X



【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/11(水) 22:15:06.75ID:CAP_USER9
http://news.tbs.co.jp/jpg/news3418812_38.jpg

西日本の豪雨災害で甚大な被害を受けた岡山県を訪問した安倍総理は、政府の初動対応について「一丸となって発災以来、取り組んできた」として、問題はなかったという認識を示しました。

「(Q.初動対応が遅れたとの指摘について)政府として一丸となって発災以来、全力で取り組んでまいりました。現場の声を吸い上げ、国が自治体と一体となって対応していく考えです」(安倍首相)

政府の初動対応を巡っては、既に一部地域で避難指示が出ていた5日夜に、安倍総理や自民党幹部が党の若手議員らとの懇親会に出席したことなどから野党側から“危機意識が欠如している”などと批判が出ていましたが、安倍総理はこのように述べ、政府の対応に問題はなかったという認識を示しました。

また、被災地や被災住民への財政支援等を行うため、「激甚災害指定」の手続きを速やかに行う考えを示しました。被災自治体は財政上、躊躇することなく応急対応、復旧対応に取り組んでもらいたいとしています。

7月11日
TBSニュース
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3418812.html

★1が立った時間 2018/07/11(水) 20:12:52.49
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531311839/
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:57:46.66ID:Xfsf200n0
>>627
設置してたら、何が変わったの?

あと、7日の時点では、規模を越えることは分かっても具体的にどの程度の規模なのかが分からなかった。
むしろ、以前の広島の時よりも規模が大きすぎて、本部設置する手続きよりも、状況の把握に努めるべき状況。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:57:54.15ID:H7xgU1Al0
ちょっとここにいる
与野党の国会議員や関係者に聞きたいんだが
今回の豪雨で対策について国会で与野党揃って追悼と議論でもしたか?
まさかとは思うけど一度もしてないとか???
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:57:55.89ID:3ogj/btc0
>>478

緊急時は知事からの要請を待たずに出動できるとなっている。

知事の判断が遅れる場合もあるし、他県の出動要請は知事では判らない。
知事に打診する事も出来た。

知事は1人しかいないからその判断の間違いや遅れで多くの命を失うことになる。
6日に京都の氾濫しそうな河川に土嚢を積むよう自衛隊に小野寺は命令を出しているんだから、
氾濫しそうな河川の対応として土嚢を積むことは判っていた。

他の県に土嚢を積むことを打診しなかったことは小野寺の判断の誤りだよ。
21000人も自衛隊員を待機させていたんだから6日に動かすことはできた。

自衛隊は、天災地変その他災害に対して人命または財産の保護のため必要があると認められる場合は、
都道府県知事等の要請(ただし、特に緊急を要する場合は、要請を待たずに)に基づき、防衛大臣または
その指定する者の命令により派遣され、捜索・救助、水防、医療、防疫、給水、人員や物資の輸送など、
様々な災害派遣活動を行います。

http://www.mod.go.jp/gsdf/about/dro/
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:57:57.49ID:cJUDwS3b0
パヨクが大災害で盛り上がってるなw
嬉しいのか?
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:57:59.33ID:CLlMd6mb0
原発リスクも軽視してあのザマだったね
何度でも同じ過ちを繰り返して平気な顔だね
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:58:08.91ID:xts10SMb0
被災者がなんか文句言ってるとか聞かないし、自然災害の猛威の前ではやれる事は限られるのが現実
安倍首相及び政府としての行動には何の問題もないだろ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:58:12.33ID:eTLsJsR00
まじかよ民主党最低だな
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:58:17.33ID:eKlLa2Rn0
>>677
オウム信者の裁判が終わったのが1月
そこから6ヶ月ギリギリで執行
法制度考えたら中止するほうがおかしい
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:58:21.08ID:3XgeKxYd0
>>605
地元でさえでも、大型台風の直撃とかとも違って今度のような場合
事前にいうのはタイミングとか中々に難しいと思う
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:58:22.21ID:L6KrzzHL0
日本人が溺れると
棒で叩きたくなる
       安倍晋三
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:58:28.75ID:nYDNVwj30
>>694
日本人ではないくせに分断工作すんな
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:58:29.27ID:kJo7EL3T0
安倍はこういう時に素直に非を認めないから印象が悪い。
酒盛りしてました、すみませんくらい言えよ。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:58:33.09ID:lHuiDA/e0
>>435
安倍が来るからと書いているけど
安倍が来るかところだけってどこに書いてあんの?
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:58:33.13ID:AKsBn9OC0
>>623
そう?
じゃあ安倍総理の欠点は?
今回に限らず安倍総理がミスったことはあると思う?
私は少なくとも今回については対応ミスったと思うけど
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:58:34.39ID:rsGo39t10
亡くなった方の遺体に向かって言ってみろ!!!!
私どもは宴会で酒飲んでましたが、対応は一早かったですって、被害者に直接言ってみろ!!!!
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:58:37.26ID:cJUDwS3b0
>>668

