X



【西日本豪雨】175人死亡 87人安否不明 [7月11日19時] ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/11(水) 21:46:10.81ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180710/K10011526191_1807101309_1807101309_01_02.jpg

NHKが各地の警察や消防を取材してまとめたところ、今回の記録的な豪雨で、これまでに全国で175人が死亡し、87人の安否が不明となっています。

死者175人

広島県では呉市で17人、広島市で14人、東広島市で12人、三原市で8人、坂町で5人、熊野町で5人、竹原市で4人、福山市で2人、海田町で1人、尾道市で1人、府中市で1人、安芸高田市で1人が死亡していて、今回の記録的な豪雨で広島県内で死亡した人は、合わせて67人に上っています。

岡山県では、倉敷市が最も多く50人で、このうち49人が広範囲が浸水した真備町です。このほか、総社市で3人、笠岡市で3人、井原市で1人の合わせて57人が死亡しました。

愛媛県では、宇和島市で11人、西予市で5人、大洲市で4人、松山市で4人、今治市で2人の合わせて26人が死亡しました。

さらに、京都府では綾部市で3人、舞鶴市で1人、亀岡市で1人の合わせて5人、山口県では岩国市で2人、周南市で1人の合わせて3人、福岡県では北九州市で2人、筑紫野市で1人の合わせて3人、兵庫県では宍粟市で1人、猪名川町で1人の合わせて2人、鹿児島県では鹿児島市で2人、高知県では香南市で1人、大月町で1人の合わせて2人、佐賀県では伊万里市で1人、大和町で1人の合わせて2人、岐阜県では関市で1人、滋賀県では高島市で1人が死亡しました。

また、広島県東広島市では、避難所にいた80代の女性が病院に搬送されたあと死亡していて、市が今回の災害との関連について調べています。

安否不明87人

このほか、岡山県が最も多くで43人で、このうち38人が倉敷市真備町です。

このほか、広島県で38人、愛媛県で2人、高知県で1人、京都府で1人、奈良県で1人、大阪府で1人の安否が不明となっています

2018年7月11日 19時41分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180710/k10011526191000.html?utm_int=news_contents_news-main_001

関連スレ
【西日本豪雨】169人死亡 80人安否不明 [7月11日15時]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531289337/

★1が立った時間 2018/07/11(水) 19:57:47.82
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531306667/
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:13:03.30ID:qMhjDmRW0
関連死は増えるだろうな
なにせ季節が最悪だ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:13:15.82ID:ZYLc2k2J0
>>149
嘘はいかんよ
0205wwwwwwww
垢版 |
2018/07/11(水) 22:13:29.62ID:HhDKLCN40
悪いのは平成生まれのゆとり世代以下の若造だ。
おまえらが生まれたから悲惨な自然災害が多発の平成。
平成は最悪な時代だった。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:13:34.84ID:qgJi9+y00
ID:56cCcOr60

2018年7月6日、
オウム真理教団 テロ団、麻原ショウコウ魔帝一味、13使徒の、7人の同時死刑直後からの、
西日本「ギガレイン」大水害で、
平成最悪規模になった、
200人以上もの死者、ギガ被害が
出ている、広島、岡山、山口は、
自公アベノミクス政権の支持基盤…

