【静岡】聴覚障害100人の宿泊拒否 熱海市施設「安全確保が厳しい」→障害者協会「差別という物をわかってない」★13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/07/12(木) 04:14:07.64ID:CAP_USER9
静岡県熱海市の青少年教育宿泊施設「姫の沢公園自然の家」が一月、聴覚障害を理由に全日本ろうあ連盟青年部約百人の宿泊依頼を断っていたことが分かった。二〇一六年四月施行の障害者差別解消法では、障害者への不当な差別を禁じ、個別の障害に対して合理的配慮をするよう求めている。宿泊手配を代行した静岡県聴覚障害者協会は
「聴覚障害者と分かると急に難色を示した。話し合う姿勢がほしかった」としている。

静岡県は一七年四月、県障害者差別解消推進条例を施行し、相談窓口を設けるなど対策を進めている。
協会によると、全日本ろうあ連盟青年部は七月十四、十五日に静岡県内で一泊二日の研修会を企画。

連盟から依頼を受けた協会の職員が手話通訳者を介して施設に約百人の宿泊を申し込んだが、施設側から「緊急時や災害時に対応できない。聴覚障害者の専用施設に泊まってはどうか」と断られた。
協会が県を通して抗議すると「条例があるのに申し訳なかった」と謝罪があった。
県内に聴覚障害者専用施設は無く、連盟は別の宿泊施設を手配した。

自然の家は熱海市の施設。施設によると市の指導を受けて聴覚障害者の受け入れ態勢を整えた。
佐藤康弘所長は本紙の取材に「聴覚障害者は火災報知機の音が聞こえない。耐震化も不十分でバリアフリーでもなく、安全確保が厳しい。
市の指導後に受け入れを決めたが、連盟の連絡先が分からなかった」と述べた。

協会の小倉健太郎事務局長は「聴覚障害者は受け入れられないと言われ、気分が悪くなった。
条例ではなく、権利の問題。障害がない人と同等のサービスを受けたいだけなのに、何が差別なのか分かっていない」と手話で説明した。

東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201807/CK2018071002000119.html

■前スレ(1が立った日時:2018/07/10(火) 08:23:36.46)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531299942/
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 20:54:54.27ID:brn+9plF0
>>440
だよな、

しかしホテル側も泊めさせて何かあったら
叩かれるからな拒否するのも無理はないだろうと理解すべきなんだけどな
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 20:55:49.31ID:wfyOd9VR0
これ市の指導で受け入れてなんかあったら市が責任とってくれんの
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 20:56:51.73ID:dZKAfCCc0
>>445
公立だからな
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 20:58:33.82ID:49jRvOYm0
手助けしてもお礼すら言わないとか障害者って多いんだな
おれも手助けやめるわ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:01:29.32ID:PI+HHqZe0
映像見たらこの施設ボッロボロなのな
詳しい話聞く前に断るのも仕方ないわ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:11:28.87ID:rBsTVXCr0
車椅子の家族を外出に連れ出す時は、行き先の施設やレストランがバリアフリーか、電話で確認するのはもちろん、
場合によっては何十キロも離れた所に予め休みの日に行って、下調べしておいたりする
当日いきなり行って、なんでバリアフリーじゃないんだ!って現地で騒ぐのは乙武さんと一緒だよね

もちろん当たり前にバリアフリーになってくれれば、こんな助かることはないが、差別という言葉を使って
相手を追い詰めるような真似ばかりしてたら、どっかの文部次官じゃないけど障害者へは
面従腹背が当たり前になって、上っ面だけ合わせるような社会になって行くよ
それは長い目で見たら、健常者にとっても障害者にとっても不幸なことだわ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:26:14.85ID:gNZB68pO0
これな。
結局、本当の原因は、相互のコミュニケーションの不足なんだ。
どっちが悪いって話
ただ、それを一方的に差別扱いにして、大騒ぎした連中は死ねばいいんだよ。
それだけの話。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:49:22.99ID:qPbsYaGL0
>>24
飛行機に無理やり乗ろうとしたおっさんと
同じやな
悪質や
犯罪者やな
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:53:20.91ID:dZKAfCCc0
>>449
申し込みをしたのは健常者
申し込みを断ったのは健常者
断られて騒ぐのは健常者
断って言い訳したのは健常者
その流れをみて障害者が悪いとトンチンカンなことを言い出す自覚のない知的障害
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:55:44.66ID:l6KPnMmu0
ここ最近、権利ばかりを求めすぎて空回りしてる気がする
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:01:17.74ID:LGA23Grp0
テレビでやってたけどここに泊まるのは体力あっても嫌だと思うぐらい長い階段が拷問みたいだったよ
普通の施設とは違う本当にボロいとこ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:04:16.40ID:dZKAfCCc0
>>456
障害者の周りにいる健常者が権利を主張してるんだよ
家族だけじゃないよ
地域、教師、医師、看護士、介護者、行政担当者、企業、議員、

