【豪雨】「やばいっ!」と言い残し電話途切れた息子。「まだ生きとるけ、必ず見つけ出す」スコップを手に掘り続ける母。広島市

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/07/12(木) 06:20:20.18ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180711-00000081-asahi-soci

土砂崩れと濁流で、大きな被害が出た広島市安芸区矢野東7丁目。スコップを手に、土砂を一心不乱に掘りおこす女性がいた。
6日夜から行方不明の広島市立工業高3年の植木将太朗さん(18)の母親だ。「息をしている状態で見つけ出してあげたい」

将太朗さんは6日、学校の期末テストを受け、昼過ぎに祖父が運転する車で帰宅。テニス部の練習も雨で中止になった。

午後7時半ごろ、仕事を終えた母親は豪雨の中、車で長女と自宅に向かっていた。あまりにも雨がひどく、
車を止めて、将太朗さんに「じいちゃんの家に避難してね」と電話で伝えると、「わかった」と返事があった。
祖父の家は数十メートルしか離れていないが、自宅より山から遠かった。

2、3分後に将太朗さんから再び電話があった。「まじでやばいよ」。激しい雨音と、混乱した将太朗さんの声が聞こえた。
「何が?」と聞き返すと、「やばいっ!」という叫び声とともに、電話が途切れた。何度も電話をかけたが、応答はなかった。

その夜から眠れていない。「将太朗が何も食べられていないのに、私だけ食べることはできない」と、食事もまともにとっていない。

一夜明けて7日、知人女性がツイッターで、将太朗さんらしき人が鉄柵に乗ったまま流されているという情報を見つけた。
すぐに投稿者に問い合わせると、特徴が将太朗さんに似ていた。

9日、鉄柵らしきものが植木さん宅の北約700メートルの交差点付近で見つかった。「この近くに将太朗がおる」。
この日から母親は休む間もなく土砂を掘り続けている。将太朗さんの通う広島市立工業高校の教員たち約20人も手伝う。

陸上自衛隊も重機で車や倒木などを撤去するが、捜索範囲が広く、思うように進まない。
「手伝ってくれる人たちには感謝しかないけれど、一人でも多くの力を借りたい」と母親は願う。

11日も午前8時ごろから、陸自や警察官ら約30人と教員、同級生ら約40人が、強い日差しのもとで掘り続けた。
午後には近くの住民らも加わり、約150人に膨らんだ。

母親は言う。「息子はまだ生きとるけ、必ず見つけ出します。当たり前の日常を早く取り戻したい」


捜索現場に立ち尽くす植木将太朗さんの母親=7月9日午後7時10分、広島市安芸区矢野東7丁目
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180711-00000081-asahi-000-view.jpg
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:42:43.63ID:DkJzowYW0
ネット通販は一円でも安い店で買おうとするのに、
家に関してはまともに調べずに買う奴が多過ぎだよね
親戚が建築関係の会社をやってるけど酷い物件は凄いよw
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:42:43.73ID:BdvfuvA30
息子「あーオレオレ。今避難所じゃけん。そこにはおらんとよ。」
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:42:58.87ID:Lj9hh0LU0
>>650
天候がこれからも荒れていく感じだから、同じとこに住み直しても、災害確率が高いとこに住むことになるだけだよな
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:43:01.08ID:/jg3d8uR0
>>651
そりゃ乱開発した後の話でしょw
そもそも許可出しちゃだめだと思うわけよ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:43:10.27ID:N9d3K96y0
>>651
そもそも許認可出すなと言う話だろ

地価が下がるも糞も無い、初めから造成しちゃダメな場所
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:43:19.20ID:+5lqXb300
なんとかしてやりてえけど、あの高須委員長だってヘリコ出動をためらったんだろ?
素人はプロに任せて祈るしかないんだよ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:43:24.15ID:ZHCgSyOq0
妻と子供二人を亡くして、残された夫は足切断て
家族もある。気の毒過ぎて言葉にならない。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:43:38.35ID:/IdyRTV70
もしかして息子さん鉄柵に乗ったまま流されている状態で電話したのかな?
だとしたら最後に「やばいっ!」って一言しか伝えられなかったのも納得
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:43:40.23ID:0lI5d0zk0
うちの田舎ももろに山背負って家建ってるけど
豪雨の時はすぐ非難してねと行政から言われるんだよね
やまっぺりに住むクソ田舎では結構普通に言われる事だがな
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:43:44.83ID:TySpqSpk0
>>1
涙腺ゆるくなったわ
たったこれだけの記事で涙ぐんでしまう

