X



【災害】#被災地いらなかった物リスト 「千羽鶴」「寄せ書き」「辛いラーメン」★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2018/07/12(木) 18:18:35.40ID:CAP_USER9
「#被災地いらなかった物リスト」を考える

今回の西日本豪雨を受けて、ツイッター上では「被災地いらなかった物リスト」というハッシュタグが話題となっています。一般社団法人「防災ガール」代表理事の田中美咲さんに聞きました。

実際に投稿されたいらない物リストには以下のようなものがありました。

・千羽鶴
・寄せ書き
・生鮮食品
・お米など調理が必要な物
・賞味期限が近い・分からない食品
・辛いラーメン
・明らかな古着
・季節外れの新品の服
・周波数の違う家電


――田中さん、どうご覧になりますか?

時期によるものもあるかと思いますが、今は、千羽鶴や寄せ書きは邪魔になってしまいがちなものですが、少し仮設住宅に避難したあとであれば、これ自体が心の豊かさにつながると思います。

もちろん、賞味期限が近いものや季節外れの服、明らかな古着は、どの時期であっても被災された方には必要ないもので、そこは選んでいく必要があると思います。


――逆に、今の時期に必要だと思われるものは何でしょう?

いま到着するものであれば水やタオルですが、今からこん包して届くものではまたニーズが変わってしまうので、もし送りたい場合は、災害ボランティアセンターや自治体のウェブサイトを見て、ニーズを確認した上で、こん包して送るということが必要になります。


――ボランティアもむやみに行くと、逆に迷惑になってしまうという話もありますね。

そうですね。やっぱり支援する側であるということが必要だと思います。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180712-00000035-nnn-soci

1が立った日時:2018/07/12(木) 14:20:44.07
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531376351/

※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531381147/
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:05:35.47ID:x6GGDEeK0
千羽鶴や寄せ書きが「要らない」
これがこの世界のリアルだよなあ
原爆投下とか病院で病に臥せった人に千羽鶴や寄せ書きみたいなイメージがあるがあれは結局は虚構だって事だよな
何の役にも立たないしただの事後的なストーリーに過ぎない
辛いラーメン要らないってのも実に的を得た世知辛い反応w
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:05:40.43ID:Xh7qis3h0
入院中の千羽鶴も迷惑だよな。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:05:42.81ID:srSazpdj0
ボランティア活動という名の被災地泥棒
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:05:44.68ID:DAgvbwVU0
>>650
ボットントイレにするだけだそ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:05:47.98ID:Aqu/R86c0
●東日本震災時、韓国の辛ラーメンだけは売れ残っていたね、、、

マスゴミの韓国食品ゴリ押ししてたからスーパーも輸入したのだろうが全く売れないのがばれた瞬間だった
辛ラーメンやマッコリ、キムチ鍋が人気とか嘘臭かった。
辛ラーメンはスープは辛いだけ、麺は臭いし全く旨くない。

http://livedoor.blogimg.jp/netamichelin/imgs/4/8/48e4f99d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/5/1/511a4060.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/1411dd72.jpg
http://www.msoku.net/files/images/2012/10/e3daf0d951e0e33cddeb0993d2b9c924.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/9/6/961dfaab.jpg
 
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:05:51.01ID:WvKHjauf0
>>559それでも伝え方あるでしょ
大体千羽鶴なら量によってかなりかさむだろうからまだ話は解るけど寄せ書きが無意味とかまともな被災者の意見なのか正直疑問に思うしね

例え実用的な物資が必要だとしても寄せ書きを無意味とかはまともな人間なら絶対思わないと思うしね
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:06:00.51ID:SiYLyqjR0
逆にいらないとわかってる物をわかってないやつに知らしめるために送り付けてやろうと思う
身を持って知れ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:06:11.42ID:mitmhls60
>>1
パヨチョンが嫌がらせで辛いラーメンを送って来るのは問題だな・・・
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:06:14.91ID:2IBA1KBL0
多分布だと思うけど、商業ビルの吹き抜けの端から端まで吊るしてある巨大な寄せ書きの展示を
釜石駅ビルで見たけど、ちゃんと飾られてたよ
ただそういうのは被災して数ヶ月たってからでも充分間に合うだろうなってのはある