ぱよぱよちーんw
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:58:39.20ID:hMwQDSpY0
>>127
ああいえば上祐wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:58:42.91ID:9Y4J5HJ+0
>>685
うるせーよチンコ黙ってマスかいて寝ろ!!
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:58:46.55ID:3ogj/btc0
>>493

緊急時は知事からの要請を待たずに出動できるとなっている。

知事の判断が遅れる場合もあるし、他県の出動要請は知事では判らない。
知事に打診する事も出来た。

知事は1人しかいないからその判断の間違いや遅れで多くの命を失うことになる。
6日に京都の氾濫しそうな河川に土嚢を積むよう自衛隊に小野寺は命令を出しているんだから、
氾濫しそうな河川の対応として土嚢を積むことは判っていた。

他の県に土嚢を積むことを打診しなかったことは小野寺の判断の誤りだよ。
21000人も自衛隊員を待機させていたんだから6日に動かすことはできた。

自衛隊は、天災地変その他災害に対して人命または財産の保護のため必要があると認められる場合は、
都道府県知事等の要請(ただし、特に緊急を要する場合は、要請を待たずに)に基づき、防衛大臣または
その指定する者の命令により派遣され、捜索・救助、水防、医療、防疫、給水、人員や物資の輸送など、
様々な災害派遣活動を行います。

http://www.mod.go.jp/gsdf/about/dro/
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:58:47.34ID:+4QHbdwg0
まあ、パヨクの本音は日本の災害おめでとうございます」だからな
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:58:51.19ID:qw3VmB+x0
一丸となっております酒盛りしていた安倍ちゃんGJ!!
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:58:54.33ID:Az97luYP0
紫野明日香でーす
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:58:59.07ID:1Lxfj4cR0
>>662


東京が全国の足を引っ張ってる
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:59:03.89ID:kYjbs3R90
土日だから休んでたんだろ
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:59:03.90ID:bRQCjmiV0
「必死に避難を呼びかけたものの、大丈夫だからと言い張って、その直後に水に流されました」みたいな談話が多いんだよなぁ、DQNの川流れの拡大版みたいなもんだな
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:59:10.34ID:z8+N1sjw0
与党・野党は国民を分断するためにあるんだよ
与野党はグルだったというのが政治に詳しい人々の常識。
【両建の定義】
国際秘密力は基本的戦略思想として「正・反・合」のヘーゲル弁証法を採用。
現実への適用例「相対立する政治勢力AとBを作りだし、
両方を操作して予め意図した結論Cに誘導」AvsB→C。
AvsBという構造自体に着目すると「両建構造」、
操作主体に着目すると「両建戦術」と呼ぶ。
https://twitter.com/kikuchi_8/status/994271769845354496
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:59:18.26ID:PQv+G18h0
>>691
内閣官房副長官が官制デマ流したのも、酒飲んでたから?
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:59:25.79ID:AhHNmeqA0
>>667
それは桜井の日本第一党だろw
共産より下で立憲と年齢層が被るから仲良くふざけてんだろうがw
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:59:29.11ID:emA79CYA0
自民党議員たちが集まって楽しく酒飲んでたのか
それくら別にいいじゃん
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:59:39.00ID:5U8QGlHd0
初動というか最初は九州に特別警報来てやばそうだと思ってたら、蓋開けてみたら九州よりも西日本の方が被害が酷かったっていう
九州と京都は以前の被害の経験で最低限は対策出来てたんかね?
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:59:42.54ID:kQaQPMui0
>>687
そんなピンポイントでわかるわけがないだろ
今はどこが決壊したとかわかってるだけであって
決壊するなんてはじめっからわかってりゃ地方自治体がもっと早くから頑張ってた
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:59:44.08ID:9Y4J5HJ+0
>>708
今必死で千羽鶴折ってますwww
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:59:47.16ID:/ruLfN8g0
これ初動の遅れを素直に認めたら
なんか問題でもあるのか?

