X



【西日本豪雨】2階に上がる”垂直避難”さえも困難だった 倉敷市真備町の死者 8割が自宅で水死★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/12(木) 21:09:29.48ID:CAP_USER9
今回の記録的な豪雨で氾濫した川から大量の水が押し寄せた岡山県倉敷市真備町で亡くなった人のうち、80%近くが自宅で見つかっていたことがわかりました。高齢者が自宅の1階部分から見つかるケースも相次ぎ、緊急時に建物の2階以上に避難するいわゆる「垂直避難」さえも困難だった実態が明らかになりました。

倉敷市真備町では、小田川の堤防などが相次いで決壊して広い範囲が浸水し、12日の午前中までに50人の死亡が確認されています。

死因は「水死」または「水死と見られる」でしたが、県や警察が遺体が見つかった場所を調べたところ、少なくとも39人が自宅で見つかっていたことが関係者への取材で新たにわかりました。

当時の真備町では、最も深いところで4.8メートルほどまで水につかったと国土地理院は推計していて、1階部分が完全に水につかる住宅も多くありました。

県などによると死亡した高齢者が「玄関」付近や「1階の居間」などで見つかるケースが相次いでいて、緊急時に建物の2階以上に避難するいわゆる「垂直避難」さえも困難だった実態が明らかになりました。

2018年7月12日 15時18分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180712/k10011529971000.html?utm_int=news_contents_news-main_002

★1が立った時間 2018/07/12(木) 15:57:10.98
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531385070/
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:48:20.86ID:ot9rNPey0
ハザードマップを見ていれば…
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:48:53.04ID:5MnRidxa0
>>269
前に見たけど、また今日見てみた
浸水の恐れなし
まあ周りよりかなり高い場所だからなあ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:49:07.62ID:od8OK54n0
>>502
地震と洪水が違う場合もあるね
ハザードマップ見てみ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:49:09.07ID:SLc2J2p00
避難勧告とかしらずに寝てた人結構いるんだろな。
要介護の人とか気づいても逃げれない人もいるだろになぁ。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:49:11.42ID:O/wxu+gM0
足腰弱くて早めの避難すら億劫なら最初から安全な場所に住めばいいんだよな
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:49:11.59ID:1ZB9nKQV0
気がついたら畳ごと浮いてたっていう証言もあったもんな
音もなく水位が上がるんだから気づかないよなあ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:49:23.95ID:vGSLb1TW0
ハザードマップすらわからんっていうんんだから
「あなたの家はここ洪水時は5メートルで屋根まで浸水地域です」と書いて
家の前に貼ってやったらいんのかもな
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:49:44.74ID:O/wxu+gM0
>>541
ありえない
数日前からずっとテレビで避難連呼してたのに
普通は怖くて寝れない
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:49:51.52ID:4J4qK2j80
床下から床上浸水になるころに
息子に避難しよう!って言われても家から離れようとせず
すでに道路が冠水している中来てくれた息子に
床が濡れるから足拭いてから上がれとか、着替えろとか言ってる映像があったけど
あれはどこでもありうる年寄りの姿でぞっとしたわ

ああいう人を避難させないといけないとか
どうやればいいんだって思ってしまった
親父はもう死んでしまったけど、お袋があんな感じになりそうだわ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:49:57.71ID:ZMt9MuP30
>>514
そっか!
でも川や池の近くの学校はアウトだから
なるべく標高のある学校に避難せんといかんね
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:50:06.38ID:rz2OOmAX0
しかし、デジタル放送のマルチ編成のサブチャンネルの意味ないなぁ。
こういう時に使わなくて。

どこかが緊急避難の町名や番地をずっと流すだけでもいいのに。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:50:10.76ID:c/nwsVf40
真備町の水害はハザードマップ通りだし地元住民の声かけもしてこれで済んだ方だよ
どんだけの家が冠水してるか知ってんの?
救出された人が千人超えてなかったっけ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:51:06.24ID:/KiNKEeF0
河川の周辺に住宅を建てるには
堤防と同じ高さまで土地をかさ上げさせる法律を作れ

