X



【調査】日本人の人口9年連続で減少 東京の一極集中は加速/総務省
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/07/12(木) 04:48:59.98ID:CAP_USER9
◆日本人の人口9年連続で減少 東京の一極集中は加速

ことし1月1日現在の国内の日本人の人口は、1億2520万人余りで、9年連続で減少し、減少数もおよそ37万人で、昭和43年の調査開始以降最も多くなりました。
東京都は、およそ7万人増えて、1311万人余りで、東京一極集中が、さらに進んだ形になりました。

総務省が、ことし1月1日現在の住民基本台帳を基にまとめた国内の日本人の人口は、1億2520万9603人で、平成21年をピークに9年連続で減少しました。
去年から37万4055人減って、減少した数も昭和43年の調査開始以降最も多くなり、4年連続で最多を更新しました。

一方、去年1年間の出生数は94万8396人で、2年続けて100万人を割り、昭和54年度の調査開始以降最も少なくなりました。
都道府県別に見ると、人口が増えたのは、東京、埼玉、神奈川、沖縄、千葉、愛知の6つの都県だけで、41の道府県では減りました。

東京はおよそ7万人増えて1311万人余りと22年連続の増加で、東京一極集中がさらに進んだ形になりました。
北海道はおよそ3万4800人減って、減少数も6年続けて全国で最も多くなりました。

市区町村別に見ると、最も増えたのは福岡市のおよそ1万1000人で、最も減ったのも、同じ福岡県の北九州市のおよそ6000人でした。
一方、3か月を超える在留資格などを持ち、住民票を届け出ている外国人は、長崎県を除く46の都道府県で増えて249万人余りで、5年前の調査開始以降最も多くなりました。

NHKニュース 2018年7月11日 17時01分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180711/k10011528491000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_069
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:32:45.01ID:tXbT5WD20
首都に集中し続けるのは途上国か衰退国の特徴らしい

つまり日本はもう・・・
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:33:09.85ID:k93/jeIr0
次は移民が殺到するわけか
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:39:38.25ID:swdB4LSR0
首都を埼玉に移すって昔言ってなかったっけ?
墨田タワーより埼玉タワー建てて欲しかったなぁ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:54:53.78ID:JGqv943D0
最近さ、黒人が明らかに増えてるよね

ハーフも増えてね?

東南アジア系とか公立学校出身なら
ウンコだってわかるだろうし
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:54:56.74ID:8/x7F4Nv0
日本から離れて、国籍すら外され、海外へ移住する日本人も増えているのでしょうか?情報求むっ!!
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:56:00.56ID:zw1MOcoe0
>>752
日本人は田舎でも都会でもあんまり集まって住んでないほうだぞ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:58:07.32ID:zw1MOcoe0
>>756
増えてるよ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:54:32.08ID:6weJEiwU0
一極集中のピークで首都直下型大地震
東京オリンピックは中止
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:57:45.68ID:2frsyykn0
■関東大震災

●1923年(大正12年)9月1日11時58分32秒頃
●190万人が被災、10万5千人余が死亡あるいは行方不明
●大阪府や愛知県等に移住する者も多くみられ、特に大阪市は東京市を超え、世界第6位の人口を擁する都市に躍進した。
阪神間では阪神間モダニズム後期の大大阪時代を迎え、六大都市の序列に影響を与えた。