見つかってくれ、息をしてる状態で
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:43:53.75ID:V4I2rBs30
ユーキャンが選んだ流行語大賞は「日本死ね」
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:44:00.05ID:NJjiS5DC0
>>32
自宅にいるより、学校にいる方が安全だと思うけど。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:44:13.16ID:0lC+Y0A70
土砂流あった場所はついこないだ被害あったばかりなのに同じ事繰り返してるし
堤防決壊で沈んだ町も高齢者なら4度も氾濫を経験してるような要注意地区
もうほぼ人災と自己責任だよ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:44:16.67ID:ywVFG5rL0
母ちゃん、細いし若そうだな。
俺が子供の頃の小学校の授業参観ではこんなに細い母親居なかったわ。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:44:22.92ID:X+276aoE0
日本人の8割は無宗教だけど
何が無いのかといえば自分が無い人々
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:44:32.39ID:Qto3mDi/0
母子家庭か?
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:45:17.73ID:RAnlP7Zu0
こうゆうときに父親がいりゃ
息子を引っ張って避難すんだけどね
じじいと母親は有事だとほんとに役立たず
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:45:23.40ID:wAr01Qtb0
母タン「将太朗は位置が悪かたね」
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:45:33.79ID:E0sxCj5c0
逃げても地獄逃げなくても地獄
ずいぶん早く梅雨明けだなと思ったらこれだよ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:45:34.51ID:Lj9hh0LU0
>>660
昔は湿地で田んぼくらいにしか使ってなかったところを、土木技術の進歩だとか言って、人口と税収増やしたい自治体が堤防高くして宅地にしちゃったような場所ばかりだしなあ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:46:13.70ID:X+276aoE0
このカーチャンがアメリカ人だったらもっと早い段階でハーレーで救出に向かってそう
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:46:25.96ID:i8gY66Lm0
うちの地域は時間雨量20〜30ミリだったけどそれでも1日何度もうるさいくらいエリアメールきたし防災無線もテレビでも避難避難言ってた
100ミリで山を背負った場所に住んでるんならもうちょっと早く避難出来たらよかったね
いざとなると中々難しいのかもしれないけど
これからの教訓にしていくしかない
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:46:29.28ID:DkJzowYW0
土建屋はヤクザと変わらんから役所の人間もビビって何にも言えんのんや
関東だって産廃トンネルとか酷いのがあるやろw
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:46:38.97ID:F0P8TtDj0
鉄柵ごと流されたって感じかな
捕まってたけど押し流された
水だけでなく土砂もあれば
かなりの圧力だろう

311でも畳に乗って流され、民家に行き着いて
助かった話あったな
やっぱライジャケかな
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:46:40.00ID:ao6b1ktb0
>>380
お前の携帯は常に会話できる状態で相手も常につながってるのか?
携帯を出し、番号をうち(履歴からかけ)、相手がでるまでのコール
この十数秒かかるであろう時間を逃げる時間にあてろって事だろ
馬鹿はいちいち言わないわからないなら黙ってろ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:46:52.69ID:wAFomqdD0
天罰ってほんとにあるんだなあ
日頃の行い気をつけよ('ω')
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:46:55.41ID:ll6QRDSR0
>>675
自分がある奴は弾かれちゃうからなしかたない
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:47:04.80ID:lCycg/df0
>>249
こんなでかい袋どこに売ってんだ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:47:38.13ID:219mbNmI0
>>566
在日もいるのになあ
在日は片思いすぎるだろ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:47:58.11ID:wAr01Qtb0
>>73
安倍ウッキウキやな
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:48:01.92ID:vA0yvLQQ0
じいちゃんの家がすぐ近く…
ああ、出戻りってやつか
残念ながら息子さん死んでるよ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:48:08.24ID:RAnlP7Zu0
>>625
アメリカ人とかハリケーンで
被災した人が大勢いるときに
ホテル代を上げるウルトラクズだぞ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:48:17.12ID:ip7f0wxB0
>>589
なんか民度低いなーって思っちゃうよね
まあ、単に普通の家庭はインタビューやら受けないのかもしれないけど
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:48:26.01ID:2CSQXJTM0
>「将太朗が何も食べられていないのに、私だけ食べることはできない」と、食事もまともにとっていない。

親ってこうなんだよな、特に母親は
311の避難所でも配給される少ない食料を全て子供に食べさせてる母親がいた
空腹に耐えられない父親が家族の配給分を全て食べつくして母親が激怒、結果離婚になった家族も居たなぁ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:48:43.69ID:Ugwcfakq0
何でこのヤンキー風女性に高校生の子供居るの。
何歳で産んだんだろうね。15歳の時か?
父親は居ないみたいだしね。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:49:11.66ID:X+276aoE0
アメリカ人てこういう災害の時っていち早く高速で渋滞作ってるイメージ
日本人はおじいちゃんおばあちゃんだけが避難所の公民館でみかん食ってるイメージ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:49:36.78ID:MWxsTeZG0
「まじでやばいよ」
「やばいっ!」
将太朗さんらしき人が鉄柵に乗ったまま流されている

ここだけ抜き出すと笑いがこみ上げてくるからやばい
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:49:37.05ID:0lI5d0zk0
>>688
うちの田舎は朝起きて居間のカーテンさっと開けると目の前にカモシカがいた
なんていうくらいやまっぺりに建ってるんだが 豪雨=逃げる は鉄則ってくらいの認識になってる
辺り一面田んぼだから水はけも悪いしな
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:49:45.19ID:MA6cgal80
なんか朝から5ちゃんを見ると現実に戻された感じがするな
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:49:45.87ID:OWjpsdmc0
まあ助かることはたぶんないだろうから
早く遺体が見つかるといいね

