X



【災害】#被災地いらなかった物リスト 「千羽鶴」「寄せ書き」「辛いラーメン」★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あしだまな ★
垢版 |
2018/07/12(木) 16:39:07.76ID:CAP_USER9
「#被災地いらなかった物リスト」を考える

今回の西日本豪雨を受けて、ツイッター上では「被災地いらなかった物リスト」というハッシュタグが話題となっています。一般社団法人「防災ガール」代表理事の田中美咲さんに聞きました。

実際に投稿されたいらない物リストには以下のようなものがありました。

・千羽鶴
・寄せ書き
・生鮮食品
・お米など調理が必要な物
・賞味期限が近い・分からない食品
・辛いラーメン
・明らかな古着
・季節外れの新品の服
・周波数の違う家電


――田中さん、どうご覧になりますか?

時期によるものもあるかと思いますが、今は、千羽鶴や寄せ書きは邪魔になってしまいがちなものですが、少し仮設住宅に避難したあとであれば、これ自体が心の豊かさにつながると思います。

もちろん、賞味期限が近いものや季節外れの服、明らかな古着は、どの時期であっても被災された方には必要ないもので、そこは選んでいく必要があると思います。


――逆に、今の時期に必要だと思われるものは何でしょう?

いま到着するものであれば水やタオルですが、今からこん包して届くものではまたニーズが変わってしまうので、もし送りたい場合は、災害ボランティアセンターや自治体のウェブサイトを見て、ニーズを確認した上で、こん包して送るということが必要になります。


――ボランティアもむやみに行くと、逆に迷惑になってしまうという話もありますね。

そうですね。やっぱり支援する側であるということが必要だと思います。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180712-00000035-nnn-soci

1が立った日時:2018/07/12(木) 14:20:44.07
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531376351/
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:06:38.52ID:nXhzZR5s0
キムチ風味のカスゴミは、母国ノリでシャベツニダーとか喚くんじゃなくてちゃんと説明しろよ
被災して避難中など高ストレス環境下では、辛い食べ物は避ける傾向にあるってことを
普段辛いものを食べ慣れてない人なら尚の事で
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:06:50.38ID:JDJX6/2U0
>>182
じゃあもう家畜のエサにするしかないな
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:06:58.51ID:YzYr0MS+0
わいが入院したときに貰って嬉しかったのは千羽鶴なんかよりも5000円の図書券やったわ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:07:03.02ID:bC38qb/J0
お疲れ様でした
と言ってボランティアに渡す
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:07:04.97ID:KzATrdlq0
>>4
被災地に限らず鮮人は日本に要らない邪魔な存在なんだけど
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:07:15.99ID:GW4ash+40
金も出したくないしボランティアもしたくないけど被災者から感謝されたい!
いいことした気分になりたい!って人は千羽鶴や寄せ書きになるよね
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:07:21.80ID:4XyTaWay0
意識高いだけの無能な働きをするボランティア
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:07:22.85ID:ZOOv+CC80
東北の時、辛ラーメンだけ売れ残ってる写真見て、
嘘やろwと思い近所のスーパー行ったら本当だった
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:07:24.37ID:jXlrh9zP0
ところで千羽鶴は一個に羽が2個ついてるので、500個で1セットなんだよね。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:07:24.79ID:4FPiLL4C0
千羽鶴って個人や数ヶ所の団体にお見舞いで贈るものであって、大規模災害だと邪魔にしかならんわな
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:07:32.50ID:lQsCFRQq0
売れ残りラーメン処分か?
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:07:35.75ID:ivW0ZnRy0
辛いラーメン というものは、ただ辛い、というだけではない!

