X



【受信料(゚д゚)ウマー】NHK、ネットのみの世帯に対し受信料新設狙う 財源拡大を模索★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nita ★
垢版 |
2018/07/12(木) 16:12:50.46ID:CAP_USER9
2018.7.12 13:10

 テレビと同じ番組をインターネットで流すNHKの「常時同時配信」が、総務省の容認姿勢で実現に向けて大きく動き出すことになった。NHKは当面、テレビを持たずにスマートフォンやパソコンだけで視聴する世帯からは受信料を徴収しない方針だ。しかし、将来的にはネットのみの世帯に対する受信料新設で財源の拡大をもくろんでおり、肥大化による民業圧迫が懸念される。

 「受信料制度との整合性やネット空間で果たす役割といった論点について、まずはNHK自身が構想を明らかにし、国民、視聴者に丁寧に説明して理解を得ることが必要だ」

 日本民間放送連盟の会長に6月に就任した日本テレビの大久保好男社長は、NHKの同時配信についてこう牽制(けんせい)している。

 NHKは同時配信の開始時、テレビを保有して既に受信契約を結んでいる世帯については、スマホやパソコンを「2台目、3台目のテレビ」として扱い、追加負担なしで利用できるようにする方針だ。契約が確認できないネットのみの視聴世帯には、画面にメッセージを表示して視聴を制限する。しかし、将来的にはテレビを持たないネットのみの視聴世帯にも負担を求める可能性が濃厚だ。

 NHK会長の諮問機関「NHK受信料制度等検討委員会」の答申によると、ネットのみの視聴世帯に対する新たな受信料は、スマホなどを持っているだけでは請求されず、受信アプリをインストールした段階などでの課金を想定している。

 しかし、いずれはテレビと同様に、スマホなどを持っているだけで請求される可能性もある。

 NHKの受信料収入は平成32年度に7108億円に達し、過去最高を更新し続ける見込みだ。しかし将来的には人口減に伴う受信料減は必至で、NHKは今後も受信料収入の拡大路線を模索するものとみられる。 (大塚創造)

                   ◇

 NHK役割見えず

 専修大の山田健太教授(言論法)の話「常時同時配信は時代の要請ではあるが、にわかには賛成できない。インターネットでのNHKの役割が明確になっておらず、業務がなし崩し的に広がっていくことになりかねないからだ。民業圧迫を民放側は不安視しているが、すべてはNHKの青写真の示し方次第。現状では受信料との関係も不透明であり、社会全体の合意を得て、常時同時配信を正しい方向に導くためにも、NHKには今後の計画についての説明義務がある」

http://www.sankei.com/economy/news/180712/ecn1807120022-n1.html

★1:2018/07/12(木) 13:57:22.22

※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531371442/
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:28:21.55ID:0kRnI5FC0
もう純粋な国営放送にして税金でまかなうべき
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:28:22.29ID:P8Ga4m0w0
NHKを批判する議員いないだろw
他のTV局もNHKの受信料の酷さを批判しない・・・ そういうことだw
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:28:24.18ID:YyLwCCE70
視聴してないNHKのバラエティーやドラマに出てくるタレントのギャラを
受信料という間接的な形で強制的に払わされるのは納得いかん
普段の買い物で払ってる民放の広告費とはわけが違うからな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:28:28.70ID:CiwhONmj0
ガチャだって自動的には課金しないのだぜw
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:28:31.29ID:WckHmg5O0
それなら別にいいか
スマホにアプリ入れて見ようとしたら課金でいいじゃん

そんな奴いるかは置いといてなw

あ、間違っても家に来るなよw
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:28:36.76ID:nZB0CCPD0
そうなったらNHKの予算は国家規模になるぞ。
少なくとも北の国家予算くらいは軽く超えるだろう。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:28:38.42ID:a2it82p/0
民放が追随したらテレビど同時放送でNHK見ずに地上波が見れるようになるな。
アプリが別という条件が前提たが
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:29:06.76ID:7/wnWzmi0
NHKは絶対に潰すべきだが、NHKに在日枠があるのは必要悪だと思う
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:29:12.36ID:xHNEvUNT0
そのまま国の税収にしろ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:29:17.49ID:gVGZxFHm0
なにこれ、下級国民税やな。
下級国民には相当きつかろう。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:29:26.69ID:B2Tu8KMr0
>>1
粗悪品に代金は支払いません!

