X



【特報】米ウォルマートが西友売却へ 日本市場撤退 売却額は3千億〜5千億円規模の見通し★4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/12(木) 17:23:25.13ID:CAP_USER9
 米流通大手ウォルマートが傘下の国内スーパー大手西友(東京)を売却する方針を固めたことが12日、分かった。米インターネット通販大手アマゾン・コムとの競争で大型投資をデジタル分野に集中しており、人口減少などで成長余力が少ない日本市場からの撤退を決めたとみられる。

 関係者によると、ウォルマート側は国内の同業他社や投資ファンドに売却の打診を始めている。売却額は3千億〜5千億円に上る可能性がある。

 ただ、西友の店舗は老朽化した物件も多い。食品から衣料まで売る総合スーパー業界全体が振るわない中、事業全体の買収は同業他社に魅力は薄く、交渉は難航しそうだ。(共同)

2018年7月12日 11時00分
東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018071201000943.html

★1が立った時間 2018/07/12(木) 09:27:35.14
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531368415/
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:12:37.14ID:GDUifhcv0
外資が先進国で商売失敗しただけだわ。
業界自体は微増って状態。衰退とか言ってる奴が滑稽。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:12:42.15ID:tEbb4aom0
>>953
西友はポイントカードがなく電子マネーも使えないが、ベイシアもそうだね。
意外にベイシアが西友を狙ったりして、ただ駅前の店が多いのが鍵だね。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:13:27.05ID:dRHR9aSQ0
西友の存在意義はネットスーパーのみ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:13:27.39ID:SSjLAols0
イオンくらいしか買い手いないんじゃね
イオンが断ったら廃業かな
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:14:08.12ID:9sD3y4Na0
24時間営業止めかなあ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:14:09.73ID:LvjzT/pZ0
ことし楽天と組んだのは何だったのか
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:14:46.22ID:GDUifhcv0
>>987
それも糞化してたからなあ。
営業範囲も狭めてたし。
ヨーカドーのほうがいろいろマシって状態になってた。
重量料金とか笑っちゃうよな
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:14:47.43ID:USlFTK1M0
安物過ぎて敬遠されてた印象があるな
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:14:55.39ID:eYdQ4/sY0
ウォルマートもそれどころじゃないよな
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:15:31.02ID:frD/+LtO0
>>988
西友の品揃えが良かったのに、イオンになったら内部も全部イオンだろ。
意味ないいなw
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:16:31.78ID:FPY4ADfb0
表ざたになってるってことは、決定ではないにしろ有力な売却先があるってことか
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:17:19.13ID:dRHR9aSQ0
>>996
酢 は例外
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:18:58.12ID:CmnkYddwO
>>1000なら無印良品が帰ってくる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 55分 41秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況