【災害】#被災地いらなかった物リスト 「千羽鶴」「寄せ書き」「辛いラーメン」★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2018/07/12(木) 18:18:35.40ID:CAP_USER9
「#被災地いらなかった物リスト」を考える

今回の西日本豪雨を受けて、ツイッター上では「被災地いらなかった物リスト」というハッシュタグが話題となっています。一般社団法人「防災ガール」代表理事の田中美咲さんに聞きました。

実際に投稿されたいらない物リストには以下のようなものがありました。

・千羽鶴
・寄せ書き
・生鮮食品
・お米など調理が必要な物
・賞味期限が近い・分からない食品
・辛いラーメン
・明らかな古着
・季節外れの新品の服
・周波数の違う家電


――田中さん、どうご覧になりますか?

時期によるものもあるかと思いますが、今は、千羽鶴や寄せ書きは邪魔になってしまいがちなものですが、少し仮設住宅に避難したあとであれば、これ自体が心の豊かさにつながると思います。

もちろん、賞味期限が近いものや季節外れの服、明らかな古着は、どの時期であっても被災された方には必要ないもので、そこは選んでいく必要があると思います。


――逆に、今の時期に必要だと思われるものは何でしょう?

いま到着するものであれば水やタオルですが、今からこん包して届くものではまたニーズが変わってしまうので、もし送りたい場合は、災害ボランティアセンターや自治体のウェブサイトを見て、ニーズを確認した上で、こん包して送るということが必要になります。


――ボランティアもむやみに行くと、逆に迷惑になってしまうという話もありますね。

そうですね。やっぱり支援する側であるということが必要だと思います。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180712-00000035-nnn-soci

1が立った日時:2018/07/12(木) 14:20:44.07
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531376351/

※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531381147/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:19:58.17ID:+4fhAU9B0
辛ラーメンは大震災でも売れ残ったからなあ...
マジであのゴミどうして売ってんの?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:20:00.34ID:ql+KPXi10
辛いラーメンって体調悪くさせるための嫌がらせだよね
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:20:15.23ID:/TIsJh9B0
ある意味大人気な辛いラーメン
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:20:17.65ID:/F0SDZlQ0
文句ばっかり
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:20:25.83ID:LGsFqTWm0
辛いラーメンは飲み水も貴重な避難所で食べるのはツライ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:20:55.74ID:U/IkbUF60
タンクローリに水いれて送ってあげればいのに
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:20:57.03ID:WWb/BRh90
辛ラーメンの画像頼むわw
初見ではネタかコラだと思ったもんだwww
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:20:57.35ID:VpPu2M6L0
これは外交問題に発展するよ
問題解決のためには進んで辛いラーメンを被災者に食べていただきます
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:20:58.17ID:+E0jn6Gd0
個人で勝手に送りつけるの罰則ありの罪にすればいい
個人の支援は自治体単位で取りまとめればいい
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:21:28.53ID:1NziVENv0
【悲報】被災者「世界にばかり目を向けないで我々にも目を向けてください」外遊予定だった安倍晋三さん、被災者にド直球の正論ぶつけられヘラヘラ笑うしかなくなってしまう
https://i.imgur.com/iCE4kqy.jpg
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:21:28.70ID:w7mTrGfJ0
夏場なら余計に汗をかいて水を浪費させる
冬場なら気化熱で体温を下げて体調を悪化させる
どう考えても緊急時に食べる代物じゃないよね
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:21:32.11ID:hS0JwHGB0
辛ラーメンのこと?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:22:05.37ID:nR1YyZJB0
・千羽鶴
・寄せ書き
・生鮮食品
・お米など調理が必要な物
・明らかな古着
・季節外れの新品の服
・周波数の違う家電

これらは、そりゃ、そうだよなあw
送る前に、分かりそうなもんだろ。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:22:26.72ID:lRbVmypH0
バカチョンはどこでも嫌われるな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:22:29.84ID:vk3E9sMi0
パヨク扱いされたりネトウヨ扱いされたりと被災者へのセカンドレ〇プが酷いな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:23:00.86ID:huZVqGdp0
辛いのは結果的水分補給が


必要になるからね
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:23:20.35ID:+imefnwo0
被災者はネトウヨ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:23:32.92ID:LF8PfMlb0
>>21 水も要らない場合が少なくない 行政がやるから
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:23:54.69ID:U/IkbUF60
個人でも
タンクローリに水いれておくったり
作業員付きの重機を送ってあげれば喜ばれたんじゃないの?

中途半端な善意ほど迷惑なものないよねー
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:24:03.13ID:nR1YyZJB0
>>25
それは好みがありそうだから、嫌いなら、他人にあげればいいだけだろ。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:24:09.79ID:S2L6Rlom0
>>20
日本は物資は余ってるからな
交通網と資金さえそろえば
被災地の欲しいものが手に入る
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:24:18.45ID:GsaI4rbS0
EU諸国やあの中国から輸入禁止されている辛ラーメンだからなw
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:24:30.40ID:wv58bAsd0
辛いラーメンはいらんよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況