予算くれくれ
補助金くれくれ
道路整備しろしろ
箱物施設つくれつくれ
公共事業やれやれ

賢い健常者が利益を求める
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:07:19.26ID:AMXQWkTh0
電車でも車いす100台一度に乗るとか言われたらどうするんだろうね。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:11:59.67ID:NKpeKZCc0
>障害がない人と同等のサービスを受けたいだけなのに、何が差別なのか分かっていない

健常者
「障害が有る人と同等の社会的な援助が受けたいだけなのに、何が差別なのか分かっていない」
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:18:46.57ID:QfmAVTos0
テレビで見たが老朽化して取り壊しが決まってるような建物で今更バリアフリー化もないわ
市を批判するような内容じゃなかったし、視聴者がこのニュースどう思うかテレビもわかってるんだろうな
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:30:36.27ID:dZKAfCCc0
>>460
> 健常者
> 「障害が有る人と同等の社会的な援助が受けたいだけなのに、何が差別なのか分かっていない」

企業・公務員

『優秀な人は採用しますよ。福祉に優れた功績をあげれば貢献褒章や殊勲出しますよ。経済に貢献するなら奨励金や補助金あげますよ』
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:38:00.99ID:mDerJXUH0
>聴覚障害者は火災報知機の音が聞こえない。耐震化も不十分でバリアフリーでもなく、安全確保が厳しい。

で、何かあったときの正常者に寄るのバックアップ人材は視聴障害側は、一切用意しないで
宿泊先の責任で対応しろ なんだろう
>障害がない人と同等のサービスを受けたいだけなのに、何が差別なのか分かっていない
何かあったときは宿泊先が、一般人向けの館内放送だけではなく、特別の誘導サービスをする義務があり
しなけれ差別ニダーー
そりゃ断りたくもなるわ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:39:09.72ID:dZKAfCCc0
>>465
差別ニダーって言ったのは障害者じゃなく健常者な
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:47:30.33ID:t1DpBQ9r0
障害がない普通の人と同等のサービスを受けたいとかアホか
こういうことを平気で言うってことは、普段どれだけ周りに助けてもらっているのか理解もしてなければ
ありがたいと感謝もしてないんだろうってことが良くわかるよ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:52:10.90ID:HyxsNW2k0
>>408
違う障害を持つ障害者同士が一番の敵
盲人と車椅子とか
聾唖とメンヘラとか
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:58:43.10ID:YwGjfsa40
受け入れたらもっと悲惨な事になってたような気がする。
わざと火災おこしたり・・・
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:03:13.02ID:yhiBxd760
何年か前に白杖の子が駅で突き飛ばされて
会見開いて大騒ぎになったけど
突き飛ばしたのは心無い健常者じゃなくて
彼女に行く手を阻まれて混乱した特別支援施設の人だったんだよね
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:20:39.04ID:zxxVMm530
連盟の方、施設側に歩み寄る努力しましたか?自然の家っていう特殊な宿泊種瀬悦の目的や立場考えたことありますか?
いきなり、施設の上位組織である市どころか、それを飛び越え県にクレームあげるのは、単なる無知・無理解からなる事を荒立てようとしているようにしか思えないよ。

差別って絶対安全地帯のから一方的に攻撃出来るポジションにつけるのは、歩よるた努力をしたにもかかわらず、不条理な拒否をされたケースだけであるべきだと思う。
プロ野球でも学歴や容姿、職業で差別を受けている人たちは大勢いるが、努力して成績を上げることで、アメリカンドリームの中にいるw

これじゃあ、アンタたちは単なる既得権益の群れにしか思えない。言わば現在における貴族階級wで、
批判するネタが無けりゃ、寧ろ存在意義を問われるから、あえて事を荒立てるような、最悪の連中にしか思えない。
(反論するなら、今回の自然の家の件で、ココまで繰り返し努力したけど、施設と市が無視し続けたっていう証拠を是非出してほしい)

