X



【調査】日本人の人口9年連続で減少 東京の一極集中は加速/総務省
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/07/12(木) 04:48:59.98ID:CAP_USER9
◆日本人の人口9年連続で減少 東京の一極集中は加速

ことし1月1日現在の国内の日本人の人口は、1億2520万人余りで、9年連続で減少し、減少数もおよそ37万人で、昭和43年の調査開始以降最も多くなりました。
東京都は、およそ7万人増えて、1311万人余りで、東京一極集中が、さらに進んだ形になりました。

総務省が、ことし1月1日現在の住民基本台帳を基にまとめた国内の日本人の人口は、1億2520万9603人で、平成21年をピークに9年連続で減少しました。
去年から37万4055人減って、減少した数も昭和43年の調査開始以降最も多くなり、4年連続で最多を更新しました。

一方、去年1年間の出生数は94万8396人で、2年続けて100万人を割り、昭和54年度の調査開始以降最も少なくなりました。
都道府県別に見ると、人口が増えたのは、東京、埼玉、神奈川、沖縄、千葉、愛知の6つの都県だけで、41の道府県では減りました。

東京はおよそ7万人増えて1311万人余りと22年連続の増加で、東京一極集中がさらに進んだ形になりました。
北海道はおよそ3万4800人減って、減少数も6年続けて全国で最も多くなりました。

市区町村別に見ると、最も増えたのは福岡市のおよそ1万1000人で、最も減ったのも、同じ福岡県の北九州市のおよそ6000人でした。
一方、3か月を超える在留資格などを持ち、住民票を届け出ている外国人は、長崎県を除く46の都道府県で増えて249万人余りで、5年前の調査開始以降最も多くなりました。

NHKニュース 2018年7月11日 17時01分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180711/k10011528491000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_069
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:26:26.22ID:tfttY9ms0
>>428
そこなんだよなー
ただでさえ、山が荒れ放題なのに人が住まなくなったら崩壊する
山がが荒れたら、洪水はもちろん、最後は海に影響が出る
とりあえず、間伐に力を入れなきゃ、国土が持たなくなる
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:27:22.05ID:zFR1cvwO0
南海トラフでトンキン死すともダイハン死せず

トンキン死すともダイハン死せず
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:29:35.02ID:UGquQBp70
猫も杓子も 今や首都圏最強だろww
ど田舎で暮らすとか もはや苦行以外のナニモノでもない罠。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:31:37.85ID:GwlQuHpG0
>>428
人が山から出てくると自然が回復するんだが・・・
多くの山崩れは杉林などの人口林で発生しているんだよ。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:33:02.85ID:zFR1cvwO0
>>434
馬鹿か、逆だ。Amazon様のおかげでなんでも次の日には手に入る時代になっている。トンキンのうさぎ小屋みたいな家で地震来たら渋滞で逃げ遅れて一発アウトとかナンセンス。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:35:36.46ID:9iu4a8J10
移民を受け入れれば人口問題は即解決なのにな
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:40:26.55ID:L9ooC69m0
人工林を原生林に置き換えもそう簡単にはいかないだろ
去年の北九州豪雨で放置林から、木が家に押し寄せた
ただ切って終わりなら同じことおきるしな
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:40:33.99ID:VfgDO3Pt0
>>395
ミサイルなんて必要ねーよw
いま東京がどんだけ中国人で溢れ返ってると思ってんだ
日本はもう首都が真っ先に中国人や韓国人を含めた外人に乗っ取られてるんだよ
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:42:38.09ID:wut/aJ/Z0
>>418
希望者だけでそれ位はいく
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:42:57.98ID:zFR1cvwO0
外国の息のかかった奴がトンキンの要所要所制圧するだけで機能麻痺するからな。トンキン一極集中は日本国民としてはまじで迷惑。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:43:40.76ID:7bYC5aKW0
お前ら毎日結婚はクソクまんまんはクソクソ言ってるから、
日本人を絶滅させたいやをだよね??
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:44:17.36ID:jCXTXo6R0
>>399
ほんとそれ。人間多すぎて気持ち悪い。キチガイレベルの人口過密だろ。
本当に来ないで欲しい。つうか出て行って欲しい。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:49:57.41ID:opWpDFfH0
>>444
1942年の戦争中に作った東京都を廃止して東京府と東京市に戻して東京だけ関所設けてくれ
それで解決する
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:50:02.75ID:tfttY9ms0
>>439
昔は杉が高く売れたから、日本中こぞって杉を植えまくったからな
今じゃ、大きくなりまくりで邪魔な存在になってしまった
その杉を全部引っこ抜いて、ブナとかに植え替えとか気が遠くなる
ひ孫の世代のことまで、考えるならやらなきゃいけない作業なんだがな
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:57:05.53ID:VfgDO3Pt0
日韓トンネル2030年開通発表キター
完成図も公開される
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180705-00000007-nagasaki-l42

