X



【人口】日本人37万人減(1億2520万人) 外国人17万人増(249万人) 労働力不足を外国人が補う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/11(水) 21:05:35.34ID:CAP_USER9
 今年1月1日時点の住民基本台帳に基づく総務省の人口調査で、外国人は249万7656人となり、前年より17万4228人(7・50%)増えたことが分かった。増加幅は、統計を取り始めてから最大だった。9年連続で減った日本人の労働力不足を外国人が補っている形だ。

 総務省が11日、公表した。都道府県別で外国人の増加率が最も高いのは熊本で16・64%。大規模農家による技能実習生の受け入れなどが要因という。鹿児島や島根など14道県で10%を超えた。時期によって労働者数が大きく変動する造船業の影響が大きい長崎を除き、46都道府県で増えた。

 日本で暮らす外国人の在留管理制度が大きく変わったのは2012年。外国人登録証が廃止され、各市町村の住基台帳に登録されるようになった。7・50%という増加幅は、それ以降の調査で最大だった。5年前と比べて外国人は2割増えたことになる。

 一方、日本人は1億2520万9603人で、前年より37万4055人(0・30%)減った。人口減少が本格化した10年以降で減少幅は最も大きい。前年に続いて東京圏の1都3県と愛知、沖縄を除く41道府県が減少した。

 働き手の中心である15〜64歳の生産年齢人口は7484万3915人で、68万2801人(0・90%)減った。14歳以下の年少人口(1573万5692人)は毎年減る一方、65歳以上の老年人口(3462万9983人)は増加が続き、少子高齢化が加速しいる。

 こうした傾向から、日本人労働者の確保に悩む企業が技能実習生らを雇う動きが広がっていることが外国人の増加を促している。政府は外国人が就労できる新たな在留資格をつくり、25年ごろまでに50万人超の来日を目指している。

 菅義偉官房長官は11日の記者会見で「受け入れ業種の検討や在留管理体制の強化、日本語教育の強化等の受け入れ環境の整備を進めていく必要がある」と表明。7月中にも関係閣僚による会議を立ち上げ、具体的な検討に入る方針を示した。(平林大輔)

2018年7月11日17時56分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL7C4DZ0L7CUTFK00C.html

関連スレ
【人口動態調査 】総人口、9年連続減少 過去最大の37万人減 生産年齢層人口(15〜64歳)は初めて6割切る
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531300782/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:06:16.88ID:c5dm10L80
移民最高!
どんどんいれろ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:07:14.87ID:73EYTb2/0
うちの近所のコンビニは7割ぐらい外人だ。中国東南アジアばっかりだったが最近はじめて黒人を見た。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:07:37.85ID:nE7YUfoI0
日本人は早く絶滅しろ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:08:10.16ID:pw6/mCxT0
はだしの
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:08:13.88ID:B/3aAnvm0
ヒャッハー!アベノイミンだあっ!
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:08:17.65ID:RRX4H2u+0
実際はブラック枠が増えただけ
ホワイト枠はいつも埋まってる
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:08:46.26ID:qbaJDodr0
なぜ外国人労働者が必要なのか?
なぜ労働者が必要なのか?

公務員様の養分が必要だから
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:08:51.99ID:j0R1R2RW0
日本人へは増税し、日本人の数は減らし。
自民日本です
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:09:41.16ID:w7zDS3nC0
安倍政権になってから本当に凄まじい勢いで外人が増えているよな
民主党政権の頃は外人なんて滅多に見かけなかったのに
ニッポンをトリコワス自民党
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:10:10.76ID:IBJt00R30
まだまだ減り方が少ない。
日本は面積考えると4000万人位が丁度良い。
移民なんか入れずさらにもっともっと減って欲しい。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:10:17.02ID:GhoCa8QE0
移民国家にするから先住民は邪魔なだけだからな
アメリカのように日本人根絶して日本を復活させよう
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:10:25.47ID:22Xukt8p0
お前らが次に言いそうなこと

犯罪率悪化、外国人犯罪増加
→「安倍さんは悪くない!ミンスガー」
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:10:32.09ID:eb1cVahI0
>>17
どうもこうも、おまえらが働かねえからだろ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:11:09.37ID:v5Uqffyu0
横浜遊びに行ったら東京より外国人だらけでビビった
やたら東南アジア系が多かったな
客も店員も外国人大杉で日本終わっとる
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:11:44.08ID:EEtF8gfC0
少子化促進
経済悪化
外人流入
治安悪化

