X



【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/11(水) 22:15:06.75ID:CAP_USER9
http://news.tbs.co.jp/jpg/news3418812_38.jpg

西日本の豪雨災害で甚大な被害を受けた岡山県を訪問した安倍総理は、政府の初動対応について「一丸となって発災以来、取り組んできた」として、問題はなかったという認識を示しました。

「(Q.初動対応が遅れたとの指摘について)政府として一丸となって発災以来、全力で取り組んでまいりました。現場の声を吸い上げ、国が自治体と一体となって対応していく考えです」(安倍首相)

政府の初動対応を巡っては、既に一部地域で避難指示が出ていた5日夜に、安倍総理や自民党幹部が党の若手議員らとの懇親会に出席したことなどから野党側から“危機意識が欠如している”などと批判が出ていましたが、安倍総理はこのように述べ、政府の対応に問題はなかったという認識を示しました。

また、被災地や被災住民への財政支援等を行うため、「激甚災害指定」の手続きを速やかに行う考えを示しました。被災自治体は財政上、躊躇することなく応急対応、復旧対応に取り組んでもらいたいとしています。

7月11日
TBSニュース
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3418812.html

★1が立った時間 2018/07/11(水) 20:12:52.49
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531311839/
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:01:52.74ID:y4eemuYR0
こんな簡単な質問にも答えられないキチガイが総理やってるんだからすごいよ

ホント馬鹿の国だよな
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:01:54.51ID:wFB4ru190
>>765 金かけるんですね。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:02:02.70ID:dDba4Z+b0
どんな結果でも文句を言うパヨチン
具体的なことは一切言わず、ただ悪口を撒き散らすだけ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:02:04.41ID:T2Y6qk6t0
大宴会当日



午後2時→気象庁 異例の緊急会見



午後6時迄→京都市約2万2千人に避難指示



午後8時頃→安倍首相合流(赤坂自民亭)






安部は国民に寄り添う政治家ではないとハッキリわかる
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:02:04.74ID:bRQCjmiV0
>>786
ネトウヨがいままで謝罪した事ってあったっけ?
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:02:09.40ID:DCJmR4N90
>>699
市町村から県に情報も要請も入るし
副知事も助役もいるでしょ
そもそも地方自治体からの情報無しで中央が何をしろと
自治体機能が壊滅でもしなきゃ政府が自治体の頭越しに動けねぇよ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:02:16.58ID:1vrE+QKD0
実は総理の言う通りだが
豪雨の最中にやっているフリして、名も取った方が良かったかもね
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:02:20.44ID:bSdU5qZA0
>>1
安部は海外でのばら撒きしか考えてないからね、国民なんかに1円たりとも使いたくないんだよ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:02:23.41ID:POnJuTLj0
>>1
>一丸となって、
酒飲みだけだろ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:02:24.73ID:DczNoPk10
これ政府の落ち度にしちゃったら、自治体はとんでもなく無能ってことにならないか?
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:02:25.63ID:DdXtJBDU0
自民が与党なのはいいが宴会安倍だけはもうやめてくれよ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:02:27.34ID:6/FWGqW00
大爆発や列車事故を揉み消す中国政府と変わらなくなってきた
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:02:32.26ID:sYFmfUyj0
SNSに宴会写真アップしたのは官房副長官なんだって
官邸に緊張感なかったこと如実に表してるな
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:02:32.31ID:bRQCjmiV0
>>797
身内がいるのに初動が遅れて呑気に宴会してたってなると、なおさら問題だわな
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:02:33.59ID:BwLqfmmP0
>>1
被災者が雨水を腹一杯に飲んでいる頃、政治屋共はビールを飲んでいた訳か
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:02:37.40ID:p1t3aH0r0
川の堤防より明らかに低いとこ家たててるじゃんwww
つか川合流の三角州に一戸建てて見るからにDQNじゃん

田んぼ潰してでかい豪邸建ててざまぁwwww
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:02:38.32ID:yEr0xNDP0
全く問題ないわ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:02:38.48ID:3ogj/btc0
>>532
なんで独裁なんだよ。
大雨が降ることが判っていて自衛隊を21000名も待機させていた。