ああ次は、速やかに、

アメリカが、シンガポール宣言デイール破綻から、
露中イラン<ユニオン>圏北朝鮮を
先制飽和攻撃。
東アジア核戦争クラスの、
フアイナル デッド ハルマゲドン

日本海大震災 日本海巨大津波

中日本 君の名は。大震災

南海トラフー琉球海溝同時連動
超巨大地震、「東アジア超震災」

朝鮮半島の、ペクトウ山、
日本の十和田カルデラ、箱根カルデラとか鬼界カルデラ、阿蘇カルデラ
あたりが、いきなり巨大噴火。

ここらのいずれかが、あるいは複合で速やかに起きて、自公アベノミクス政権の支持基盤、首都圏、北陸地方、山陰地方、九州地方が、テラ壊滅するなw

そう、慢性的オイルショック、慢性的狂乱物価な、エスニック トロピカル
バイオレンス異世界、
「自公アベマゲドン」へようこそw
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:13:50.07ID:WVrfI0Nk0
死者が増えて不明者も増えてるって異常事態だな
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:14:04.90ID:tuwrIzze0
>>190
もうちょっとNHKが煽ってりゃ
助かった命もあったかもな
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:14:14.20ID:rzJQAfNh0
>>167
あとなぜか軍事機密と国宝が第三国に流出してるだろうな
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:14:15.65ID:hh6hlg/N0
>>13
2階の屋根近くまで浸水したし
平屋に住んでて事前に避難してなかったら
正直絶望的な状況に思えた
これ以上犠牲者が増えないことを願うが
見つかってないだけの可能性は十分あるよね
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:14:18.53ID:j7S5z5SJ0
時系列追って見ていけば自民党対応滅茶苦茶早いんだよな。飲み会はプライベートだから責められることでもないし。反日の印象操作酷いな
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:14:25.67ID:+ly6WoLB0
危険な地域を復興しても元を取れないでしょ
また、すぐに災害でメチャクチャになって、復興税徴収するぞーーーーー!!!!!!!の繰り返し
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:14:26.85ID:yHdYaEGM0
あべ 「災害対応?そんな事よりカジノ法案を優先する」
http://www.topics.or.jp/articles/-/71428
参院内閣委員会の柘植芳文委員長は9日、カジノを含む統合型リゾート施設整備法案の審議を
10日に行うことを職権で決めた。野党から西日本豪雨の被害対応を優先するため、審議中断を求める声が出ていた。

■外資カジノのカモは日本人
カジノ事業者に日本人客への金銭貸付を認めるIR法案

■カジノリゾート名目で中共が沖縄離島&港湾取得 
下層中国人大量移民・治外法権化
中華の投資は人民元決済で 
AIIBと同じく見せ金のみ 

■パチンコは風営法の出玉規制により 時間あたり一定額以上勝つことも負けることもできない
しかしカジノ法案は賭け金規制なし つまり参入パチ企業がよりマネロン脱税可能

>パチンコ競馬競輪競艇 → 営業時間・出玉・賭金・倍率制限あり → 時間内の勝ち負け金額が一定内
>カジノ → 24h営業、賭け金上限なし → 大規模脱税ok・完全に資産剥がれる日本人、

■パチメーカーは海外でカジノホール運営・カジノ機種開発済 (ユニバ、セガサミー、マルハン、ダイナムetc)  
2016安倍がマルハン会長に紫綬褒章

自民党比例上位にカジノ推進「セガサミー娘婿」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/155460
マルハン・マカオのカジノ事業に進出   
http://www.toyo-keizai.co.jp/news/society/2007/post_522.php
マカオにマルハン出資のカジノホテル
http://www.play-graph.com/hot/post_1205.php
セガサミー、米国のカジノ機器市場に参入
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO24289980V01C17A2TJ2000
ダイナム、マカオ・シンガポールのカジノ企業に投資
https://www.dyjh.co.jp/ir/investment/future.html
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:14:28.20ID:t0Rr7vgQ0
>>181
NHKならサブチャンネルあるし、災害報道しろよと。
ちなみにサブチャンネル、今はテニスしてるよ。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:14:29.43ID:xQqAoRmf0
>>160
学習能力無いならいいんじゃないか?
俺は東北の震災は近代稀に見る大災害と認識してるよ。

今回の広島の体たらく、お前は東北大震災と同一視してんのかw
笑わせんなよ、ぼけが。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:14:29.50ID:LU7lRL6f0
水害の被災地復興の為にオリンピックの資金使えよ!
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:14:34.71ID:SPeD03w00
>>202
水害はこの季節がほとんど
マンション3階以上の居住を強制させないとまた起きるぞ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:14:55.02ID:J1lsKEsb0
で、オリンピックやるの?不謹慎だなあ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:15:01.16ID:4HwLGHKI0
>>107
今は野党育てるより与党の尻叩いてマトモに動かさないと被害が余計大きくなるだろ
野党より与党叩くのは当然だよ
政権持ってるものを叩くのは責任があるからだ
叩かれるのが嫌なら一切被害だすな
与党止めて野党になれば誰も叩かないよ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:15:04.70ID:5hPto0jf0
>>110
原爆が落ちた昭和はどうなんだ?
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:15:12.41ID:LrfFh+ih0
安否不明が増えてるのはなんで?
把握できてかったのか?
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:15:23.76ID:6SKJV6H30
いつの間にか死者倍になってる上にまだ不明者いるのかよ、南無
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:15:39.75ID:VWBLXgFy0
大雨でこれだけ大災害だと、
関東大震災や、東南海地震がおきたらどの程度の規模の被害に成るのか想像つかん。
都市はマンションに住んでいる人も多いので逃げ場所はあるだろうけど、
ライフラインは、まずダメージ受けるだろうし、復旧には、相当時間が取られるんだろうな。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:16:05.27ID:tr2fY8up0
>>222
自治体機能が崩壊してる
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:16:13.81ID:StuIAe/m0
>>193
最近の大災害は何の根拠もないのに
災害少ないと住民が思い込んでる安心理論地域に狙ってきてる
熊本の地震もそうだった
きっと神様が見てるんだろうな
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:16:14.75ID:yHdYaEGM0
あべ 「水道民営化で売国するからオウム処刑して目くらましします」