堤防の向こうじゃ河川の状態も解らないし
河川の異常もいち早く発見できる
堤防も厚くなって崩壊しにくくなる
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:51:11.71ID:Y5xbtR3d0
ハザードマップを見れば二階の屋根まで水が来ると予見できたか?
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:51:34.77ID:1ZB9nKQV0
>>541
一気に溺れるより恐怖やな
じわじわ水位が上がってきて鼻と口まで、、、
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:51:45.98ID:uRpcvFUO0
>>474
いわゆる地元の名士の家かな、先祖代々住んでるだけありますね
年齢はぴったりそのくらいでした
>>509
優秀な人材だけに、地元関係者が生かせるといいですね
地元事情によっては、幼い子供もいるしそのまんまかもしれないけど
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:51:47.46ID:5FSJXS9H0
衛星画像で無数の土砂崩れ明らかに「再び崩れるおそれも」

フランスの人工衛星で撮影された豪雨の被災地の画像を分析した結果、
広い範囲で山の斜面が崩れていることがわかり、
まだ把握されていない土砂崩れが数多くあるおそれがあることがわかりました。土砂災害の専門家は「今後の雨などで再び崩れるおそれがあり、実態の把握を急ぐ必要がある」と指摘しています。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:51:54.52ID:LttEA0vk0
お年寄りは強制的に連れ出すくらいじゃないとダメね
テレビでやってた、車から助け出されたお爺さんも始終ボケッとしてて
判断力が鈍ってるんだろうね
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:52:04.91ID:rz2OOmAX0
>>>549
そうそう、地震だと体育館でもいいけど体育館も大体水没するから校舎の3階くらい目安だねぇ。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:52:13.36ID:XaVegdKf0
動けないジジアババは天命だと思って諦めるしかないな。
未曾有の災害から、自分で逃れられ無きゃ、そこで人生終わり。

しょーが無い。
0562ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/07/12(木) 22:52:15.37ID:EPKgKYzh0
こういう表示でテレビで流す
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:52:17.68ID:Y5xbtR3d0
ハザードマップはどのくらいまで浸水するのか書いてあるのか
自分が見た奴は浸水地域で高さの表記がなかった
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:52:20.02ID:vGSLb1TW0
前の広島の土砂災害の場合は
あの場所というのは昔を知らないと分かりにくいと思ったけど
今回のここの洪水は浸水地域がわかりやすいし、
ハザードマップ通りで、なおかつ声かけもされてたんだから
どうしようもないよ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:52:47.06ID:l9aPoZLh0
21世紀末には温暖化で洪水になる危険性が4倍になるんだってさ。

https://www.47news.jp/2461877.html
47NEWS‎ - 2018年6月16日
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:52:51.82ID:AGh7gOlV0
>>522
自分も神戸市民だけどどの辺?
過去いろんな方に助けてもらったのだから、その辺は目を瞑るべきだと思う
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:53:47.93ID:lr2DS3lI0
>>533
それなあ…。ハザードマップをあんまり大々的に配布とかできないのは、不動産屋とか地主とかに阻止されるからって聞いた。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:53:52.58ID:rz2OOmAX0
>>552
ねぇ。
何々番地や何丁目の人直ぐ避難ってずっと流すだけで、
そのチャンネルに合わせれば分かるようにしたらいいのに。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:54:22.40ID:xQ2AKCVr0
>>562
テレビじゃ無理
GPSと連動させて表示するスマホアプリを開発しないと
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:54:32.27ID:AGh7gOlV0
>>565
温暖化の枢軸国は言わずと知れた中国
マスコミはなーんにも触れないけど
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:54:55.00ID:vGSLb1TW0
>>563
ハザードマップは自治体で作成だから
その自治体によるだろうね

うちは色分けされてるよ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:54:57.06ID:k4jEVLJr0
>>32
洪水はプールじゃないぞ
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:54:58.94ID:vpeaYSo60
これで自己責任と言ってる連中は日本人だとは思えないな
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:55:00.26ID:DWP8ix0V0
各家庭に脱出用のボートを常備する必要がある。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:55:02.57ID:XfgnVK6T0
>>535
おじいさんを介護してるおばあさんは
一階でおじいさんを抱き抱ええるように
亡くなったんだよな
近所の人におじいさんを2階に上げるの手伝ってと留守番入れたり
息子に胸まで水が来てるって電話して
早く避難してればなぁ。。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:55:21.90ID:1ZB9nKQV0
>>562
ええやん