すべては時間と金と将来を奪っているブラック企業が原因
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:11:53.17ID:zFYdtrT00
人間を労働力としてしか考えない結果がこの無様さ
相も変わらず外国人を労働力としか考えないなら、同じ轍を踏むだけ
少子化は、企業社会に対する労働者の静かだけど強烈なストライキなんだよ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:11:59.96ID:jqHG7i1s0
コンビに減らして多重派遣減らせば済むでしょ
どんだけ労働しない中間搾取者増やすんだよ?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:12:35.13ID:QLNNUW8h0
自民党頑張れ!竹中さん頑張れ!自民党頑張れ!
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:12:39.34ID:p/HfrgdE0
野党がバカなことばっかりやってるのは
自民党が勝手に破滅させてくれるからだよな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:12:53.83ID:P/byN1c00
在日コリアンの願望がリアルタイムにw
日本人をマイノリティにしてやる!w
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:13:02.10ID:e/eF6sgl0
余計な産業を減らせば良いんだよ、パチンコとかいらないと思うよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:13:42.88ID:gSGmldz60
生きてる間に日本ぶっ壊れるのを見たいから、次も自民党に入れるわw
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:13:49.46ID:dUvsGn6M0
老い衰えた民族が、新しくやって来た活力にあふれた他民族にとって替わられるのは仕方がないことだ
縄文人の土地だった日本列島に弥生人がやって来て、日本列島の技術レベルと歴史が進んだように
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:13:59.32ID:rkRRjp0x0
単純に国土面積による適正人口は2200万人
まだ一億人多い
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:14:09.35ID:qofedBai0
イルカ「よっしゃあああああああああああああ」
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:14:37.15ID:QqOmhUxv0
>>11
混血は中国やモンゴルに何度も何度もレイプされまくった糞チョンだろ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:14:43.79ID:4CNqqLHa0
民間委託のインターナショナルスクールが幅利かせるようになって
公務員学校教員もう要らない
な流れになるんだろう。
外国人に通じない英語教えて年収800万時代はもう終わる
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:15:20.19ID:rlVWD5Ij0
>>2
日本は、移民推進の民主党が緩和させた外人制度を安倍が厳格に規制し直してるところ

◆ 民主党政権が「難民申請すれば日本で働けるよ!」 と緩和して申請数が激増
  ※ 外国人実習生が逃げて難民を偽装するケースも多発
 (↑ 立憲民主党・枝野や国民党・玉木や希望・細野たちの責任)
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1442293972/
安倍政権が国外退去方針で厳格化、 外国人不法就労の対策で新組織も
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1420975161  
   ↓  ↓
◆ 入管局、安倍政権で導入された「 難民厳格政策 」をネパール人男性4人に初適用
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1454280295/
◆ 不法滞在の中国人ら17人を大量摘発 東京入国管理局
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1455027526/
◆ 【安倍内閣】不法滞在の外国人を一斉に強制送還、弁護士ら「人権侵害」と批判
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474865922/

◆ 外国人実習生の監視強化 失踪を助けるブローカーや偽装対策
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457344389/
◆ 外国人労働者の管理強化 永住許可を取り消せる仕組みや一元把握する対策案
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527304146/
◆ 偽装難民の規制強化 地方の入管でも「不認可」処分を下せる方針へ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1485958056/
◆ 日本語学校に対し中国人留学生の入国審査を厳格化へ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487559092/
◆ 安倍政権、日本国籍取得や帰化できる中国人が民主党政権時代より減少
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1486992011/
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:15:51.91ID:6TnJ7VPi0
>>36
【日本国内の外国人数の推移】

総務省統計局HP
https://i.imgur.com/ugSW41k.gif

自民党
2008年 +6万5,000人

民主党
2009年 −4万7,000人
2010年 −4,000人
2011年 −5万1,000人
2012年 −5万6,000人

自民党
2013年 +3万7,000人
2014年 +6万人
2015年 +9万5,000人
2016年 +13万6,000人


民主党時代は外国人移民は減っていた

外国人(労働者) 推移
2010-13年....民主党
2014 〜現在..自民党
http://yakyusoku.com/wp-content/uploads/2018/02/ecd1802210500001-f1.jpg

(在日)外国人を減らして子供手当を撒いていた民主党
http://i.imgur.com/N0jpkcL.jpg
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:16:09.28ID:DZUjVGtz0
意図的に少子化にしたんだからしょうがない。


○40代、団塊ジュニアが子供の時からやられたこと

・人口爆発騒動(人口増加は悲惨と煽られる)
・極端な競争偏差値教育(人数多いのはうんざりキャンペーン)
・総中流の否定(実力個人主義、個性と煽られる)
・終身雇用の否定(リーマンは社畜、歯車と煽られる)
・フリーター、転職、派遣を煽られる (1985年派遣法制定)
・小さな親切大きなお世話と煽られる(個人主義推進、冷たい社会推進)
・男女平等、働く女性を煽られる (専業主婦否定、フェミニズム推進)
・男らしさ、女らしさの否定。(フェミニズム推進)
・3高、アッシー、メッシー、貢君(フェミニズム推進)
・恋愛至上主義、恋愛結婚煽られる(婚約、お見合い、興信所、仲人否定)
・25歳結婚適齢期否定(セクハラ、差別と煽られる)
・結婚まだ?子供まだ?(セクハラ、差別と煽られる)
・不倫ブーム(夫婦、家庭破壊)
・DINKS(子供いない夫婦はおしゃれと煽られる)
・長男の嫁は悲惨と煽られる(家付きカー付き婆抜きの続編、核家族推進)
・1985年、女子差別撤廃条約加入→男女雇用機会均等法制定
・氷河期
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:16:10.44ID:YQDd3FEN0
ま、そーゆーこった。
要するに
居座られないように
手を打てるかどーかだね。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:16:17.61ID:qofedBai0
AVやアニメ見ながらティッシュに精子かける日本の男と違って
移民で来る外国の男は繁殖能力が高いからちょうどいいね
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:16:51.22ID:rlVWD5Ij0
>>6
外国人を厳格に規制管理さようとする安倍の邪魔するために
マスコミと結託した野党やパヨクたちが
「ドイツを見習って外国人をもっと受け入れろ!」と要求してる

