
>>1
息を吐くように平気で嘘を吐き続ける阪在者w


 大 阪 都 構 想 は 詐 欺 !

【盛りすぎワラタ】大阪都構想で「年4,000億円の削減効果」→「1,000億円」
(都構想のみの効果額は300億円弱、初期費用640億円を差し引くと約350億円超の大赤字!)
http://m.lo*gsoku.com/r/news/1376115002/
自民「大阪都構想で人件費が逆に増えるんだけど」→橋下「」
(都構想が実現した場合は人件費が今よりも20年間で約1700億円余計に必要になる)
http://m.lo*gsoku.com/r/poverty/1379111588/
橋下の言う、 大阪都構想は、 赤字なんでしょ。
http://det*ail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_det*ail/q13122425603
大阪都構想は必要ナイ…橋下市長も必要ナイ
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/det*ail/n247408
虚構・大阪都構想への実証的反論
http://www.osaka-shisei.jp/documents/07takayose.pdf


        / /  ̄ ̄ ̄\  
       /_/     維新  \
       [________]     < 数字は 何とでもなるッ!!
        i / ━ |/|/━ ! |
        !/   (・ )  ( ・)i/   
        |     (__人_)  |  < 見せ方(次第)だッ!! 
       \    `ー'  /
.        /⌒" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
        |  ,___゙___、rヾイソ⊃ ビシッ!!
.        |        `l ̄
橋下徹市長は、都構想の「効果額」にこだわった。
(「数字は何とでもなる。見せ方(次第)だ。もっと何か乗せられないか。」法定協を控えた2日に大阪府庁であった打ち合わせで、橋下市長は府市大都市局に効果額の積み上げを求めた。)
http://m.lo*gsoku.com/r/newsplus/1376179709/


橋下、脅威の二枚舌!

3/6「(財政効果が)都構想の全て」
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140307/waf14030723160044-n1.htm
   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓ 
7/4「僕の価値観は財政効果に置いていない」
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140704/waf14070413100022-n1.htm
http://blog.livedoor.jp/woodgate1313-sakaiappeal/archives/38978731.html



 大 阪 都 構 想 は イ ン チ キ !

日本維新の会の「大阪都構想」はどうなったのか?2014年01月22日 10時00分
http://yukan-news.ameba.jp/20140122-38/
破たんしつつある「大阪市解体・バラ売り」大阪都構想 橋下市長「維新の会にまで言われて非常に辛い」
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/76d9693092d460a969c87de81afba104
大阪都構想財政シミュレーション(その2) 関係ない効果額を分けてみた
http://miniosaka.seesaa.net/article/390308664.html
橋下市長が押しつけようとしている大阪都構想って?
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-02-21/2014022103_02_1.html
「大阪都」構想の矛盾=@特別区制度では市民サービスの大幅な低下は必至
http://www.cwo.zaq.ne.jp/mikyblue/pages/katudo/h23-nendo/tokoso-mujun.html
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 05:55:12.97ID:ajm2a4+E0
>>760
府条例で定められた割合で府と特別区が大阪市分の税収を分けるんだけど

大阪府の取り分はあくまで大阪市から引き継いだ事業に必要な予算として配分されるだけだから
府が勝手に使えるお金ではないよ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 05:57:54.91ID:LDXLDH170
知事は都区財政調整交付金の割合を変えるには都区協議会の意見を聴かなければならないが
必ずしも、従わなければならないわけではない。


地方自治法
(都区協議会)
第二百八十二条の二 都及び特別区の事務の処理について、都と特別区及び特別区相互の間の連絡調整を
図るため、都及び特別区をもつて都区協議会を設ける。
2 前条第一項又は第二項の規定により条例を制定する場合においては、都知事は、あらかじめ都区協議会の
意見を聴かなければならない。
3 前二項に定めるもののほか、都区協議会に関し必要な事項は、政令で定める。

http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/viewContents?lawId=322AC0000000067_20180101

ーーーーーーーーーーーーー
地方自治法施行令
(都区協議会)
第二百十条の十六 都区協議会は、地方自治法第二百八十二条の二第二項の規定による意見を述べるほか、都及び特別区の事務の処理について、都と特別区及び特別区相互の間の連絡調整を図るために必要な協議を行う。
2 都区協議会は、委員十六人をもつて組織する。
3 委員は、次に掲げる者をもつて充てる。
一 都知事
二 都知事が、その補助機関たる職員のうちから指名する者 七人
三 特別区の区長が特別区の区長の中から協議により指名する者 八人
4 特別区の区長である委員の任期は、二年とする。ただし、補欠の委員の任期は、前任者の残任期間とする。
5 都区協議会に会長を置き、委員の互選によつて定める。
6 会長は、都区協議会の事務を掌理し、都区協議会を代表する。
7 会長に事故があるとき、又は会長が欠けたときは、会長があらかじめ指定する委員がその職務を代理する。
8 都区協議会は、必要があると認めるときは、関係のある公の機関の長に対し、資料の提出、意見の開陳、説明その他必要な協力を求めることができる。
9 都区協議会の経費は、都及び特別区が支弁する。
10 前各項に定めるもののほか、都区協議会に関し必要な事項は、都区協議会が定める。