お前ら
「麻生セメント 日韓トンネル」
「統一教会 日韓トンネル」
「安倍晋三 統一教会」
とかで検索してみ

安倍信者の偽装右翼は日本人に成り済ましてるチョンだよ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:58:14.09ID:r6/0ayYU0
>東京の一極集中

ホイホイw
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:01:50.21ID:f4x8eJQE0
東京一極集中是正の為に大阪には頑張ってもらいたいものだ

ただはたから見ていても、政治家や関東の人々の大阪嫌いは異常と思う
あれだけ足を引っ張られたら、大阪は苦しいだろうね
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:03:06.54ID:Y1zIi4+k0
まあしょうがないよね
地方って小規模公務員と介護しか職がないってきくし
企業も分散するくらいなら東南アジアのがいいでしょ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:04:25.13ID:opWpDFfH0
広島がチャイナなら今回の土砂崩れのようなことは無かった
山切り崩して平地にしてる

東京ばかりスクラップアンドビルドやって東京一極集中の日本だから起こった人災
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:04:27.54ID:Fr93HnH00
東京一極集中は欠陥構造だから早急になんとかすべきだな
取り敢えず政治の中心だけでも何処かに移すべきだろ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:05:09.70ID:hLW+bTz60
東京だけ素晴らしいなら独立すりゃいいじゃん。
電気も水も自給してね。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:07:47.50ID:u/C1b5SM0
>>450
安倍政権は大阪大好きで大阪のためにいろいろ融通利かせてるんだがw
カジノと万博がいい例
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:07:58.99ID:ywaBwuO00
高校を卒業した学生の語学能力がこれほど貧弱で物の役に立たないのは何故なのか。
抜群の語学力を誇り、東大文学部長もつとめた筆者が「外国にいる若者が」外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)語学教育の重要性を指摘する、英語教育の
ための基本書。word形式でデータ配布しておりますので原典研究用にもご利用ください。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/

「花の美しさにあこがれ、空の中に美しさを見出し、夜の月の中にさえその善さを見るとすれば、
エロス神が征服しようとする相手は宇宙そのものだ」 2400年前に残されたプラトン『饗宴』を
現代の若者に。たいへん分かりやすく仕上げてあります。リライト本です。

プラトン他 『饗宴』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FBQ54PM/
bnq
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:08:42.10ID:A3eU2mT10
>>454
たぶん独立させたいはず。
地方を切り捨てたいとか思ってる。
たぶんね。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:08:48.07ID:iclWaQ0XO
おまえら完璧な政策、対策はないのか? アタマいいんだろう?
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:09:21.28ID:hLW+bTz60
そもそも明治維新が悪い。
江戸城は略奪して東北を侮るとんでもない薩長連中のしっぽども。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:11:41.38ID:u/C1b5SM0
逆に安倍政権は自分たちに反抗的な東京を目の敵にしてるからなw
新国立は金がかかると貧相な競技場にして実際はこっちも金がかかるという
わけわからんことしてるし
税に関しても東京を締め付けてる
東京人は政府から大阪のように支援してほしかったら自民党に戻さんと悲惨なことになる
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:14:05.70ID:hLW+bTz60
>>457
いいんじゃね。
福島に押し付けたツケは独立前にケリをつけてね。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:15:31.21ID:NeyhXz+v0
東京圏といえるのは国道16号以内までだな
都内でも八王子とかはもうダメだし
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:16:18.87ID:dlYtp16d0
東京栄えて日本滅ぶ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:16:54.60ID:5SV3FFkF0
田舎に仕事あれば田舎行くよ。
無いんだもん。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:19:02.20ID:u9lKUfY20
これ今の官僚主導戦時体制による中央集権と本社税制止めないと止まらないよ。
金と権力が全て東京に集中しちゃうんだもの、働かないで金がどんどん入ってきている状態。

