X



【西日本豪雨】2階に上がる”垂直避難”さえも困難だった 倉敷市真備町の死者 8割が自宅で水死
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/12(木) 15:57:10.98ID:CAP_USER9
今回の記録的な豪雨で氾濫した川から大量の水が押し寄せた岡山県倉敷市真備町で亡くなった人のうち、80%近くが自宅で見つかっていたことがわかりました。高齢者が自宅の1階部分から見つかるケースも相次ぎ、緊急時に建物の2階以上に避難するいわゆる「垂直避難」さえも困難だった実態が明らかになりました。

倉敷市真備町では、小田川の堤防などが相次いで決壊して広い範囲が浸水し、12日の午前中までに50人の死亡が確認されています。

死因は「水死」または「水死と見られる」でしたが、県や警察が遺体が見つかった場所を調べたところ、少なくとも39人が自宅で見つかっていたことが関係者への取材で新たにわかりました。

当時の真備町では、最も深いところで4.8メートルほどまで水につかったと国土地理院は推計していて、1階部分が完全に水につかる住宅も多くありました。

県などによると死亡した高齢者が「玄関」付近や「1階の居間」などで見つかるケースが相次いでいて、緊急時に建物の2階以上に避難するいわゆる「垂直避難」さえも困難だった実態が明らかになりました。

2018年7月12日 15時18分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180712/k10011529971000.html?utm_int=news_contents_news-main_002
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:06:46.01ID:F1poljbB0
避難先の公民館やら学校は高台なん?
あの水量だと近所の公民館レベルだと死んでそうな気が
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:07:37.56ID:ZLtp41Iy0
危険な不動産を自治体が売る

警報で生き残る人が出る

家屋と資産を失った避難民が1回当たり10万人出る。

他の国民が累積する避難民を食わせる。

あーあ、衰退するだろ。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:07:48.95ID:LD0ik6rU0
避難勧告をうるさいと人にどう説得して逃げてもらえばいいものか。それを議論しようよ。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:07:53.81ID:Sx3GEpuh0
これは2階に上がる体力がなかったってこと?
それとも上がるという行動を起こす前に水がきてやられたってこと?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:08:26.17ID:snk81JA60
そりゃ川沿いに住むのが悪いんだ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:08:42.68ID:vBTJa+1T0
>>31
なんか避難所でも、洪水の時には使えませんみたいなのが
あるらしいから、水害時の避難場所はそれなりに高台とかなんじゃないか?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:08:48.46ID:p6FlgwNY0
枝野がわるい
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:09:06.66ID:A+Azfajy0
なんで2階に上がらないんだ???
身体の都合で上がれないのかどっちだ?
階段ぐらい高齢者でも上がれるだろ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:09:09.92ID:ZLtp41Iy0
日本全国被災者だらけで、都市の若者が食わせれば良いじゃん。
それが日本の正義なんだから www
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:09:13.75ID:4qAv00eM0
近々九段下の郵便局に預けてある内容証明の閲覧に行く。
あの辺の地理には不慣れだから、道に迷うかもしれんなあ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:09:14.23ID:+UL+No5K0
足で歩けるように努力しておかないと、いざというときに助からない
てんでんこ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:09:19.42ID:VpaOtR8Z0
怖すぎワロタ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:09:25.50ID:BmjzAVQb0
5m浸水じゃもし2階に上がれても助かったかどうか分からないな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:09:51.72ID:1dBeUwqQ0
避難タワーのようなのを自治体が持たんといかんのかな?
普段はどうしよう
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:10:22.86ID:jGPivIfj0
>>24
フジテレビはニュース配信してないの?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:10:35.53ID:LD0ik6rU0
「逃げましょう」という問いかけに「うちは大丈夫」と返答されたら、腰に縄くくりつけて無理やり連行しよう。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:10:55.72ID:IBGzrv0o0
老人は1階で寝てるからね
垂直非難は無理 水平方向に光速で移動出来る設備を作る必要がある
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:11:36.34ID:a1I8Wvdo0
在京メディアを引き連れて撮影会をする安倍晋三
https://i.imgur.com/bdFuS15.jpg
これが現実

