X



【受信料(゚д゚)ウマー】NHK、ネットのみの世帯に対し受信料新設狙う 財源拡大を模索

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nita ★
垢版 |
2018/07/12(木) 13:57:22.22ID:CAP_USER9
2018.7.12 13:10

 テレビと同じ番組をインターネットで流すNHKの「常時同時配信」が、総務省の容認姿勢で実現に向けて大きく動き出すことになった。NHKは当面、テレビを持たずにスマートフォンやパソコンだけで視聴する世帯からは受信料を徴収しない方針だ。しかし、将来的にはネットのみの世帯に対する受信料新設で財源の拡大をもくろんでおり、肥大化による民業圧迫が懸念される。

 「受信料制度との整合性やネット空間で果たす役割といった論点について、まずはNHK自身が構想を明らかにし、国民、視聴者に丁寧に説明して理解を得ることが必要だ」

 日本民間放送連盟の会長に6月に就任した日本テレビの大久保好男社長は、NHKの同時配信についてこう牽制(けんせい)している。

 NHKは同時配信の開始時、テレビを保有して既に受信契約を結んでいる世帯については、スマホやパソコンを「2台目、3台目のテレビ」として扱い、追加負担なしで利用できるようにする方針だ。契約が確認できないネットのみの視聴世帯には、画面にメッセージを表示して視聴を制限する。しかし、将来的にはテレビを持たないネットのみの視聴世帯にも負担を求める可能性が濃厚だ。

 NHK会長の諮問機関「NHK受信料制度等検討委員会」の答申によると、ネットのみの視聴世帯に対する新たな受信料は、スマホなどを持っているだけでは請求されず、受信アプリをインストールした段階などでの課金を想定している。

 しかし、いずれはテレビと同様に、スマホなどを持っているだけで請求される可能性もある。

 NHKの受信料収入は平成32年度に7108億円に達し、過去最高を更新し続ける見込みだ。しかし将来的には人口減に伴う受信料減は必至で、NHKは今後も受信料収入の拡大路線を模索するものとみられる。 (大塚創造)

                   ◇

 NHK役割見えず

 専修大の山田健太教授(言論法)の話「常時同時配信は時代の要請ではあるが、にわかには賛成できない。インターネットでのNHKの役割が明確になっておらず、業務がなし崩し的に広がっていくことになりかねないからだ。民業圧迫を民放側は不安視しているが、すべてはNHKの青写真の示し方次第。現状では受信料との関係も不透明であり、社会全体の合意を得て、常時同時配信を正しい方向に導くためにも、NHKには今後の計画についての説明義務がある」

http://www.sankei.com/economy/news/180712/ecn1807120022-n1.html
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:59:19.83ID:38k3elnN0
  NHKは放送法64条を根拠に受信料を強制的、暴力的に徴収しています。
なぜ未納者へは民放と同様にスクランブル放送等にしないのか?
(電気、ガス、水道等は支払わないとストップするのに!)

思いやり いたわりの心は全く無く、取れる所から取るといった思想は
半島人と全く同じです。
また 今の放送法は放送局がNHK一社だけの1950年に成立した

法です。 現在は多数の局が競争しており全く時代に合いません。
NHKを儲けさせる為だけの放送法を早く改正してください、受信料未納者には民法と
同様にスクランブ放送に早々にすべきでしょう 。
http://www.ystseo.net/ngnhk/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:00:03.51ID:hLq6wec30
せごどん総集編と島流しばっかりやってるんじゃねえよ
ちゃんと西南戦争とか合戦やれよ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:00:11.91ID:SMqr9aBl0
やっぱりきたか「ネット同時配信」
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:00:34.02ID:VLW38bn80
ネットにマウントして恐喝かよ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:01:08.88ID:aaw9IvUf0
アクセスブロックしても金取ろうとするのが目に見えてるしなー
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:01:33.63ID:MJkjTb4K0
国民が選んだ自民党が認めたんだから、ネトウヨは当然喜んで受信料払うよな?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:01:34.67ID:04+af5LW0
見てない奴から金を取るのは「特権」という考えを前提にして欲しい

なんで、「特権」をそんなに広く認めなきゃならないんだ?