●余震回数
・9月1日 M6 8回 M7 2回
・9月2日 M6 2回 M7 1回
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:54:14.54ID:b+XyAooH0
>>123
平安時代は富士山も噴火中だったから、
おそらく有感地震も多かったし、
もともと海だから東京駅辺りから海岸線で地盤が弱いし、
無理やり江戸を開かされた家康も江戸が大嫌いで
静岡で死んだ
昔は海路が重要だったから江戸でも良かったが
海なしの京都は1000年続いたから、空路もある今では旧江戸に地理的な必然性はないね
でも地震津波噴火がない期間限定であれば、気候はそこそこいいので
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:00:48.66ID:b+XyAooH0
>>162
話していて圧倒的に地頭の良さは関西だと感じるわ
なんというか裏を読むというか先を読みたがるというか
得になるなら馬鹿にさせとけ、みたいな一筋縄ではいかない感じが
関東の人って一見洗練されてるけど会話が本当に単純で田舎っぽい
その辺いやらしいんだよね一緒に仕事してる京都人とかさ
性格の良し悪しとはまた違うんだなぁ
一般企業は知らないけど知的産業に就いてると東京は馬鹿にされてると感じるよ
どっちもおらが田舎ってことかもしれないが
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:14:07.08ID:8vMqVtfs0
東京の資産価値が下がる政策なんて絶対にやらないだろうね
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:14:50.07ID:pxCHSzaJ0
そして第二次関東大震災か
まるで誘っているみたいだなw
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:16:02.54ID:vvY65gbR0
高齢者が多いんだから当然死んでいくわ
そして相続税で国は潤う
で、その金を外国人労働者の支援にっておかしいだろ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:42:11.84ID:kWstWff/0
火山列島で近代国家を発展させるなんてもともと無理があるんだよ
関東一極集中でも平穏に暮らせてる分だけマシ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 05:13:57.18ID:rThJ/Tfh0
地方の知事や議員は地元を活性化させる能力低過ぎ
中国人なんか入れずに他の事やれ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 05:33:37.60ID:mUniXejR0
ドイツとかアメリカとか先進国は
何箇所かに政治や経済の拠点を
分散させてるよ。
東京みたいに全部集中させてるのは
発展途上国とかなんだよな。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 05:38:16.14ID:fBTHFOyd0
チョンジャップ政治家は頭悪いんだろう?
何でも東京集中させてるからな
音楽、映画、演劇ファッションなどの文化、政治、経済、教育、産業・・・少し分散させてほしいよね
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 05:46:58.09ID:gYIzb1mi0
自民党政権の継続によって最後のセーフティネットが刑務所になるという悲劇が現実である件。
刑務所に服役している人たちの多数は窃盗・万引き等の軽犯罪を犯した人たちである。再犯者も多いらしい。
僕たちは万引きや窃盗を繰り返す人を「手癖が悪い」人として本人の資質や性格に原因を帰せがちである。
確かにそういった面も少しはあるかもしれない。しかし、窃盗などの罪を犯した人の大多数はその動機・原因
が貧困によるものなのである。言い換えれば、社会構造の歪みに原因があるのだ。逆に、社会構造の歪みを作
って利権を得ている側の警察や官僚、政治家どもが世界と比較してもダントツで高額な給料を取りながらさらな
る裏金、天下り、政党交付金の私費流用といった犯罪を犯しているのにそっちの方は逮捕されることもない。
弱者の窃盗・万引きより遙かに重大犯罪であるにもかかわらずだ。なぜ弱者だけが犯罪者として刑務所に服役
しなければならないのか? 世界一、民度の低い日本のエリートがこうしたでたらめなシステムを作ってやり
たい放題だ。

貴方の意見に賛成だ!世界一、民度の低い日本のエリート→エリート中のエリートの事務次官
が「縛っていい?おっぱい触っていい?」教育のトップ文部科学省のトップ級局長が息子の裏口入学wwww
ただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!www
この糞官僚共も糞市議会、糞国会議員共も与党も 野党も 右翼 左翼 リベラル 関係無く如何に国民の血税で
お大臣生活する以外考えていない!www こいつ等の腹の中はこうだ!→国民の事?全然考えてる訳
無いでしょww小学校の学級会よりも低レベルの国会でギャーギャーやってれば一般の国民の何十倍もの給与
貰えるしガソリンスタンド回って人の捨てたレシートで金貰えるし、書道が書きやすくなるから何万もする
シルクの着物買えるし、室内の8割がダブルベッドのホテルで秘書と週に何回も政策話せるしwww
こんなの取り締まる法律ね〜し!この世の天国じゃ!wwwガッハハハ!www