写り込まないように体育館壇上にメディアを配置する姑息さ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:11:54.29ID:Es5Jt3JrO
国のためには高齢者にはバンバン死んでもらわんとな
次は台風、秋雨前線期待してるよ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:12:13.69ID:Q2+aqjJQ0
寝たきりや痴呆入ってる人はどうしようも無いな
市や町が介助人が居ないと避難できない高齢者を把握してなかったんだろ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:12:24.81ID:j3kX+pRa0
まさに自業自得
何でこんな奴らを救助する必要があるのだか...避難所も要らんだろ
その辺の山に登って住めばいいやん
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:13:03.78ID:C1rAUvEw0
>>6
防災マップを見て対策を考えていれば助かった。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:13:36.76ID:4RhU2+3z0
>>41
ハイハイすれば何とかなる可能性が高いんだがな
プライドがあるのかハイハイ嫌がるんだよね
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:13:45.88ID:ttONk08k0
水害の多かった地域だから
家には木の船があるわ
川を何十年もかけて延々と拡張しまくってるおかげで洪水も無くなったけどさ
税金の使い道としては全然正解だろうな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:13:51.79ID:8GsvlDal0
これを自然淘汰と言う。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:13:54.87ID:uSc7maev0
>>51
不幸になる自由は無いのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:14:04.78ID:okxps56p0
避難勧告の時に逃げてれば生きてた
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:14:05.54ID:+Jm2pa3i0
避難しろって言ってるのに死ぬわけねえって逆に説教し出すオヤジの映像がテレビで流れてたな
あれだけ避難指示出てたのに自宅にいたんだから自業自得やろ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:14:19.62ID:EEkWvUKn0
>>41
「まさか水はここまで来るまい」
「まさか床上浸水はするまい」
「まさかこのまま水が引かないなんて事はあるまい」
「まさか一階が全部水没なんてするまい」

年寄りの正常化バイアスは危険
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:14:21.68ID:pqaSXMxl0
階段を上がれないならエレベーターに乗ればよかったのに
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:14:28.58ID:iuyQ3Xir0
水死!!水死!!すいすい水死!!
死ーーーね!!死ーーーね!!死ね死ね死ーーーね!!
死ねぇぇぇーーー!!死ねぇぇぇーーー!!もっと死ねぇぇぇーーー!!
どんどん死ね!!死ーーーね!!死ーーーね!!
死死死ーーー死死死死死ーーー死死死ーーーね!!
死ね!!死ね!!死ねぇぇぇーーー!!死ねぇぇぇーーー!!
死っね死ね死ね!!死っね死ね死ね!!
死ねぇぇぇーーー!!死ねぇぇぇーーー!!
死ねぇぇぇーーー!!死ねぇぇぇーーー!!
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:14:31.39ID:nrLMNDJE0
>>36
1階部分が一気に水没すると、部屋の中にあるものは浮遊するわ
ドアは天井まで達してないので、部屋のドアをくぐるには
泥水の中を一度数十cm潜らないといけないし。
天井まで水がくれば息もできない。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:14:34.87ID:2AIT26q40
このニュースを聞くまでのおまえら「警報を無視したから死んだ、自己責任ザマア」
このニュースを聞いた後のおまえら「2階にすら上がれない老人は淘汰されて当然」

人とは思えん
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:14:44.82ID:A8JWFGli0
>>29
笑われてたんはお前が周りに
ドヤ顔で吹聴しまくったからじゃね
そんなもんは黙っとけばええ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:14:45.45ID:pBQks5Wt0
堤防だけで区切ったもともと池や沼だった低い土地に住むのが悪い。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:14:45.89ID:vBTJa+1T0
うち、避難所の横だから、すぐに避難出来て安全