一回解体しちまえよ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:01:41.21ID:2vbLqQx30
放送法を変えればいいだけ
アベは野党の時に変えると言ってた
でも現状この通り
アベと自民党に文句言えよ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:01:41.20ID:qJpYFGX70
従課金でいいじゃ無いの?
それかサブスクか
局員が住宅ローンで破産するかw
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:01:55.69ID:YXCRGY4v0
プロバイダー料金に上乗せとかされたら逃げようがないからな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:02:01.48ID:N4HeAuFZ0
 
クソ政権
 
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:02:04.93ID:0SYbyPbr0
こないだの支持率無駄に高かったよね
不支持が減ってたし・・・
あ・・・(察し
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:02:10.32ID:B9qNo+h00
>>4
征韓論 もやってほしい。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:02:26.56ID:+21BHkCO0
当面?
馬鹿なことを言うな。アカウントがなければ請求する理由もなかろう。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:02:41.32ID:JDpOok830
自民党、公明党と一緒に潰れろ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:03:01.66ID:KMgzv55+0
>>4
ここ最近じゃ視聴率の良かった真田丸だって合戦はクソだったんだぞ
NHKなんかに期待すんな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:03:27.71ID:8NzX1Tdb0
NHKを潰すと確約してくれるなら、
次回の選挙では、野党に入れてやってもいいぞw
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:04:47.60ID:/3I7Z7bA0
いやネットに垂れ流しで或る日突然請求してくるなんてアホだろ
アカウント制で問題ないよ
一生登録することは無いから
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:05:36.47ID:k1eKX7w60
PCとかスマホにプリインストールされるのかな?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:05:40.44ID:rFZk8+hW0
>>国民、視聴者に丁寧に説明して理解を得ることが必要
現在進行形のTV、TV閲覧可能な携帯型端末、TV機能付きモニター
これらを所持してNHKは絶対見ない、こちらのほうから断固拒否するって
言ってるひとから徴収してることに、理解して「もらえてる」か?
得るということは了承を得ると同義なんだよ!
いつからてめえ勝手に、押し付けるとき、ゆするときの常套句になったんだって話だ
理解、理解って一度もどの人間からも喜んで徴収してくださいって人間が現在いるのか?いねーだろ!
だれも払いたくないんだよ!だからこちら見るのを拒否しても見たことにして金を奪うのは強盗だぞ!
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:05:57.49ID:sveSuFEE0
税金で国営放送にしたほうが金かからないんじゃないの
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:06:01.65ID:NN3enA1N0
>丁寧に説明して理解を得ることが必要だ

いいえお断りします、その文言国が政策を国民に強要するとき使う言葉じゃないですか
これだけ時間をかけて説明したのだから理解は得られた、とか勝手な事いいやがって
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:06:43.74ID:2nm7jFKt0
田代砲を残してくれた田代に感謝
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:07:03.49ID:lBY3V+qT0
放送法をどう変えるのか
これを明確に答えられない奴には投票しない

日本人の戦いが始まった
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:07:24.12ID:gaKzqb4c0
  ┌───────┐
.  (│●         ● |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /| ┌▽▽▽▽┐ |<犬HKが見れる機械全てから受信料徴収したいと考えてます
 ( ┤ |      | | |もっともっと金が欲しい犬HKからのお知らせでした!
  \  └△△△△┘ | \_________________________
   |\ 受\ [犬HK]  \
   |   \信\      |\\
   |     \料\    | (_)
   |       \払\  |
   |    /\\え\|
   └──┘  └──┘
【話題】 NHK職員の年間報酬は、サラリーマンの平均年収の4倍、約1780万円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333934313/

【社会】NHK総資産、初めて1兆円超える…受信料増収
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447170081/

NHK建て替え費用1700億円 渋谷の放送センター
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1472582403/

NHKネット同時配信、2兆円をかけてインフラ整備へ 「整備のために税金や受信料がもっと必要だ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1529060251/
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:07:46.48ID:pqaSXMxl0
「NHKのHPでも見るか」


ご登録ありがとうございました
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:07:52.69ID:GEXiheVs0
NHK崩壊させるためにはどうしたらいいか考えようぜ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:08:18.35ID:cttiHyWp0
>>26
まあ、ないよ。
労組は野党
与野党共通の利権、金ズル、政治家売名ツール。
公約に上げる国政政党がないからいつもNHK解体
で無効票。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:08:22.56ID:GnnjHT3X0
NHKも民法とかももう、
テレビ局は実質外部制作会社が支配してると見て良いのではないか。
膨大な制作費用が流れてマネロンされてると思うのだが。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:08:23.84ID:awIoVfAX0
最近は、法律だから〜払え貧乏人とかほざいてるしな。品性すら感じさせなくなった強盗団NHK。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:08:27.61ID:EK4YHqP40
NHKを潰す方法を知ってる方がいたら教えてください
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:08:52.94ID:5DPZASmm0
俺も配信者になってNHKから徴収するわ
俺の番組の受信料200億な

