X



【神奈川】重度障害(先天性ミオパチー 人口呼吸器装着)理由に地元小学校へ通えず 親子が提訴 川崎市
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/12(木) 00:03:42.16ID:CAP_USER9
 重度の障害を理由に地域の小学校に通えないのは違法だとして、川崎市に住む親子が通学を認めるよう裁判を起こしました。

 訴えを起こしたのは、川崎市に住む光菅和希くん(6)と両親です。和希くんは先天性ミオパチーという難病で人工呼吸器を装着しているため、たんの吸引などの医療的ケアが必要ですが、母親が付き添うことで地域の幼稚園に通い、今年4月からも母親か父親が付き添って地域の小学校に通いたいと希望しました。

 ところが、県と市の教育委員会は「専門的な教育が適切」として就学先を特別支援学校に決めたため、地域の小学校に通えないのは障害者差別解消法などに違反しているとして、県と市の教育委員会を相手取り、横浜地裁に提訴しました。

 両親は「幼稚園では同年代の友達と接することで笑顔も増えた。大人の指導が中心の特別支援学校では地元の学校のような成長は望めない」と話しています。

7月11日
TBSニュース
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3419234.html
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:16:01.27ID:LYQgioff0
小学校の時に池沼のお守りさせられた子が2年毎のクラス替えのときに池沼ちゃんと同じクラスになりませんようにと願ったけど
結局6年間池沼ちゃんの面倒押し付けられたってな話2ちゃんでみたけど実際あるんか?
不憫すぎてなける
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:16:09.29ID:rUaGZdW/0
親がつきそうって言ってるんだから通わせてあげてもと思ったけど
だんだん行かなくなって学校まかせになりそうだな
支援学校にだって同年代の子供はいるわけだし
環境だって整ってるのに周りに負担を強いて普通の学校にこだわるのは何なんだろうな
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:16:32.92ID:mxflVwk80
支援学校は辺鄙なところにあって
呼吸器つけてるとスクールバスに乗れない
親が免許持ってて、車で送迎必須

川崎市は、障害児が普通級へ通う場合
看護師を派遣する制度がある

登下校と教室内の付き添いを親がやると言ってて
この子は一応自分の意志を伝える程度はできる
まあ、外へ行く行かないのYES Noレベルだが
同世代の子どもの声を聞く時間はあった方がいい
としたら、川崎市は入学認めるしかないんじゃないかな

スクールバスに乗せてもらえるなら
親もそこまでゴリ押ししないだろ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:16:43.68ID:C/+E/YlN0
呼吸器装着ということは車椅子に寝たきりだよね
流石にそれで普通学級に行くのは無理があるんちゃうかなぁ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:16:58.51ID:Kg/UgkzD0
鬼ごっこしようぜ→入れてくれないのは差別だ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:16:59.83ID:T5pO1i540
また迷惑な人権クズが湧いてるのか
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:17:00.29ID:XrZc6+hp0
>>354
ミオパシーって、普通に呼吸不全起こす病気だが
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:17:00.39ID:KP0AUWqv0
ここまでの子供の面倒なんて学校じゃみれないでしょ。
まともじゃないじゃん
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:17:00.48ID:oVdmlw3OO
>>365
ほかにも
みんなが当番で給食当番や掃除当番とか日直やったりして
その子だけ免除とか
クラスの人間として普通にできなきゃダメでしょ
これだけじゃなく問題だらけなんだよ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:17:22.13ID:/2aOO9pD0
>>390
もうそれならレイシストとして生きるわオレw
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:17:25.75ID:Xcv50nsO0
遠足なんかもこの子がいたら登山だったのが障害者用設備のある施設に変更
観光バスも車椅子が乗れる特別なものに変更
結局この子一人居るだけですんなり事が運ばなくなる
付き添いするって言っても良い迷惑だよ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:17:54.07ID:C+bZjOcr0
(^q^)と名字が同じだったからいつも隣の席だったんだが、常にお漏らししてて全身アンモニア臭で酷かった
こいつが給食当番で指突っ込んだシチューの器持ってきた時は食べなかったわ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:18:01.71ID:9cgA+r8t0
>>340
うわあ。こんなん絶対無理。
つーか、特別支援学校を侮辱しているこいつらが一番の差別主義者じゃん。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:18:17.73ID:XrZc6+hp0
>>382
モンペを家族ごと処分なり隔離なりしないと駄目だね
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:18:36.71ID:Ql6WiP1N0
>>340
母親が……健常者に見えない
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:19:18.95ID:G11kSZTA0
「我が小学校は日本中の障害者を受け入れている一般の小学校です。
皆さんも安心してお子さんをご入学させてください。なんと言っても障害者率90%を誇りますので!!!」