ってネタ思いだしたわ(´・ω・`)
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:14:58.09ID:XPLYHYo40
岡山の高齢者トラップは有能すぎる
用水路だけでなく水攻めもできるのか
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:15:19.76ID:BanGfBLg0
平屋建てがブームのうちの街
もうダメかもわからんね ( ^ω^ ) バイバ〜イ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:15:23.72ID:yDAxKB6+0
あの場所に住んでいてそれはないだろうと思う
情報遮断されてるのか
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:15:36.90ID:6o550MkW0
>>1
もう、空気入れのボートを常備しないといけない時代になったな。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:15:43.48ID:IydRcnQu0
とりあえず堤防を強化して柳井原の方に溢れるようにしとけ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:15:46.96ID:uSc7maev0
>>56
ド田舎にタワマンがあるかバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:15:47.72ID:djXYqA5L0
これ独り暮らしの半寝た切りみたいな年寄りはどうすれば正解だったのか
避難所にも行けず上にも上がれずやはり死ぬしかないのかね
それが自然の摂理ってやつ?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:16:15.35ID:pBQks5Wt0
自然を舐めた結果
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:16:21.80ID:XUBqYZzx0
…地域の避難所って、全員が避難したら絶対に入りきらないよな

>>68
避難勧告の前に、避難準備情報もあるんやで
お年寄りや体の不自由な人はその時点で避難な
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:16:24.85ID:MyzaR1A90
>>10
ライオンが来た!と警告を受けても
逃げないシマウマや逃げられないシマウマは自然淘汰される
人間の場合はライオンのような生物の天敵はいないけど自然災害は天敵なんだよ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:16:27.85ID:C1rAUvEw0
>>50
洪水の避難場所も防災マップに記載されている
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:16:31.22ID:zNYT3sdW0
うちの町でも河川氾濫で避難呼びかけてたら、1階に住んでるお年寄りがいて避難所への移動が無理なので2階に上げるの精一杯だった。
大人の人を担いで階段上がるの凄い大変。
独居老人だと一人での避難は無理だわ。家に誰か居ないと厳しい。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:16:32.32ID:VZOAc8nS0
逃げないんだから死んで当然
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:16:32.81ID:pBQks5Wt0
死んだのは逃げなかった馬鹿
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:16:35.75ID:vCDebhww0
再建後は姥捨て真備として大々的に老人をぶちこみたい人たちに宣伝。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:16:36.76ID:IXXfvqlh0
マットレスの上にゴムボート敷いて寝るわ
脱出時は窓と天井と屋根はリモコンでパカっと開くようにしとく
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:16:37.63ID:jnGuei540
好きでそんな場所に住んでるだろ 人のせいにするな 自己責任じゃん
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:16:41.57ID:RdZrQS1L0
つーか今までよくなんもなかったな
掘りばっかりの場所だったんだろ?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:16:49.07ID:IY82m6/y0
まさに淘汰なのでいいんじゃないのか
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:17:21.65ID:bYGfjhvl0
>>9
面倒やら体力使うのが大変だからいや、ってわけじゃなしに、
本当に上る能力がなかったってことか。

トンキンペンシルハウスどーすんの…
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:17:37.56ID:EEkWvUKn0
>>86
最初の避難準備情報の時点で避難所に逃げる
近所の住民に手伝って貰ってでも
それも無理なら諦める
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:17:44.18ID:BanGfBLg0
50年に一回の豪雨って、50年後にまた氾濫するのかよ
酷だよなぁ…
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:17:45.13ID:3q9+Qxog0
5mの津波だな
決壊場所に近い家は逃げる余裕も無い
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:17:48.48ID:r6/0ayYU0
温暖化だし今後もっと凄いのが来るかも
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:17:54.06ID:Uyl8V/GG0
年取ると筋力弱って上れないんだろうな
運動不足で山上ったときそんな感じだったわ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:17:56.14ID:Udcmh9E+0
平屋
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:18:01.48ID:uSc7maev0
>>74
老人が生き延びてなんになるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
明日の日本を作るのは老人ではないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:18:05.29ID:oBTYGzls0
> 県などによると死亡した高齢者が「玄関」付近や「1階の居間」などで見つかるケースが相次いでいて、緊急時に建物の2階以上に避難するいわゆる「垂直避難」さえも困難だった実態が明らかになりました。
二階まで水没した画像を見た段階で予想はついてた
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:18:09.02ID:p6FlgwNY0
命がけで勉強しました!
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:18:11.13ID:CPq5exZw0
「西原明子ですが―」
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:18:15.97ID:QaHi0dpc0
建物は3階以上にっていう法律にしたらアリだろうけど
そうしたら地震で揺れるしな
日本は本当にオワコンだわ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:18:30.45ID:S4v/3Tbj0
2階に上がれないってどういうこと?意味わからん。いくら死にかけの老人でも
自宅の2階には上がれるだろ。死んだのは寝たきりの老人ってこと?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:18:33.79ID:IIJI4Fja0
真備町・・・・二本の川の合流地点に形成されたデルタ地帯であり浸食箇所。
大昔は沼地であり地盤は脆弱。加えて他より低い。
そのため、昔から大水の際は何度も水没を繰り返した歴史がある。