ーーーーーーーーーーー
この内、重要なのが第二百十条の十六の三 
「特別区の区長が特別区の区長の中から協議により指名する者 八人」のところ。
東京は23区あるからいいが、大阪は4区にする予定。つまり4人しか出せない。
つまり、東京の都区協議会は都庁と特別区側の人数は同数だが、大阪は特別区側の委員が少なくなるという事。
大阪では特別区は府議会だけではなく、都区協議会でも少数派になる。

  大阪市民からすれば全く、ひどい毒饅頭
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 05:58:47.54ID:6Cx/4/fq0
>>763
引き継いだ事業もそのうち終わるわけで
終わった後にその予算を再び大阪市行きに使う保障はどこにもない
保障は最初の3年だけってのは間違いではない
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:04:58.04ID:vbH2MIai0
とりあえずさっさと東京と同じレベルの受動喫煙防止法を成立させろよと
都構想とかどうでもいい
この前難波の寿司屋のカウンターが普通に
喫煙可能でびっくりしたわ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:08:17.49ID:qgETxbtp0
維新さんの『大阪都構想』からは
安倍ちゃんの『拉致被害者全員奪還』と同じ匂いを感じるな
とりあえず自分のキャラ付けの為に言い続けてるって感じ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:12:57.67ID:LDXLDH170
>>763

府市それぞれの過去の事業に応じて配分されると明記されてるのは都市計画税・事業所税だけで
計算では大阪市から府に移管する財源の13%だけ。
---------------

2.特別区と大阪府の財政の調整
(五)都市計画税・事業所税の取扱い
大阪府が課す目的税である都市計画税、事業所税については、大阪市の過去の事
業への充当実績を勘案し、大阪府と特別区の双方の事業に充当することとし、交付
金により特別区に配分するものとする。

特別区設置協定書 本文の7ページ
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/19163/00163079/1%20hontai.pdf
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:13:16.95ID:ajm2a4+E0
>>765
大阪府が大阪市から引き継ぐ事業の中身を知ってるのか
大阪市内の港湾や消防や学校なんかだぞ

経費削減はあったとしても港や消防署や学校が事業中止で無くなったりはしない
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:13:56.53ID:i+XNZGbkO
なんや嘘か
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:14:48.31ID:z56qSZWJ0
大阪の中心部だけ栄えさせて後は切り捨てるという
構想に誰が賛成するとでも?
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:14:50.03ID:d5jUsCSs0
ないないw
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:16:33.80ID:z56qSZWJ0
住民投票で否決されたのにしつこいな
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:19:21.42ID:i+XNZGbkO
こんな試算あたったためしがない
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:20:37.87ID:ocCqgFbI0
南京大虐殺みたいに
どんどん増えていくぞこれw
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:22:17.96ID:CSggke3g0
大阪市民で元々橋下支持派だけど
都構想は反対
メリットが大きく勝るとはとても思えない

皆口には出さないけど
西成区、生野区、大正区、港区とはくっつきたくないのも本音
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:24:26.21ID:c4apLYgv0
>>778
西成、生野、大正はなんとなくわかるけど、港区は何で?
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:24:44.59ID:srSazpdj0
>>685
実家の田畑を勝手に売った金で、ビルの賃料でシコタマ金があるんだから当然じゃね?
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:25:02.39ID:ajm2a4+E0
>>769
それは元から大阪府が大阪市に分配してる税金だからだろ
要はすべての税金がそのように分配されるようになるってことだ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:34:03.41ID:K0FAlWb90
団塊が半分くらい消えた10年後くらいなら大阪都ぶち上げでも選挙勝てるかもな
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:36:25.88ID:CSggke3g0
要は
多いものと少ないもの
綺麗なものと汚いもの
良いものと悪いもの
これらを混ぜて少しでも均質化しようと
そりゃ良い方は嫌だよね
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:43:12.27ID:LDXLDH170
>>718
>市民の為にもなるのに、堺市は独立国みたいな考え方の市長