何?見ない?
そこは理解してください。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:08:58.30ID:HuceOmS60
まーーーーーた押し売りか。

NHKアーカイブスは真っ当に出来てるんだから、そのやり方を踏襲すればいいだけでしょ?
0047sage
垢版 |
2018/07/12(木) 14:09:00.29ID:shc+un9S0
ネット接続で受信料取るのは良いが
全ての企業から保有PCの台数分の受信料取れよ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:09:05.27ID:Rv0kbg2k0
インストールで定期課金とかネットの商慣習ド無視w
なんで普通にアカウント契約させないのw?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:09:26.53ID:ZTXNpClY0
NHKにアクセスしなくても取られるのかな
アクセスしたことが無いんだが
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:09:32.46ID:UzODZvqt0
アプリ入れたやつからだけにするだろ普通なら
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:09:45.87ID:U8ox0dr40
受信料取るならニュース天気国会中継等最低限の分だけ取れよ
月100円ぐらいか
ドラマスポーツバラエティー等はスクランブル放送にしろ
そうでないと正当性はないぞ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:09:57.45ID:P3nh16hN0
自作しよう。パーツ単位では絶対に機能しないから。
ルーターのFWを書き換えて閲覧不可にしよう。
ようこそ自作板へ。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:10:12.65ID:TKlCxcfB0
>>1
だったらオンデマンド只にしろよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:10:29.23ID:Pb/k4eIk0
もはや根幹が搾取というウィルス
その動機が社会主義的な組織的高給維持
国営的と災害時という無料放送の意味合いがどんどん増していくだけで
それすらインターネットでの配信に取って代わられる以上
求められるのは政府広報テレビでしょ税金運営の無料放送配信
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:10:29.51ID:FXjES12d0
これ違法
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:10:45.24ID:EffakfVP0
公共泥棒
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:10:54.37ID:eKL/wX+M0
ネットってのは垂れ流しじゃねえから、今までのNHKの理屈は通用しない。
本放送含め、スクランブル化させるチャンスでもある。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:10:54.46ID:P3nh16hN0
自作は良いぞ。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:10:58.75ID:y67lShQv0
もう財源を税金にするほうが良い
徴収する職員減らすだけで相当予算減らせるだろ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:11:08.54ID:NuBgQ1aR0
インターネッツは送信するものであって、放送ではないから
放送法の適用外になるんじゃないの?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:11:20.16ID:fLVONblK0
えーもうスマホ持つの止めようかな
つか、社用で使ってるスマホも全部対象なんかね?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:11:33.87ID:cMongpmH0
ネトウヨ君は、もちろん払ってるよね。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:11:38.39ID:YXCRGY4v0
>>29
他での支払いを証明すれば解除とかにされそうだがな

いやいや、そもそも絶対に阻止しないと
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:11:47.65ID:R7LbB0mH0
受信料で制作してるのにDVDとかさらに金取るの?
ネット配信だって無料で出来るほど利益上がってるのに、受信料払ってる契約者が株主と同じでしょ?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:12:10.78
>>50
プリアプリになるだけ
三大キャリアでスマホを買うともれなくインストール済みになります
LINEとかがそんな感じになってるし・・・・・・
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:12:42.47ID:VC7RNFI+0
>>1
世界を相手に金払えと?

NHKはテロの標的にされるべきだな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:12:43.15ID:Bg/zHMgx0
>>いずれはテレビと同様に、スマホなどを持っているだけで請求される可能性もある

早く解体させないとまずいな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:12:50.31ID:pn+uPq7u0
チューナーついてないんだから受信設備じゃないし
0075sage
垢版 |
2018/07/12(木) 14:12:57.46ID:shc+un9S0
俺、今から空気屋さんするから
一呼吸100円で良いから皆払えよ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:12:59.77ID:kKAP1suf0
私達はNHK解体を目指す政党に投票しますって活動をしてる団体ってないのかね
数が集まれば既存政党の方針に影響を与えられそうだけどな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:13:03.06ID:HlgUg4oo0
国鉄のときは、あまりの身勝手なストに乗客が切れて
みんなで電車ポコポコにしてたってのがあった。
JR民営化に拍車がかかったと思う。
あのときはマスコミも相当煽ってたのにNHKにはダンマリなんだな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:13:15.26ID:P3nh16hN0
>>66
余命儲は、半日偏光メディアと主張していた。

俺はプロバガンダメディアだと思うが。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:13:21.09ID:E5vD3K1e0
完全国有化して税金で賄えよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況