受信料を支払う視聴者はNHKの番組内容審査と
NHK職員NHK幹部の国民審査をすべき。

なんで金を取られるばっかで何も言えないのか?!
とにかくNHKには不透明な部分が多すぎます!
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:29:30.68ID:awIoVfAX0
NHKの職員は強奪者であり人間のクズって ちゃんと認識してもらわんと困るわw
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:29:32.65ID:GzyAbKxd0
うちは本当にもうテレビもワンセグもないから
堂々とチェックしてもらって回避してたのにな。
ネットはアプリやらをDLしなきゃ大丈夫なんだろうか。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:29:33.19ID:bYGfjhvl0
な、トンキンってキチガイだろ?
民国の数倍どころじゃないキチガイ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:29:40.80ID:P8Ga4m0w0
受信料の取りすぎてTVを所持する人は減る
責任はNHKにある
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:29:41.01ID:FCqspG/S0
>契約が確認できないネットのみの視聴世帯には、画面にメッセージを表示して視聴を制限する。

これ考えた人はネットやったことない人だろ
そんなマルウェアみたいなのはソッコー対策される
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:29:42.34ID:HZ6wmJvk0
朝のクソ忙しい時間に面白グッズの宣伝まだやってんの?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:29:42.76ID:jkudu+wW0
ワンセグを持っているだけで課金→ワンセグがついてないスマホが選ばれるようになり災害対策が後退。
スマホを持ってるだけで課金→国民の情報化が後退

NHKこそ国難
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:29:47.05ID:MaUhBEDM0
BBCは制度的に国籍関係なく受信料とってるんじゃなかったか。
NHKも放送法では国籍関係なく、アピールはすれど契約も訴訟も対象は日本国民のみだろ。
増加する外国人世帯の扱いをスルーし続けると、今以上に不信を招くことになるぞ。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:29:55.70ID:6RwwbSBk0
Nihon Henkouhousou Kyokai
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:29:55.85ID:+m7htyN+0
ここまで来ると、押し売りに近いんじゃないのか?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:29:57.46ID:TYZGUP/x0
NHKは受信料だけど他は馬鹿社長が一存でスポンサー契約してるから更に無駄
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:30:26.49ID:x6UHa9M90
アプリ入れた人から徴収するのは問題ないでしょ
どう考えても見てるんだから
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:30:26.50ID:5dSVSDxj0
マセソンは福沢諭吉と天皇に相談し、日本人女性を誘拐し「売春婦」として海外に「販売」する事にした。

貧しい農村の女性には海外で豊かな生活が出来るとダマシ、良家の娘達には洋裁学校を紹介するとダマシ、
天皇と三菱財閥は日本人女性を「売春婦」として、海外に売り飛ばした。

天皇と三菱の経営する船会社、日本郵船がダマサレタ女性達を売春婦として海外に運んだ。

大部分が処女であった日本人女性達は、船の中で「売春婦」として教育するため、
英国人水夫達に毎日、強姦輪姦された。これは天皇の「命令」である。

天皇がダマシ、売春婦として海外に売り飛ばした日本人女性の数は、50万人を超える。

大くの女性は、20歳代で梅毒等の性病で死に、または刃物で自分の喉を突き刺して自殺した。

天皇一族の財産はこうして作られた。

参考:山田盟子「ウサギたちが渡った断魂橋」上下 新日本出版社
http://alternativereport1.seesaa.net/article/50371493.html