韓国キムチ回虫の目に見えないぐらい小さな卵が入っているよ
回虫の卵入りラーメンだよ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:07:45.36ID:gVGZxFHm0
日本人の心も貧しくなったもんだな。
税金がどれだけかかるだとか、
その税金をどんだけぶんどってくれるかとか
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:07:53.63ID:2FZeLAoT0
   辛いラーメン!
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:07:54.01ID:HEApejT40
じゃあうちで飲料用に使ってる生水(多分硬水)を常温でポリタンクに入れて送ったるわ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:07:55.17ID:0AAFjAYG0
>>178
東日本大震災のときはキャベツも送られてきて困ってたなぁ
調理施設が生きてるとこじゃないと
送れないんだよなぁ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:08:00.81ID:q8+M88rY0
マジレスすると、被災地は品物不足の可能性があるから、現金とか商品券は一番要らないものです。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:08:21.82ID:Dk0FnTV70
メトロノーム50個
40インチ液晶テレビ
ビデオカメラ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:08:22.10ID:3qPlHBe20
>>158
カレンダーとは意外な答え
避難生活の辛さが垣間見えたな
0231づら
垢版 |
2018/07/12(木) 17:08:22.63ID:Qc+UTa9c0
   /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
  ■■■■■  甘いラーメン送ろうぜ!
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:08:28.43ID:YzYr0MS+0
>>228
嘘乙
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:08:41.81ID:+AH8mPVc0
辛めのカップラーメンなら…
◎:チリトマトヌードル
○:カレーヌードル
△:トムヤンクンヌードル
×:辛ラーメン
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:08:42.87ID:TDywUQRj0
何様なのか?・賞味期限が近い・分からない食品
特に・辛いラーメン、食えよ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:08:51.51ID:2siUsXUE0
握手券を使って用のなくなったCDとか。元気の出る歌も収録されてるだろ。
さすがにそんなブツを送る鬼畜野郎はいないと信じたいけど。

>>129
古着と同じく家に残ってた古い家電を支援物資にかこつけて送りつけるのかも。
対応周波数を切り替えるスイッチがあることに気づかない人もいるし。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:08:51.95ID:8KYCVklg0
どん兵衛と、ペヤングのみ
お願いしゃーす!!
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:08:53.00ID:vc+RJ4aP0
>>228
現金要るわボケ
お前ホームレスか
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:08:59.28ID:sf0BjoEt0
辛ラーメンってw
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:09:08.12ID:wzyDJwS20
余計なことせずに要請受けたら動く、言われたらやるスタイルでええやん
3.11クラスならあれやけど
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:09:09.94ID:5E9vEl830
一部でいいから送られた寄せ書き紹介してくれないかなぁ
こういうときのナルやポエマーって凄い威力発揮するからな
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:09:13.29ID:ivW0ZnRy0
>>223
朝鮮人!  ヘイトスピーチは、ヒトラーのナチ政府のやるスピーチのことだ

安倍がやらせてるだろ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:09:24.39ID:jXlrh9zP0
>>227
キャベツは塩つければ食べれるよ。
焼き鳥屋さん風に。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:09:27.98ID:5faeyFfT0
俺は自身の時、東北の被災地にいたんだけど
千羽鶴ってホント邪魔なんだわ
百害あって一利もないというか

紙って、まとまるとすごく重いのよ
場所も取るし

輸送リソースが限られている中で
千羽鶴なんか送るやつは死んだほうがいい
マジで
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:09:37.77ID:tONcUP+E0
>>210
普段なら捨てるけど緊急時なんだから麺は食えよ
不味いけどカロリーにはなるぞ?
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:09:41.26ID:9kH2BAuH0
自己満足で勝手な物送り付けて私被災地を助けた!と自慢したいだけだからな
ああいう類は善意とは呼ばない
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:09:44.37ID:mK4ZqKDZ0
>>144
うんざりも何も、お前は生きていなくて良いよ
世に必要ない
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:09:45.04ID:lEslPnoj0
>>236
ペヤングとか最強クラスに辛いな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:09:50.98ID:mqyDPK470
辛ラーメンのようなもの
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:09:59.09ID:gzVgGuQT0
またチョンが騒ぎ出すのにな
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:10:09.75ID:gYVbSeI90
ニュータッチの仙台辛味噌おいしいよ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:10:11.22ID:odbN1PpQ0
辛いと辛い
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:10:15.77ID:VXMuh6P/0
辛いラーメン