遺書がなければ自殺とカウントされない!wwww こんなのまともな数値か?ww 今の日本の
年間 不審死、変死が17万人以上!wwwこの約半数が自殺している+政府発表の遺書がある
自殺者数3万人を足すと今の日本の年間自殺者数11万人以上!これが実態 14
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 05:54:02.43ID:Wl8Otebo0
機械化で人が要らなくなっている
自給率アップ
適正人口になる
延命治療を中止してるから健康な老人
動けない老人の減少
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:23:07.40ID:5SFub+hD0
>>524
それは同意、ってかメンタル強くて環境の変化に柔軟じゃないとやってけない
出来ない人は、東京は疲れただの人の住むとこじゃないだの言って田舎に戻る
でもそれでいいと思う
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:36:11.22ID:qWiZMMSi0
>>762
大阪人は戦争中でも天皇?えらいって本当?って考えてたくらいだもんな。なんでも鵜呑みにはしない。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:37:02.60ID:SQRZn9tw0
トンキンが人を自給出来ないのが、悪い
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:40:57.52ID:+pfCVpQZ0
東京叩くカッペ
けど東京に押し寄せる
ツンデレか
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:48:20.60ID:N/MauXhb0
大阪はいいぞ
人が優しい。人情があって、笑いが大好き
おばちゃんやおっちゃんもオモロイ

文化施設が多いから、住んでいて歴史を感じる
だから大阪こそ日本の中心にいる感じ

食べ物もおいしいし、京都神戸奈良など観光地もある
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:49:59.84ID:Dp0VSgZf0
数年も経てばどんどん
地方自治体は無くなるし
東京も人口減少がはじまる

都会のインフラも危なくなる
これが数年後現実
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:50:41.20ID:eZNfYhkA0
省庁を分散させないと東京で何か起きた時に麻痺して奴らに狙われるぞ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:53:55.67ID:yIFiZ13l0
>>751
貧乏人が減ればいいだけ
こいつらに無駄に税金が使われている
生活保護廃止、低収入世帯にたいする減税措置や給付金廃止
公営賃貸住宅を全廃して緑地公園にするだけでも長期的に見たらメリットがある
単純作業はIT・ロボット化で対応、軍事力も電子機械・装置を多用
技術革新など創造性に関連する分野に人材投資
悲観論者はさっさと死ねばいい
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:57:52.18ID:Uyivj3W00
新宿にエンパイアステートビルみたいなのあるけど、あれなんのビル?
いつの間に建った?
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:04:14.11ID:YndsgwtL0
>>723
詰んでるよりマシだろう
今の異常事態を解消しないと
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:07:03.64ID:FwL+p2130
トンキンだけ消費税10%、ほかは消費税撤廃にすればいい。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:07:07.01ID:YndsgwtL0
かなりヤバい状況になってきてるのに首都機能移転は昔より消極的になってるってどういうことよ?
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:12:25.66ID:sl7PP/2W0
他県から来る人間には都民税区民税を10倍課税しろ
拒んだら強制送還
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:12:48.43ID:ZoBP7/ft0
地方は日本人は誰もいなくなるよ
政治家と官僚が、地方住まいを優遇する政策取ってこなかったからな
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:14:50.87ID:tBe0PH7J0
>>789
まずその中じゃ名古屋だけだね。
ほかは経済がだらしないから。

大阪なんてすでに経済規模3位で、名古屋と大きな開き。
で、その名古屋も偏った産業で2位を維持。他は話にならない。

官僚が行きたがらないから、機能の移転ができないよ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:21:53.57ID:t+uTmFv50
>>791
広大な土地を安く手に入れるチャンスだろ?
雇われ根性の奴だけが都会に集まる
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:24:59.93ID:VRjjSbxa0
地方のジジババが死んで
東京には中国人朝鮮人がどんどん入国してるからな
東京の若者の1割が外人だと言うし
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:27:29.10ID:QDequFcP0
ほんと一極集中が続いてるのになんでオリンピックなんてますます加速させることをやってしまうのか
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:32:33.25ID:CN5qpo7U0
424名無しさん@1周年2018/07/12(木) 11:11:17.26ID:526ujd4D0
日本って100年後200年後は
今の北海道のアイヌ民族みたいにほぼ絶滅してんだろ。