▼ 安倍が「日本は移民よりもまずは国内の少子化と
 高齢者対策を優先させる」と国連で会見。
http://i.imgur.Com//XzjlVHo.jpg
 安倍は、民主党政権が緩和させた難民受け入れ制度や
不法な外国人実習・研修・留学生らを厳しく取り締まって
 一斉強制送還もやり、厳格管理体制に切り替えて
「永住許可を取り消せる新在留制度を立ち上げ」

  ↓
すると 【朝日新聞、SEALDs・香山リカ】
「安倍はドイツを見習い難民も受け入れろ!」「NOボーダー!デモ!」
http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1442222520/
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428410392/
http://i.imgur.Com//OplanwJ.jpg

菅直人元首相や民主党岡田代表や国民党:玉木代表らが
 「安倍は難民や外国人労働者をもっと受け入れろ」
 「日本は、もっと寛容な外国人制度にしろ」と批判
https://i.imgur.Com//ucF2MYY.jpg
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:17:03.58ID:BO/o1W3c0
>>30
実態は外人派遣だからすげ替えて別の外人を入れるだけだからな

戦前も真っ青の外人奴隷国家ですわwww
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:17:25.54ID:wJux9e7I0
>>38
1000年後には日本の人口は8人になってしまうと言われているが、このままで大丈夫だろうか?
日本の国が存続するためには、それ相当な人口が必要。
歪な人口構成を、是正しないと日本という国は無くなる。
このまま少子化がどんどん進んで日本が立ち行かなくなる。
このままだとやがて日本から日本人がいなくなるからです。
日本の人口は2005年から100万人以上も減少しています。
仮に日本人が2割になれば自衛隊や警察、海保の人数や予算を2割にしていいのでしょうか?
自衛隊や警察、海保の人数も予算も2割にされたら、
日本が他国の軍隊に攻められたり、国内で外国人犯罪が激増しても良いのか?
日本の人口と自衛隊の予算と人員が2割になったら簡単に攻めやすいし、
そんな日本を占領しても日本人に飯を食わせるにしろ、
日本人を皆殺しにしようとも攻める国の負担が今の2割になるけど!
日本の人口が2割になったら、外国人が大挙して住み着いて、欧州各地の様に暴動も続発するし、
外国人の犯罪者が激増したりして、予算と人員を半分にされた警察や海保が対処出来ないじゃないかw
人口が2割になると言う事は税収も2割になるのだけど!
自衛隊や警察、海保の予算や人員も2割にしないといけないのに、
本当に2割にしたら日本が終わるぞ!
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:17:37.00ID:ruNfEKzb0
人口が増えた東京都も30歳までの若年層だけ見るとこの5年で20万人も減っているんだよな
高齢者が激増し医療介護など社会保障費の支出でこの先新宿や豊島、文京区などは財政破綻も
懸念されてるからな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:17:40.46ID:oDez7gR+0
外国人働いてお前ら失業中
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:17:42.04ID:L93FIX5E0
策略だろ其の内、選挙権も与えるよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:17:53.85ID:rlVWD5Ij0
>>10>>13>>15
なお野党は、もっと在日を増やして
更に優遇させて在日天国にする人権政策を主張!

▼菅直人元首相や民主党岡田代表や国民党:玉木代表らが
 「安倍は難民や外国人労働者をもっと受け入れろ」
 「日本は、もっと寛容な外国人制度にしろ」と批判
https://i.imgur.Com//ucF2MYY.jpg

■ 希望の党 細野が 選挙直前に、アベ批判 17/09/22
 ・ 「外国人労働者(研修制度より本格的なもの)をもっと受け入れて日本に定着させるべき」
 ・ 「治安が悪化する?」という質問に細野は『 それどころではない! 』と移民受け入れを強調
http://blog.livedoor.jp/herethere815/archives/20770701.html

▼ 立憲民主党らの政策一覧
 ・『 在日でも日本のヘイト差別を取り締まる委員になれる人権救済法を成立させろ!』
 ・『 在日に年金も毎月支給して、朝鮮学校も無償化して北の脱北者も日本で永住させろ!』
 ・『 不法滞在者は合法化すればいい。難民や外国人労働者をもっと受け入れろ。移民の検討もしろ! 』
 ・『 中国人留学生は真面目だから問題ない!奨学金で手厚く支援しろ!』
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1394715000/455n
 ・『 在日中国人や韓国人に参政権を与え中韓と連携すべき!』と言う鳥越を都知事選で擁立
https://i.imgur.Com//ihYXz3O.jpg
▼ 『 日本人は差別せず朝鮮人と仲良くしようぜ!』 〜パヨクや【 しばき隊 】らと主張
http://i.imgur.Com//mKvGsOj.jpg
http://i.imgur.Com//mIkZ8X3.jpg
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:18:29.69ID:rlVWD5Ij0
>>21
ちなみに 中国人受け入れを加速させた 民主党政権の 外人制度 を
安倍政権で厳格規制する政策へ舵取りさせてるけど
「もっと外国人に厳しく閉鎖された社会にしろ!」 と主張する野党第一党が皆無。