あっ......察し
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:10:19.08ID:39ePL7BC0
>>1
>周波数の違う家電

いまどき
というか、昔のは通常切り替えられなかったけ??
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:10:29.11ID:0AAFjAYG0
>>242
保存する設備もない
洗う水もない
包丁もまな板もないところに
腐りかかったのなんて
送れねーよ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:10:31.24ID:mKRQBTQs0
>>1
>・辛いラーメン

311でも皆敬遠してたくらいだしw
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:10:40.32ID:qXsi9RX60
現金贈るの抵抗あるなら図書券や商品券でいいだろ
千羽鶴よりはビール券の方が遥かに喜ばれる。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:10:57.90ID:Y0Qsamvu0
日本に要らなかった物リスト

「糞チョン」

「寄生虫国人」

「団塊パヨク」
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:10:58.00ID:YcPHZHxo0
>>200
そんなんだからみんなから嫌われてんだろおまえw
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:11:00.94ID:ilnrGqcn0
辛いラーメンってトンスルランドの?
震災の納入ストップでスーパーの棚ががら空きの中でも辛ラーメンだけは大量に売れ残ってたな
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:11:05.43ID:BiaAFEsb0
辛ラーメン?
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:11:08.25ID:YzYr0MS+0
>>258
それな
同じ紙ならそっちのほうが嬉しい
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:11:13.54ID:DKgOBKe00
お米いらないのか
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:11:16.40ID:ivW0ZnRy0
いやこの、キムチ回虫の卵入りラーメンを常食している朝鮮人というものは、

常日頃から、あちこちにキムチ回虫の小さな卵を付着させまくっているのだね
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:11:17.67ID:06TndrU40
勘違いしてる香具師多いけど
辛いラーメンであって
韓国の辛(シン)ラーメンじゃないからな
辛いラーメンだから普通に日清のカレーヌードルとか
エースコックの坦々麺とかだぞ
決して辛ラーメンではない
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:11:25.08ID:+Ev8p+cP0
>>133
あれ普通に美味いよなあw
最近のは辛さ控えめになってつまらんけど
一番最初出た時のやつとか辛い物好きでもマジにもの凄い辛かった
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:11:25.29ID:1oyJUdLQ0
>>243 避難所に送られてきた? それとも個人宅?
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:11:27.11ID:eKY/jDeL0
辛いラーメン www
オブラートに包んでるけどあんなの食ってるのチョンだけだろw
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:11:29.44ID:nnLZ0rca0
古着の迷惑度はすごい
千羽鶴はまだ自己満足が濃いとはいえ善意の行為だけど
古着は処分の手間や費用浮かそうとかいう自己中心的な欲望がメインで
ほとんど善意ですらないからなあ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:11:41.79ID:jXlrh9zP0
暑いからポカリスエットとかどうだろう。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:11:42.31ID:hnzKRl+V0
>>244
無理に不味いもん食べても暗い気持ち引きずるだけだろ
辛いラーメンしか食べるものないならまだしも
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:11:48.63ID:3qPlHBe20
>>206
ポケットラジオは情報収集に役立つのか、覚えておこう
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:11:51.30ID:Y0Qsamvu0
>>267
●東日本震災時、韓国の辛ラーメンだけは誰も買わなかった。


マスゴミの韓国食品ゴリ押ししてたからスーパーも輸入したのだろうが全く売れないのがばれた瞬間だった
辛ラーメンやマッコリ、キムチ鍋が人気とか嘘臭かった
辛ラーメンはスープは辛いだけ、麺は臭いし全く旨くない。

https://pbs.twimg.com/media/CPg9We2UwAAK38C.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/5/1/511a4060.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/1411dd72.jpg
http://www.msoku.net/files/images/2012/10/e3daf0d951e0e33cddeb0993d2b9c924.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/9/6/961dfaab.jpg
 