なぜ現実を直視できないんだ安倍は
小学生か?
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:59:47.36ID:bRQCjmiV0
>>726
ネトウヨが下半身を露出するときの効果音か何かか?小学生レベルだな
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:59:47.11ID:RYKQBp3B0
被害の大きい県の知事や市長は、責任を問われてもしょうがない。日本中の代表たちが
甘いのだと思う。シナチョンという敵性民族が居るのにのほほんとしている。もちろん、
最終的責任は首相にある。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:59:49.58ID:6/FWGqW00
災害を矮小化しようと頑張ってるね
報道をおさえたり、名前を大災害と分からない日付だけのものにする 等
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:59:52.53ID:T2Y6qk6t0
ヘリコプターで45分間爪跡観光

バカかコイツ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:59:53.81ID:RDxqYU0o0
何も無かったかのようにIR(カジノ)法案を審議させる
地元の国会議員はもっと反発しなよ、最近の自民党おかしい
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:59:54.87ID:GEge6rzV0
>>653
あべちゃんは山口で逢沢は岡山。麻生さんは福岡。もっと調べて能書き垂れてね。無能パヨクちゃんww
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:00:10.82ID:MzHzeSWj0
>>23
運転を取りやめなければ、水害じゃなくて列車が脱線して死んでいたね
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:00:13.45ID:Xfsf200n0
>>683
広島だけど、広島も6日の昼時点で普通だった。
異変を感じたのは、6日の夜中、会社から帰るとき。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:00:27.72ID:wFB4ru190
>>609 選挙に行かないニートが間接的に自民を応援。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:00:27.99ID:wZSgijhS0
ぶっちゃけ初動に問題なかっただろ
何がどのくらい遅れたのかの指摘もないし
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:00:30.29ID:M6/WeFzF0
>>1


倉敷は反日ブサヨ市民と地元マスゴミが強力に推した女市長で、
「こんな酷い災害になるとは予想外だった」などと言い訳をしてしまったり、
今回、対応の良さを褒められている総社市長と比較してもあまりにも無能ぶりを晒したので
岡山県民からバッシングされてるんだよね

それで市長の支持者のブサヨ仲間が、自衛隊の早い仕事ぶりを現政権批判に無理矢理結びつけて嫌がらせを始めたという事
無策無能なバカ市長の至らなさを補って
多大な労力と予算をかけて市民を助けたにも関わらず
ブサヨやチョンどもはこういう裏切りをするんだから、日本には必要ない層でしかないよ

881:可愛い奥様 2018/07/11(水) 13:39:52.49 ID:BfrAWR6SO
堤防決壊は、明らかに民主党=民進党のせいだよね。
自民党政権になった時、東日本大震災を放置してた民主党の尻拭いで財政が圧迫したから
特に税金負担が一番大きな福島原発事故は、補修工事を中止にした民主党が明らかに主犯(北朝鮮の工作員が破壊した噂も伊方原発予備電源破壊未遂事件があるから信憑性は高いよ)

だから暫く河川の治水の予算が取れなくなるのは仕方ないよ。

しかも民進党は、こっそり訪日中国人にも日本の健康保険料の利用、高額医療費制度、厚生医療制度、自立支援制度を適用させてた。
これにより医療費は一気に40兆円にも膨れ上がったから、今年から健康保険料が爆上げしたのは皆さんも知ってるはずだけど、
30兆円以上も税金負担額を増やされてたら、河川に回せなくなる。
なので自民党は放置してたのでなく、予算を作れなくなった。

パヨクらは、この事実をスルー(隠蔽)してるけど、此処を重点的に被災者らへ拡散すれば良いんだよ。次回の選挙で必ず負けるはず
もちろん、民進党サポーターの労働組合や、民進党議員が大量入信してる立正佼成会信者にも教えておくべきだね。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:00:36.38ID:KQh4sL9M0
安倍晋三に乾杯!
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:00:44.38ID:T2Y6qk6t0
安倍は今どこで何をやってる?
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:00:50.05ID:PQv+G18h0
こいつが次に何をジューシーいうて現実逃避するか
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:00:50.52ID:LTVY7tiC0
なぜ反安倍が全員左翼になるのであろうか?仮想敵いないと困るからだ。中道が大多数なのにな
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:00:51.76ID:cJUDwS3b0
>>740