京都からの土嚢を積む要請で危機的状況が判り小野寺は出動命令を6日には出している。
他の河川が同様の危機的状況になっている可能性が高いことは気象庁の発表からも判っている。

自治体では他県の出動は判らないんだから、政府主導で動かすべき状況だった。
少なくても打診はすべきだった。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:02:44.83ID:w30U4ymh0
とりあえず自民党と安倍ちゃんの悪口言うのは非国民だぞ!
俺たちの総理大臣は完全無欠です!
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:02:53.53ID:wFB4ru190
>>731 東京医科大学はFランだよな。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:02:54.58ID:P7vSrMMW0
>>648
>民主党政権時代、
>災害時に大臣が缶コーヒー立ち飲みしただけで 
>猛烈に叩いてたネトウヨ

それどこのネトウヨ?脳内?
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:02:54.84ID:Vces26gS0
初動は地方自治体でしょ?
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:02:57.14ID:diHRAi8o0
かなり大げさに騒いだんだけど
「自分にはそんなこと起こらない」って思い込んでる人には届かなかったな
70才にもなれば避難所で辛い暮らしするより自宅で死にたい人もいるし
長寿命の悪い側面で 対処の難しい問題になりそうだな
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:03:05.95ID:OjAsNYq40
TBSが今日ゴリ押し的にこのネタやってたなぁ
何でもかんでも安倍ガーっするメディアにドン引きするわw
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:03:11.57ID:RYKQBp3B0
>>740
パヨパヨ陳がファビョってるw
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:03:13.19ID:MrnkzDUt0
>>650
冷戦構造の終結で左翼対保守のイデオロギー対決なんて30年前に終わってんのに
未だにその感覚で生きてる人の方が化石ですよ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:03:29.66ID:9Y4J5HJ+0
>>804
善意を否定するなんて!この人非人!!www
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:03:30.36ID:wFB4ru190
>>820 移民が愛国なのか?
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:03:35.06ID:yEr0xNDP0
キチガイパヨチョンは

安倍が悪くないと

都合が悪い
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:03:35.21ID:MveKxUyv0
>>4
いつものことじゃん
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:03:35.23ID:BO/o1W3c0
>>769
高度プロは残業をしろと
安倍自身が決めたんだぜ?wwwどんなブーメランだ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:03:44.44ID:T2Y6qk6t0
>>790

そういえば・・・やな
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:03:53.71ID:bRQCjmiV0
ネトウヨがあべちゃんに同情を感じるのは、知的水準が近いからだろうな
実際、あそこまでアホ面の総理大臣って歴史上初めてだろ
そりゃ底辺のネトウヨが安倍ちゃんにsympathyを感じるのは当然だわ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:03:57.36ID:9Y4J5HJ+0
>>829
日本人働かないから奴隷欲しいんでしょ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:04:02.76ID:Xfsf200n0
>>748
というか、家に帰ってたら逆にアウトだったとおもう。
基本的に土砂被害のやばいのは住宅地で起きてるからね。
それ以外は、帰宅ラッシュ時にしか混まないような山道とか、高速道路とか。
帰宅できずに、会社がある都市部にいた方が良かったと思う。

まあ、そのせいで、流通が滞ってるけど。
0842この政権、狂ってる。
垢版 |
2018/07/11(水) 23:04:11.92ID:D+Qa2ele0
この政権、狂ってる。
首相官邸活動状況
9日6:30で止まってる。

▲海上保安庁
対応勢力
人員370名
巡視船艇3隻※待機中28隻
航空機1機※同7機

▲防衛省
待機中
航空機27機中6日に2機のみ活動
艦艇4隻同2隻〃
人員29,000名
内8日まで計1,285名活動(重複あり)
6日1,005名
7日 280名
8日ー

https://twitter.com/TsukamotoSozan/status/1016692304273293312
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:04:12.53ID:Jc88uijX0
>>747
一方、共産党は…