あべ 「愚民は逃げ遅れるまでTVでオウム見とけよw  堤防決壊? 知らん」


【アベノミクス/水道民営化】正真正銘の売国、地方議会の議決なしで公共インフラの民間売却可能に
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1515109207/
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1529931329/

■TPPのラチェット条項で国営を民営化すると再国営化できなくなる

■水道民営化で 水道料金が中国へ
・2016中国が水源地2,411ha超 買収
・水道代高騰 → 地方は住民退去 製造業死亡 → 中国人が土地買い叩き大量入植
・海外では水利機関IOTテロ 有事には浄水機能ストップ ダム原発サイバー攻撃

■民営化詐欺モデル  民営化で老朽設備を効率よく更新できる! → 老朽配管はそのままで値上げ → 再公営化で莫大な解約金

ベトナム  中国に水道工事高額発注 → 直後から中国産パイプ欠陥 → 契約破棄
アフリカ  外資買収でコーラより水道料高騰 → コカコーラ大儲け
南アフリカ  賃金の30%水道代 → 1000万人が水道止められ200万人退去 → コレラ感染25万人 → 外資は何もせず政府が給水車派遣
中米  住民が井戸水飲む → 外資が井戸水使用料を主張し提訴 → 自治体が外資に賠償金はらう
ボリビア  民営化反対運動  https://ja.wikipedia.org/wiki/コチャバンバ水紛争
英・仏・比   水道代3〜5倍 断水漏水増 水質合格率低下、水企業の株主配当・役員報酬UP


■麻生娘婿=ヴェオリア 日本法人社長  南アフリカコレラ25万人主犯企業

外資ヴェオリアに売った浜松市 → 下水道使用料12.9%引上げ
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/suidow-s/menu/2017gesuikaitei.html

00〜15年3月末までに世界37カ国で民営化された235水道事業が再公営化
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/180416/mcb1804160500007-n1.htm
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:16:15.56ID:azLwLbVo0
>>200
最近の雨量が半端ないというか、年々酷くなっていっているのと
そういうところに家を建てたからだろうね
保険会社も今頃大変だろうと思うんだけれどもね
どうして保険適用にしたんだろうとは思うよねぇ・・
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:16:49.77ID:GTYF7ejW0
>>178
多分富山福井石川もそうやろね。
仕方ない、この国は首都圏だけで成り立ってるって
キー局は本気で思ってますから。
上野のパンダ速報は平気で全国で流しますが
地方なんてオマケがどうなろうが、どうでも良いのでしょうね。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:16:52.95ID:1wly65pL0
ちゃんとした事実に基づく批判なら分かるけど、断片的な情報で批判する輩が多いことに驚く。
いま、21世紀だよね?
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:17:09.37ID:6z/2yCvI0
>>205
昭和も大災害が連発してるが
たしかにこの板の中心層昭和40〜50年代生まれは
大自然災害が少なかったな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:17:10.33ID:GIxiRxc50
確かに、熊本、岡山って災害が無い県で
企業誘致もしていたんだよね。

単に、今まで運が良かっただけって事なんだろうな。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:17:23.47ID:dYIc1lA20
広島県は住める土地が少なすぎて昔から県外へ移民してた
北海道の北広島市の地名は広島の移民が多かった事から来てるし
ハワイの日系人の話す日本語は広島弁の訛りが強く残っているほど
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:17:25.22ID:LU7lRL6f0
どうでも良い外国人の10人程度の洞窟の奴ばっかり報道してるのが余計に不自然なんだけど
日本の報道はどうしちゃったの?
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:17:32.81ID:yHdYaEGM0
★安倍内閣、福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ 却下 2007
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
★巨大地震発生時の非常電源・冷却機能の喪失についての質問主意書 安倍内閣「安全確保は万全」と却下
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm 

