X



【人口】日本人37万人減(1億2520万人) 外国人17万人増(249万人) 労働力不足を外国人が補う★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/11(水) 22:45:19.24ID:CAP_USER9
 今年1月1日時点の住民基本台帳に基づく総務省の人口調査で、外国人は249万7656人となり、前年より17万4228人(7・50%)増えたことが分かった。増加幅は、統計を取り始めてから最大だった。9年連続で減った日本人の労働力不足を外国人が補っている形だ。

 総務省が11日、公表した。都道府県別で外国人の増加率が最も高いのは熊本で16・64%。大規模農家による技能実習生の受け入れなどが要因という。鹿児島や島根など14道県で10%を超えた。時期によって労働者数が大きく変動する造船業の影響が大きい長崎を除き、46都道府県で増えた。

 日本で暮らす外国人の在留管理制度が大きく変わったのは2012年。外国人登録証が廃止され、各市町村の住基台帳に登録されるようになった。7・50%という増加幅は、それ以降の調査で最大だった。5年前と比べて外国人は2割増えたことになる。

 一方、日本人は1億2520万9603人で、前年より37万4055人(0・30%)減った。人口減少が本格化した10年以降で減少幅は最も大きい。前年に続いて東京圏の1都3県と愛知、沖縄を除く41道府県が減少した。

 働き手の中心である15〜64歳の生産年齢人口は7484万3915人で、68万2801人(0・90%)減った。14歳以下の年少人口(1573万5692人)は毎年減る一方、65歳以上の老年人口(3462万9983人)は増加が続き、少子高齢化が加速しいる。

 こうした傾向から、日本人労働者の確保に悩む企業が技能実習生らを雇う動きが広がっていることが外国人の増加を促している。政府は外国人が就労できる新たな在留資格をつくり、25年ごろまでに50万人超の来日を目指している。

 菅義偉官房長官は11日の記者会見で「受け入れ業種の検討や在留管理体制の強化、日本語教育の強化等の受け入れ環境の整備を進めていく必要がある」と表明。7月中にも関係閣僚による会議を立ち上げ、具体的な検討に入る方針を示した。(平林大輔)

2018年7月11日17時56分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL7C4DZ0L7CUTFK00C.html

関連スレ
【人口動態調査 】総人口、9年連続減少 過去最大の37万人減 生産年齢層人口(15〜64歳)は初めて6割切る
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531300782/

★1が立った時間 2018/07/11(水) 21:05:35.34
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531310735/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:45:40.38ID:oX+MEsGQ0
>>1

日本在留外国人数

東京
総人口 = 13,716,974人
2016年6月末の外国人数= 483,538人
2017年6月末の外国人数= 521,088人 (+37550) ←絶賛激増中
外国人比率 ≒ 3.8%
東京都の人口増加数の約1/3は外国人

大阪
総人口 = 8,823,591人
2016年6月末の外国人数= 214,537人
2017年6月末の外国人数= 223,025人 (+8452) ←意外に増加してない
外国人比率 ≒ 2.5%

愛知
総人口 = 7,528,430人
2016年6月末の外国人数= 217,465人
2017年6月末の外国人数= 234,330人 (+16865) ←ブラジル&フィリピン中心
外国人比率 ≒ 3.1%

2017年6月末における中国人数
東京都 = 197,510人(前年 +15840)←桁違い
神奈川 = 64,830人(前年 +4212)
大阪府 = 58,050人(前年 +3554)
埼玉県 = 62,948人(前年 +5277)
愛知県 = 46,861人(前年 +1177)
北海道 = 人口500万以上に対して、たったの9513人 ← 北海省なんてトンキンの捏造

増加数 東京(約1370万人)>神奈川+大阪+埼玉+愛知(約3300万人)
※トンキンと揶揄されても反論の余地なし

2017年6月末における在日韓国人数
東京都 = 92,156人(前年度 +1460)
大阪府 = 103,078人(前年度 -2333)
大阪民国と笑う程の差でもなく、このまま推移すれば近い将来在日韓国人数も東京≧大阪