立憲民主党や共産党など野党は、すぐ左翼系マスコミと連携して
不法滞在で違法になった元・外国人労働者や研修生とかを
 →「カワイソウだ〜 人権が〜 共生社会が〜」 とか擁護して
こんな感じで帰国させず日本国内に居つかせるから最悪 ↓

 ★朝日新聞 「不法滞在者は帰れという麻生内閣の入管法改正案・・監視よりも共生を。」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244357071
 ▼ 民主党(現在の立憲や希望)、入管法の改正で
 「不法滞在者・約11万人を合法化しろ」と主張 (過去に不法外人の通報サイトも見直させる)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1404640131/
 ▼ 民主党、在日規制強化につながる「在留カードの常時携帯」など9項目に反対
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241013863/

 ◇ 民主党政権:「難民申請すれば日本で働けるよ」 と緩和した結果、研修生が逃げて偽装するケース多発
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1442293972/
 ◇ 民主党政権:不法滞在者を一時釈放させる「仮放免」を柔軟に認めた結果、10年前の7倍以上に急増
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1408371283/
 ◇ 民主党政権:千葉法務大臣 「もっと難民受け入れ拡大を、不法滞在者に温かい目を、人権法案の成立を」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254316690/
 ◇ 民主党政権:中国人がほぼノービザ来日して不法滞在しやすくなる緩和策を議事録なしに決定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328748193/
 ◇ 野田首相が「日中韓投資協定」を妥結=韓国人や中国人が日本への入国・滞在円滑に
http://nstimes.com/uploads/2016/08/01132608.jpeg
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:19:19.95ID:6TnJ7VPi0
.
【日本国内の外国人数の推移】

総務省統計局HP
https://i.imgur.com/ugSW41k.gif

自民党
2008年 +6万5,000人

民主党
2009年 −4万7,000人
2010年 −4,000人
2011年 −5万1,000人
2012年 −5万6,000人

自民党
2013年 +3万7,000人
2014年 +6万人
2015年 +9万5,000人
2016年 +13万6,000人


民主党時代は外国人移民は減っていた

外国人(労働者) 推移
2010-13年....民主党
2014 〜現在..自民党
http://yakyusoku.com/wp-content/uploads/2018/02/ecd1802210500001-f1.jpg

(在日)外国人を減らして子供手当を撒いていた民主党
http://i.imgur.com/N0jpkcL.jpg
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:19:38.60ID:OmGIDRiT0
発展途上国も日本を見習って
平和的に人口減らしてください
地球に60億人、人間、多すぎます
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:19:54.18ID:BO/o1W3c0
外人奴隷の実態はすごいぞ?

ルームシェアで4人を一部屋に押し込むとか普通にやってるらしいwwww
はい奴隷奴隷
0069「少子化の原因」は連合国軍総司令部(GHQ)が仕掛けた“人口戦”
垢版 |
2018/07/11(水) 21:20:25.17ID:HDDnOpZF0
>>1

       ★☆★『少子化の原因は憲法24条による“結婚しない自由”だった』★☆★


少子化はいくつもの要因が複雑に絡み合って起こるが、『未婚・晩婚化』が大きな理由だ。

      国立社会保障・人口問題研究所は2035年の生涯未婚率は、
      男性29・0%、女性は19・2%に達すると予測している。

なぜ、未婚・晩婚は進んだのだろうか?
ここにも、占領期に連合国軍総司令部(GHQ)が仕掛けた「人口戦」の影が及んでいる。

      日本人の結婚や出産に対する価値観を決定的に変えたのは、
      昭和22(1947)年施行の日本国憲法で、
      「婚姻は両性の合意のみに基いて成立」とした24条だ。

      戦時中の「家制度」の下では、結婚は家と家の結びつきであり、
      戸主が結婚相手を決めることに疑問を持つ者は少なかった。

ところが、憲法24条によって誰と結婚するかが個人の判断となると、
『結婚しない自由』が当然のように語られるようになり、行き過ぎた“個人主義”ともつながった。

      家族を「個人」の集合体と考える人たちの登場は、
      現在の未婚・晩婚と無関係ではなく、少子化にもつながっている。

こうした価値観の変化は、戦時中の「産めよ殖やせよ」政策への批判にもつながった。

    国民の反発を恐れた国会議員や官僚は、出生数減の危機を知りながら
    結婚や出産の奨励政策に及び腰となり、少子化対策は後手に回ったのである。
    日本は戦後70年を経てもなお、GHQの仕掛けた「人口戦」の呪縛にある。

一刻も早く現在の少子化の流れを断ちきらなければ、日本人は“絶滅”の危機を脱することはできない。

【『戦後70年、いまだGHQの呪縛 日本の少子化は“人災”だった』(『産経新聞』論説委員 河合雅司)】
  http://www.sankei.com/premium/news/160209/prm1602090007-n1.html (12073)


〓〓〓 【『少子化の原因』は女性の“賃労働促進”“自己実現志向”による『非婚と晩婚化』】 〓〓〓 


  1985年から2010年までの25年間で、東京23区の男性未婚者の総数は0.9%増。
  男性有配偶者は1.2%増。女性の有配偶は0.6%増。ほとんど変わっていない。
  ところが、女性未婚者は14.6%増。 飛び抜けて増加率が高い。