吉井英勝議員「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」
安倍首相「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」

吉井議員「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「総ての発電設備について、データ偽造が行われた期間と虚偽報告の経過を教えて欲しい」
安倍首相「調査、整理等の作業が膨大なものになることから答えることは困難」

吉井議員「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国はそうしたことを長期にわたって見逃してきたのか」
安倍首相「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」


0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:17:45.20ID:NQXxzqcW0
正直俺は現政権は見限ったよ
自民亭もそうだが今の口だけ実質反日政権がのさばってる以上
保守としてはこのクソに石ぶつけてやらねば死んだヤツらが浮かばれん
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:17:46.75ID:Nt0PE3QK0
つーか被災地だとテレビよりラジオのが役立つと言ってみる。
RCCラジオはリアルタイムで投稿も募集されてたから使えねえルートとか渋滞情報とか車に広島の友人乗せて広島に向かったとき助かったわ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:17:53.10ID:LxmG1nZD0
>>68
自民党の対応遅れの人災か

非常災害対策本部は
総理大臣が必要に応じて設置する
土曜日に日本国民が40人死んでるのに
総理大臣は必要と思わなかったということやね
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:17:54.12ID:t8FUG0D70
倉敷50人って少なくない?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:17:56.71ID:sWNndsld0
危険マップ(水害)とかで良いんじゃないか
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:18:00.28ID:/v/Hjyi30
安倍内閣は正しい。
確信を持って言える
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:18:06.11ID:OOPCXHQA0
岡山だとかよくわかんないし、どこだか知らない場所で何人死のうがどうでもいい・・・
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:18:08.18ID:dHldtjYR0
こんなの序章でさ、毎年この規模の豪雨が降る気候になっちゃってるとしたら日本沈没あるぞ。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:18:09.85ID:08qUMaKTO
>>68
これだけ予算削減されたら、地方の河川や砂防整備できるわけないねーよ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:18:26.69ID:niDEpTBi0
パヨもアホやけど、安部叩きでふざけてるのは自称保守本流のネトウヨやろ
行儀悪いでほんま
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:18:31.20ID:1Bkoi1Lh0
>>13
真備町とかはベッドタウンだったりする
電車などがストップしていたから
帰宅困難者としてかなりの数がいるんじゃないのか?
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:18:37.32ID:azLwLbVo0
4年前は新婚のカップルで、妊婦さんがお亡くなりになったでしょう
若い人は住まいは良く考えて欲しいものだよね
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:18:38.27ID:H7xgU1Al0
ありえない豪雨
ぁゃιぃ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:18:50.03ID:Tcq89QSL0
>>235
俺もあれはどうでもいいと思ってる
なんで逐一ニュース流してるんだろう
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:18:55.01ID:NQXxzqcW0
>>235
西日本のことが大っぴらに問題化したら政権的に困ると考えてるんだろうよ
腹立たしい
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:19:19.34ID:skeTrc8B0
>>13
6千人はマジで連絡つかんのか?
住民票移してないなら他の地域に住んでる家族が捜してるはずじゃないか不明者として
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:19:22.23ID:56cCcOr60
>>247
イヤイヤ単なる保守のフリしたクズパヨやろ
菅野完でさえ自分は保守と言っとるからな(笑)
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:19:23.39ID:YsQ0ktVs0
不明者から死者になったとおもうと、不明者が追加される。
全貌が把握できないんだろう。数日経っても。

今年の夏は、暑そうだ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:19:36.62ID:LxmG1nZD0
NHK「40人死亡の大災害です!!」
自民党「ふーん。非常災害対策本部は明日でいいや」
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:19:40.38ID:Tcq89QSL0
なんでこんなにたくさんの人がお亡くなりになったんだろうか?
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:19:40.70ID:fQRok7ex0
>>229
その馬鹿にしてる地方から人を吸い上げて繁栄が成り立ってるのにね
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:19:57.17ID:mDNqaSqY0
阪神淡路大震災の時ラジオから死亡確認は5名って朝6時頃アナンサーが叫んでたなぁ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:19:59.28ID:07KsuFgC0
>>240
なんか薄ら寒い予感
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:20:15.60ID:tuwrIzze0
>>233
熊本は水害は結構あるけどな
地震はあんまりなかったけど
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:20:17.53ID:WBY+H5i10
>>258
広島は土砂災害
倉敷は水没
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:20:18.98ID:fh+0J6qw0
今までは、山を切り開いて住宅たてても、さほど問題がなかったんだろうな
だから凄い人数が山の近くに住んでしまった