100年どころか50年で松前藩がアイヌにしたみたいに日本男は強制労働
日本女は中韓共の肉便器扱いやで
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:34:26.40ID:2frsyykn0
●世界の都市総合力ランキング(国内順位)
1位 東京 1324.9
2位 大阪 942.1
3位 京都 830.4
4位 横浜 805.4

●都市圏人口
1 東京 3,510万人
2 大阪 1,219万人
3 名古屋 554万人
4 京都  268万人
5 福岡  260万人

●上場企業の時価総額 2016年
1 東京 338.5兆円
2 大阪  56.4兆円
3 愛知  45.0兆円
4 京都  16.1兆円
5 神奈川 10.9兆円
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:37:06.56ID:51yZGH+00
>>1
多過ぎなくらいだし減っていいだろ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:39:42.08ID:lHy2yBgR0
地元の新聞のお悔やみ欄、1ページじゃ足りなくて2ページ使ってるよ。赤ちゃん欄はほとんどない。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:41:08.47ID:TwlOfbGt0
>>801
減るのは問題ないが高齢者が増えてるのが問題
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:41:09.03ID:2frsyykn0
■名古屋飛ばしwww

ミシュラン
ラーメン二郎
エドウイン直営路面店
CASCADEインストアイベント
ボン・ジョヴィ、5年ぶり17回目来日公演
W杯祭り 渋谷 道頓堀 あれ?なごやはwww
トム・クルーズ 東京 大阪 福岡弾丸ツアー


悔ちいのー  (T . T)
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:59:36.17ID:3mkEISWe0
都市は余剰人口のゴミ捨て場だよ。
一部のエリート(長男等)だけが地元に残れる。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:01:02.98ID:99lQTfqe0
一票の格差って何が問題だったんだ?
不便な僻地に住んでる奴が大きな政治的発言権を持ってるぐらいでちょうど良かった
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:07:22.52ID:PvhCJRAq0
>>807
小学生に戻って民主主義というものを学びましょう
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:23:55.52ID:yiJwG24U0
>>777
東京自体がカッぺの集まり。
東京人になりすましているが、よくよく出身地を聞いて見ると、東北の寒村であったり、九州の寂しい漁村であったり、関東の田舎町であったりする。
そのような人々が東京に集まり、国を動かし、文化を担っているわけで、日本が洗練されない田舎臭い、遅れた国になるのは当然だろう。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:31:45.62ID:3qsCytzC0
人口が減ってる、仕事がない、言われている割には
地方へ行くとがんがん新築戸建てが建ちまくってるよ
駅前にはマンションができてるし
最弱県でも同じで本当に凋落してるのか?という疑問が沸々と
ただ街の規模の割には人は少ないように思うがね
0811ゴキブリ駆除係
垢版 |
2018/07/13(金) 08:39:50.53ID:gnjA3PfX0
>>776
虚言癖のID:OlwDOFs50= ID:z+YS8fso0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20180521/T2x3RE9GczUw.html


333 名無しさん@1周年 2018/05/21(月) 09:25:02.36 ID:OlwDOFs50
うちは子の伴侶と夫が某監査法人 ただし外資 普通です


374 名無しさん@1周年 2018/05/21(月) 09:35:55.68 ID:gNrw7HsQ0
>>333外資の監査法人なんて日本には存在しないよw
0812ゴキブリ駆除係
垢版 |
2018/07/13(金) 08:40:55.12ID:gnjA3PfX0
>>776
↓虚言癖

895 名無しさん@1周年 sage 2018/07/10(火) 15:36:19.92 ID:IDvZbL5E0
明日エア取れたわニューヨークよ

547 名無しさん@1周年 sage 2018/07/08(日) 15:45:38.09 ID:/rq0YeKO0
疲れたわ 明日、シドニーに行くわ
0813ゴキブリ駆除係
垢版 |
2018/07/13(金) 08:41:45.94ID:gnjA3PfX0
>>776
↓妄想とバレてます