ほんと小学生レベルだよなwwwwwwwwwwww
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:00:53.09ID:M9MdbyEa0
>>699
バカ丸出しのコピペ貼る作業に没頭しているようだけど、
土砂降りの中、人海戦術で土嚢積んで何か変わるわけないだろ
二次災害も知らないアホが
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:00:55.76ID:6l9WpO8H0
>>693
いや、なんか孤軍奮闘だなって思って
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:00:57.91ID:PhsmDWze0
>>705
災害対応を妨害してまで死刑を優先する理由なんてねぇよ
最近の自称保守は国民の命を軽視してて本物のクズばかりだな
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:00:59.09ID:rsGo39t10
安倍「宴会後の海外旅行はお前ら被害者が死んだせいでキャンセルになったわ!!クソが!!」
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:00:59.60ID:8zmu9nWo0
パヨチンって
現状に不満があるけど原因は国のせいで自分で努力してないって層だよね
就職氷河期の40前後のフリーター層が中心だから哀れよな
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:01:02.69ID:Ii+OxKbO0
宴会で楽しく飲むことも許されないなんて信じられない世の中になったな
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:01:04.81ID:mFTOcoyW0
>>669
311のときなんか野党の方が地元にいって動いてたけどね
小沢一郎なんかは地元が被災したのに雲隠れしてたっけ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:01:05.67ID:hV3M6sQp0
■7・6豪雨水害の安倍対応まとめ
http://Imgur.com/3KsGF5V.jpg
http://Imgur.com/tSfE2ds.jpg

7月5日夜 気象庁が大雨警報(50年に一度レベル)を出している中、自民党議員らと宴会

7月6日 西日本各地で緊急避難指示が続出し救助要請が多発
特別警報になっても規制改革担当者らと会食

7月7日 朝から二日酔い状態で官邸で大雨被害に対する会議(15分間) 
その後、衆院議院運営委員会に11日からの海外渡航願を出すも自公でさえ反対で却下 
海外渡航願を却下された安倍は即帰宅
午後から全く動きを見せず会見も無し
死者行方不明者100名以上の大惨事にもかかわらず緊急対策本部の設置もなし

7月8日 やっと非常災害対策本部を設置(会議20分間)
11日からの欧州外遊を決定して午後2時に帰宅、この日も会見無し

7月9日 激甚災害に指定、しぶしぶ外遊を取り止め
お昼に安倍がコメント「静岡のメロンは美味しい」

   
■「いいなぁ自民党」の宴会
http://Imgur.com/ql15ZaE.jpg
↓安倍「リーダーシップ(二日酔い)」
http://Imgur.com/UYDcEXj.jpg
↓逢沢(岡山)は観光列車で寿司
http://Imgur.com/9AObTOz.png
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:01:07.92ID:w6GLBIGt0
「とにかくなんでも安倍のせい」にしたいカスゴミ
カスゴミこそ国政と治安の敵だよ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:01:09.50ID:We8ovoQe0
パヨクと戦っても安倍の擁護にならんと気づけよバカウヨw
むしろミンスと同レベルと言ってるようなもんだろw