       東京23区の中で25〜44歳の女性の未婚率が一番高いのは渋谷区。
       以下、新宿区、中野区、杉並区、豊島区と続く。
       いずれも「若者の街」と呼ばれるダイナミズムを持った街だ。

    2010年6月に国立社会保障・人口問題研究所が実施した『第14回出生動向基本調査』
    (結婚と出産に関する全国調査)を見ると、独身者があげる結婚しない理由、
    女性の2位の「自由や気軽さを失いたくないから」は、男性では4位に止まる。

  渋谷区は、衣料品店、美容院、フィットネスクラブなどのファッション系の店舗が、
  東京で最も高密度に集積し、結婚生活より以上に魅力のある、自由で、気軽で、
  充実した暮らしが満たされ、適当な相手にめぐり会えない寂しさをこの街が癒してくれる。
  いずれにせよ、結婚しない女たちを、渋谷の街が包み込んでいる。

【『ダイヤモンド・オンライン』2012年9月11日『未婚の女性が多い街』】http://diamond.jp/articles/-/24451?page=2
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:20:44.89ID:86IWF+6J0
>>1
おまえらねぇ・・・結婚はおろか、デキ婚の機会すらないのおまえ等が悪いよ。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:20:48.95ID:QkVdG1cg0
>>1
日本で問題なのは働き盛りの引きこもりの存在
こいつらに労働させれば良いだけ

日本は人口が多すぎるんだから
減ったこと自体は大騒ぎする必要が無い
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:21:15.03ID:Wn0CpRWm0
>>67
2012年に入管法改正したのは民主党だぞ
それ以降に外人が増えるに決まってるだろ
0073“高齢出産”は喧伝“出産適齢期”には触れないフェミとマスコミ!
垢版 |
2018/07/11(水) 21:21:31.81ID:HDDnOpZF0
>>1

 ★☆★『やはり危険、“高齢女性”の不妊と出産のリスク:“晩婚化”は少子化を招く!』★☆★


●胎児の染色体異常発生率〔W.B. Saunders調査〕

 20歳  1:526
 30歳  1:385
 35歳  1:192
 40歳  1: 66
 45歳  1: 21


●胎児のダウン症発症率(知的障害、40%に先天性心疾患)〔W.B. Saunders調査〕

 20歳  1:1667
 30歳  1: 952
 35歳  1: 378
 40歳  1: 106
 45歳  1:  30


●流産率〔大濱紘三調査〕 (12073)
 
    〜34歳      15%
 35 〜39歳  17〜18% 
 40歳〜     25〜30%


●不妊率(Menken J, Trussell J, Larsen U調査)

    〜29歳   8.9%
 30 〜34歳  14.6%
 35 〜39歳  21.9%
 40 〜44歳  28.7%
・日本人女性の平均閉経年齢は約50歳で、45歳を超えると自然妊娠率はほぼ0%に近くなる。


●不妊治療成功率(東邦大学医学部産婦人科調査)

 25 〜29歳  27.4%
 30 〜34歳  24.7%
 35 〜39歳  19.1%
 40歳〜      6.6%


●妊産婦死亡率(人口動態統計より)

 20〜24歳    4.7件/10万件
 25〜29歳    6.0件/10万件
 30〜34歳    9.5件/10万件
 35〜39歳   24.5件/10万件
 40〜44歳  124.5件/10万件


日本産科婦人科学会では、医学的には35歳を過ぎると卵巣機能が低下し、不妊原因となる子宮筋腫
子宮内膜症の合併率の上昇や全身疾患・合併症妊娠の可能性の増加等により、妊娠率の低下、
流早産率の増加、さらには、ダウン症等の胎児異常の発生率が高くなることなどが指摘されている。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:22:04.65ID:P/byN1c00
外人はパチンコやらんよ?w
0076多額の税金を投入して『待機児童対策』しても“少子化は解決しない”
垢版 |
2018/07/11(水) 21:22:21.47ID:HDDnOpZF0
>>1
 > 安倍首相は「“少子化”という国難を乗り越えるため、“幼児教育の無償化”や“待機児童対策”を進める」と語った。


マスコミや政治家が掲げる、政策としての  『待機児童対策』   は、  “少子化解消”  にはなりえない。

実は、日本の少子化要因は、 「女性の賃労働化」 による “非婚化” や “晩婚化による不妊” だから。

    “真の少子化対策” は、 「未婚率」 を “減らし”、 「晩婚化」 を “回避” してゆくこと。

       なぜならば、 「結婚している夫婦」 は、 概ね “2人以上” も産んでいるから。

          http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou12/chapter3.html#31 (12073)

  だから、 「待機児童対策」 や 「イクメン」 を推進しても、 少子化対策としては “意味がない”。


■【『女性労働力率が高ければ出生率も高い』は“ウソ”だった!】 http://www.sei☆saku-ce☆nter.net/node/284
  根拠となる統計には、  「女子労働力率が低く、  出生率が高い国」  が  1つも選ばれておらず、
  逆に 「女性労働力率が高く、夫の家事・育児分担の度合いが高い家庭ほど、出生率は低い」 ことが判明。


『保育環境を整えれば子供を産む』という“大嘘”http://blog.livedoor.jp/hasegawa_yutaka/archives/41760706.html