宮本徹
@miyamototooru
7月8日
その他
革新都政50周年記念誌出版を祝う会に参加しました。
早乙女勝元さん、革新都政を与党として支えた朝倉議員、
フェリス学院大学元学長の本間さんなど革新都政にゆかりのあるみなさんが
都政の顔の向きが変わればどれだけ政治が変わるのか、生き生き話され、とても楽しいひとときでした。

https://pbs.twimg.com/media/DhkD4QPUwAY3YVp.jpg
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:04:15.40ID:g9HBekEn0
>>760
加計ちゃんの息がかかった岡山の桃とか今治のミカンとかだろ〜ね。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:04:16.16ID:sKSkAQz+0
>>773
バカめw
そんなこと気付いてる人間はとっくに気付いているわ
恥ずかしい奴だなw
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:04:17.43ID:We8ovoQe0
ネトウヨはもし、民主政権が同じように
災害拡大時に二日酔いするほど宴会してたとしても擁護してまーす

まるでパヨクwwwww
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:04:17.94ID:4CQ+lpUS0
世耕「警察と自衛隊の協力でクーラーを運搬しています」
世耕「クーラーの設置を指揮した者として言います」

(参考)世耕の担当
経済産業大臣
産業競争力担当
ロシア経済分野協力担当
原子力経済被害担当
内閣府特命担当大臣
(原子力損害賠償・廃炉等支援機構)

※ 災害対策の権限なし

越権行為
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:04:18.94ID:T2Y6qk6t0
安倍二次災害でシネ!
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:04:22.05ID:9Y4J5HJ+0
>>835
要請出すのが知事なんじゃないの?
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:04:26.57ID:Xfsf200n0
>>840
おやすみなさい。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:04:34.03ID:DdXtJBDU0
この災害で直近の自治体である市に何か出来ると思うわけ?道路が使えないのに?
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:04:40.49ID:I8scVILEO
ほんで今アホの安倍が募金募っとるけど、アホのアベウヨとか自民党ネットサポーターズはナンボほど募金振り込んだんや?
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:04:44.39ID:iCkrUIjB0
どんだけ内閣に仕事して欲しいよ。
あれが足りないこれが足りないいうなら、憲法も変えちまえ。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:04:48.21ID:M9MdbyEa0
パヨクが元気にコピペ貼ってるだけだからスレは見る必要ないな
ソース元だけでいい
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:04:51.88ID:w30U4ymh0
>>829
お前らを養う為に仕方なく移民歓迎してるのよ…すまんが我慢してくれ…

移民の皆!優遇するから日本に是非遊びに来てね!
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:04:56.15ID:j5p0yw6y0
取り組み始めてからは頑張ったと言い張ってもいいけど、さすがに見え透いたウソはダメでしょ。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:05:08.07ID:wZSgijhS0
ここまで初動対応がどう適切ではなかったのか、
具体的に何が遅かったのか、
どのくらい早くできたのかの指摘なし
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:05:11.10ID:RYKQBp3B0
>>671
初動態勢(しょどうたいせい)なw 日本語は正確に。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:05:20.53ID:MrnkzDUt0
アダルトマンは想像以上に
自民批判が起こってるから
焦ってんだよね
自民擁護したところで見返りなんて
なーんもないのにねw
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:05:20.67ID:eKlLa2Rn0
>>766
天候が原因で死刑執行が中止された前歴を教えてくれよ
そこまで言うならもちろん前例あるんだよな?
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:05:22.67ID:CVn0I3qd0
安倍サポこそ日本の敵
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:05:23.38ID:meDR1M5s0
>>796
良い話だとコメント早いんだよね。金メダルおめでとうとか。
イメージ戦略室っていうのがあるんだけどそこらへんの指示だろうね
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:05:24.01ID:T2Y6qk6t0
消費税を上げる