原資は地方からの収奪。今度はその金で地方の稼げる人を奪っちゃうの。
鹿児島はそれで男性人口が激減して女あまりw

地方も馬鹿だよねー
自分たちで一生懸命稼いだ金奪われて、その金で面ひっぱたかれてははーとうきょうさまーってやってんだからさw
なんつーセルフ制裁、自縄自縛の極み、変態紳士に通じるものすら感じるわ。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:19:15.09ID:gEuMP4620
「敵は大阪なり!」 「すべて国策なんです。」    元経済企画庁長官 堺屋太一

昔は繊維産業は全部大阪にあったんです。陶磁器産業は名古屋にあったんです。
それを全部、規格大量生産のために大阪にあったアパレル産業も化繊産業も東京に移した。
1960年代に大阪の繊維産業を東京へ連れてくることが(通産省の)大目標だった。
日米繊維交渉の時に当時の繊維局長が、「敵は米国ならず大阪なり」という看板まで局長室にかけて、
断固として大阪の繊維団体を持ってこいと言って。
当時旭化成の社長をしておられた宮崎輝さんを会長にして、屋上屋の日本繊維産業連合会をつくって、
宮崎さんが大阪の家を払って東京のマンションに住むと。
銀行でも、銀行協会会長は東京に本店のある銀行でなければならない。
したがって大阪に本店のある住友銀行と三和銀行、名古屋に本店のある東海銀行にはささない。
規格大量生産するためには東京ですべての規格を決めて、東京に放送局を集めて、キー局は東京以外には認めない。
そして東京からコマーシャルを流したら北海道から沖縄まで同じものが売れる。
頭脳機能「経済財政の中枢管理機能」「情報発信機能」「文化創造活動」の3つは東京以外でしてはならない。
大阪歌舞伎座は潰さなければならないとして、実際潰した。大阪のものは芸術祭には参加ささない。
(中略)
テレビの放送でも5つのもの(事件、事故、伝統行事、伝統産業、スポーツ)だけは地方発に載せてもよろしい。
例えば福岡のファッション、北海道のグルメはなかなか全国放送に載らない。そういう仕掛けにした。

(BSフジ「プライムニュース」) 
https://web.archive.org/web/20140718072802/http://www.bsfuji.tv/primenews/movie/index.html?d111031_1
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:20:29.38ID:2zPS0yRf0
田舎もんは都市部に集まって効率的に暮らすべきなんだよ
農地にすらならないような山間部は放棄しろ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:20:54.51ID:1CLv3Cm50
東京への集中度

GDP 世界1位
GDP日本シェア(南関東) 40%
上場企業 70%
実質上場企業(社長役員が東京在住)90%
在籍大学生数(南関東)48%
出版社 99%
芸能事務所 95%
全国放送番組 75%
官僚、出向者以外の95%
国会議員100%
国会議員の子供100%
工業出荷43%(意外にも中京地区より高い)
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:23:38.84ID:rbNpF72c0
>>422

そもそも東京集中促進論者は、都市規模の国際比較をしたことがあるのでしょうか。
仮に都市のサイズが大きいことで国が強くなるのであれば、日本は既に世界を制覇しています。
都市圏人口で見れば、東京は先進国のナンバー2であるニューヨーク都市圏に2倍以上の差をつけて圧倒的に大きい巨大集積だからです。
上海は大きいと思っている人がいますが、実際に行ってみてわからないのでしょうか、東京の方が3倍も巨大です。
人口に所得をかければさらに規模の差は拡大します。