歴史人ロ学者のエマニュエル・トッドの統計では、“女性” の 「学歴が向上」 し、「労働参加率が上昇」 すると、
「結婚年齢が上昇」  し、  “少子化傾向”  になると述べている。   【立教大学 特任教授 平川 克美】


“フェミニズム”  は、 女性の生きがいや幸せなどを  『自己実現』  と称して  “家庭外”  に求め、
一方で、“家庭” における 「主婦の日常を軽蔑」し、“仕事” など 「外の活動の方に価値」 があると見なす。
「専業主婦を廃止」し、「全女性を労働参加」させる“共産主義思想”である。 【元東京女子大学 教授 林 道義】


●『男女共同参画』 で女性は “働く” ばかりが推奨され、「結婚・出産・育児の無価値」 が喧伝されている。
●若い女性たちが  「仕事で自己実現」  することや  「人生を楽しむ」  ことばかりを考え、
 「結婚や子供を産む気がさらさらない」 ことが “少子化の最大の原因”。  【麗澤大学 教授 八木 秀次】


少子高齢化と称し、数兆円規模の予算が投入されてきたが、多くは保育支援であって、少子化対策ではない。
私は政策決定の場で違和感を訴えてきたが、男性諸氏にはおわかりにならないようだ。 
問題は、今時の女性が結婚に価値を見いださず、結婚したいと思わなくなった事にある。   【小池 百合子】

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

  「単年度会計主義」で生きている霞が関の官僚達は、増えた財源をそのままバラ撒いて浪費してしまう。
  「待機児童対策」 の項目を見てみると、厚労省は予算要求 を 4,937億円 行っている。

4,937億円を単純に、 待機児童7万人で割る と、 児童一人当たりで 年間「705万円」 と言うことになる。

      “保育料収入とは別”  に、  「待機児童を一人減らす」  ために、
      “年間705万円”  もの  「税金投入が必要」  になるとは、いったい何事だろうか?

これでは、 「保育所に預ける母親達」 の “年収を上回る” のではないか。 驚くべき “高コスト” である。

   経済学の観点からみれば、 「男性は仕事」 「女性は家事・育児」 の “性別・役割分担” の方が、
   『比較優位』  の原則 にかなっており、 むしろ  “経済合理的”  であると考えられる。

【『アベノミクス“女性の活躍で経済成長”を真に受けてはいけない』:学習院大学 経済学部 教授 鈴木 亘】
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:22:24.54ID:7RQ1ZGmo0
>>72
もう何年経ったと思ってんだアホが
いつまでも民主のせいにできると思うな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:22:25.84ID:wJux9e7I0
>>49
団塊の世代は今の若者よりも犯罪率が高いのに中卒でも就職出来た時代を経験した世代なのです。
団塊の世代はアメリカとの戦争をしていた親の世代の影響をもろに受けて物事は何でも気合と根性で上手くいくと思っている馬鹿な世代でもあります。
おそらく日本の歴史の中で、一番アホな世代として語り継がれると思う
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:22:31.88ID:OiYvhSOH0
働ける歳の人の凄まじい減少にやっと触れたか
遅いんだよ全く
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:22:33.87ID:ThnqCcZm0
人口減って税収増えるのが一番理想的だわ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:22:39.48ID:dUvsGn6M0
日本人が子供を産まないから外人を入れるしかないんだろ
そもそも日本が悪いのであって、外国人様には頭を下げて来てもらわなければならない立場
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:22:56.11ID:5l1uQRfk0
まぁ日本人だとしても
メンタルが朝鮮人化しているやつは多い
ダイバーシティ=ぐちゃぐちゃ
ということでボサーッと受け入れていくんじゃなかろうか
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:22:56.20ID:BO/o1W3c0
>>71
鶏が先か卵が先かだな

氷河期世代という棄民を作り出した結果
にっちもさっちもいかない今があるのだよ

断絶の世代を作り出した日本政府が悪い
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:23:06.78ID:kY0cl58K0
嘘だな
0086『育児は社会で負担しろ!』論争は「前提条件」が“間違っている”
垢版 |
2018/07/11(水) 21:23:27.65ID:HDDnOpZF0
>>1 >>76
『保育園落ちた、日本死ね』論争は“前提”が間違っています。 日本を貶めたい勢力の真の狙いとは?

   少し前ですが、「保育園落ちた、日本死ね。」というタイトルのブログが話題になりました。
   その保育園に落ちたことへの怒りの気持ちがぶつけられた文章が、多くの反応を呼んでいます。


   内容を見ると・・・ 『 なんなんだよ日本。 何が少子化だよクソ! まじいい加減にしろ日本。』

     ・・・など、子育て中の母親が口にしたとは、にわかに信じがたい言葉が並んでします。

   国会質疑でも取り上げられましたが、自治体で児童福祉に取り組んでいた立場からすると、
   この論争は、  「前提条件」  が  “間違っている”  と言わざるを得ません。


このブログを書いた母親やそれに同情を寄せる人々は・・・、

“保育所”は 「誰もが利用できるのが当たり前」 のサービス、 「利用する権利がある」 と思っている様です。

しかし、それは “大きな間違い” です。 保育事業は 「福祉施策」 です。 では、そもそも“福祉”とは何か?