こういう差別根絶の本当のラスボスは、こういう奴らかもしれないって、最近思うよ。。。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:26:42.20ID:QdAwngJe0
まだ続いてたのかww
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 04:43:52.10ID:iMOMm1hO0
>>475
いつ自分の自治体が攻撃されるか判らないからな
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 04:46:55.35ID:tQ1sAYwnO
●<今日あなたの家に行きます
■<えっ誰もいないから
●<差別ダー差別ダー
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 04:49:46.25ID:WkM+mPji0
ここで聴覚障害者を叩いてる奴が全員盲目になりますように(お祈り)
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 04:53:28.47ID:4pWVBYOW0
こんな事やってるから余計に嫌われる

障害者様がな
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 04:59:10.66ID:JpBnY5Xd0
>>472
ああ、アンタッチャブル同士の。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 05:05:27.08ID:Xf1FWczm0
偽善者と偽装社会とパナマ文書と聖コルベ

ある国を、原爆で焼け野原にして食料をばらまくアメリカ政策に似ている
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 05:08:44.23ID:xSke+dd/0
全日本何ちゃらを叩いた方がいいなこれ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 05:10:01.83ID:jSiFkH3T0
これで何かあったら宿泊施設に責任を押し付けるから問題
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 05:17:03.74ID:+b5KdnLG0
馬鹿馬鹿しい
責任とれないからダメっていってるじゃん
100人とかキャパオーバーなんだよ
いい加減わかれ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 05:20:20.42ID:QpfwthOU0
この施設も標的にされてかわいそう
レゴランドで騒いでた一家もそうだが「差別」という言葉を利用して金と権利を獲得しようとする薄汚い人間が多くて困る
ヤクザ並にタカってくる上に妙な正義感を持ったバカな一般人が大して調べもせずに差別は良くないと一緒になって叩いてくるしな
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 05:23:54.14ID:CZ9Zz9TM0
このニュース見た時に思ったのが


民間のサービス業と、公務員の仕事で同じレベル要求するのは酷だ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 05:24:19.68ID:CHFMQ/nZ0
面倒な連中だな健常者と同じに扱えと言うなら戦争になったら当然行くんだよな
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 05:26:51.76ID:+B7nxg0Z0
>>480
障害者なら、どんなワガママ言っても何をしても叩かれないべきだとでも思ってるの?

おまえアタマの障害持ちかよwww
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 05:28:02.61ID:xSke+dd/0
>>489
全日本ナンチャラが出兵させないのは差別だーって言うから最前線に送ってあげよう
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 05:29:36.36ID:ptH9F+Fy0
>>491
話合う姿勢が欲しかったっていうのが
我儘なのか?
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 05:29:44.11ID:+B7nxg0Z0
>>466
聴覚障害だけなら、こうやってイチャモンつけてるって知ってるんだろ?
これに泊まろうとしていた100人が反対してるってソースあるわけ?

知って黙ってるなら乗っかってるのと同じじゃないか
アタマが不自由な人ならともかく
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 05:30:10.14ID:LqTjJ1ol0
これを差別とか言ってる人は、万一火災起きた時に責任とれるの?
館内放送きこえない
電話で知らせても聞こえない
扉をどんどんたたいても聞こえない

そういう人が100人もいるんだよ
妙なきれいごとで、無責任なことを言っていいのだろうか
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 05:31:23.29ID:ptH9F+Fy0
>>488
寧ろ公的機関の方が対応すべき

私企業であれば負担が大きすぎるで
回避できる

問題は対話してないこと
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 05:32:10.99ID:ptH9F+Fy0
>>496
要点まとめてないコピペなんか読まねーよ

それにそのコピペが事実である証拠あんの?
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 05:33:09.60ID:ptH9F+Fy0
>>496
論点ずらすなよ

>障害者なら、どんなワガママ言っても何をしても叩かれないべきだとでも思ってるの?

お前が言ったのはこれじゃん
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 05:33:52.25ID:kA8gCjis0
>>99
申請の時に施設の人が、利用者の中に健常者が居るか聞いたら、1人も居ないと申し込み者が伝えたんだぞ。そら断るで。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 05:34:13.63ID:+B7nxg0Z0
>>498
で、読まねーよ、真実はどうだかわからないよーとか言ってるヤツが
障害者への非難は全部まとめて一切否定して非難するわけねwww

ダブスタも甚だしいわwww
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 05:35:59.03ID:JxTY+m+I0
アホかよイナバ物置でも乗ってろよ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 05:37:18.49ID:ptH9F+Fy0
>>501
的外れ

俺が言ったのは
話合う姿勢が欲しかったっていうのが
我儘なのか?