日本国法務省HPより
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:45:41.88ID:rnFy3RhR0
ダメだこりゃ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:46:14.49ID:BxE54wBK0
害国人
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:46:16.45ID:bSW6WVG30
「草食男子」に代表される日本人男の軟弱化推進
日本人男を弱体化させて結婚もさせず
朝鮮人男と日本人女を結婚させる
これ戦後から行われてる日本人の希薄化計画
                      ~~~~~~~~~~~~~
性を決める要因の染色体
女はXX、男はXY
Yを持っているのは男だけ
だから男系を支配すれば
民族を支配したのと同じ
反日勢力が女性天皇に拘る理由がこれ

これ何ていうか分かるか?
「民族浄化」って言うんだよ
戦後から一貫して行われるんだぜ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:46:30.64ID:oX+MEsGQ0
>>1
☆人口や国力が減っても外国人を入れるな!派

日本の国力が減衰すれば中国に飲み込まれ、将来は中華人民共和国日本省、とりあえずは南沙諸島の様に尖閣諸島が侵略される、よって売国奴。


☆外国人を入れて人口や国力維持派

外国人に乗っ取られて日本終了、よって売国奴

どっちも売国奴
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:47:06.63ID:sllfSotM0
★都道府県別外国人登録者数(在日人口)

1位 東京都 418,012人(人口比でもトップ、ほとんどが中国人・朝鮮人、5年前と比べ7万人以上もの増加)
2位 大阪府 206,951人
3位 愛知県 204,836人
4位 神奈川 169,405人
5位 埼玉県 123,137人

★在日外国人(主に朝鮮人・中国人)と結婚した日本人の割合

1位 東京都 12,20%(韓国系、中国系との結婚が全体の9割)
2位 山梨県 *8,36%
3位 千葉県 *7,90%
4位 長野県 *7,84%
5位 愛知県 *7,33%

ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1366982595/709

★都道府県別暴力団構成員割合(警察白書)

1位 東京都 19.8%(5大指定暴力団のうち4つが東京に本部を置く)
2位 大阪府 *9.4%
3位 神奈川 *5.9%
4位 兵庫県 *5.1%
5位 愛知県 *5.0%
6位 福岡県 *3.8%
7位 京都府 *3.7%
8位 埼玉県 *2.8%
9位 千葉県 *2.4%

ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1425353115/785
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:47:41.23ID:YRuF3QIl0
ただし宅配便のドライバーを除く。
外人は免許が無く日本語も満足に話せず信用もできない
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:47:41.52ID:R9nWgTlE0
新宿区の小学校で日本人差別があったって聞いたぞ凄い時代だよな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:47:51.54ID:NugyAhzU0
中国すげええええええええええ

深センhttps://i.imgur.com/pHyhVLf.jpg
重慶https://i.imgur.com/gSlybnK.jpg
広州https://i.imgur.com/a01gvid.jpg
上海https://i.imgur.com/ystUdUE.jpg
南昌https://i.imgur.com/KfLE6iP.jpg
北京https://i.imgur.com/7Ey3e0Y.jpg
天津https://i.imgur.com/sj89X8G.jpg
武漢https://i.imgur.com/RC6h17o.jpg
長沙https://i.imgur.com/K03YLG9.jpg
蘇州https://i.imgur.com/pynYFCX.jpg
無錫https://i.imgur.com/96VwYj6.jpg
南寧https://i.imgur.com/oQG8gB5.jpg
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:48:06.84ID:5l1uQRfk0
まぁならばアメリカの準州になっても同じことなんだがね
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:48:20.33ID:a9ITxZ0U0
今年90万切るのか・・・人口6000〜7000万人のペースだな。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:48:29.63ID:ywYb0GvY0
結婚と子作りは社会人の義務
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:48:39.53ID:I+Fk7p1N0
人口が6000万人でいいというが。

ジジイばかり6000万人いてもしょうがない。

しかもおまえら自身がやがて老害になるんだ。

ロボット開発やAI開発もすでに日本は遅れをとっている。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:49:19.02ID:7Uj5/8MF0
借金大国のドイツは減税したことで
国民が余計に働かなくてもよくなり
景気回復し成功した国だ。

日本はどうするの?


