X



【特報】米ウォルマートが西友売却へ 日本市場撤退 売却額は3千億〜5千億円規模の見通し★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/12(木) 21:35:23.13ID:CAP_USER9
 米流通大手ウォルマートが傘下の国内スーパー大手西友(東京)を売却する方針を固めたことが12日、分かった。米インターネット通販大手アマゾン・コムとの競争で大型投資をデジタル分野に集中しており、人口減少などで成長余力が少ない日本市場からの撤退を決めたとみられる。

 関係者によると、ウォルマート側は国内の同業他社や投資ファンドに売却の打診を始めている。売却額は3千億〜5千億円に上る可能性がある。

 ただ、西友の店舗は老朽化した物件も多い。食品から衣料まで売る総合スーパー業界全体が振るわない中、事業全体の買収は同業他社に魅力は薄く、交渉は難航しそうだ。(共同)

2018年7月12日 11時00分
東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018071201000943.html

★1が立った時間 2018/07/12(木) 09:27:35.14
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531383805/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:37:20.47ID:FnqpVu360
スーパーで1番安いのが西友

すべての商品がイオンより1割は安い

それもこれも世界最大スーパー、ウォルマートのおかげ

捨てられると値上げするだろうな
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:37:59.86ID:bFODKiYj0
結局、ウォルマートは何がしたかったんだ?
西友が劣化しただけなんだが…
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:38:46.31ID:WRgtvnFu0
ちなみにテスコは1円で売ったよ

イオンがテスコ日本法人をわずか1円で取得できた理由
https://diamond.jp/articles/-/20689
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:39:22.91ID:O0+5bEzH0
まさかドンキと業務と100均とドラッグストアーが勝ち組になるとはなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況