そんなんだからなんJ民に「こっちに反撃してこない最高のオモチャ」と遊ばれるんだよw
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:01:09.63ID:6idaNiMFO
災害が来る前に警告を発し自治体と国民に最大限の対処を求め、更に非常事態に備えいつでも対応出来るように自衛隊二万人を待機させておく。
正直今回の政府の行動は求められる災害対策としてほぼ完璧では無いだろうか?
それに対して地方分権を求め、災害対策も地方自治体が担うようになったが、結局地方には能力も気概も無いお役所仕事。
無責任といい加減に謎の楽観をした上で野党と共に政府へ責任転嫁しようとする地方自治体の無為無策。日本に地方分権は無理だと繰り返し証明してしまった。
地方分権の方向修正をし権限と財政の縮小、防災対策の抜本的な対策をしないといけない。中央官庁の台頭は好ましくないが地方には能力が無いから仕方ない。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:01:11.13ID:6/FWGqW00
あとは自己責任論をネットで拡散させる、ね
お疲れ様です
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:01:14.28ID:PQv+G18h0
>>761
悪の保守派「ネトウヨ」のせいやな
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:01:16.07ID:wFB4ru190
>>751 そんなものあったっけ?
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:01:17.95ID:8A/1KEj0O
震災の時はね、揺れ自体は数分で収まるから、初動も早く動けるんだよ
もちろん余震の危険もあるけど
東日本の時は、原発問題があったから尚更早く動かなきゃならなかった
対して大雨ってのはね、降り始めてから収まるまで時間がかかるんだよ
だから時間に余裕のある時に逃げて欲しいし、
大災害に発展してもすぐには動けない
大雨の終わりが見えないから、降り始めの時はどこまで拡大するのか予測が付かない
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:01:20.07ID:0MyiE0aF0
>>678
災害の最中にIR法案を審議したり、議員増員の話をしたりするようなタコのほうがよっぽど非国民だわ
民主でそんなことしてたらフルボッコにするくせに
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:01:20.54ID:iuyl/o440
>>731
ワロタwww
こいつのネタ元って2ちゃんなんだw
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:01:21.51ID:I8scVILEO
>>729 おまえ自民党ネットサポーターズか
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:01:24.43ID:wTzFJZ7E0
支持率の高さが自慢なんだろ?

だったら、安倍が緊急会見開いて
「最悪の事態に備えて避難してください」って言ってたら
多少は避難率も上がった気がする
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:01:24.69ID:bRQCjmiV0
>>746
つまり日本の総理大臣は地元が水害で死者が出ているってのに、それをさしおいて宴会してたって事ね、そりゃ世界から馬鹿にされるだろうな
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:01:27.53ID:y4eemuYR0
あくまで質問には答えないスタイル
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:01:31.51ID:9YJKQKkv0
一言、謝ることすらできない。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:01:32.29ID:/ruLfN8g0
>>765
なにがどう重要なの?
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:01:33.60ID:9Y4J5HJ+0
>>752
諭吉で鶴折ってんだよwww
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:01:35.99ID:nzQC6MIq0
【安倍宴会】
提灯持ち ・ 太鼓持ち ・ 茶坊主・西村康稔官房副長官ツイート:「〜まさに自由民主党」 「〜 いいなあ自民党」

「大雨の被害が出ている最中に、多くの方に不快な思いをさせてしまった。
おわびを申し上げたいと思うし、反省もしている」と述べ、陳謝しました。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:01:39.57ID:PqBCHVx90
佐賀、福岡、広島、岡山、兵庫、京都では、高速道路が寸断され、水害が起こっているけど、地元の山口では被害が起こっていないのは、さすがですね。
お友達、地元には優しい安倍さんは、地元では人気者なんだろうな。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:01:40.06ID:xmfJoTCV0
初動が早ければ雨止ませて洪水と土砂崩れを食い止められるんかい。
地震も黒電話も意のままの森羅万象を掌握するアベなら可能かもしれんけど。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:01:41.97ID:RYKQBp3B0
>>648
民主党政権時代は、日本人にとって最悪だった。もう二度はあり得ない。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:01:42.41ID:M6/WeFzF0
>>1

災害の真っ最中に、立憲民主党杉尾議員のプレミアムトークショーは中止されなかった模様ですw
http://sugio.club/loop/phpPiLO0C.jpg

立憲民主党県連(代表・杉尾秀哉参院議員)は7日、結成大会を長野市で開き、
労働団体や支援者ら約400人が党勢拡大に気勢を上げた。

来賓には、北沢俊美元防衛相をはじめ国民民主党県連の羽田雄一郎代表、
社民党県連の竹内久幸代表、連合長野の中山千弘会長らが出席して、
県内野党間の協調関係をアピール。党副代表の蓮舫参院議員が記念講演を行った。

(※詳細・全文は引用元へ→ 産経新聞・Yahoo 18/7/8(日) 7:55配信)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180707-00000031-san-l20

※写真 (杉尾ひでや氏公式サイト・フェイスブックより)
http://sugio.club/loop/phpwFJLGa.jpg
http://sugio.club/
https://www.facebook.com/sugio930/posts/711159065942972
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況