安倍晋三「移民(賃金低下)と増税(景気圧迫)だ!!」
0019「少子化の原因」は連合国軍総司令部(GHQ)が仕掛けた“人口戦”
垢版 |
2018/07/11(水) 22:49:22.42ID:HDDnOpZF0
>>1

       ★☆★『少子化の原因は憲法24条による“結婚しない自由”だった』★☆★


少子化はいくつもの要因が複雑に絡み合って起こるが、『未婚・晩婚化』が大きな理由だ。

      国立社会保障・人口問題研究所は2035年の生涯未婚率は、
      男性29・0%、女性は19・2%に達すると予測している。

なぜ、未婚・晩婚は進んだのだろうか?
ここにも、占領期に連合国軍総司令部(GHQ)が仕掛けた「人口戦」の影が及んでいる。

      日本人の結婚や出産に対する価値観を決定的に変えたのは、
      昭和22(1947)年施行の日本国憲法で、
      「婚姻は両性の合意のみに基いて成立」とした24条だ。

      戦時中の「家制度」の下では、結婚は家と家の結びつきであり、
      戸主が結婚相手を決めることに疑問を持つ者は少なかった。

ところが、憲法24条によって誰と結婚するかが個人の判断となると、
『結婚しない自由』が当然のように語られるようになり、行き過ぎた“個人主義”ともつながった。

      家族を「個人」の集合体と考える人たちの登場は、
      現在の未婚・晩婚と無関係ではなく、少子化にもつながっている。

こうした価値観の変化は、戦時中の「産めよ殖やせよ」政策への批判にもつながった。

    国民の反発を恐れた国会議員や官僚は、出生数減の危機を知りながら
    結婚や出産の奨励政策に及び腰となり、少子化対策は後手に回ったのである。
    日本は戦後70年を経てもなお、GHQの仕掛けた「人口戦」の呪縛にある。

一刻も早く現在の少子化の流れを断ちきらなければ、日本人は“絶滅”の危機を脱することはできない。

【『戦後70年、いまだGHQの呪縛 日本の少子化は“人災”だった』(『産経新聞』論説委員 河合雅司)】
  http://www.sankei.com/premium/news/160209/prm1602090007-n1.html (O2186)


〓〓〓 【『少子化の原因』は女性の“賃労働促進”“自己実現志向”による『非婚と晩婚化』】 〓〓〓 


  1985年から2010年までの25年間で、東京23区の男性未婚者の総数は0.9%増。
  男性有配偶者は1.2%増。女性の有配偶は0.6%増。ほとんど変わっていない。
  ところが、女性未婚者は14.6%増。 飛び抜けて増加率が高い。

       東京23区の中で25〜44歳の女性の未婚率が一番高いのは渋谷区。
       以下、新宿区、中野区、杉並区、豊島区と続く。
       いずれも「若者の街」と呼ばれるダイナミズムを持った街だ。

    2010年6月に国立社会保障・人口問題研究所が実施した『第14回出生動向基本調査』
    (結婚と出産に関する全国調査)を見ると、独身者があげる結婚しない理由、
    女性の2位の「自由や気軽さを失いたくないから」は、男性では4位に止まる。

  渋谷区は、衣料品店、美容院、フィットネスクラブなどのファッション系の店舗が、
  東京で最も高密度に集積し、結婚生活より以上に魅力のある、自由で、気軽で、
  充実した暮らしが満たされ、適当な相手にめぐり会えない寂しさをこの街が癒してくれる。
  いずれにせよ、結婚しない女たちを、渋谷の街が包み込んでいる。

【『ダイヤモンド・オンライン』2012年9月11日『未婚の女性が多い街』】http://diamond.jp/articles/-/24451?page=2
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:49:40.21ID:oX+MEsGQ0
>>17
日本人の人口減れば中華人民共和国日本省になる未来しか見えない
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:49:48.31ID:ywYb0GvY0
日本社会を維持する上で必須な人口維持に貢献しない人間は社会人としては未熟
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:49:51.09ID:MveKxUyv0
>>12
新宿区ってさ
今じゃ新成人の半分が外国人なんでしょ?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:49:59.51ID:XiiThJPT0
経団連が「日本版グリーンカード」創設を要望 外国人受け入れで
http://www.sankei.com/economy/news/161121/ecn1611210018-n1.html