福祉施策とは、自力で普通の暮らしを営む事ができない人に対して、税金を使って支援する事を言います。


    障害者福祉、低所得者福祉、高齢者福祉、児童福祉、そう考えるとしっくりくると思います。
    みなさんが収めた “税金” を使って支援することには、ちゃんと “理由” があるのです。


        保育事業は、 「本来ならば家庭で保護者が子育てをする」  という大前提の上で、
       “何らかの理由” で 「子供を保育することができない家庭」 を支援する施策です。

        病気やけがで育児ができない状態や、片親でどうしても働かなければいけないなど、
       “理由”  がある家庭を、  「税金」  を使って  “支援”  するものです。


    かつて“児童福祉法”には、  「保育所は保育に欠ける児童を対象にする」  と書かれていました。
    (現在は、“児童福祉法改正”により  「保育を必要とする」  という文言に代わっています。)

 ですから、保育所に入るには入所基準があり、それぞれの家庭の状況に応じて点数化されるわけです。
 例えば、両親がそろっている家庭よりも片親の方が点数が高い。高所得者は点数が低くなるわけです。
 こうした公平な選考により、入所できる児童が決まります。(多くの自治体は入所選考基準を公開)

         自分で何とかできる部分は、自分でやらないことには、社会は成り立ちません。
         何でも “税金” に 「おんぶと抱っこ」 では、日本は潰れてしまいます。
         「自助」 ⇒ 「共助」 ⇒ 「公助」 の順番を、間違えてはならないのです。


しかし、「子育ては母親がするのが一番」と、一昔前だったら当然の考えが、今、大勢から非難されています。
私達が長年培ってきた価値観が急速に壊され、反日勢力の世論操作により、国民が誤った方向に導かれる。

施設で子供を家庭から引き離す、「全女性の労働参加」「家族の解体」の為に“育児の社会化”を推進という、
旧ソ連が共産主義体制の中で“失敗”した『マルクス主義』モデルが、21世紀の日本で実践され様としてます。

【『産経新聞』2016年7月4日】 http://www.sankei.com/smp/life/news/160702/lif1607020002-s1.html


  https://youtu.be/RWejZI6hVBc?t=84         https://youtu.be/WAOb_QcOkSc?t=300
 『“社会で子育て”という甘い言葉にご用心!』 https://youtu.be/bS-3egFc10o?t=65 (12073)
.             
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:24:08.79ID:wJux9e7I0
>>66
今や世界の人口は73億人ぐらいである。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:24:31.88ID:sCkEUDu/0
【日本の外国人数の推移】


民主党
2009年 ?4万7,000人
2010年 ?4,000人
2011年 ?5万1,000人
2012年 ?5万6,000人

自民党
2013年 +3万7,000人
2014年 +6万人
2015年 +9万5,000人
2016年 +13万6,000人



今や小学校中学校は移民の子供だらけ

いつか日本も移民の子供だらけに

17年  128万!

これは自民党、安倍政権、右翼によって行われた
0090『子育ては社会で負担しろ』の根源思想は“マルクス=レーニン主義”
垢版 |
2018/07/11(水) 21:24:32.84ID:HDDnOpZF0
>>86
1917年ロシアの共産革命によって政権を掌握した共産党・革命政府の施策は多くの抵抗に遭遇した。
ソ連政府はその原因を“家族”にあると考え、革命を成功させる為、「家族の絆を弱める」事とした。

『全女性の労働参加』と供に『家事』『育児』が“社会化”され、食事は共同食堂、育児は保育所となった。
我々が日常と感じる「母親が子供の世話をする」光景が、ソ連の国中から消え失せてしまったのである。
そして、「母子の愛情による繋がり」が、1930年頃には革命前より著しく弱まり、愛情不足の子供が増えた。


    しかも、1934年頃になると、彼らが予想もしなかった有害現象が同時に進行していた。
    保育所政策が「社会の安定と国家の防衛を脅かすもの」と認識され始めた。すなわち・・・

     @「家族」や「親子関係」が“弱まった”結果、「少年非行が急増」した。
       新聞はその報道で埋まり、彼らは住居に侵入し、掠奪・破壊し、抵抗者は殺戮した。
       汽車のなかで猥褻な歌を歌い続け、終わるまで乗客を降ろさなかった。
       学校は授業をさぼった生徒たちに包囲され、先生は殴られ、女性たちは襲われた。
   
     A「性の自由化」と「女性の解放」という壮大なスローガンは、強者と乱暴者を助け、
       弱者と内気な者を痛めつける事になった。何百万の少女達の生活がドン・ファンに破壊され、
       何百万の子供たちが両親の揃った家庭を知らないことになった。 ※(ドン・ファン≒DQN)
   
     B堕胎と離婚の濫用(1934年の離婚率は37%)の結果、“出生率が急減”した。
       それは共産主義国家にとって労働力と兵力の確保を脅かすものとなった。


こうして、1934年には、国家はこのような“混乱”の対策に精力を消耗することに耐えられなくなった。
それは戦争に直面している国の「国力を破壊するもの」であった。これを是正するためには、
社会の柱(pillar of society)である“家族を再強化”する以外に方法はなかった。

   ※ニコラス・S・ティマシエフ(Timasheff) 論文『ロシアにおける家族廃止の試み』
   (N.W.Bell"A Modern Instrucion to the Family"1960 N.Y.Free Prees所収)による。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