最近の異常な量の集中豪雨は、すぐ大災害になる
でも、家建ててる人は動けないもんな
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:20:36.62ID:LxmG1nZD0
>>255
しかし真のくずは日本国民40人死亡のニュース見ても仕事場にすらこなかった自民党だな
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:21:12.89ID:WEh2gKeg0
>>1
ほんの数日前に話した人が、今はもういない。
なんか悲しいね。

身内、知り合い、救助に当たっている人は
いたたまれないだろう。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:21:20.71ID:UdKoafVu0
この暑さでは避難者の方がやばいやろ
2次災害の方が酷そう
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:21:22.98ID:woseh9Pc0
これだけ時間たっての87人安否不明は死亡と同じですって
なんて はっきりニュースでいわない?
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:21:27.22ID:qzhxv8Ut0
一家全員いないとかあったんだろうか…
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:21:45.91ID:QYXmVMnh0
>>258
避難指示が出てるのに無視したからじゃね
知らんけど
自分はそう思っている
詳しく内訳を報道しないマスコミが悪い
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:21:46.79ID:56cCcOr60
>>266
仕事場に来なかったソース付きで
俺に説明してくれや
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:21:48.78ID:H7xgU1Al0
真備があんな急激に洪水になることはないのにな
完全に
ぁゃιぃ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:21:49.59ID:S7BaXOBM0
>>200
広島の大水害は50年以上なかった
それが数年おきに起こってる状態
何十年も平和だったから、山間の住宅も増えた
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:21:52.41ID:VWBLXgFy0
>>163
被害者の数の増え方が、収束している感じじゃ無いんだよなぁ。
少なくとも昨日の段階でも被害の全体像は把握できていなかったのがわかる。
今日で被害状況が把握できている保証もないけど。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:21:54.00ID:UlIG4Ont0
避難せずに自宅で溺死した人の調査に時間がかかっているのでしょうね
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:22:05.87ID:ZYLc2k2J0
>>224
都市部は飯と水がマジでヤバい予感
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:22:10.38ID:YyqS8Ttr0
あべ 「日本人なんか大量死してもいいw 中国人移民を入れまくるぴょん」


【政府】外国人職員採用へ新在留資格 観光、産業分野に従事する自治体職員 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527833408/

【金融】永住権のない外国人に向けて住宅ローン提供開始
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505292686/

■アニメなどで活躍する外国人、最短1年在留で永住権  2017/6/21
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS21H5R_R20C17A6PP8000/

2018年 新成人の外国人率
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515413767/
新宿区 45.7%
豊島区 38.3%
中野区 27%
荒川区 25.9%
台東区 25.5%
北区  20.1% 


うるさいと言われた中国人が乗客とトラブルになり相手を走行中の電車に接触させ意識不明の重体にさせる・JR吉祥寺駅 ★9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525088623/
【社会】運動会で6か国語放送…外国人の子供急増に教育現場から悲鳴 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522498081/
日本政府「正直に言います。人口抑制のために少子化を推進させる政策をしてました」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1522421275/


■新疆ウイグル中国人 1949年28万人→現在1000万人超
■カナダ バンクーバー五輪で移民受入 → リッチモンド市80% バンクーバー40%以上中国人 市長中国人 