メッセージは動画にして、ユーチューブとかにupするといいよ
東京の知人から、海外の音楽家や日本好きな外国人からの激励動画を教えられて感動した
ネットが見られる場合だけど、現地で飾ったりする手間がないし
東京とかでチャリティコンサートとかあっても、取り込み中で普通の人は行けないからw
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:06:20.50ID:jXlrh9zP0
>>664
震災の時にメトロノーム不足になってたし。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:06:22.56ID:DtnH2DiU0
>>639
何でそんなにいるんだよ
一人一日3つとかあれば大丈夫だろ
あとは避難所なりに仮設トイレが設置されるまでの何日かで足りるだろ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:06:24.29ID:ZpVv3Z8O0
折り畳みの傘とか複数あるんで送ろうかな
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:06:33.83ID:Yz1R3pfV0
直後に有ると助かるもの
ペットボトル飲料
カロリーメイト系
パウチゼリー
タオル下着(新品)
生理用品

どのみち個人では送らないほうがいいけど
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:06:44.20ID:h6YGobnM0
>>600
辛いとこと辛くないとこあるで。
水餃子のとこと焼餃子のとこあったり、
餅食うとこと食わないとことか。

民族人種バラバラだし広いからなあ。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:06:50.97ID:09waVdiT0
>>672
ペットボトルにつけてウォシュレット的に使う
携帯トノズルとかまであるしな
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:06:53.74ID:8bOmC7o10
>>1
なにが防災ガールなの?
13人救出でもしたのか、リストもふざけてるだろ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:06:56.17ID:4uoEZ5i90
しかし韓国で初めてプテチゲ食べた時に
「プテ」の意味を知ったら韓国料理がどういうものなのか理解できたわ
基本「残飯処理鍋」なのな
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:07:06.07ID:cs2sf7q30
>>175
缶切りも流されちゃったからな〜開けようがなかったのよw
缶詰を送るなら、缶切りも添えてください
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:07:12.87ID:lnEgcc+e0
>>683
受け取らなかったり文句言ったら勿論ヘイトだぞ
嫌でも奴隷のように一切文句言わずに受け取れ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:07:22.05ID:TDywUQRj0
飯も金も要らん、また開け
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:07:22.61ID:B0cg0DWdO
辛ラーメンは不味かったけど他の袋麺の麺美味しいと思う
海鮮麺とかジャガイモ麺とか
ツルツルモチモチしてて昔の美味しかった頃のサッポロ一番みたいに美味しい
ただ味が辛いから麺だけ活用した方がいいかも
あとびっくりしたのは高カロリーで500カロリーとかある
日本のは今ほとんどノンフライ麺だからかなけっこう低カロリーだよね
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:07:24.09ID:AaWztiZs0
>>675
こういう事が明らかになるのはとてもいいこと。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:07:36.03ID:sTm5jg7V0
宣伝兼ねて在日のあんちゃんたちが親切心で送ってきたもんやと、好意的に解釈しても
要らんもんはいらん
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:07:42.10ID:0IpM8NGu0
>>571
そこで本音で言えないなら
友人じゃないな
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:07:42.41ID:MW2leGKe0
商用電源周波数違うと使えない家電はもはやいくつかしかないような
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:07:42.81ID:l6QY25a40
朝鮮人が顔真っ赤
千羽鶴とか避難所でどうしろと
送る奴相手の状況が全く理解していない
相当頭悪い
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:07:50.52ID:GalUKiap0
>>525
今時の日本人には炊飯器以外で米を炊くスキルはほとんどないからな
失われた文明
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:08:04.51ID:jXlrh9zP0
みよしの餃子はおいしい。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:08:07.69ID:CpCtZY6g0
髄分とと辛口ですね
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:08:27.62ID:Bjz431ZK0
わたしたちの善意に文句いうな黙って感謝しろも
わたしたちの気持ち考えてものよこせよちょっとは想像しなさいよも
とっくに時代おわってる
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:08:28.22ID:nkXohWMI0
辛いラーメンて発がん性ラーメンの事か、それは要らんわな
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:08:29.42ID:AnBSPuyf0
スープにコクが無いので何か混ぜたりトッピングが前提なんだよね
カップ麺だけで完結しないタイプ救援物資としては不向き
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:08:32.56ID:tONcUP+E0
>>3
カネを払ってスーパーの棚を買ってるんだよw
最近じゃどうにもならくてエスニックコーナーとかでびん詰めにんにくや干しえびとかと一緒に売られてるがww
いくらカネを貰っても売れんゴミを置くわけにはいかんからな
新製品とかどんどん出てくるのに
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:08:38.66ID:LvjzT/pZ0
飲み水が足らないんだから
あんまり辛い食べ物送っちゃだめ
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:08:41.92ID:jXlrh9zP0
ご飯は土鍋で炊くとかなりおいしい。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:08:48.95ID:rinMp/070
わがままな人にニンジンやピーマンはいらないと言われたって
気にせずニンジンやピーマンをあげればいいんだし
いらないから何だと言うの
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:09:07.35ID:LF8PfMlb0
>>678
俺が誤解しているのかしれないけどマンホールって下水道の事だろ?
トイレ使えるならトイレ使った方が良いんじゃないのか?
下水道止まってたら流しちゃいかんって話で
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:09:07.92ID:09waVdiT0
>>709
ちゃんとした目的と統率があれば
ボランティアめちゃくちゃ役立つよ
数はパワーですよ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:09:10.01ID:nKDS4vEW0
>>681
赤の他人の一般人の寄せ書きなんて要らねーよwww
バカかお前はwww
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:09:11.67ID:Mxeagcuo0
こいつら全員死ねばよかったのに
200人とか少なすぎだわ
レイシストジャップはオス全部死んでちょうどいいわ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:09:12.06ID:zSsO2Fj10
辛いラーメンとか拷問かよ