土地としては最悪。なるべくしてなった結果。
市街地の土地の値段が高いから、仕方がなくここの場所を買ったんだろうけど、
家と命を失ってしまった。。、

http://uproda.2ch-library.com/9943269c4/lib994326.jpg
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:18:43.46ID:pBQks5Wt0
マンションに住めばいいだけ。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:18:47.18ID:xjrOxdXS0
アベ、これどーすんの?
責任取れよ!
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:19:03.59ID:YYodrCXE0
これまでは豪雨では土砂崩れに巻き込まれる被害のイメージが強すぎて、
NHKとかの注意喚起でも『崖から遠い二階の部屋に』とか言ってたから、
家ごとすっぽり水没する水害をイメージ出来てなかったのでは?
あと、ここは崖が近くないから土砂崩れなんて来ない!とか。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:19:09.69ID:C1rAUvEw0
>>97
昔に有ったけど住んで居る連中は経験が無かったんだろうね。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:19:15.75ID:lZjUNW2z0
全国各地からボランティアの人らが来てくれることになるだろうけど、
労働力の無償提供だけでも立派なのに、交通費・宿泊費も全て手弁当でボランティアをしている人らには頭が下がる

他方で、税金乞食にとっては確変ボーナスステージやで。笑いが止まらんやろな。
一刻も早く復旧させたい住民やボランティアの人らとチンタラするほど「時給4,428円」が増え続ける税金乞食の利害が対立するのだから、
効率的な復旧なんてできるはずがないわけでね。

広島市の土砂災害でも職員の輩共がどんでもない焼け太りしてニュースになってたでしょ。

平均「時給4,428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:19:15.96ID:v9CIvrJi0
なにも悪い事してないのに
なんでオウムより苦しい溺死刑にならなきゃいけないの?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:19:27.00ID:6qzoCrU40
自然に淘汰されただけだろ

避難できない人間が死んだだけ

自然の摂理
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:19:34.83ID:oMaEm1Ox0
滑車と重りだけで籠が上がる電気不要の非常用エレベーター
設置すればいいじゃん
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:19:46.99ID:JGAMmLUq0
長野も1000ミリの雨ふったけど無事
まあ結局へんなところに宅地を作ったところが一番やばいというある意味人災
これを機になんとかしてくんだな
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:19:54.28ID:MyzaR1A90
>>86
ハザードマップはほぼ完璧だった
つまり安全な地域に引っ越しておく
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:19:59.63ID:j3kX+pRa0
爺婆は社会のゴミだしもっと減ればよかったのに
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:20:00.10ID:ZgVdhe0G0
NHKなんか今ごろ『ハザードマップで危険性を指摘されていた!』とかヌかしてるからな(笑) 
そんなことも把握せずに、二階に上がれとかテキトー言ってたワケだ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:20:09.56ID:uSc7maev0
>>86
寝てろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:20:15.03ID:h0YfEJwX0
高齢者だと、咄嗟の判断も遅くなるしな
ニュースで一人暮らしの91歳の父が亡くなった話、娘さんが後日部屋を見に戻ったら
椅子が上に重ねてあり、上へ避難しようと行動した痕跡があちこちに
残ってたと泣いていた。
全然知らん他人だが、さすがに可哀想だった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況