07/04月 教育再生会議「留学生100万人計画」提言 (議長・安倍晋三)
08/05月 政府、「グローバル30」 主要30大学 留学生2割以上、特定学部で外国人教員3割採用の方針決定
08/06月 自民党 外国人材交流推進議員連盟 「今後50年で人口の10%を移民に・毎年20万人移民受け入れ」方針
08/12月 夫婦関係にない外国人の子を日本人が認知すれば子が日本国籍取得 国籍法改正法案成立
14/03月 政府、毎年20万人の移民受け入れを本格的検討
14/03月 自民党、企業の外国人比率を10%にする提言案
14/03月 政府、技能実習 在留期間 8年まで延長の方針
14/04月 安倍、「たかじんのそこまで言って委員会」で移民受け入れ反対とウソ
14/05月 3年滞在の外国人に特別永住権を与える入管法改正案、可決
14/10月 風俗店従業員名簿の国籍記載義務をなくす内閣府令
16/06月 安倍内閣、2020年までに外国人留学生の就職率を30%から50%に「日本再興戦略2016」閣議決定
17/06月 安倍内閣、研究施設での外国人比率を30%に「科学技術イノベーション総合戦略2017」閣議決定
17/06月 飲食観光アニメ服飾などのクールジャパン外国人に最短一年で永住権付与の方針
18/06月 政府、技能実習で合計10年就労と親族よびよせOKに 入管法改正方針で閣議決定
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:22:11.60ID:1Bkoi1Lh0
>>235
これからは自衛隊の活躍とか、きびきびした
復興がメインだから、報道しても面白く無いんじゃないかい
マスコミとしては
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:22:16.65ID:t0Rr7vgQ0
>>270
医師が死亡診断しないと無理
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:22:23.07ID:9mLxF1Qz0
「避難誘導は自治体の仕事、政府はやる事やった」

要約するとこれだぞ、野党がゴミじゃなかったら政権崩壊するレベル
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:22:28.49ID:NWEgfcA60
パヨク安倍が売国一辺倒政策だからカルト信者はおかしくなってるのね
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:23:24.60ID:NQXxzqcW0
>>280
自衛隊は市町村の連絡受けてとっくに動いてるだろ
なんなんだよおまえも国民より政権が大事なのかよ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:23:28.68ID:azLwLbVo0
>>265
まあなんか雨の降り方が尋常じゃないからね、最近はね
若い人はもう移動した方が良いのかもね
どこでも色々とあるだろうけれども、さすがにこれはもう誰でも予測できる被害だものね
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:23:35.68ID:nSscgYB/0
豪雨災害で人々が溺れ死んでる時に安倍を含め宴会やってた自民党
これでもまだ自民安倍を支持するのか?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:23:44.08ID:nUUoWXtY0
俺も死ぬからみんな死んじゃえ。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:23:48.07ID:L1ryUhiu0
広島は教訓が全く活かせなかった
最も雨が酷かった6日の晩にカープ戦中継
翌7日行方不明者多数がもだえ苦しんでいたであろう時に
ゴーゴーサタデー競馬
今夜池の氾濫で不安な夜に巨人戦中継
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:23:54.69ID:a9qxsEjH0
>>11
減るって????
ゾンビ?
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:24:03.38ID:ex1QpZtd0
>>13
これが事実とすれば、戦後最悪の水害になるね。

気象庁もずっと警報出して、仕切りに注意喚起促していた。
NHKもいつも以上に報道していた。

翻って、政治家は何をやっていた?
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:24:14.39ID:rOUwwsJm0
>>36
コンプライアンスだとかそういう横文字が好きな奴が得意気につけたに違いない。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:24:26.41ID:YsQ0ktVs0
避難指示は,避難命令、にするべき。

警告も、逃げない場合の命の保証はない、というべき。
それか、懇願型で、お願い、騙されたと思って逃げて、と。

オオカミ少年が、村人全員食べられるというのは、オオカミ少年の言うことも聞いた方が身のため、という意味だよ。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:24:26.45ID:MHCnEuS80
>>290
午前に指示してるよ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:24:36.86ID:XPf4sXxE0
>>200
瀬戸内特有の花崗岩が風化した土でできてるのだが
真砂土といって水はけのよい土ではあるが雨ですぐ崩れてしまうんだ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:24:44.65ID:YyqS8Ttr0
>>274
ダムから大量放水したせいだな

大雨になってからも通常運転で決壊まじかになったからいきなり大放水

あんだけ気象庁が警告してたのに
もっと早くから放水をすこしずつ増やして
その都度情報公開しながら
避難促すべきだった
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:24:54.11ID:NQXxzqcW0
西日本の人間が非国民だと言いたいヤツがいるならここで前出て堂々と言ってみろや
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:24:57.87ID:/vkFD/Cq0
>>200
数年前の土砂崩れの地区は、昔は崩落谷と呼ばれていたらしいが、
やはり家を建てるなら、何とかニュータウンとかの
名前に騙されてはいけない。昔の地名も調べたりするのも重要だし、
現在でも谷とか沼とか付いてる地名の場合は一応注意するべき。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:24:58.39ID:a5UcsZUF0
>>290
それは知ってる
家に居たから何?
仕事してない証明なるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況