これで納得だよな親御さん
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:19:23.67ID:zaID3mxN0
>>2
他の子たちが普通の教室を失うことになるけど?

結果としてそれが良い事になることもあるとは思うけど、
ふつうの教室ではないわな
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:19:28.43ID:mfXl3YRT0
>>331
それがいいと思う
職員も専門分野のみに集中できるし
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:19:47.91ID:n8rlVCCd0
>>396
宇都宮で受け入れてるからといってそれが正しいとは限らない
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:19:48.27ID:Ifm1yihp0
>>1
我儘いうなアホ親め
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:19:55.94ID:urA7HF/L0
>>358
こっちが親の同伴無しで普通学級入れろと看護師派遣しろ言ってる親子かい
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:20:02.43ID:84scBo2H0
>>340
周りの迷惑なんて
全く気にならないんだろうなあ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:20:03.54ID:Zlserg0F0
仮に入学してきたら他の生徒からしたら地獄だろ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:20:10.35ID:xMGqfL5F0
>>386
「うちの子供だけは天使で、他所の障害者の子供と一緒に居させたくない!」

これな。障害者一番差別してるのはこの親
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:20:16.03ID:VtPjgQJC0
あれ、レイシストの使い方間違ってないか?w
ごり押し親と本人が外国人ならそうなるんだろうけど
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:20:17.37ID:vsij8WZv0
つまり特別支援学校なんて差別的な施設を廃止すべき
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:20:28.24ID:vNdb8cDk0
>>397
→だから鬼ごっこ禁止
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:20:41.75ID:XrZc6+hp0
>>405
何でオムツじゃ無いのか・・・
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:21:02.19ID:foTa8OK10
ホーキンスは後からミオパチー系の病気発症したからな・・・。

乙武がすべてを台無しにしたな。
ダルマセックスで女はまわして、奥さんはメイドとして洗脳していました。
洗脳も解けて離婚です。
選挙に出ようとして、暴露されました。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:21:04.65ID:VtPjgQJC0
>>410
同じこと思ったよ
遺伝って大きいと思う
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:21:27.54ID:JQ36mVf10
>>391
わざと同じクラスにしたんだよ
クラス変えとはそういうもの
その子の親がモンペで怒鳴り込めば大丈夫だったはず
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:21:34.18ID:kekWJplV0
>>388
いた
突然発狂して椅子振り回してたよ

