X



【災害】#被災地いらなかった物リスト 「千羽鶴」「寄せ書き」「辛いラーメン」★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2018/07/12(木) 21:52:54.38ID:CAP_USER9
「#被災地いらなかった物リスト」を考える

今回の西日本豪雨を受けて、ツイッター上では「被災地いらなかった物リスト」というハッシュタグが話題となっています。一般社団法人「防災ガール」代表理事の田中美咲さんに聞きました。

実際に投稿されたいらない物リストには以下のようなものがありました。

・千羽鶴
・寄せ書き
・生鮮食品
・お米など調理が必要な物
・賞味期限が近い・分からない食品
・辛いラーメン
・明らかな古着
・季節外れの新品の服
・周波数の違う家電


――田中さん、どうご覧になりますか?

時期によるものもあるかと思いますが、今は、千羽鶴や寄せ書きは邪魔になってしまいがちなものですが、少し仮設住宅に避難したあとであれば、これ自体が心の豊かさにつながると思います。

もちろん、賞味期限が近いものや季節外れの服、明らかな古着は、どの時期であっても被災された方には必要ないもので、そこは選んでいく必要があると思います。


――逆に、今の時期に必要だと思われるものは何でしょう?

いま到着するものであれば水やタオルですが、今からこん包して届くものではまたニーズが変わってしまうので、もし送りたい場合は、災害ボランティアセンターや自治体のウェブサイトを見て、ニーズを確認した上で、こん包して送るということが必要になります。


――ボランティアもむやみに行くと、逆に迷惑になってしまうという話もありますね。

そうですね。やっぱり支援する側であるということが必要だと思います。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180712-00000035-nnn-soci

1が立った日時:2018/07/12(木) 14:20:44.07

※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531394494/
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:20:33.68ID:74c+NTw20
>>641
マスコミも入ってないだろ。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:20:44.44ID:wwqOc4u80
千羽鶴なんてトータルで1組ありゃいいのに各人が送るからこんだけ嫌われるんだよ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:20:46.65ID:7r9CcggQ0
>>610
むしろ、被災地のどこに千羽鶴を設置してほしいのか
長崎の平和祈念像とか、上野動物園の記念碑みたいに設置場所が確立しているならまだしも、一時避難所は物資と人の一時的な場所だし、
将来的に被災祈念場所ができてからならまだしも、いま貰っても困るだろ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:20:52.12ID:0zCz8ocg0
>>1
周波数の違う家電
ってどんだけ古い家電送ってんだ?てか家電って何送ってんだ?
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:20:58.75ID:w7mTrGfJ0
>>636
そういうのをいらないと言えない、あるいは言ってはいけない国民性だから
戦争に負けたのでは
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:21:00.98ID:9+XtNi0A0
原爆貞子が白血病祈願に折って
左翼原爆教諭たちが学校中に広めた習慣
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:21:07.85ID:/6vHD3Iz0
水がない時には嫌がらせだよなあ辛〇ラーメン
もしやワザとか
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:21:08.95ID:ymx1VPTA0
俺も捨てる下着と捨てる服送ってやったが大事に使えよ土人ども
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:21:33.95ID:3rVS5I7QO
リストなんて気にせずに
送りたいもんをガンガン送ればええよ
やらない善よりやる偽善の方が素晴らしいと
いつも皆がドヤ顔で言うとるからなw
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:21:35.23ID:taKAuil40
>>115
蓋を取皿にするのは下品極まりない。
まぁ名古屋の味噌煮込みも一緒やけどな。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:21:43.01ID:3WzXd7Au0
>>645
逆に恐ろしいよ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:21:51.57ID:x6GGDEeK0
>>636
そんなもの送りつけられたから戦闘で敗北したんだな…
本当に必要なのは武器弾薬医薬品食料飲料水嗜好品とかだったのに…
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:22:09.21ID:9nEXD9sj0
余計な物資のせいで物流が滞って大迷惑だわ
いい加減にしろよ思考停止の偽善者どもめ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:22:38.72ID:b1kaz6200
>>628
もう時間もたって役所が物資の受付やめましたって話で
地元も物資は十分ですって言ってるの見てたから言ったわけよ。
そしたら年寄りどもがあの騒ぎってな感じでね。どうせゴミ送るくせにって。。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:22:41.02ID:hRy15FWy0
>>648
家を失ったとしても預金とか仕事は基本あるだろうから
金がほしいって人はそこまで多くないと思うけど
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:22:44.62ID:4CXUa/MY0
旧千円札(夏目漱石のやつ)には鶴が2羽載ってた。から500枚で千羽鶴。
昔は50万円を大人の千羽鶴寄付したとかいう人が時々いた。
だいぶ前にデザインかわってるのに今の千円札にも鶴載ってると勘違いしてた。すまん。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:22:47.71ID:tL5nR5Oz0
>>656
1団体で千羽鶴作るんじゃなく
物資ダンボール1箱事に1羽鶴を入れるって風習煽ったほうがいいかな
仕分け全部終わったころに回収した鶴で千羽鶴ができましたってほうがきれいごとしても見ものになるし
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:22:50.48ID:74c+NTw20
>>664
小さな親切大きなお世話……。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:22:56.09ID:eNx9DZVm0
>>608
そうなんだけど今の時点で不足してそうな物を送るんだよ。
金はもちろん送るけどな。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:23:05.62ID:w7mTrGfJ0
>>637
せめてマルちゃん正麺にしてくれないかな
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:23:08.64ID:bM9CLmiv0
明らかな古着でジワったw