ですが、その東京はたとえばアジアの金融中枢としては機能していません。
一時集まって来ていた外資系銀行のアジア本部は、人口規模10分の1のシンガポールに移転してしまいました。
世界標準で言えば、大きい都市に企業の中枢が集中する必要はないのです。
http://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/iten/onlinelecture/lec113.html
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:25:08.77ID:vsf6HsFh0
静岡辺りに、東京にひけを取らない都市を作って都民を少し移動させてほしい。
広い豪邸や低層高級マンションと大学まであるエリート附属校。
会社もgoogle本社のような広い敷地に自由で遊び心がある社内。
こういうのバンバン作って、幸福度あげればいい。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:25:11.67ID:VfgDO3Pt0
地方からヒト・モノ・カネを吸い上げて消費するだけのブラックホール
それが東京という街
東京の若い女の未婚率とか調べてみたら呆れるよ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:27:10.58ID:dlYtp16d0
いずれ日本は外人を入れていくだろう

地方から外人に取って代わられていくと思う
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:30:41.27ID:SSFw01Je0
>>476
外人だって知恵が無い訳じゃないんだから一極集中の中心を乗っ取った方が日本で自分たちの権利が高まることぐらいすぐにわかる
実際マスコミではそうなってるだろ

【社会】外国人最多の249万人、東京は20代の1割 人口動態調査
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1531325424/
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:36:28.10ID:fgLHNgWs0
もう東京にいないとまともな人生送れないかんじだしな。て
東京に住む一等国民と東京以外の二等国民。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:36:28.49ID:A3eU2mT10
>>462
けりとかつけないよ。
なんだろ?株でいうと損切りしたいんじゃない?
もうさ、なるようにしかならない!
自分の身は自分で。なのよ。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:37:57.17ID:zFR1cvwO0
地震が来たらコンビニの青い殺虫灯に飛び込む蛆や便所蠅のようにトンキン人が死ぬんだろうな。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:38:42.14ID:cZMPVZIQ0
今、江ノ島線在住だけど、用賀から東と経堂から東には行きたくない。満員電車は無理。多摩の会社クビになって都心に行くっぽいけど嫌だな。もっと欧州みたいに生活保護を整備してほいしい。街の整備はもういらない。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:39:59.77ID:OV+B6aqw0
ここで関東大震災がドーンと来るわけだ
リスクを分散しないとどうなるかが見れるぞ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:40:42.24ID:/ur+ZX+I0
>>483
いや普通に日本終わっちゃうんじゃない?
それぐらい東京一極集中してるんだから
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:40:47.51ID:ss0q3gUO0
>>414
居ない人は困ることが出来ないからな
居る人の困り具合が深刻になるだけで、少なくとも新たに困り始める人より困れなくなる人のほうが多いぞw
どうせなにも対策しないしみんな他人事なんだから別の方にリソース向けようぜ
何百回目だよこの話題
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:41:37.48ID:u/C1b5SM0
>>473
詭弁
都市のサイズで国が強くなるかどうかは地政学の問題もある
金融の中枢として機能が東京にないからシンガポールにいかれたわけで
東京国際金融センターの構想はある
ただ安倍政権は東京を憎んでるからやらないだろうけどな
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:42:33.57ID:SSFw01Je0
今後30年で中国は山を切り開き深センみたいな都市をいくつか作りそうだが
日本は東京一極集中しかしそうにないな
中枢の頭も愚鈍高齢化してる

東京圏が現状で日本人口の3割を占めてるが、今後人口の4割を突破したらネットで逆らう奴もいなくなるだろう
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:44:32.66ID:A3eU2mT10
>>479
なんでしょうね?昔は皆が皆、東京じゃなかった
関西やら、名古屋とか
今は確か?地元を離れる七割?が東京にくる。
スゴいわ。本当に。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:47:53.67ID:A3eU2mT10
>>482
いいとこに住んでるじゃないの。
極楽寺?とか好きだわ。
山とかあるし。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:49:36.80ID:OtUzyHh70
トンキン大地震でみんな死ぬっていうのがみられて良いだろ
某国から水爆を落とされるかもしれないしそれが日本復活ののろしになるよ。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:51:12.59ID:1Uyuk+4u0
 