プロレスとかのパイプ椅子と違って学校の子供椅子は金属むき出しで超怖い
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:21:44.83ID:pXW+Z9SQ0
特別支援学校を差別すんなよ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:21:45.67ID:bCwnknU30
>>363
うちはカッターナイフや彫刻刀で刺してくるのが居たな
それでなん針も縫った奴も居たよ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:21:56.26ID:mfXl3YRT0
>>340
これは、、普通学級では厳しいな
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:21:57.55ID:iOjyZ9MN0
>>27
川崎って障害者に優しすぎるくらい優しすぎる街だから
一度行ってみるといい色んな意味で仰天するから
この件はたぶん親が勝つだろうし市も受け入れると思うよ
自分は川崎の空気感や神奈川県警の治安維持力不足が嫌だから
絶対に神奈川には住みたくない
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:22:01.29ID:hTGfxenb0
しょうがい893
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:22:04.60ID:urA7HF/L0
>>403
そうだよな
一緒に遠足行けませんか?
一緒に発表会出来ませんか?
一緒に修学旅行行けませんか?  果てしなそう
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:22:17.34ID:gNc2g58G0
先天的弱者のガキを守るための特別支援学級だろうが、
親のエゴか?事故発生時に自治体に訴訟起こす為の布石か?
クズ親は自害せよ
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:22:17.48ID:cwiWDYGa0
ID:3N1hp2Bp0は重度の差別主義者だね
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:22:31.13ID:OmbsDGF60
>>324
聲の形を思い出すな。耳引っ張られて血が出たり、数万円の補聴器を7,8個壊されたり。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:22:44.93ID:cea+YW4U0
親が介助してまで普通の学校行きたいって
親のエゴでしかないよね
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:22:51.81ID:LYteSgBG0
>>431
せっかく苦労して産んだのに
どうしてワタシだけこんな過酷な運命を背負わなきゃならないの
おまいらもこの不幸を分かち合え!!!

という思いがヒシヒシと飛んでくるんだが
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:22:55.54ID:LkNBgkA20
>>411
ワロタww
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:22:56.57ID:Ifm1yihp0
40過ぎての出産って、障碍児のリスクが高まるんだっけ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:23:05.26ID:xjSY6nBh0
医療行為相当だから身内か、金払って専門職・資格者を付けなきゃいけないやつだろ
学校職員にやらせようとかしない限りはいいんじゃね
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:23:10.86ID:n8rlVCCd0
>>426
何が逆もまた然りなのかよくわからん
宇都宮が正しくなかったかもしれない検証ならこの子はまず支援学校に行ってみるべきだろう
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:23:24.57ID:9cgA+r8t0
>>441
ただの夜釣りだろ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:23:37.13ID:/2aOO9pD0
>>432
障害者の親が◯◯ちゃんと同じクラスで…と言ってる可能性が高いゾ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:23:53.98ID:/hLAfmrT0
提訴ってなんだよ!ksg!
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:23:54.00ID:ZBposbgg0
これは障害者であることを理由に健常者をいじめる
障害者マウンティングだな

障害者が健常者と同じ教室で学べれば理想だが
ここまで障害が大きいと他の生徒への負担が大きすぎる。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:24:21.23ID:H9bdWMtO0
ん?これは障がい者差別?
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:24:25.38ID:OGksTNmV0
>>280
人工呼吸器が必要な子のニュースに無関係な話を強弁する、やはりガイジだったな
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:24:34.24ID:oVdmlw3OO
>>408
さっきから小さい小さい言うけど
ほかの子供たちには全然小さくないよ
これが小さいっていうなら
支援学校に行くのも小さい問題だよ
義務教育は受けられるんだから
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:24:37.72ID:JLLOI+vr0
少しは周りのことも考えろよ
お世話係の子供がかわいそうだろ
モンスターペアレンツよ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:24:46.99ID:u7s9s/3A0
>>340
高齢出産でやっと生まれたからって感じだろうな
どうみても通常学校無理やんこんなん
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:24:55.01ID:vsij8WZv0
>>391
クラス替えってランダムじゃなく仲いい子といっしょになれるように調整したりするのね。教育学科で習った。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:25:02.32ID:gvWrnPIK0
野田聖子がアップを始めました!安倍が弱りそうな今が存在感を示す好機www
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:25:05.64ID:0WIjEBdR0
>>413
ならないだろ。
障害者嫌いの人間が育つだけだ。