本当にどうでも良いボロが送られて来たらなめんなよ!って気持ちになるよなwww
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:23:09.47ID:Xuvwv0GT0
焚き火の燃料に使えるというのに……
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:23:28.31ID:gpM+SS4L0
>>27
釣りにしてもひどすぎる
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:23:39.32ID:nc14oyC80
千羽鶴や寄せ書きで頑張れる時代なんてとっくに終わってるし
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:23:46.91ID:Qzutqjpf0
冗談で嫌がらせで千羽鶴送ってやれよwとか言ってみたりするけど
寄せ書きは思いつきもしなかったなぁー
世の中善意で糞迷惑なこと思いついて実行する凄い奴がいっぱいいるんだな
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:24:00.01ID:4CXUa/MY0
>>522
旧千円札(夏目漱石のやつ)には鶴が2羽載ってた。から500枚で千羽鶴。
昔は50万円を大人の千羽鶴寄付したとかいう人が時々いた。
だいぶ前にデザインかわってるのに今の千円札にも鶴載ってると勘違いしてた。すまん。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:24:05.22ID:rJY/2LSs0
ていうか普通に辛いもの好きな人が食べればいいだけのような気がするけど
嫌いな人は食べなきゃいいだけだし
千羽鶴と寄せ書きはいらんのはわかるけど
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:24:36.68ID:/6vHD3Iz0
>>665
味噌煮込みはちゃんとそれ用に作ってあるから
空気穴の開いた鍋の蓋なんか使わんぞ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:24:45.43ID:U3g8SbQl0
被災した人は天罰だな
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:25:05.54ID:JqC1eelu0
>>595
それも考えたんだけどねぇ
うちの県もあちこち土砂崩れ起きてるんだわ
その辺考えたら納税はやっぱり住んでるところにしようかと
書類作らんのは考えてなかったw

まぁ色々できる範囲でやっていきたいねぇ
災害は決して他人事じゃないんだから
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:25:22.29ID:YABAZYTj0
>>74おまえはどんだけめでたい頭しとんねん
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:25:22.27ID:+bPxomLD0
衛生面と栄養面の支援がいいんだろうな。せっかく助かったのに兵糧責めで体調崩しかねないしな
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:25:22.32ID:tL5nR5Oz0
>>675
道路開通してないから付かないし
必要なくなったころに貯まっていたものがまとめて一斉に来るんだぞ
むしろ個人各人の物資のせいでヤマトや佐川の配送料が増えすぎて
被災地域の家庭のamazonの荷物に遅延出るんじゃねえの
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:25:33.51ID:0E7nj56r0
>>667
ちゃんとそういうのも送ってたぞ!
ただ何故か下の兵隊にあまり行き渡らなかっただけだ!