  
日  本  人  を  絶  滅  さ  せ  る  自  民  党  政  策  の  成  果
  
  
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:54:11.59ID:A4PLZWVJ0
>>1
ハリボテの国で人口増えても、
ハリボテの生き方するのが増えるだけじゃね?
世界のATM(二流国)は
6〜8000万人位の国でいいじゃん。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:54:12.79ID:7O+C3fsN0
>>482
用賀から東なんてめっちゃセレブだよ
本当は住みたいくせに
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:54:15.67ID:hCMVO8m80
>>489
関西の大学生ですら今は就職は東京思考だからな。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:55:19.42ID:q+xs7Lds0
>>19
同じこと心底思うわ。
住んでる時は思わなかったが、今となっては人が多くて疲れるだけ。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:55:24.59ID:rwWztrbs0
関西は排他性が強いもんな
特に東北は熊襲だの文化レベルが低いだのと見下してる
東北人もそれを察してか地元を離れて生活するとなった場合
関西に住むという選択肢なんて微塵もなくドンドン首都圏に移住している
それが東京一極集中の大きな原因の一つになっていると思う
東北をコケにするくせに結局、首都圏の一極集中の要因が
東北出身者の強い東京志向にあることが気にくわないのか
『東北人は上京するな!』と本性を現す関西人って
たまに見かけるよな(笑)
そういうマヌケな書き込みを見るたびに東京志向って
やっぱり間違ってないって思う
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:55:36.82ID:+2Emr1/50
人を減らしたくないなら公共工事にもっと金使えよ。災害が起こる度に大量に減ってるじゃねーかよ。緊縮財政派はその辺をどう考えてんだよ?
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:55:41.06ID:crLMmkye0
もう人要らないから
だから減ってるだけ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:55:53.63ID:7O+C3fsN0
>>496
だってもうやばいじゃん

田舎

かっぺのメンタルの弱さ異常だぞ
あれ見てたら、人間として東京に出て
色々な人と交流し揉まれないと

鍛えられないってわかるよ
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:56:18.61ID:k7THBVjN0
地元で再就職し辛いから30代前半くらいまでの若い人がみんな東京行ってしまうわ
派遣だらけだししゃーないか
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:56:22.28ID:6Xzgvxjq0
>>489
自営業者が減ってサラリーマンが増えたから
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:58:39.08ID:rwWztrbs0
関西弁を使わないで東日本のアクセントでしゃべればハブられ
かと言って使ったら使ったで少しでもアクセントがおかしいと
(特に東日本口調)やっぱりハブかれてしまう
そんな排他的、閉鎖的な環境の土地へ進学した自分を
脳内でシュミレートしてみた場合、どうなるかってことくらい
それなりの大学に行くだけの頭を持っている大学受験生であれば充分想像できるはず
というか想像する前に本能的に感じとってるはず
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:58:49.56ID:7O+C3fsN0
田舎は