956 名無しさん@1周年 sage 2018/07/10(火) 15:49:42.75 ID:3Ui4cAz60
旦那が監査法人に勤めててフィンランドとカタールに駐在・・・・
なんか無茶苦茶だなww
958 名無しさん@1周年 sage 2018/07/10(火) 15:51:24.18 ID:POLw8fQq0
>>956
おれのかんがえたさいきょうのえりーと設定だからさ…
社会に出たことあるのかさえも疑わしい
967 名無しさん@1周年 sage 2018/07/10(火) 15:52:55.33 ID:3Ui4cAz60
>>958
多分、明日には空飛ぶなw
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:56:57.41ID:NnosedGp0
仕事さえあれば大阪が最高だと思う。
なんといっても住んでる人の性格がいい。人情があり、笑いが大好き。
会話の中にオチが必ずある。だからコミュニケーションがスムーズ。
おばちゃんやおっちゃんもオモロイ

歴史的な文化施設が多く住んでいて歴史を感じる
日本の中心にいる感じ

食べ物もおいしいし、京都神戸奈良など観光地もある

東京の人って目が死んでる
なんか陰鬱な雰囲気が漂っていて暗い
自分さえ良ければいいって人が多いのかな?
東京に住んでる時間は自分にとっては死んでる時間、もしくは捨てている時間
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:05:38.21ID:QDttrnRV0
>>809
二言目にはいつもそれ
0818ゴキブリ駆除係
垢版 |
2018/07/13(金) 09:14:24.81ID:gnjA3PfX0
>>814
証拠うp
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:53:22.45ID:Hwh6g60u0
経済産業省、農水省、文部省とか、
東京にある必然性は無いな。
官邸や金融庁は仕方ないかも。

自動車は地方に分散してるし、
素材薬品系は大阪京都に分散してるが、
マスコミ、ネット系なんかは東京に
集中しすぎだな。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:16:52.25ID:UEee+G5z0
首都圏ばかり・・・
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:23:30.32ID:kHbsy3xQ0
平成になってから大企業の本社が減ってるの関西というか大阪だけなんだけどな
他の地方は微増か横ばい

東京の居心地がいいのか大阪が嫌いなのか知らんが絶対に戻ることはないだろう
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:33:55.68ID:23Nmn7o90
>>819
マスコミ、出版は戦時統制で東京に集めたんだよ。いわゆる1940年体制。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:46:38.29ID:EVPcw8Yf0
どんどん加速させろ
地方に無駄金使うなよ
殆ど車が走らない道路とか糞ダムとか全て無駄だ
地方は生き物たちの楽園にしろ!
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 11:08:41.03ID:z+YS8fso0
皇居と内閣府が近所