ああ、そいつ等全員が
人権ゴロ共の攻撃に対して警戒・反撃出来るって意味じゃ「良い事」だろうがね。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:25:08.48ID:fUkKkhnI0
今まで親が付き添う場合に限り普通学級で授業を受けるのは
認められて来たはずだが、珍しい判断だね
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:25:10.10ID:mfXl3YRT0
>>455
そういう所の方が何かあってもすぐ対応してくれそうだから安心だな
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:25:16.33ID:8SCFNRPS0
なんかこういう子供の親って
やたら平等にこだわるから、
他の子供は親が送迎しなくてもいいんだから
送迎用の人間とか付添人を学校が雇えとか、
遠足で遊園地に行っても乗り物には乗れないから
他の子も乗り物禁止とか、
めんどくさい事言い出すから周囲も大変だよね。
形だけ平等にしたってその子の為になってるのか疑問だけど。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:25:19.48ID:KaJcvPgf0
特別支援学校って どういう授業内容なんだろう?
昭和の時代の地元中学の養護クラスは 精神的な問題のある生徒ばかりだったけど。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:25:22.81ID:doxrqRnK0
>>36
仮に原告が勝ってしまったら
学校は受け入れ後に下手な対応したらすぐに叩かれ賠償請求され首が飛ぶ
それをさけるためにガイジの世話に躍起になって疲弊して教師も一般生徒逃げ出して荒廃するだろうな
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:25:26.85ID:XrZc6+hp0
>>431
30越すと遺伝子なり染色体異常なりの率が上がるのは統計学的に証明されているからな
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:25:33.54ID:XN69fD2y0
生まれつきならあきらめろよ
親が四六時中付き添ってる時点で「地元の学校のような成長は望めない」よな
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:25:33.84ID:9cgA+r8t0
優生保護法が必要
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:25:34.73ID:ox1zivNU0
>>431
この母親ってこれで幸せなの?
呼吸すら一人で出来ない子を産んで満足なの?
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:25:41.94ID:cwiWDYGa0
>>452
ID:5bUQiWRQ0の間違いだった

スマン
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:25:47.18ID:v8r2se0N0
何もできないのに何しにくるんだろう。
普通学級なんて年代でざっくり子供集めただけの場所なのに。
予め配慮してくれる支援校があるのに、
配慮がいらないのが前提のとこ来て別個に配慮求めるってすごい面の皮。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:25:48.97ID:zJV6gLkO0
>>358
吸引機はポンプがうるさいし
酸素のアラートは命に関わるから最少音量にしても睡眠からたたき起こされるレベルででかいよ
感染性の病のことも考えたら訪問学級のほうが幸せだと思うけどね
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:26:02.68ID:d16VER960
>両親は「大人の指導が中心の特別支援学校では地元の学校のような成長は望めない」

これこそ逆差別だろ。この手の人権記事って変態系か東京新聞系かどっちかだな
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:26:05.59ID:CprqN1wS0
川崎と尼崎には死んでも住みたくないわ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:26:21.10ID:cea+YW4U0
>>449
母親だけじゃなくて父親が40以上だと発達障害児のリスク上がるみたいなのを見たわ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:26:21.21ID:n8rlVCCd0
>>459
幼稚園児で特別支援学校がなんなのか、
そもそも小学校がなんなのか理解してるとは思えない
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:26:23.60ID:mRvKkjti0
こういう記事読むとそれでも世間体やらプライドに拘って一般学校に送り込もうとする親御が一番の障害者じゃないかと思うわ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:26:29.47ID:LkNBgkA20
>>340
このベッドのまま登校すんの?階段とか昇れないじゃん
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:26:44.30ID:i9+v58ko0
今の親は自分の子供の教育が妨害されたらハッキリ文句言うから結局泣く羽目になるならやめとけば良いのに
この子に取っても医療関係者が近くに居ないのは可哀想だよ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:26:46.35ID:3N1hp2Bp0
>>441
そう?どこら辺が?
そんなつもりは全くないよ
この子にとって普通の学校が良いか悪いか、もちろん他の子にとってもね
考えさせられてるだけだよ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:26:46.73ID:Cp8DdP/M0
>>1
どつかの県で似たような症例を受け入れた小学校あったよね。
そこに転校すりゃ良くね?
学校も慣れてるだろうし
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:27:05.46ID:JLLOI+vr0
本当なら間引き対象なんだけどな
生きてるだけで十分だろ
迷惑かけんな座敷牢にいれとけよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況