反論にも何にもなってねーよ
ダブスタ?そういうのはダブスタって言わないよね
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 05:37:52.45ID:fGqEcLFP0
>障害者協会「差別という物をわかってない」

なんでも差別だ差別だと騒ぎまくるやつがいるから、
施設側が叩かれて表面的に解決、で、結局、全く改善されないまま・・・
こういうやつこそバリアフリーの阻害要因なので排除すべきでは?w
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 05:41:14.26ID:ptH9F+Fy0
>>504
こういう人たちが戦ってきたから
バス電車で車椅子が移動しやすくなったり
誰でもトイレが増えたり
点字絵本の送料が障害者枠になったり
マシな社会になってきたんだぞ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 05:44:32.14ID:CEX4Z6+n0
障害者年金たくさんもらってる人たちなんだから
310円に泊まらなくても・・・

100人で3万1千円払って
バリアフリーで職員つけろって
わざとかな権利拡大かな
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 05:48:01.63ID:NdtGbMiF0
健常者だろうが障害者だろうが、
1度に100人も宿泊するのは1大プロジェクトであり、
1年単位で宿泊客側と宿泊施設側で綿密なコミュニケーションを図らなければ成功しない。

なのにだ。

唐突に泊まらせろと言い、断られたら差別と言うのは傲慢この上ない。

この聴覚障害者団体がやってる事がヤクザや総会屋そのもの。
彼らは聴覚障害以前にコミュニケーション障害が一番の問題。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 05:48:14.67ID:hwJwB9tl0
>>1
安全確保出来ないから泊めたくても出来ない、それが差別、とは間違っている
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 05:50:03.75ID:kq12rFr00
合理的配慮を強要する輩に対しては
合理的排除で対応すれば良い
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 05:50:57.94ID:Bche+GdA0
また障害893か
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 05:51:48.38ID:GPyedBGs0
どうせ何か起きれば障害を笠に着て文句言うくせにナァ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 05:53:56.77ID:ptH9F+Fy0
>>509
合理的配慮は強要できないし
今回は話し合いが出来てないことを
問題にしている

的外れ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:11:47.46ID:Dt9vBHPG0
話し合うって一体何を話し合うんだ?
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:25:42.89ID:ptH9F+Fy0
>>514
根拠どうぞ

それなら施設側は堂々と反論できるよね?
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:27:07.03ID:ptH9F+Fy0
>>513
後から対応してるじゃん
記事読めよ
それを話し合って
対応すれば済んだ事じゃねーの?
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:29:34.42ID:ptH9F+Fy0
>>517
そういうのいらないから

反論あるならどうぞ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:34:11.02ID:DLVIT/7p0
>>1
ハラスメントと同じ状況になってきたね
障害者にも健常者にも生きにくい時代に
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:36:04.61ID:JcUCnOjo0
サポート役が居るなら単なるお得な団体さんのような。障害者オンリーならキャパオーバーの仕事だな。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:43:18.94ID:N1siFriA0
ヤクザよりタチが悪い害者
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:46:27.53ID:zxxVMm530
今回な一番この連盟の意味不明な処としては、断れらた後、なんとチャッカリ熱海から遠く離れた静岡市の設備も整ったホテルwに変えたところ。
だったら、県内に10か所近くある他の自然の家にしているなら理解もできる。

どうしても関係者の研修として、布団の上げ下げから使用後の掃除、災害時の避難まで含めて自主的にやらせようとしていたと思えるからな。
それが、上げ膳据え膳のホテルってw

自然の家ってものが全くわかってなかったんじゃないかとしか思えない。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:46:51.34ID:lefe1QCL0
>>515
ろうあ協会が予約に訪れて、要検討として仮予約状態にしたでしょ。
その後1月中に自然の家が8回ほど連絡を取ろうと試みたけど梨の礫だったじゃんか。
で、受け入れは難しいとして予約を断ったのが2月の頭。
その事についてろうあ協会は施設や熱海市役所とも一切話し合おうとせず、いきなり県庁にクレーム入れたよね。
で、すぐに県から指導が入った。
しかもその時点ではろうあ協会はすでに別の民間宿泊施設に予約完了してる。