経団連は21日、外国人材受け入れ促進に向けた提言を発表した。研究職などの高度人材や建設分野の
技能人材、介護関連人材の受け入れ拡大のため、日本版グリーンカード創設などの政策対応を求めた。
一般的な移民にも「問題を棚上げせず、将来に向けた検討課題にする」と言及した。
提言では特に、外国人の在留資格の中でも「企業内転勤」の要件が、厳格なことから、
基準を緩和することで、働きやすくするように求めている。さらに介護業務では、
介護福祉士の資格に代えて「介護職員初任者研修修了」をもって、
就労と在留資格の更新ができるよう求めた。
また、インターナショナルスクールの拡充や地方でのハラル食への対応など、
文化・宗教面でも外国人を生活者として受け入れる多文化共生の環境が必要だとしている。
0024“高齢出産”は喧伝“出産適齢期”には触れないフェミとマスコミ!
垢版 |
2018/07/11(水) 22:50:14.45ID:HDDnOpZF0
>>1

 ★☆★『やはり危険、“高齢女性”の不妊と出産のリスク:“晩婚化”は少子化を招く!』★☆★


●胎児の染色体異常発生率〔W.B. Saunders調査〕

 20歳  1:526
 30歳  1:385
 35歳  1:192
 40歳  1: 66
 45歳  1: 21


●胎児のダウン症発症率(知的障害、40%に先天性心疾患)〔W.B. Saunders調査〕

 20歳  1:1667
 30歳  1: 952
 35歳  1: 378
 40歳  1: 106
 45歳  1:  30


●流産率〔大濱紘三調査〕 (O2186)
 
    〜34歳      15%
 35 〜39歳  17〜18% 
 40歳〜     25〜30%


●不妊率(Menken J, Trussell J, Larsen U調査)

    〜29歳   8.9%
 30 〜34歳  14.6%
 35 〜39歳  21.9%
 40 〜44歳  28.7%
・日本人女性の平均閉経年齢は約50歳で、45歳を超えると自然妊娠率はほぼ0%に近くなる。


●不妊治療成功率(東邦大学医学部産婦人科調査)

 25 〜29歳  27.4%
 30 〜34歳  24.7%
 35 〜39歳  19.1%
 40歳〜      6.6%


●妊産婦死亡率(人口動態統計より)

 20〜24歳    4.7件/10万件
 25〜29歳    6.0件/10万件
 30〜34歳    9.5件/10万件
 35〜39歳   24.5件/10万件
 40〜44歳  124.5件/10万件


日本産科婦人科学会では、医学的には35歳を過ぎると卵巣機能が低下し、不妊原因となる子宮筋腫
子宮内膜症の合併率の上昇や全身疾患・合併症妊娠の可能性の増加等により、妊娠率の低下、
流早産率の増加、さらには、ダウン症等の胎児異常の発生率が高くなることなどが指摘されている。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:50:22.64ID:/0H4ludz0
労働者が死んでるわけじゃないから、気にする必要なし
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:50:27.55ID:bRQCjmiV0
懲戒請求の事件で判明したように、ネトウヨって中高年だらけなんだよね
その中高年が、単純労働しかできない在日外国人を妬んで匿名掲示板で叩くって、どんだけ惨めなんだ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:50:32.63ID:KUAr8GUv0
ブランド力も無いポッと出の衰退中先進国が
その場しのぎで移民をするとどうなるか見ものだな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:50:56.60ID:dbxrU0Ww0
>>3
お前らの自民党と安部のおやりになったことだ。

アクロバット擁護しろよネトウヨ。
0030多額の税金を投入して『待機児童対策』しても“少子化は解決しない”
垢版 |
2018/07/11(水) 22:51:06.10ID:HDDnOpZF0
>>1
 > 安倍首相は「“少子化”という国難を乗り越えるため、“幼児教育の無償化”や“待機児童対策”を進める」と語った。


マスコミや政治家が掲げる、政策としての  『待機児童対策』   は、  “少子化解消”  にはなりえない。

実は、日本の少子化要因は、 「女性の賃労働化」 による “非婚化” や “晩婚化による不妊” だから。

    “真の少子化対策” は、 「未婚率」 を “減らし”、 「晩婚化」 を “回避” してゆくこと。

       なぜならば、 「結婚している夫婦」 は、 概ね “2人以上” も産んでいるから。

          http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou12/chapter3.html#31 (O2186)