こんな都合の良い話あるか?
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:05:24.22ID:LTVY7tiC0
こんなキチガイ総理は初めてだ。擁護してるのカルト宗教かなんか?ネトサポってほんと害悪だな
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:05:25.22ID:9Y4J5HJ+0
>>848
被災者のためならおk
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:05:36.02ID:9XPju6aM0
政治家は言葉が命であり
結果に責任を負うものだ。
そして政治家が責任をとるとは食を辞することだ。
時系列を見よう。
去年7月 九州北部豪雨で国民の生命と財産が失われる。
去年10月 「国民の生命と財産を守り抜く」との公約で安倍自民が総選挙に圧勝。
そして今年の7月。
5日14時 気象庁が記者会見して記録的豪雨による災害に備えるよう呼びかけ
5日夜  安倍と自民議員が酒宴を楽しみ笑顔の記念写真をツイート
5日〜9日 西日本各地で平成最悪の豪雨災害で去年を上回る国民の生命と財産が失われる。
以上の事実に照らしてみれば
安倍の「国民の生命と財産を守り抜く」がまったくの虚言であったことは明白。
安倍はこの事実に向き合い政治的責任をとらなければならない。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:05:36.58ID:Xfsf200n0
>>850
その通りです。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:05:40.62ID:+IF3JYPx0
スマホの画面によ
被災地支援て出てくるが
年収1000万以上の奴等が
出してやれ
なあ議員だーの公務員だーの
わいはしらねーな関係ない天皇皇族は払ってくれるだろ金持ちなんやし
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:05:41.49ID:e2x1CLPh0
>>848
パヨクって【プッシュ型支援】を知らんアホなん?

西日本豪雨/経産省、燃料輸送・中小を巡回
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00480769
>経済産業省は西日本地域の集中豪雨に対する復旧支援策を引き続き強化している。
>避難所にエアコンを届けたほか、10日からガソリン・軽油の輸送を始めた。

停電解消、ガソリン不足に対応=西日本豪雨被害で世耕経産相
https://jp.reuters.com/article/seko-idJPKBN1K004D
>世耕弘成経産相は10日、閣議後の会見で、西日本の豪雨被害に対し、停電解消の作業に
>努めるとともに、エアコン・仮設トイレを設置し、ガソリン不足に対応していくと述べた。

避難所にクーラー、国主導で 要請待たず「プッシュ型支援」
https://mainichi.jp/articles/20180711/ddn/041/040/036000c
>豪雨被害の対応として、体育館などの避難所へのクーラー設置を急ぐ方針を決めた。
>自治体負担が生じない形を取り、国主導で設置を進める。
>「予備費を活用し水、食料、クーラー、仮設トイレといった物資の『プッシュ型支援』を一層強化する」

西日本豪雨、コンビニ配送車も「緊急車両」に
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3417689.html
>政府は被災住民への生活物資を安定供給するためにコンビニの輸送車両を救急車などと同じ緊急車両扱いにすることを決めました。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:05:43.18ID:kQaQPMui0
>>796
何て言ってほしかったんだ?
地域災害で腹立つ理由がわからない
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:05:46.02ID:z2ko4det0
マスコミって自分で調べずにネット見て取材してるだろw
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:05:51.00ID:1jIimWn30
初動すらしていない被害者はどれだけいるんだろう。あれだけ昼間から報道されてんのに。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:05:52.38ID:rvSzcmT50
>>33
民主党でクソみたいに経費削減された分
自民に戻ってから投入してるんだけどね
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:05:58.21ID:bRQCjmiV0
ネトウヨおじちゃんから見れば、安倍ちゃんってのは希望の星なんだよね
「自分と同じレベルの知性しかなくても、奇跡がおきれば総理大臣にもなれるんだ!」っていう意味で
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:06:03.18ID:8Cp4PdTX0
井上元死刑囚「こんなことになるとは思ってなかった」
安倍元総理「こんなことになるとは思ってなかった」
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:06:21.26ID:wTzFJZ7E0
>>824
去年か一昨年に東北で地震の津波警報があって
「命を守る最大限の警戒をしてください」と
連呼してたのを思い出してたわ
この時は尋常じゃない様子に対象エリア外の俺でもマジで震えてた