08
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:30:28.79ID:x6etfZ4X0
お金を集めないと、贅沢できないじゃん。
NHK職員の報酬を支えるのは、テレビを視聴する国民の義務だよ?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:30:32.64ID:Bzen1PMn0
もうほんと死ねよこいつら
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:30:43.74ID:GSeIdt010
Amazonプライム 年間3,900円
ニコニコ動画プレミアム会員 年間6,480円
Netflixベーシックプラン 年間7,800円
AbemaTVプレミアムプラン 年間11,520円
NHK受信料 年間15,120円
スカパー!ベーシック映画セット 年間19,440円
NHK受信料(BS含) 年間26,760円
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:30:48.96ID:m+xImaQ+0
ワンセグのビットレートは最大416kbps
ISDNは無理だがADSLや4G(LTE,WiMAX)なら
総合と教育TVの2局なら、なんとか可能
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:30:55.63ID:dAlA9pgC0
アプリを1台だけ入れておいて、リモートアクセスでもしとけばいいしで
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:31:14.09ID:HitqUrZP0
最近のNHKはEテレの5分番組にも芸能人が出てくるけど
どれだけ高コストで番組作ってるのか気になる
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:31:29.44ID:Gfam7wSu0
朝鮮人みたいに気持ち悪い寄生虫だな
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:32:02.95ID:0HLm1Dkh0
契約しませーん笑
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:32:09.06ID:ujivoZIy0
プロバイダ料金に上乗せして、テレビ契約してる奴は契約番号伝えればその分引かれる感じ?
0155NHKが虚偽報道をすれば、受信料支払い拒否の正当な理由になる
垢版 |
2018/07/12(木) 16:32:10.86ID:80tGAWEG0
.
.      *** NHKが虚偽報道をすれば、受信料支払い拒否の正当な理由になる ***

2012年5月26日と27日にかけて、公共放送NHKが未解決事件File,02と題して、オウム真理教事件の
不可解部分を、” あたかも暴き出したかのような “ 前宣伝で放送したが、
その内容はでたらめな脚本による芸人達の回想芝居であり、事実は如何様にも歪曲できよう。

特に教祖である麻原彰晃こと松本智津夫が、オウム教団創設時から教団武装化を企てていたと、26日放送の
2時間45分の内のほとんどを使って放送した。 しかしこれは最近の呆けた漫画文化の風潮を見ても分かるが、
当時も、オウムの勧誘はノストラダムの予言などの終末思想を教義に用いて、SF的な武装を絡めて
興味を持たせる勧誘手法としており、若い信者などはそのSFまがいの終末騒乱を想像して入信したように思われる。

.      *** 毒ガスサリンとVX、外国関与は絶対に無いと売国マスコミ ***

しかしオウム真理教団が、現実として武装化を開始した頃の教団の動向として、教団幹部の早川紀代秀がロシアと
北朝鮮に頻繁に入国していた事実などは、このNHKのインチキ芝居では一切放送されずに、← ( 重要 )
またオウム教団の毒ガス製造過程での、毒ガス高純度抽出に全く経験の無い
土谷正実や遠藤誠一が、換気装置も完全でない簡素作りの小屋で、なおかつ完全な毒ガス防護服も
所有していないと思われる中で毒ガスを製造したことは、” 一般的には非常に疑問に思われるのだが ” 、

この公共放送NHKが放送したオウム真理教事件ドキュメンタリー番組では、オウム真理教団の毒ガス製造は、
数人の信者によって、” 軍用レベルの威力を持って “ 完成したと放送された。
しかし、日本人拉致を認め旅客機爆破テロを起こした北朝鮮の間接関与は、当然想定されるべきだが、
この公共放送NHKでは、外国の関与など初めから可能性は無いと報道した。

.        ■ 毒ガスサリンにVX、オウム施設で完成なら土谷はノーベル賞超 ■

オウム真理教団の毒ガス製造での一番の不可解な点は、製造能力もあるがそれ以上に、製造施設での
防護整備が貧弱であることだ。 その中で、毒ガス製造の経験も知識も無い土谷正実が、
サリン類毒ガスとさらにVXガスと称される神経毒ガスをも作ったとされた。

この毒ガステロを北朝鮮と計画した、日本の自民党旧田中派と天皇特権独裁勢力は、北朝鮮と共謀して毒ガスを
ばら撒き、罪を擦り付けるためにオウム施設で毒ガス製造に関わらせていた、土谷正実を実行犯に仕立て上げた。
.
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:32:28.71ID:5dSVSDxj0
マセソンは福沢諭吉と天皇に相談し、日本人女性を誘拐し「売春婦」として海外に「販売」する事にした。