  だから、 「待機児童対策」 や 「イクメン」 を推進しても、 少子化対策としては “意味がない”。


■【『女性労働力率が高ければ出生率も高い』は“ウソ”だった!】 http://www.sei☆saku-ce☆nter.net/node/284
  根拠となる統計には、  「女子労働力率が低く、  出生率が高い国」  が  1つも選ばれておらず、
  逆に 「女性労働力率が高く、夫の家事・育児分担の度合いが高い家庭ほど、出生率は低い」 ことが判明。


『保育環境を整えれば子供を産む』という“大嘘”http://blog.livedoor.jp/hasegawa_yutaka/archives/41760706.html


歴史人ロ学者のエマニュエル・トッドの統計では、“女性” の 「学歴が向上」 し、「労働参加率が上昇」 すると、
「結婚年齢が上昇」  し、  “少子化傾向”  になると述べている。   【立教大学 特任教授 平川 克美】


“フェミニズム”  は、 女性の生きがいや幸せなどを  『自己実現』  と称して  “家庭外”  に求め、
一方で、“家庭” における 「主婦の日常を軽蔑」し、“仕事” など 「外の活動の方に価値」 があると見なす。
「専業主婦を廃止」し、「全女性を労働参加」させる“共産主義思想”である。 【元東京女子大学 教授 林 道義】


●『男女共同参画』 で女性は “働く” ばかりが推奨され、「結婚・出産・育児の無価値」 が喧伝されている。
●若い女性たちが  「仕事で自己実現」  することや  「人生を楽しむ」  ことばかりを考え、
 「結婚や子供を産む気がさらさらない」 ことが “少子化の最大の原因”。  【麗澤大学 教授 八木 秀次】


少子高齢化と称し、数兆円規模の予算が投入されてきたが、多くは保育支援であって、少子化対策ではない。
私は政策決定の場で違和感を訴えてきたが、男性諸氏にはおわかりにならないようだ。 
問題は、今時の女性が結婚に価値を見いださず、結婚したいと思わなくなった事にある。   【小池 百合子】

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

  「単年度会計主義」で生きている霞が関の官僚達は、増えた財源をそのままバラ撒いて浪費してしまう。
  「待機児童対策」 の項目を見てみると、厚労省は予算要求 を 4,937億円 行っている。

4,937億円を単純に、 待機児童7万人で割る と、 児童一人当たりで 年間「705万円」 と言うことになる。

      “保育料収入とは別”  に、  「待機児童を一人減らす」  ために、
      “年間705万円”  もの  「税金投入が必要」  になるとは、いったい何事だろうか?

これでは、 「保育所に預ける母親達」 の “年収を上回る” のではないか。 驚くべき “高コスト” である。

   経済学の観点からみれば、 「男性は仕事」 「女性は家事・育児」 の “性別・役割分担” の方が、
   『比較優位』  の原則 にかなっており、 むしろ  “経済合理的”  であると考えられる。

【『アベノミクス“女性の活躍で経済成長”を真に受けてはいけない』:学習院大学 経済学部 教授 鈴木 亘】
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:51:10.54ID:+3f+fL1C0
まだ1億2500万もいんのか
国土の割に人が多すぎ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:51:12.33ID:bRQCjmiV0
本来なら在日外国人を指揮監督する立場にいるはずじゃないかな?中高年のネトウヨさん
それが、「在日外国人に仕事を取られると困るよう」って?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:51:12.82ID:dqWl9/Dg0
老害処分すればいい
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:51:20.73ID:ywYb0GvY0
結婚しない子供を作らない未熟な大人たちが日本衰退の原因
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:51:35.03ID:NdsVaS4V0
>>22
カッペには想像もできないと思うが、歌舞伎町区役所通りの辺りの呼び込みは、ほとんど黒人だぜ。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:51:48.08ID:D57IyOTw0
ベトナムの人をよく見かける
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:51:49.89ID:YRuF3QIl0
最難関宅配便ドライバー
外人→免許無いから無理、日本語出来ないから無理
女→運転下手だから無理、重い荷物持てないから無理
高齢者→運転事故るから無理、重い荷物腰痛めるから無理
若い男→車離れ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:51:57.60ID:0eLq4sCT0
>>31
国土は山が多いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況