話し合う姿勢が無いのはろうあ協会だよね。


施設や市が反論しないのは揉めてもいい事が無いから折れただけだよ。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:49:21.43ID:G8u++4Lc0
ぼーっと見てたら 精神障害100人 が断られたのかと。
そりゃ断るよね、と思ってしまった


予約してて当日断られたんじゃなければ仕方なくないか?
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:52:32.40ID:kxXQg+mM0
100人って累計じゃなくて一度にか
それは無理でしょ
キャパオーバーなのに受け入れる方が無責任
今後の検討課題ということで納得は……
してくれないんだろうな
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:00:37.88ID:zxxVMm530
>>526
2月にはクレーム受けた後、謝罪もして、受け入れ表明したけどね。
クレームあげていたにもかかわらず、受け入れ表明を無視して、ちゃっかり上げ膳据え膳のホテルに変えていたのって理解できる?

それだけならまだしも、マスコミ沙汰にするってどうよ?
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:03:01.09ID:ezSYqT3t0
ろうあ連盟青年部の障害者は悪くない
宿泊手配を代行した聴覚障害者協会の健常者(事務局)が悪い
宿泊予定の6日前に予約ってどうかしてるぞこの健常者は
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:04:59.02ID:Xf1FWczm0
>>1
協会は権利主張して相手に対応を押し付けるだけの団体ではなく、サポート体制を作ったら?
権利主張だけして給料貰うとか
障害者に対応した施設は、それなりに金がかかる
施設、サービスの採算性をどう見てるわけ?
ぶっちゃけ、この問題は協会が付添人つける内容でも解決するだろうに
自分が解決出来ないから、オメエらがやれ!は乱暴なやり方だろ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:12:31.00ID:ezSYqT3t0
障害者から前々に宿泊代行を受けていたのに、事務忘れてて合理的配慮していなかった健常者が、宿が断ったせいだと騒いだ結果だろ?
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:13:04.94ID:CykloV8jO
野人、原人、野蛮人、甘やかされて調子づいた原住民は人非人餓鬼へと成り下がる

世の中の人々を言い慣らし飼い慣らし、人間=(心)を無考え無感覚に劣化させ、自分達が生きてる世の中を地獄にされ続けていても、無感覚無考えに慣らされ続けている事にすら向き合わないでいる

人に生まれたのに、人のフリを装っている人非人餓鬼が、団体組織を隠れ蓑にしながら、善人面石鹸面をして笑って暮らしている
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:17:23.68ID:zxxVMm530
>>523
>ろうあ協会が予約に訪れて、要検討として仮予約状態にしたでしょ。
>その後1月中に自然の家が8回ほど連絡を取ろうと試みたけど梨の礫だったじゃんか。
>で、受け入れは難しいとして予約を断ったのが2月の頭。

これ報道なりの根拠ある?ホントなら、障がい者差別云々のまえに人として、ますます酷い奴らなんだけど。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:38:39.57ID:8XnEqa/p0
記者 松野穂波 → (ターゲット)熱海市教育委員会 生涯学習課 社会教育室 担当者

こういう偏った記事書いてどんなメリットがあるのかな。
障害者と健常者の分断なのか、宿泊手配はちゃんとした会社がやるべきということなのか、個人的な恨みなのか。
お金もらって取り壊しになるガキの飯ごう炊さんする施設を手配する?依頼主に失礼やと思うわ。
柔軟なコーディネーターを育てないと状況が悪くなるばかりやで。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:51:24.06ID:AHseuRHx0
障害者は自分の立場を理解すべき
障害者は本人にとっても他人にとっても障害なんだから
何のために障害者と区分されてるのか気付きなさい
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:06:44.14ID:ezSYqT3t0
>>536
健常者が行政に障害認定の申請し行政に障害が認められた場合に障害者になる
逆に言えば障害があっても申請しなかったら健常者だよ

申請したのかしてないのかはお前には区別できない
療養中とかリハビリ中の人と区別つかんよ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:08:30.84ID:A772XhCE0
理由なんか言わずに人数が多すぎるから無理でいいじゃん
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:10:58.06ID:tSKuCelT0
障害者、サマサマ

   過保護は良くないと思う
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:13:25.62ID:ezSYqT3t0
>>536

障害に等級があるがお前には等級の区分できまい
内臓機能の疾患とか聴覚の疾患はお前には区分できまい

お前の認識できる障害者の範囲は障害1級〜2級とかで極めて外見に目立った特徴がある狭い範囲だけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況