でも実際被害は全然なかったので
今回のは俺もぶっちゃけ軽く見た
こういう人は多いと思う
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:06:24.52ID:BO/o1W3c0
>>814
内閣揃いも揃ってオウム死刑前&発災時の
酒盛りを嬉々としてツイートしたんだから

こいつら全員人間の皮をかぶった異星人でもおかしくはない。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:06:24.64ID:m/2gR7MW0
外遊行って欲しかったんだけどね
欧州にトランプも来てて楽しそうなのに
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:06:25.64ID:9Y4J5HJ+0
>>863
野党擁護はどんな見返りが貰えるの?
ドングリ?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:06:32.90ID:AKsBn9OC0
別に立憲支持でも共産支持でもないから他党が何してたかなんて全く興味ない
総理が総理として国民を守ろうという覚悟があったのかについて疑問を感じているだけ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:06:36.39ID:G+U/kE/h0
今回のケースとか、事前にガンガン警報してたのに避難しなかった手合いが主に被害にあってるのに、
これ以上警報出しても過剰警報と判断して正常性バイアスが補強されるだけだろうに。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:06:42.97ID:PhsmDWze0
宴会まで擁護されて正当化しようとしてるのは本当に異常だぞ
いつから日本は正義のない国になってしまったんだ?
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:06:51.72ID:We8ovoQe0
今後、どの政権が災害中に宴会しても
「ネトウヨは擁護してた」と擁護できるなwwwww
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:06:54.01ID:w30U4ymh0
>>866
外遊ギリギリまで行こうとしてたのに無茶言うなよ…
ただの雨でこんな事になると思ってないんだからさ…
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:07:01.26ID:rSUYiGlI0
発災以前は十分な減災に取り組んでこなかったよね安倍首相
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:07:06.92ID:KQh4sL9M0
終わってるのはとにかく足を引っ張る滅茶苦茶な野党です

★山尾「公共事業費2800億円を削れ!」
 → 直後に熊本大地震 → 蓮舫「安倍はインフラ予算増やせ!」
 → でも結局 「赤字を増やすな!」と熊本復興予算案に野党共闘で反対
http://i.Imgur.Com/aZL73le.jpg
http://i.Imgur.Com/9Tr9JzL.jpg

野党幹部の最悪な過去発言 ↓
>「 自然災害が起きて安倍が対応できなかったら議席を増やせるのに」(2014年の選挙直前)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20141202/plt1412021140001-n1.htm

「熊本大地震」でも被災者そっちのけでアベガーやってた野党

・ 地震直後から民進党が「自民は東北震災で足を引っ張っただろ」と批判して大炎上
https://www.j-cast.com/2016/04/15264263.html?p=all
・ 岡田代表は神戸で政治パーティーや北海道での選挙応援を優先(←安倍総理は地震対応で北海道入りを中止)
http://I.imGur.com//emsnPBB.jpg
http://I.imGur.com//suwyjLs.jpg

安倍内閣は最初から豪雨対応していたけどね

◆6月1日 平成 30 年出水期の大雨に関する情報連絡室設置
◆7月5日 13:00 関係省庁災害警戒会議

◆7月6日 13:58 7月5日からの大雨に関する官邸連絡室設置
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180706/k10011515341000.html
14:30 関係省庁災害対策会議

◆7月7日 09:00 関係省庁局長級会議 10:00 関係閣僚会議
総理指示
 ・人命第一の方針の下、救助部隊を遅滞なく投入し、
  被災者の救命、救助に万全をつくすこと
 ・被災府県、被災市町村と緊密に連携して、住民の避難、
 被災者の生活支援、ライフラインの復旧などに当たること
10:20 7月5日からの大雨に関する官邸対策室に切り替え
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180707/k10011520161000.html
◆7日の夕方時点で災害救助法を
高知、鳥取、広島、岡山、京都、兵庫、愛媛の7府県の計71市町村に適用すると決定。
https://mainichi.jp/articles/20180708/ddm/001/040/104000c
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況