貧しい農村の女性には海外で豊かな生活が出来るとダマシ、良家の娘達には洋裁学校を紹介するとダマシ、
天皇と三菱財閥は日本人女性を「売春婦」として、海外に売り飛ばした。

天皇と三菱の経営する船会社、日本郵船がダマサレタ女性達を売春婦として海外に運んだ。

大部分が処女であった日本人女性達は、船の中で「売春婦」として教育するため、
英国人水夫達に毎日、強姦輪姦された。これは天皇の「命令」である。

天皇がダマシ、売春婦として海外に売り飛ばした日本人女性の数は、50万人を超える。

大くの女性は、20歳代で梅毒等の性病で死に、または刃物で自分の喉を突き刺して自殺した。

天皇一族の財産はこうして作られた。

参考:山田盟子「ウサギたちが渡った断魂橋」上下 新日本出版社
http://alternativereport1.seesaa.net/article/50371493.html

[
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:32:30.72ID:bYGfjhvl0
ま、トンキン渋谷NHKを許してるってーか、
利権コネ金貰いまくって存続させてるのも、
利権金持ちトンキン(永田、霞ヶ関)たち

トンキンSHINE
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:32:44.06ID:EPkTxw5U0
放送法で何を保護してるんだ?こんな日本最大の利益団体に保護なんか必要ない。必要も
ない番組がほとんどで、日本人が絶対に得なくてはならない情報なんてほんの一部じゃな
いか。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:33:07.17ID:844Fgvl80
この前NHKの集金がウチに来たよ。
「事務所なんでTVありません」…と言ったらすぐ納得してくれた。
戸建てだけど、事務所の表札もあるし(本当にTVもないんだけど、住まいは別場所)
ここで聞くようにしつこいかと思っていたが、あっさり引き下がってくれたなww
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:33:08.86ID:JcDUPK8X0
>>132
携帯電話作ってたメーカーはNTTに潰されて
テレビ作ってたメーカーもNHKに潰される
生き残ってる電機メーカーなんてソニーと
パナしか無い。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:33:15.48ID:2Knvxlfb0
国営にして税金でやれ
こんあの悪質な押し売りより性質が悪い
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:33:52.80ID:OFXhuTqo0
まずはBSを経営から切り離すべきだろ
そのうえでBSの宣伝を地上波でやるのをやめるか
BSから広告料をきちんととるかすればいい
ラジオも役目は終わってる
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:34:28.92ID:S1xpNkTU0
NHK「受信料アップで韓国コンテンツ充実ニダ(笑)(笑)(笑)(笑)」
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:34:34.88ID:GnaXIGnd0
自民、公明に不利な報道を絶対しない時点で公共も糞もないんだよ
潰れろ!
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:34:44.37ID:xC0mIX070
本気でぶっ壊すしか無いのかな。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:34:47.01ID:1NB8+l9g0
もはや巨悪と言ってよい
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:35:05.52ID:3IRb9ov50
将来的にはスマホを持っているだけで課金するだと〜!
いったい何様のつもりだ
何の権限で、そんなことを主張するのか
いや、ほんとにこんな肥大化した悪徳業者は禍根を残さないよう早めに解体すべし
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:35:13.61ID:atS2zVqL0
NHK解体しろ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:35:15.65ID:ukVxVLWT0
ピンポン鳴っても出やんかったらええねん。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:35:28.12ID:apkPeimx0
安倍政権になってからNHKが肥大化するばっかりなんだけど
何やってるんだよ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:35:44.08ID:bYGfjhvl0
日本のふりしてトンキン団体
NHK
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:35:48.27ID:F0P8TtDj0
落ち目のマイクロソフトとタッグを組んで
Windows標準装備にするとかされたら
さすがの俺もアウトだw
パソコン全取っ替えでMAC化かな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:35:51.37ID:oPPDiWv90
立花 ガンバッ!!!
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:36:02.85ID:BeBJVbuU0
>>151
NHKで一番金かかってるのは職員の人件費だけどねw
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:36:35.24ID:It+qqjHB0
NHK 「、、、どうせ国民は羊のようにおとなしいからどんどん攻めて行くぜ!、グワッハッハwww」
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:36:37.56ID:GSeIdt010
集金人の人件費に一体いくら金を使ってるんだろう
利権を守るため絶対にスクランブルにはしないよね
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:36:43.91ID:LZYdLIn/0
数年前からテレビ時代は終焉するといわれている。ネットで好きな番組を今でも見れる時代になったからだと思う。
その対策だと思ってる。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:36:58.82ID:+flMEYPi0
>>1
やり過ぎだよNHK
過ぎたるは猶及ばざるが如し
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:37:10.36ID:JY0JdrDq0
社会全体の合意なんてあり得ないんだが・・・
捏造するのか?
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:37:18.70ID:2/GTrlHA0
教育番組は初歩的で内容が薄く役に立たない
人気、大物芸能人に金払いすぎ
NHKはいらない
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:37:23.46ID:bYGfjhvl0
大阪を嫌悪するより、沖縄を嫌悪するより、神奈川を嫌悪するより、
トンキン嫌悪する方が理性的、建設的、合理的
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:37:24.17ID:PnEEsnY40
は?誰のインフラ使ってんだよゴミクズw
俺が初めてインターネットに触れた頃
おまえらHP無かったろーが
日本語のサイトも殆ど無かったぞ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:37:31.63ID:DeHE0twc0
>>160
事務所なら防犯カメラがあるのは当然だし
弁護士など、相談する人がいなきゃおかしいだろう