在日チョンだけが食ってるゴミじゃん


マジいらね("゚д゚)、ペッ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:09:19.36ID:TDywUQRj0
>>696 スプーンだってあく そこらの金属片で開く
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:09:21.39ID:rKJWMyQ90
>>625
ボランティアも寄付も義援金も自己満足だよ
それが喜ばれるか迷惑がられるかの違いだけ
コミュ障ネット大事には
わからないだろ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:09:27.62ID:4uoEZ5i90
>>707
中学生の時に鍋で米を炊いたぞ
家庭科の授業で
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:09:28.22ID:8PUSmvDn0
日本製の赤辛ラーメンはそんなに辛くも無く少し濃いめのみぞラーメンくらいで美味しいのだ
赤と名を付けるほど赤くも無いのだが。
合理的な区別のためかしら 
ならばその赤の部分を放射状にしておけばいいのに
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:09:45.56ID:AaWztiZs0
>>681
物事には優先順位というものがあるんだよ。
全てが並列に並んでるわけではない。
今、命の危機がある人間に対して何を優先すべきかという事が重要なんだよ。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:09:46.50ID:WvKHjauf0
>>692
人の心をガキのお遊戯扱いするそんな屑に支援する側も心なんて開きたくなくなるがな
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:09:46.76ID:G+ElRmTQ0
予備のメトロノーム送れよ
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:09:46.90ID:84scBo2H0
>>408
動力系家電、洗濯機や冷蔵庫等のインバータ制御でないものは調整が必要
洗濯機はプーリーとベルトの交換
電子レンジと冷蔵庫はコンデンサ交換か配線の切り替え
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:09:47.65ID:0jvEBDv60
やっぱり募金が一番効果的なのでは?
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:09:54.03ID:rAWd/kAP0
>>709 現地では土木作業員が全然足りないので、無償でなく、土日だけでも働いて稼げばいいと思われ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:10:08.39ID:Zuc5XP5I0
辛いラーメンを送る空気読めない奴が居るのか
あ、奴等が報いが欲しくて辛いラーメンを送ったのかなw
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:10:12.58ID:VNiYGmNy0
辛いものはアウトだろ
水を飲みたくなるわウンコしたらオシリ痛くなるわ
ろくなことない

辛い物好きはオシリの痛さも楽しんでるだろ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:10:18.15ID:tONcUP+E0
>>703
あれたぶんインスタントラーメンコーナーじゃなくて
唐辛子とかスパイスとか置いてあるエスニックコーナーに有るよ
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:10:20.39ID:jXlrh9zP0
鍋で炊くなら文化鍋が良い。
土鍋ほどじゃないけど炊飯器よりはおいしい。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:10:22.21ID:zSsO2Fj10
辛いラーメンて…