明治初期は堺県だったからね。そういう思いもあるのかもしれない。
特別区への都区財政調整交付金の割合は最終的には府議会で条例で決まる
しかし
大阪市だけだと議席が府議会の3割。堺市を合わせても府議会の4割。
大阪市と隣接市全部を合わせると57%だが、豊中、東大阪など
大きなところが入らないと過半数を割る。
豊中、東大阪など、やっと中核市になれた所が特別区になりたがる訳も無いので
特別区は府議会の中で過半数をとれない。
堺が特別区になりたいと思わないのは当然。

それと大阪市が特別区になった後で、隣接市を特別区にする場合
その隣接市を分割しない場合は住民投票なしで府市の議会の議決だけで特別区にされる。
大阪市が特別区になった後で堺で住民投票をするには堺を分割しなければできない。

------------------------------
総務省_大都市地域における特別区の設置に関する法律(平成24年法律第80号)概要
http://www.soumu.go.jp/main_content/000182529.pdf

大阪府議会議員選挙 選挙区一覧
http://www.pref.osaka.lg.jp/senkan/seido/senkyoku2.html
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:50:58.95ID:TclVR6sJ0
中途半端な都構想ではなく大阪の名称捨てて、西東京府にでも改名したら?少しは東京コンプ無くなるかもw
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:51:41.34ID:fLUe1rZR0
滋賀のバス停の箱
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:56:03.88ID:Dz8GKd5R0
ハシモト氏が府知事になってからこっち
もう10年も反対派と賛成派の間でなじりあい、押し問答、罵倒合戦が延々と毎日続けられてる。
大阪に溜まった負のオーラ半端ない
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:56:27.06ID:vNnWKrrc0
>>1
大阪必死だな
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:57:49.87ID:LDXLDH170
前回の住民投票でなぜか北区とか裕福な区で賛成が多かったが何か勘違いしてる。

現状でも裕福な区は貧乏な区に財源を吸われてるが、特別区になると
さらに府にも財源を吸われるだけ。

維新のもくろみどおり大阪が東京並みに裕福になったとしても
基準財政収入額が基準財政需要額を上回ると、その区は都区財政調整交付金なし。
儲かってもある程度以上は府に持っていかれるという事

昨年、東京都では渋谷区と港区はそれで都区財政調整交付金はゼロ。


(基準財政需要額・・・その自治体の人口、世帯数、面積、道路、学校数などから算出される
その規模の自治体の運営に必要な標準的な金額)

(基準財政収入額・・・その自治体の標準的な地方税収入)


ーーーーーーーーーーーー

東京都 平成29年度 都区財政調整区別算定結果(当初算定)
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/08/07/09_01.html
大阪市24区における税収状況など
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/9799/00056953/shiryou06_05_zeishu.pdf
基準財政需要額
http://www.soumu.go.jp/main_content/000363663.pdf
基準財政収入額
http://www.soumu.go.jp/main_content/000030008.pdf
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:59:31.69ID:ngim2L8H0
>>1
大阪市廃止で出る損害は試算してないのかな

前に大阪市が試算してくれる企業を公募したら一件も応募がなかったヤツで、
特別顧問に押し付けたとか?
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:02:11.53ID:ngim2L8H0
地震があって、登頂してこない知事一人でいいんですか
という簡単な問題
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:06:26.05ID:f6rw9J9Q0
>>1
安倍首相や自民党の擁護ばかりしていて、
異次元の金融緩和を推進していた
高橋洋一がいる嘉悦大学が試算したとなると、
試算そのものが日本維新の会が有利になるような政治的バイアスがかかっている
可能性が充分にあるからな。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:07:18.04ID:aZVnLA420
東京都民を代表して、

大阪北部地震をお祝い申し上げます
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:11:12.12ID:f6rw9J9Q0
>>792
大阪にはネトウヨになりやすい人たちが多くて、
それで大阪で橋下さんや日本維新の会の支持者が多いことが、
調査研究で分かっているそうだよ。

それで、大阪は読売テレビなどネトウヨ的な放送局やテレビ番組が目立つんだよな。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:12:44.09ID:Fq1a8Dzg0
>>8
都構想は大阪市を事実上分割してその他の市に格下げすることなんですが、皆んな分かってない。
東京で言えば渋谷区と言っても大して存在感ないし
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:13:46.45ID:f6rw9J9Q0
>>790
原発を推進するほど、後に国民が支払う負担が巨額になるよ。

原発は時が減るほど、原発にかかる費用が高額になって行っているので。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:14:08.15ID:gqgga5Gp0
この10年の維新府政市政で結局削減出来てない
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:16:09.17ID:RFmmyIOC0
大阪市域選出の議員が3割しかいないから財政調整が不利になるっていう理屈がさっぱり分からん。
議会の賛成反対なんて通常会派単位で動くんじゃないの。例えば同じ自民党の府議団で大阪市域選出の府議は賛成して、それ以外の府議が反対するなんてあり得るの?
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:16:18.43ID:f6rw9J9Q0
>>801
ゴメン、間違っていた。