何故、住宅と同じ対応をすると思うのか
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:37:42.64ID:a2it82p/0
「NHK光」とかネット接続サービスを受信料込みでやったらいい。
NTTより安くな。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:38:04.80ID:ItEtXZ5o0
>>148
誰か言ってたけど、番組作るときはそれに見合った場所を借りるんじゃなくて、一からセットを作って撮影終わったら壊すを毎回繰り返ししてるらしいな
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:38:10.61ID:EU9freRk0
>>173
宅配便と勘違いして出てしまうこともあるんやで
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:38:15.47ID:hzr8c+Aw0
さすが日本の金満体質
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:38:36.93ID:/C57zQ2S0
>>14
そこ
受信料徴収の根拠は放送インフラの整備、維持が建前の1つ
ネットインフラ整備に何も貢献してないNHKにネット配信料強制徴収する資格はない
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:38:39.87ID:3IRb9ov50
プロバイダでNHKをすべて遮断するような仕組にするしかない
そのプロバイダとなら契約してやる
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:38:55.00ID:P8Ga4m0w0
合法的な押し付け電波闇金?がNHK、言えば納得しやすいだろうw
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:39:05.40ID:1UG6bKc90
子供用設定していてwebは繋がらない、ワンセグもないガラケー(うちのジジババが使用中)にまで、受信料かかるのけ??
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:39:09.05ID:U9RWtnDI0
安倍ちゃんは最高裁の判決前に意見書を出させたくらいだからなあ
解体とかスクランブルとか夢を見てないでそろそろ現実を見たほうがいいぞw
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:39:11.03ID:vSU4vdji0
>>1
放送と通信は別モノ

糞犬HKを破防法で殲滅しましょう。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:39:25.80ID:JY0JdrDq0
戦犯組織として潰さなかったのがGHQの最大の失策
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:39:43.96ID:pDOIhOMD0
これもアベ政府の意向だろう
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:39:56.65ID:m+xImaQ+0
受信アプリは、スマホもPCもプリインストールで
ユーザーの権限ではアンインストール不可とか
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:40:17.50ID:bYGfjhvl0
トンキン立法関係者にくまなく巨額の利権や献金ばらまいてるから安泰なんだろ。