ハザードマップをTVで映すのもええやろな
ていうかうちの市のハザードマップめちゃくちゃ見つけにくいとこにあるわ
トップページでどんと表示しろと言いたい
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:55:47.45ID:wVIw4mK50
体力無い爺婆共は避難も避難所生活も嫌がってそのまま死ぬという
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:55:53.72ID:0D5UumKJ0
>>463
わかる
足折って入院した時震度3来たけど
普段何も思わないのに車椅子生活だったからめっちゃくちゃ怖かったなあ
なんかあってもすぐ逃げれん
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:56:10.93ID:vGSLb1TW0
>>565
ここ数年で「線状降水帯」って言葉を覚えて
帯になって同じ場所に停滞するのを何度もみてるから
完全に気候違うし災害も違うわ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:56:15.10ID:Y5xbtR3d0
浸水地域と表記されてても二階建ての住宅の屋根まで浸かるって意味だと思うかな
冠水だろ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:57:14.97ID:rz2OOmAX0
>>572
自治体が災害時の備品を置く場所として学校の3階にエリアを決めてるとかなぁ。
うちのマンションの理事会は最上階の一角に災害時の食料や水とか救急用品を置いてるなぁ。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:57:24.08ID:rnLR+VWs0
水害地区居住を選択したけど
注意してなかった人が多かったのかな
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:57:29.75ID:NFLcmBvc0
水没地域に住んでるなら、なんで豪雨になる前に避難せんの?
俺には理解できんわ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:57:33.98ID:lVc+Dp000
不謹慎かもしれないけど、
体が自由に動かせない状態で1人暮らしだったら
自分でも「もういっか」って諦めちゃう気もするんだよねぇ…
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:57:36.28ID:vpeaYSo60
自己責任と言ってる連中はチョンでした
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:57:37.42ID:Y5xbtR3d0
ハザードマップは浸水と書かれてるけどどのくらいまでかは書いてない
批難した先で自宅以上の危険ってこともある
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:57:49.91ID:vGSLb1TW0
>>586
ここのハザードマップは屋根までつかりますと色分けされてたよ
正確だなと感心した
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:57:50.99ID:od8OK54n0
>>554
倉敷市のは書いてたよ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:57:55.76ID:z94T8i8E0
>>580
夫婦で片方が病気や介護になったら見捨てる率はダントツで男の方が高いんだよな
今のジジババなんて男尊女卑当たり前だったんだろうし
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:58:02.31ID:XlEnc7iW0
>>565
あれ、温暖化はフェイクニュースなんじゃないの?
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:58:05.81ID:qwGGs1C90
雨量も浸水域も浸水深もぜ〜んぶほぼ想定通りだったのにこんなに死者が出るとはな

市街地の大半が想定浸水深5mとかそもそも住むべきじゃない
それでも住むなら防災意識が高くなければならない

住むところ決める時にハザードマップを見ようとも思わない奴
相続した土地だから仕方ないと何の対策も取らない奴
そもそもな〜んにも考えずにボ〜ッと生きてる奴

これがちゃんと教訓になればいいがな
0600下総国諜報員
垢版 |
2018/07/12(木) 22:58:07.17ID:jOB54lH40
高齢化を局地的に緩和したわけか。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:58:14.27ID:c0OCfzaA0
各所のハザードマップの色がどうなってるかしらんけども
2mまでと2m−5m等の色の差が青と薄青とか区別付きにくいのも問題ありだとおもう
数値が隣り合ってるところは濃淡ハッキリさせとこって思う
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:58:15.69ID:inhidiby0
渋谷で危険な谷底は人が住んでないと思う
あの交差点付近でしょ