帝国陸海軍を批判する奴は反日売国奴だから出て行け!
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:25:35.69ID:waVyZSuc0
寄せ書きが受け入れられるとしたら、小学校から小学校へ送る場合しか考えつかない。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:25:38.35ID:LLLeD/Im0
まず、チョンがいらないな。
駆除されれば、日本は大きく変わる。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:25:38.43ID:GzKFKC6H0
わがままだとか傲慢だとか…プラスのことかゼロのことだけやればいいのに
ゴミというマイナスを送り付けて無能の働き者のボランティアというマイナスを派遣するんじゃねーっての
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:25:40.87ID:LqTP8OJR0
実際、下手にボランティアするよりも
専門家にまかせて復興した頃に遊びに行って
金落としたほうがいいと思うわ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:25:53.93ID:NEDidghH0
千羽鶴シールでいいんじゃないの
救援物資送るダンボールに
千羽鶴シールを貼ると
千羽鶴を送ったことになるって体で、
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:25:54.61ID:lF59dyFu0
>>644
毒扱いの辛ラーメンだがインスタントに椎茸出汁を充てがったのは実はよく考えられた構成だったりする。
脂や魚以外で強い出汁が出るのは椎茸ぐらい。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:26:12.09ID:CIU/mNFh0
救援物資を開けて見たら中から千羽鶴が出てきた時の絶望感。

非科学的な祈りとやらの偽善者の自己満足という迷惑なゴミ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:26:15.76ID:4dVbM9gm0
>>672
同じ疑問持っていた俺も同じ。
柄なのか 鶴のの数なのか、
まぁ やっぱり 時代と共に。

こんにゃくが 今ならいいかと。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:26:18.03ID:qDywCc6r0
まあ普通に考えて食べ物着るものがたりません!困ってます!って言ってんのに
届いた箱の中に色紙と千羽鶴入ってたら舐めてんのかってなるわな
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:26:19.33ID:lEbl8dFS0
千羽鶴ははやめて、「千の思いが詰まった一羽鶴」を
一年後に封筒で送付してみては。
それなら役所の「国民健康保険の窓口」に
置いてもらえるよ。

千羽鶴は素晴らしいと思いますが、あなた一人だけが
送るのではありません。
全国、下手したら海外からも届き
混乱の中、役所の中は「百億羽鶴」と「ダンボール」
の山になっています。

あなたの思い優先するのではなく
被災者を思って下さい。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:26:32.53ID:52dT+foz0
使い捨てのものがほしいだろうな
簡易トイレ、おむつ、お尻拭き
制汗シート、水、タオル、
キッチンペーパー
割り箸、紙皿
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:26:50.85ID:3gcx5Nvd0
>664
仕分けの仕事が増える分、他の仕事ができなくなるんだけど?
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:26:54.38ID:b1kaz6200
まあ1万円で千羽鶴でも折れば
争奪戦にもなるんだろうな。

折り紙はクズ、気合を入れて1万円で1羽の千羽鶴折って送るのが
これからの被災地いるいるだな。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:27:19.47ID:7Q59lFH/0
先進国だからな
ダンプに積んでいって、ザバーっと撒き散らして
「早い者勝ちだ 好きなものもってけ」ってことはないからな
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:27:27.67ID:vhxqGx9k0
千羽鶴の扱いに困る、その所在に余裕が無い、というのであれば、各戸において復興を急ぎ、そのスペースを確保するのが急務ではないでしょうか?

自ずと被災者の住居スペースも確保する事に繋がり、非常な有益となるのは明らかです
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:27:34.43ID:4kaOxLvK0
まあ自宅が残っていて住み続けたい人は、ボロい服はぞうきんがわりにしてもいいかもねww
跡形もない人は掃除もできないがさ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:27:40.34ID:od8OK54n0
物資をスムーズに輸送するより私たちの善意の折り鶴見て見て!

鬼ですか…
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:27:49.07ID:HcJMyVwx0
良かったな、チョンw
被災地からも日本からも要らないとよw
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:27:58.64ID:b1kaz6200
>>708
その辺思いつくことは言ってる。
ダメだわ年寄り。刺激するんじゃなかっためんどくさい。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:28:00.74ID:YGL9mFxd0
今日は更新します
無料R18視聴
1.夫の上司の奥様に寝取られて… 〜私は旦那のために、夫人に犯され続けます…〜 浅見せな 風間ゆみ
https://goo.gl/qbcrS5.info
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:28:02.63ID:U3g8SbQl0
別に助ける義理も無いんだから
ほっとけばいいんじゃね
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:28:15.91ID:zpRGT0qd0
物資が必要な場所に必要なだけ届く状態ですらないから
個人は見守るしかないな
千羽鶴とか古着とか寄せ書きとか燃やしていいよ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:28:30.65ID:Ypl6lb030
辛ラーメンは3.11でコンビニから商品が無くなっても沢山売れ残ってたからな。
仕方なく買ってしまったが今思えば一食抜いた方がマシだった。
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:28:42.63ID:UGIXWvCQ0
>>689
チョンさんチーッス!
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:29:10.34ID:waVyZSuc0
今朝、NHK観てたら、紙おむつが足りないって言ってたぞ。
赤ちゃん用だけではないはずだ。
成人用の紙おむつを送ってやれ。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:29:33.30ID:ebM8/c9B0
辛ラーメンはバブルボブルの曲をパクった
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:29:50.16ID:KcYDQVqN0
辛ラーメン100斤でも売れ残ってるしな
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:30:07.54ID:qMmBS29c0
>>1
叩くと保冷剤になる奴は?
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:30:10.96ID:ZxXLXSG40
要らないものでも日本人は丁寧に挨拶をして有難く頂戴いたしますと云う心は無くしたのか?