マスコミは悲惨なところを報道できればいいからって
こういうインタビューするけど本人が後で苦しむこともあるんだぜ

子供が死んでいるのに何でインタビューなんか答えていたんだろうと自戒
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:49:49.05ID:gJ9UtCAk0
>>184
特番なんかやったら、クレームの嵐だからな。
マスゴミも、過去の悪い教訓を活かしたんだろ。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:49:59.73ID:219mbNmI0
>>693
ないよ
亡くなった人が何か悪い事をしたの?
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:50:11.28ID:AasTg5O50
>>4
だって息子さん28でしょ
そりゃお母さんも若いだろう

早く見つかるといいな…
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:50:12.68ID:Qto3mDi/0
母子家庭で子供が亡くなるとか辛いよね
立ち直れると思えないのだが
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:50:47.12
タイの洞窟には全世界が注目をし、全員生還
そして映画化も決定!


一方の日本は、、、(笑)



だーれも相手にしてない(笑)
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:50:48.44ID:5vVmCzq60
何から説明していいか分からないくらいの惨状だったんだろ
母ちゃんがもうすこし早く電話して避難してればって後悔しかないだろうな
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:51:07.29ID:/IdyRTV70
>>691
畳がサーフボードの代わりになったんだよな
畳が人間を乗せてる状態でも水に浮くって初めて知った
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:51:09.63ID:AasTg5O50
>>714
間違えた息子18
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:51:27.76ID:Gi8D81Nr0
テレビ見てる限りでは 危機感は感じなかったろう あの雰囲気に流されたのかもね
おまけに自民亭だし
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:51:37.41ID:0iWIsraw0
もうさすがに逝っちゃってるでしょう?
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:51:41.86ID:Bb75FoEZ0
子持ちならパートぐらいにしとけよ
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:52:13.61ID:O3y1ULo00
>>583 >>653
いや事実だよ
電話を取った母親が最初は娘の言うことを信じられなくて「ネタだと思った」だけの話で

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1656380.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:941a5cc947ec9c7d5b589a16479b2c86)
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:52:17.15ID:xsT2VN2jO
>>569
こういう屑は最近の方が増えてるぞ
脈絡もなく世代対立煽りに持ち込んでるお前の方がよっぽど醜い
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:53:01.74ID:hJ62Bva80
>>705
実際大したことない方が多くてそれで逃げたり会社休んだら爪弾きにされる風潮だからな日本は
本当にやばいかどうかなんて実害出なきゃわからなくてわかった時には手遅れなんだもの
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:53:08.54ID:wv24kvU90
母親 後ろ姿若い
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:53:13.60ID:K+MY99hOO
>>718
在日韓国人の皆さんとしては喜ばしい限りですな
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:53:29.26ID:kbZoJbKn0
>>724
そりゃそうですよ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:53:29.41ID:cCN9Q+/X0
>>9
いうほど税金はらってねーだろ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:53:35.32ID:X+276aoE0
でもまだ日本の人口多すぎて住みにくいし
もっとかっさらってください大自然様
日本の人口は2000万くらいが丁度いいんだよ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:53:44.47ID:lfbg0ddA0
暑いからなあ
日が経つと遺体照合も難しい状態になる
早く見つかりますように
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:54:11.48ID:yJpT8i+E0
日本は災害多すぎる
最初から子供は作るべきではない
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:54:37.11ID:AasTg5O50
>>701
父親を擁護する訳じゃないが、種を撒く方と産み育む方との違いなんだろうな
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:54:56.02ID:Bb75FoEZ0
子供を一人にさせる癖をつけちゃあかんからな
後々まで響く
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:55:05.49ID:Qto3mDi/0
>>739
危機感もってれば回避できるよ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:55:07.09ID:tkSgu37+0
俺みたいなクズでちょっと賢いだけの人間が長生きして
友達もいて家族とも仲良くやってて周りに人が寄ってくるけどちょっとだけ脳足りない方が早死にするのは切ないな…
代わってあげたい
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:55:32.66ID:Vf6diqBZ0
>>1
うーん
豪雨の中外に出させた母親の責任かなあ
そんな危ない状況で徒歩で一人で避難しろとか…
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:55:47.90ID:Bb75FoEZ0
本当に人口減少工作員って沸くよな
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:55:51.40ID:JdlL0f/10
埋まってんならその上に墓建てれば一石二鳥じゃん
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:55:56.14ID:ZUxm2NmC0
この前火山が噴火してたとき山頂付近で
噴火の写真撮ってたやつレベルのやつだな
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:56:01.80ID:ONIIkT5l0
>植木さん宅の北約700メートルの交差点付近

ものすごい距離なのでストリートビューで見たら山だった
土砂の勢いもものすごく早かったんだろう
まじでやばい
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:56:04.13ID:3q9+Qxog0
国民は山が来るなんてわからないんだからデベが土地の有力議員だろうが許可してはならんの
何人殺されてんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況