目黒川沿いもせいぜい2m浸水エリアでマンションが多いから
2階以上なら助かる

危険なのは北のほう
隅田川の向こうとか

山手線の内側にある高級住宅地って
考えてみると凄く安全っぽい
台地上にあるから
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:58:30.33ID:od8OK54n0
>>593
倉敷市は書いてる
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:58:43.61ID:AaYfBX3P0
>>541
いっだったかの水害で布団がプカプカ浮いてて目が覚めたって人いたよ
気にしない人は気にしないのかも
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:58:45.36ID:6yYA7zAw0
>>597
あなた騙されてるのよ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:58:47.81ID:DWP8ix0V0
定期的に川底に溜まった泥を取り除く工事をしていただけで
「環境破壊だやめろ。」「税金の無駄遣いだやめろ」と妨害しだすパヨクがいるからな。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:59:11.38ID:ZMt9MuP30
>>560
しかし校舎を解放してくれるのかが不安だ…
中に入れなきゃ意味無いから
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:59:12.50ID:j0mwkxWz0
>>547
自分の家に住まわせればいい
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:00:03.61ID:NFLcmBvc0
浸水地域に住んでるなら、なんで豪雨になる前に避難せんの?
俺には理解できんわ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:00:48.02ID:uRpcvFUO0
真備のハザードマップが出回ってたけど、まさに絶望だった
地元の人は見ないふりして生活していたとしか思えない
地図が読めないというか、その地図ごとの意味を理解できないレベルの人は
大人でもけっこういるだろうし
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:01:14.44ID:NugAuHlE0
なん百年に一度の洪水なら次まで時間あるからまた忘れて住むだけだろう
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:01:19.62ID:1/66g5MS0
吉備真備て何した人?
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:02:00.33ID:c0OCfzaA0
>>612
ハザードマップなんて知らないって言ってた奴は流石にアホやろとおもったわ
DMまみれの家に住んでて一緒に捨ててるとしか思えんw
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:02:15.96ID:XlEnc7iW0
>>598
江東区民「う、うん。」
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:03:03.68ID:AaYfBX3P0
>>559
助けに行った男がいなかったら間違いなく亡くなってたね
あの人神様だよ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:03:23.81ID:isMIcn/r0
普通の民家は屋根裏から屋根突き破らないと昇れないって
どうやって上がったんだろうか
ベランダに椅子置いても無理だぞ
泳いで上がるなんてのも無理だし
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:03:25.92ID:XlEnc7iW0
>>611
流石に豪雨になる前には避難しないでしょ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:03:32.49ID:rz2OOmAX0
NTTが配っているタウンページに大阪市の協力で防災タウンページっていうのが
挟んであってこれは便利だと思ったなぁ。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:03:38.34ID:vGSLb1TW0
>>616
賃貸時代はみてなかったわ
家買うことを考えてから
後、震災を機にみた人は多いと思う
岡山は震災も気にしてなかったんじゃないの
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:03:45.72ID:YAyovQT70
豪雨だ大雨だと警報がでても珍しい程度で、まさか死ぬとは思わなかったりするよなあ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:03:56.65ID:VBzAzd1b0
2日前位から凄いの来る来る騒いでたから学校職場完全休業させて住人に避難させるしかないんじゃないの?
言っても聞かない人いたら自己責任です同意書書かせるとか
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:03:58.07ID:j0mwkxWz0
>>618
w
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:04:37.59ID:jnGuei540
倉敷市はハザードマップを配布済 災害別避難所も記載
広報でハザードマップについても紹介
webでPDFでも配布
避難準備、避難開始発令後
地域の防災組織がわざわざ戸別に訪問

こんな至れり尽くせりの手当をどれくらいの自治体がしてるもんだろうか
町内会にも入ってない テレビ見ない ラジオ聴かない ネット見ない
人が来ても応じない これ以上どうしようもないわ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:04:44.10ID:c0OCfzaA0
>>624
倉敷はハザードマップ大体的に配ってたんだぜ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:04:48.29ID:ZjY06cKT0
津波みたいな感じだね
あっという間に水嵩増えて水圧で動けなくなるみたいな
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:04:56.54ID:vGSLb1TW0
岡山は瀬戸内だから
津波きてもしれてるからな
それで安全と思われてたわけだし
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:05:24.74ID:oGHpPkzE0
>>614
昨年の洪水だって学ばない人もいるさ。まさか今年も来るはずない、とか勝手に感じてね
なぜ人は自分だけは大丈夫と思うのだろう…
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:05:31.19ID:lzFGBh1f0
ここも上流のダムがやらかしてるな
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:05:39.91ID:z94T8i8E0
>>628
そこまでやってたならもう自殺願望がありましたで片付ければいいんだよ
自然淘汰だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況