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:12:01.16ID:mT8aYVlf0
東日本大震災で売れ残ってた写真が衝撃的だった…
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:12:05.74ID:Gq5xSQ5h0
>・辛いラーメン

これ完全に辛ラーメンのことだよな
災害には不向きなことは東日本大震災の時に実証されていたはずだが
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:12:09.52ID:YzYr0MS+0
>>273
レッドブル頼むわ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:12:09.86ID:DCHgIL3c0
辛ラーメンは辛いだけで味がないんだよなあ
非常時じゃなくてもいらんわ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:12:12.86ID:1QML4bzV0
>>253
;
・千羽鶴
・寄せ書き
・辛いラーメン


在日チョーセン馬鹿パヨクの推奨三品


www
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:12:23.44ID:JDJX6/2U0
>>251
辛味噌ラーメンは他のメーカーのも美味いよ、最後スープに御飯入れての雑炊がまた美味いw
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:12:28.02ID:lOBDoT7m0
>>267
辛ラーメンとか蒙古タンメンのカップラとかペヤング激辛とかそういう類いの一線越えてるやつじゃねーのかな
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:12:32.64ID:5faeyFfT0
まあ、辛ラーメンだけどね
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:12:35.10ID:kcX9l/N50
千羽鶴作ってる最中だけどいらないって言われたので
とりあえず完成した50羽だけは送っておいたわ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:12:42.49ID:9kH2BAuH0
>>265
水がない状況で米なんかどうやって食えっての
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:13:00.92ID:pnRVtNNR0
簡単に作ることができるインスタント食品の「辛いラーメン」が
食えもしないし場所も取り後々まで面倒な千羽鶴と同格って破壊力がハンパないw
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:13:10.63ID:98EjSBGJ0
キムチや中国茶等
そのものを好む人はたくさんいるが安全面で「国産作ってくんないかなあ」に到達するんだよね
中国だと米国と同様巨大国、巨大マーケット→ピンキリなので、お金と情報駆使すればなんとかなるが
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:13:11.77ID:9tpVoXoe0
>>210
てか日本に持ち込むなと…
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:13:14.11ID:Sbxx9XX+0
東日本大震災の時でさえ、唯一大量に売れ残ってたカップ麺だからな
俺は食ったことないが、どんだけ不味いんだろうな
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:13:15.88ID:+Ev8p+cP0
>>271
ここぞとばかりに処分に困ってる本当にどうにもならんボロを
大量にダンボールに詰めて送りつける奴いるらしいね
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:13:17.82ID:tONcUP+E0
>>261
もう伝説クラスだからな辛ラーメンは
あの状態で誰に買われんとかwww
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:13:23.65ID:b1CIoaGl0
辛ラーメンは辛い
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:13:28.12ID:16ZnbDtL0
個人の直接の支援は迷惑なだけだからやめよう

個人 → 企業・組織 → 自治体 → 被災者

たくさんの個人を相手にできるほど自治体は余裕がないから、企業・組織に任せよう
個人レベルでは普段より消費を増やして支援企業を応援すればいい
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:13:33.01ID:1oyJUdLQ0
>>271 
服を送るにしても自分だったらと考えれば新品送るわな
ユニセックスなものとか下着もサイズ色々、Tシャツは単色中心とか
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:13:38.04ID:iqK2V8hgO
辛くないラーメンでもお湯(水)を使う一般的なラーメンだと被災直後はマイナス面があるからな
水もあってお湯も沸かせる環境なら汁と麺で空腹満たせるけど
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:13:39.13ID:jXlrh9zP0
ラーメンは意外と田舎がうまいんだよな。
千葉とか宮城とか。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:13:44.95ID:mgzH2ZZx0
被災すると、甘党になるのか
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:13:54.94ID:N0IMs3ID0
>>14
千羽鶴でお湯沸かしてカップ麺作るんだよ。
コメも炊ける………かも?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況