残飯はチョンにでも食わせとけや
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:10:22.89ID:ZapwbHEe0
辛いラーメンって、そう書いてあるんだから「辛い」のは、覚悟できてるんだよね。
その上で、味がなんか生ゴミっぽくて、「辛い」じゃない部分でダメだわ。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:10:25.21ID:rKJWMyQ90
>>680
バカばっかりだな
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:10:35.52ID:l0AQA3hp0
辛ラーメンは発がん性物質が大量に入ってるからイギリスで輸入禁止されてるんだよな。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:10:38.28ID:0Ui+R0TB0
>>721
ちゃんとしてないのが現実だと思う
アホな大学生が経験だーって1番ウザかった。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:10:51.37ID:njsW0aiS0
高槻に辛ラーメン送ろうぜw
喜ぶだろw
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:10:53.90ID:rAWd/kAP0
>>712 たとえばレストランでは、まず客の注文を聞いてから料理を作って出します
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:10:57.03ID:B/C3ygkb0
在日とエセ帰化人の大好物 辛ラーメン 好物です
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:10:59.76ID:XKICaejS0
>>662
だから、発達の人は、
やけにモノを送ろうとする。見えるものしか分からないから。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:10:59.89ID:4Rq/lRGN0
選び好みするなよ
恵んで貰っただけでもありがたいと思え


うちの近所のお寺の修行僧は出された食べ物は全て平らげて食器まで洗って返すしきたりだぞ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:11:08.47ID:LF8PfMlb0
>>687 家族4人、トイレ1日5回で日に20個 一週間で100個 まぁ3回でも60個 結構要るなと
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:11:11.01ID:PogeWOM30
自己満足な善意で無神経な奴も少なくないからな。

善意さえあれば他人が喜ぶと思ってる子どもがいる。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:11:30.97ID:WF4UdMQr0
>>680
この画像はヘイトとなりますので
ご注意下さい。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:11:39.86ID:Wuz8ZuWy0
辛ラーメン結構好きなんだけどネットの画像見てから食べられなくなった
綺麗な辛ラーメン無いかな
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:11:46.15ID:o9XYVlhw0
>>1
韓国の即席麺は有害物質や虫が混入してるからどの国も輸入禁止してるのに
何故か日本だけは輸入している不思議
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:11:46.60ID:WvKHjauf0
>>732大袈裟な
寄せ書きが一体そこまで言うほど一体何の支障をきたす訳なの?
全く見当付かないから具体的に教えて
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:11:53.51ID:Sc/7mWKG0
俺の歌を送ります。
聞いてください。(`・ω・´)
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:11:54.51ID:QhbsN9n00
だが待ってほしい、東日本大震災の時に辛ラーメンが棚にたくさんあったという事は
韓国・朝鮮流の励ましだったのかもしれない(;@∀@)
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:11:54.62ID:bTwLw12h0
>>632
中国いた頃は毎日朝は辛ラーメン、夜は唐辛子まぶした焼き物三昧だったわ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:11:56.87ID:jXlrh9zP0
もしかして一番必要なのは聖書なのでは。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:12:06.25ID:rMSkemOe0
>>33
個人が家で1食作って食うなら個人の趣味だろうが、避難所とかでの炊き出し、大鍋一括調理とかで、
子供やお年寄りが食べにくい物とかのチョイスは、災害支援物資としてなじまんと思うが???
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:12:06.87ID:pr5aFtmg0
>>656
俺も辛いの苦手なのもあるけど、それがあるわ
お腹の調子が悪くなる
カレーとかなら大丈夫だけど、唐辛子で赤いやつは合わん
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:12:07.72ID:4Rq/lRGN0
別に辛ラーメンでも良いじゃん
付属の調味料を使わずに麺に自分で味付けしろよ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:12:10.37ID:/S3xVE3B0
結局支援しないことが最大の支援
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:12:21.14ID:DtnH2DiU0
>>747
ちゃんとしてるかしてないかなんて個人の資質でしかないと思うぞ
ちゃんとNGOとかの人とかの言うこと聞いてればそう邪魔にゃならんだろ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:12:25.03ID:8412MgRK0
桃缶とかはどうなんでしょうね
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:12:25.83ID:1aCVlGtN0
ラーメンの汁って塩分多すぎで喉乾くだけなんでラーメン自体いらんだろ
薄味ならええが
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:12:28.84ID:3gcx5Nvd0
>>658
断水とかして水が貴重品だと
米を研ぐ時点で水の浪費になっちゃうんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況