住んでる人のメンタリティが異常に弱くて幼稚、人災多し

仕事なし

老人ばかり

文化といっても、焼き物とか神社仏閣とか博物館とか温泉とか、どこいっても同じような
辛気臭いものしかない

その上土砂崩れや河川氾濫など災害が酷い



住みたいやつ頭おかしいだろ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:58:59.68ID:yYHd+0nZ0
人口が増えてマイナス成長
東京は住む場所じゃありませんね
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:59:24.65ID:u/C1b5SM0
トンキン連呼してる奴なんか社会的に劣等感抱えてる層だからなw
個人的には気候変動考慮すれば東京名古屋と北に重心移して仙台と
連携したほうがいいと思う
観光都市として関西は発展すればいい
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:59:44.75ID:SSFw01Je0
>>498
東北人は上京するなって関西人の書き込みだったのかあれ
マスコミの関西人のイメージに洗脳されてるな
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:01:21.06ID:rwWztrbs0
人口で神奈川県は大阪府を抜いたわけだが実際、神奈川には全国から移住してきてるのに関西は相変わらず
西日本ばかりで東日本からの移住者の割合が西日本出身者に比べ圧倒的に低くなっているのは結局
距離的な理由だけなのだろうか?
古来から東夷と蔑み明治から戦後にかけてまだ関西が経済で大きな力を持っていた頃
その関西中心の財界及び西日本出身の政・官界の人間は東日本を発展させないためにわざわざ
「太平洋ベルト政策」という差別的な政策を立てたりしたくせに、そんな状況をつくっておきながら
「東北は文化レベルが低い」などとで発言し日常でも「東京人(弁)はキモイ」という会話をする
こういった排他的、閉鎖的、差別的体質が東日本の人達が関西へ移住するのを拒絶してる要因
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:01:28.01ID:yYHd+0nZ0
>>497
その通り
東京五輪で終わる
マイナス成長なのですでに終わっているかもしれないが
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:01:29.37ID:7O+C3fsN0
>>498
関西はメンタル弱い人多いよ

メンヘラばっかり

欲望に弱い、ちょっとしたことで思考停止

異常に感情的、そして封建的でもあって

もうどうしようもない
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:02:04.56ID:7O+C3fsN0
神奈川と関西のメンヘラの多さは異常
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:02:40.80ID:SSFw01Je0
>>510
なるほど
そういう差別を経験した人が今仕返しをやってる訳か
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:03:30.30ID:7O+C3fsN0
風俗通いとか

麻薬やったりとか

暴走族になったりとか

神奈川と関西は、メンタルの弱い人が異常に多い
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:03:33.29ID:A3eU2mT10
>>503
なるほど。今後はサラリーマン、そんなに要らないよね?(笑)
昨日さテレビでさ、中国の介護してる人の給料とかやっててさ、日本は安すぎ
外国人の介護士もさ、日本じゃなくて中国にいくわ。
サラリーマンばっかりじゃ成り立たないよね
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:04:54.61ID:hCMVO8m80
>>506
住みたくて住んでる人はいないだろ。
しゃーなしやで。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:05:02.47ID:yYHd+0nZ0
>>494
人口っていうのは軍事力と市場性で少し関係あるくらいで、
大きな問題ではない

国を決めるのは3つ

・資本
・技術
・人材

人口に頼る国は滅びる
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:05:27.62ID:7O+C3fsN0
いろんな人間と交流するって

ものすごいメンタルトレーニングになるんだよね

だから東京とか、上場サラリーマンの多い千葉とかの人間は

メンタル強い人が多いけど

神奈川は公務員が多いからメンヘラ多くて酷いよね
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:06:21.68ID:jyVXPiU30
これを機にさ
東京ビッグサイトのオタクイベントとかは神戸の六甲アイランドに移転しないか?
東京五輪の期間はイベントできないわけだし
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:06:51.80ID:yYHd+0nZ0
>>512
メンタルは東京が最低だと思うよ
但し人付き合いは最高に上手いが
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:07:22.34ID:RlLGEye70
>>510
関西で何かイヤな目にあったのかも知れないけど、それは妄想
ヒトはカネがあるところに集まる
単純に関西の経済規模が相対的に縮んだだけ
儲からないのにわざわざ遠くに行かないだろ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:07:31.60ID:7O+C3fsN0
>>522
それはありえない

東京が一番強い

最強
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:07:31.24ID:u/C1b5SM0
>>521
大阪や関西でもコミケやってるけどなw
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:10:43.72ID:8RGftDW30
>>498
東北の人が関西に移住する事はハードルが高い
文化も言葉も違う
そういうのが結構ストレスになるかもね
東北の人が移住しやすい最西端の都市は名古屋市までぐらいだろうね
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:10:54.03ID:Y7sYDcJL0
東京にいれば日本が衰退してることを忘れることができる
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:12:38.11ID:SSFw01Je0
>>524
マジレスすると愛知人
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:13:47.29ID:/EtxTh+W0
>>511
東京の再開発は五輪終わってからが本番
薄汚い昭和の建物は一掃されるはず
なんで東京にだけあんなカネかけるのかは知らんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況