原発は時が減るほど、
→原発は時が経るほど、

に訂正。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:16:43.21ID:cmN6Ohpo0
>>792
反対派の既得賢者が如何に大阪の奥深くまで巣食っているか?が明らかになったな
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:17:43.70ID:LDXLDH170
>>782
>それは元から大阪府が大阪市に分配してる税金だからだろ
>要はすべての税金がそのように分配されるようになるってことだ

府が財政調整財源から特別区への財政調整交付金を差し引いた分の
資金は使い道は府の自由。府のどこで使おうと。

「特別区財政調整会計」で管理されるのは特別区に交付する分の金だけ。
後の金は分離して管理されるわけでは無い。

東京の特別会計決算で特別区財政調整会計を見れば判るが
歳入と歳出が同じ。東京の交付金の配分比率は55%なので
調整財源自体が別会計なら歳入と歳出は同額にならないはず。

東京都 特別会計決算 平成28年度
http://www.kaikeikanri.metro.tokyo.jp/28kessan-8.pdf
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:20:54.98ID:f6rw9J9Q0
>>803
端的に言えば、
今までは基本的に大阪市民が支払った税金は大阪市民に使えましたが、
大阪都になれば、3割ぐらいしか大阪の市民のために使えませんよ。

ということだろう。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:21:26.54ID:JbR032dC0
公務員の解雇規制を撤廃して、自由に転職できる社会をつくれ。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:22:04.35ID:hfpBwu7Z0
都構想関係なく やれよ 馬鹿かよ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:23:24.18ID:LDXLDH170
>>803
政治家と言うのは政党の為じゃなく選挙民のために働くもの。

もし大阪府の財政が破たん寸前となれば、困るのはどこの市町村も同じだから
地元の有権者の利益になる様に動くだろう。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:25:58.74ID:hfpBwu7Z0
大阪府も 大阪市も
首長も 議会第一党も維新

今1兆円無駄出してますよって宣言
馬鹿か?
いや あほか?
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:26:13.12ID:f6rw9J9Q0
>>805
大阪都になると、旧大阪市の権限も使える税金も少なくなります。

となれば、普通大阪市に住んでいる人は反対するだろうね。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:28:44.83ID:LDXLDH170
>>805
>反対派の既得賢者が如何に大阪の奥深くまで巣食っているか?が明らかになったな

そりゃ
この場合、大阪市民自体が既得権益者だからな。

大阪市は貧乏人が多いのに比較的裕福なのは法人からの税収が多いから。
それを持っていこうってんだから反対するだろ。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:31:52.97ID:RFmmyIOC0
結局、大阪市の権限と財源を維持する事が何よりも大切だという主張なんですよね。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:32:46.15ID:DcOCGla10
前の都構想の住民投票は
維新にバスの無料を廃止された老人たちがブチ切れて否決されてしまった
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:36:58.42ID:gqgga5Gp0
都構想実現しようがしまいが大阪政財界の権益を自民と元自民のどちらが握るかの違いだからどっちでもいいが、
問題は「都構想でも全然大阪復活せえへんやん」、となった時に、アベノミクスが微妙な安倍政権同様、結局実効性のある移民やらカジノやらで何とかしようとし出すこと。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:37:10.49ID:f6rw9J9Q0
>>817
結局、大阪市の権限と財源を維持する事が何よりも大切
>
普通地域住民は、自分たちが住んでいる地域のことは自分たちで決めたいと思うものなので(それが自治、自治権)、
「権限や財源が多い方が良い。」と考えるのはとても自然なことだよ。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:40:46.11ID:f6rw9J9Q0
>>818
アメリカでいう「ラストベルト」に住んでいる人たちみたいなもんだろう。

その怒れるラストベルトに住んでいる人たちが、トランプを熱烈に支持している。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:42:22.59ID:gRf+WoND0
経済効果の方の資産はあてにならんが
節減効果はある程度見込めそう
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:44:23.16ID:2/G/bsUB0
>>721
それにかんしては東京都が昔東京府だったけど今では都の方が合ってる気がするのと同じだろ
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:45:08.76ID:icCq9E7N0
まだオワコン都構想とかいってるのかこのキチガイ集団は
マジで笑ける
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:46:16.74ID:zWQQz7jG0
大阪府と大阪市が協調すれば節減効果は絶大だなんて最初から分かりきってる事やんw
大阪市を残すのも結構やけど、府市協調は未来永劫恒久的に行えるような制度にしてくれんと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況