要らないとか言ったらダメだと思うのだが…俺間違えてる?
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:30:16.17ID:G+ElRmTQ0
千羽鶴折ったら願いが叶うというより、
千羽鶴を折れる頭脳、体力、やる気、根気みたいな個人の資質が勝因なんだろうな
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:30:16.26ID:LqTP8OJR0
自分が生活するのに必要なものをつめた旅行かばんを用意
いざとなったらそれもって行けば、どこでだって生活はできる
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:30:52.18ID:4CXUa/MY0
>>685
旧千円札のようにお札に鶴を載せとけば、ピン札千羽鶴を送る人増えると思うんだけどな。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:31:04.77ID:U3g8SbQl0
同情するなら金をくれって奴等だからな
乞食と変わらん
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:31:04.81ID:qDywCc6r0
千羽鶴の代わりにターバン野口を送る風習作ったほうがいいんじゃねえの
ちょっと笑えるしもらってうれしいだろ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:31:05.20ID:vhxqGx9k0
不幸にも災害に見舞われた人、幸運にもそれに免れた人、その人と人とを繋ぐ存在が千羽鶴であるはずです

それを蔑ろにして何が復興ですか

古の賢人は言いました
気合いが有れば何でも出来るーーーーーー

日本人の心の象徴、千羽鶴と春一番の声に、今一度耳を傾けて欲しいと願うばかりです
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:31:08.91ID:Aqu/R86c0
●東日本震災時、韓国の辛ラーメンだけは売れ残っていた

マスゴミの韓国食品ゴリ押ししてたからスーパーも輸入したのだろうが全く売れないのがばれた瞬間だった
辛ラーメンやマッコリ、キムチ鍋が人気とか嘘臭かった。
辛ラーメンはスープは辛いだけ、麺は臭いし全く旨くない。

http://livedoor.blogimg.jp/netamichelin/imgs/4/8/48e4f99d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/5/1/511a4060.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/1411dd72.jpg
http://www.msoku.net/files/images/2012/10/e3daf0d951e0e33cddeb0993d2b9c924.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/9/6/961dfaab.jpg
 
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:31:11.81ID:KcYDQVqN0
>>732
おくりかえそう
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:31:13.60ID:f3U2S/xK0
広島に1号店をだしたユニクロの柳井 正は、何故、被災者の救済をしないのか?
着の身着のままで避難して、下着や日常の服がなくて困っている被災者に救いの手を差し伸べて、企業イメージを上げる機会を何故、利用しない。
共感した消費者が投資額の何倍もの商品を購入してくれる機会を何故利用しないのか?
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:31:20.12ID:/aXRVCVO0
普通に送らないよこんなの
迷惑になるなんてわかるだろうに
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:31:25.99ID:TDywUQRj0
デリヘル特別割引券・優待券ならなおいい
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:31:43.87ID:qAaE8wVP0
何で辛いラーメンなんて送るんだよ
嫌がらせかよ
普段だってそんなもん食わねーよ
中本じゃあるまいし
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:31:46.24ID:w7mTrGfJ0
>>733
千羽鶴の由来になった人も、千羽折る前に亡くなったしね
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:31:48.47ID:zpRGT0qd0
>>732
災害時じゃなければな
仕分けして保管場所探して保管して管理してみたら考えが変わる
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:31:56.74ID:JqC1eelu0
昔どんなもんかと一度買ってみたが辛すぎて2口でギブアップした
平気な顔をして食える嫁が異星人に見えた

だが、それ以来我が家が辛ラーメンを買うことはなかったという
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況