  最近、米国立衛生研究所が研究費用を拠出し、米10都市の乳幼児1,364人の育っていく過程を、
  10年間に亘って追跡調査した結果がある(この様な調査は、公的な保育調査としては最大規模)。

それによると、生後3カ月から4歳半までの時期に、保育園等に週30時間以上預けられた子供の17%は、
幼稚園でほかの子どもに“乱暴”に振る舞ったり、先生に“反抗”したりする傾向が強かった。
週10時間以下の子どもが、幼稚園で問題行動に走るケースは6パーセント以下だった。

対象となった子どもの託児時間は平均で週26時間。預ける先が“保育園”でも“託児所”でも、
“自宅ベビーシッター”に見てもらった場合でも結果は同じ。子供の性別や家系も結論に影響しなかった。


     この結果は、「子どもが乳幼児期」に“安易”に「夫婦が共働き」をして、
     「子どもを他人に預ける」というアメリカ=スウェーデン方式がいかに“危険”かを示している。

  アメリカでもスウェーデンでも『犯罪』がつねに“高レベル”だということと、
  子どもの発達の過程で“攻撃性”を増していることとは、決して「無関係ではない」であろう。

    乳幼児期には「母親の優しさと温かさ」が“必要”であり、それを十分に受けてこそ、
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    その後の人格形成がうまくいく。 母子の愛情による繋がりが、
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    不十分だった人間は“情緒不安定”で、“攻撃的”になって、のちに“いじめっ子”になりやすい。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    【元東京女子大学 文理学部 教授 日本ユング研究会 会長  林 道義】 (12073)
.
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:24:40.40ID:dUvsGn6M0
人口減も問題といえば問題だが
それよりはるかに深刻なのは人口に占める労働人口の割合が急落してること
何度言ったって分からない人には分からないんだろうな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:24:52.44ID:7f0FodtC0
民主党のときはめっちゃ労働者余ってたのにな
消費も活発だったし
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:25:04.84ID:rOUwwsJm0
>>83
お前がママに甘えて結婚しないのが悪いんだろ。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:25:07.90ID:7AGYis2n0
愛国者なら移民を歓迎するよ
自民党なら日本を守ってくれるからな
0096『教育無償化』で税金を“バラ撒いて”も、出生率は上がりません!
垢版 |
2018/07/11(水) 21:25:20.18ID:HDDnOpZF0
>>1
 > 安倍首相は衆院選の自民党の公約に、財政赤字の削減に使う予定だった消費税の増税分を、
 > 幼児教育や高等教育の無償化などの2兆円規模の財源に充てることを掲げる考えです。

 > この増税分はもともと、借金漬けになっている国の赤字を減らすために使われる計画でした。
 > 赤字削減の予算が減ることで赤字が膨れ上がれば、さらに増税ということになりかねません。

.

この頃「子供のために税金を使う」とか「学校をタダにする」という話が増えてきました。

    自民党では「教育国債」が検討され、維新は憲法改正するといっています。


    まず明らかなのは、こども国債で借りた金を使うのは親だということです。
    全ての教育を無償化すると文部科学省の予算は毎年10兆円ぐらいになり、
    “公共事業費の2倍”になります。

    ただでさえ赤字で大変な日本の財政はますます苦しくなるので、
    国債の発行も増えますが、親は国からもらった金を使えます。


昔の様に頭はいいのにお金がないから大学に行けない子供が減って助かる気もしますが、
こういうこどもを減らすには無償化する必要はありません。

今の奨学金のように、お金を貸せばいいのです。
大学を卒業すると生涯所得は5000万円ぐらい増えるので、授業料400万円位は返せます。


いま問題なのは、逆に頭が悪いのにお金があるから大学に行くこどもが多すぎる事です。
行くのは自由ですが、そういう子供にも1人年16万円の“私学助成金”が出ています。
国立大学とあわせると、1兆5000億円のお金が使われています。

大卒だといいことがあるのは昔の話で、今は偏差値の低い大学を卒業しても、
企業の採用は“高卒と同じ扱い”です。


    何も役に立つことは学べず、4年間働かなかったぶん損します。
    つまり「こども国債」は親が借りて子どもが返す借金なのです。

    「教育を充実したら経済成長して税収が増えるので国債は返せる」
     ・・・という政治家がいますが、これは“まちがい”です。

大学は肩書きの価値は大きいが「教育の中身」は“ない”ので、成長率は上がりません。
大卒の所得が増えるのは、大卒でないと幹部になれないからで、
大学で勉強した知識が役に立つからではないので、いくらお金を使ってもダメです。


「教育無償化」で税金を“バラ撒いて”も、教育の質は上がりません。
これから人口が減る時代には、無意味な大卒を量産するのではなく、
高卒や中卒で就職しても、“一生勉強できるしくみ”をつくるべきです。

少なくとも定員割れになっている様な私立大学に国のお金を出すべきではありません。
それは社会的には“無駄づかい”だからです。

    【SBI大学院大学 客員教授 青山学院大学 非常勤講師 池田 信夫】
     http://agora-web.jp/archives/2024532.html   (12073)

.
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:25:22.83ID:W9wISd1P0
世界の支配層は、人口を減らしたがってるから、勉強して洗脳されると子孫が絶える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況