ホワイトハウスとペンタゴンは少し距離ある
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 11:45:21.06ID:tl/I1UVE0
>>782
消費税を上げまくる日本政治が続く限りその貧乏人は増え続ける。
よってそれらを実行したければ消費税を廃止すべきである。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 11:59:51.28ID:Hwh6g60u0
東京集中 イコール 少子化
だからな。
子育てに向いた環境が、東京では
少ないんじゃないか?
不動産も高いし、遊ぶとこも
限られてる。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:00:26.17ID:lSWbTfBK0
北欧やシベリアみたいな気候ならまだしも
ほぼ亜熱帯と化した日本の田舎を放棄したら
ほんと生物の楽園みたいになるのかな
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:49:37.65ID:C8n4rNar0
日本って固まって住んでいるイメージある?
それは誤解だよ
中国やヨーロッパやロシアではアパートに住んでるのが普通
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:35:49.49ID:b+XyAooH0
>>819
だね
文化庁は京都に置くのが合理的だし
官僚の好み?知らんわ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:47:42.38ID:tKD9B7Df0
オカマジャップが減少するのは当然だろう!
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:48:33.08ID:jM9kPY4l0
上京カッペが一番他力本願の無責任野郎なんだよ
お前らみたいなイナゴには地方疲弊をどうこう言う権利はないよ
1票の格差だって上京カッペから参政権を奪えば済む話
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:15:04.74ID:vWEUFAUy0
環境面ではとても良い事だろ。
それだけCO2も食料も資源も減らせたんだから。
経済的には損失だが老人の社会負担分も減って悪い事ばかりでもない。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:17:42.95ID:vWEUFAUy0
田舎は自動車必須だけど都市部は要らない。
だからその分マイカーを減らせてCO2も減らせて良いことだ。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:23:34.90ID:Axw+gVQ40
>>497
都落ちしたゴミwwwwww
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:56:12.29ID:S1ZKbc590
>>828
北はロシア人、西は中国韓国人の楽園になるだろうよ
んで、尖閣や竹島みたいに実効支配されてから騒ぐけと、世界からは相手にされない、と
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:57:20.51ID:t54eneab0
一局集中ていうより人口減った分が全部田舎なんだろ
そりゃ田舎から人は減るんで当たり前
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:58:40.58ID:23Nmn7o90
経団連「奴隷の在庫が尽きる!」
安倍「中国移民で穴埋めニダ!」
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:00:03.70ID:4vI27CFu0
東京も関西人が増えてウンザリする。ホント帰れよ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:02:27.38ID:S1ZKbc590
>>819
その主張は、「効率的な行政に支障する」という理屈で潰される
例えば経済産業、農業、教育、それらに対する国の権限そのものを剥いで各地方がそれぞれ自主自立して行政し、発展を目指すのがあるべき姿

国の補助金に頼らず自ら経済産業政策、教育政策などを立案し実行する覚悟がある地方がどれくらいある?
まあ明治以降、地方がそういうことを言い出さないように洗脳してきたわけだが
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:06:26.00ID:FAWaHoiv0
人が減る、ネット販売がある→店が減る→人が減る→仕事が減る→人が減る→(ループ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:34:25.25ID:fHa861Uv0
>>837
尖閣なんかどうでもいい災いの種をまくだけの島、尖閣と沖縄の間にバリアーが有ればいい
自衛隊も沖縄から日本海側移転で本土防衛できる
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:35:07.14ID:1/sgZ9pl0
消費税パラノイア日本
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:52:39.56ID:Kp99PECV0
>>208
武田も大阪の土地売却して東京に本社建てたし
研究所も湘南に移転してるし、武田の脱大阪は必然的な流れだね
ただ、京大、阪大の薬学部出身の人材が
大阪のシオノギや大日本住友に流れてる
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:02:28.28ID:Hwh6g60u0
>>845
> >>208
> 武田も大阪の土地売却して東京に本社建てたし
> 研究所も湘南に移転してるし、武田の脱大阪は必然的な流れだね
> ただ、京大、阪大の薬学部出身の人材が
> 大阪のシオノギや大日本住友に流れてる

もう武田は日本の会社じゃないって
感じになってきてるかもね。、
海外企業たくさん買収して。
行き詰まらなければ良いが。

他のバイオ系はかんさいに残ってるのは、
学校との関係なんだろう。薬学もだけど、
医学部との関係もあるでしょ。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:19:41.12ID:L7/hb3MT0
>>825
返せだ?
糞政府とバカ国民が自然に無関心すぎてもう還ってこないよ
ならば今残ってる田舎の自然を開発せずに守るべきだろ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:22:40.72ID:laRJYqV90
最近、上京してくる女の子の部屋探しの番組が、増えてるな。

部屋探しなんて、昔からなのに、今、そういうのが視聴率いいんだろな。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:23:55.28ID:AtSsvdT/0
仕事が首都圏に集中してるからなあ
IターンだUターンだと地方で人集めしてきた会社もやってるのは
首都圏からとってきた仕事だしなんだかなあだな
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 20:10:34.49ID:N1siFriA0
転入数も日本一なら 寄生し続ける老害の数も日本一
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況