トンキンSHINE
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:40:18.75ID:M7G8Xirp0
携帯電話やネット回線の契約情報がNHKに筒抜けになるのか…
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:40:52.53ID:0kRnI5FC0
>>136
外国人からも取ってるぞ
ただし無視してる外国人も多いけどな
0209NHKの受信料強制徴収は、中華メディアが取り立てているようなものだ
垢版 |
2018/07/12(木) 16:40:58.88ID:80tGAWEG0
.
国松長官狙撃事件、オウム真理教が徹底的に捜査されたのに何故犯人は逮捕されないのか。 その犯人はどのように
して逃げ遂せたのか。 インターネットが無い時代だった。 TVはその時本当に真実だけを報道したのだろうか。

★ 国松警察庁長官狙撃事件は迷宮入になった。 日本国民よ、ただ安閑と毎日を暮らせればそれでいいのか ★

1995年3月20日 地下鉄サリン事件発生、 1995年3月22日 オウム真理教団本部施設への一斉捜索
1995年3月30日 国松孝次警察庁長官が何者かに狙撃される。

国松警察庁長官狙撃事件で、当時の垣見隆刑事局長が防弾チョッキを着用して国会答弁をしていたのは
印象的だった。 この意味が分かるか。 これは日本の政府国会をも信用できないというメッセージだ。
国松長官狙撃事件発生当時、警察内部にはオウムサリン事件はオウム教団単独説に強い疑義を持ち、

北朝鮮の関与を考えるグループがあり、それはオウム教団の覚せい剤疑惑や武器製造などから、
国松警察庁長官指揮で、オウム教団と関係を持った暴力団の捜査を進める矢先に、狙撃事件が起きた。
これはそれ以上の捜査をするなという、北朝鮮と共謀テロを行った特権独裁勢力からの、警察への警告であった。
.
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:41:16.58ID:Q8FVFTDg0
中韓のプロパガンダ工作費用の現地調達
「おまえらサイフだせよ、為になること教えてやるニダ」
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:41:36.92ID:sIDc43Qi0
>>1
嫌われNHKを叩き潰せ!

独禁法でNHKをぶっ壊す!(申告バージョン)
申告一万件でNHKはぶっ壊れる!
あなたも申告すればNHKをぶっ壊せる!
・・・・
申告理由(テンプレ)
「NHKによる受信契約強制は独禁法第3条に違反している。 」
<NHKによる私的独占と不当な取引制限(受信契約強制)>
放送法は「協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。」(64条)と定めているから、
放送法は協会(以下NHKという)の放送が受信できない受信設備(以下テレビという)が製造・販売されることを想定している。
然るに、わが国において、NHKを受信できないテレビが製造・販売されたことは未だかってない。
これは、 NHKがテレビの製造特許を私的に独占し、そのうえ、放送法20条15項が禁止する部品認定による規律・干渉を行っているからである。
NHKによる私的独占と規律干渉により、国民はNHKが受信できないテレビを製造・販売・購入する機会を奪われ、
テレビを設置すればNHKとの放送受信契約を締結することを強制されている(放送法64条)。
日本で販売されるテレビはB−CASにより送受信が管理されており、NHKは任意に受信契約に応じない設置者に対しては、
スクランブルをかけてNHKの放送を受信できなくすることができるのに、それをしないで受信契約を強制している。
日本で販売されるテレビには地上デジタル放送と衛星放送のチューナーがセットで内蔵されており、
両放送を受信できるアンテナが設備されている集合住宅の居住者は両放送の受信契約を強制されている。
NHKによる以上の私的独占と不当な取引制限は排除措置が執られるべきである。
・・・・・
公正取引委員会
インターネットによる申告
独占禁止法違反被疑事実についての申告
 (IT・公益事業における独占禁止法違反についての申告も受け付けています。)
http://www.jftc.go.jp/soudan/denshimadoguchi/index.html
公正取引委員会の調査(職権探知)や、(中略)一般の方などからの報告(申告)によって、独占禁止法に違反する疑いのある行為を発見し、事件の審査を開始します。
http://www.jftc.go.jp/ippan/part3/action_01.html
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:41:46.17ID:kOJ4GNPm0
>>2
NHK受信料と国民年金ならどちらを払いますか?
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:41:50.34ID:Rv9v11wn0
NHKってなんで国民の声が反映されないんだ!?
もう解体してくれよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況