X



【豪雨】愛媛 肱川氾濫9人犠牲 国交省、ダム放流「下流域の被害は予想もやむをえず。周知は適切だった」 住民「天災ではなく人災」★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/12(木) 23:30:46.94ID:CAP_USER9
愛媛県大洲市や西予市に甚大な被害をもたらした「肱川」の氾濫について、川の上流にあるダムを管理する国土交通省四国地方整備局の担当者らが会見を開き、「下流域の被害は予想されていたが、想定外の雨量で、放流はやむをえなかった。住民への情報周知については適切だった」などと説明しました。

愛媛県の大洲市と西予市では今月7日、2つの市を流れる「肱川」が氾濫したことで、広い範囲にわたって住宅などが浸水し、逃げ遅れや土砂崩れなどで9人が犠牲になるなど、甚大な被害をもたらしました。

11日は肱川の上流にある「野村ダム」と「鹿野川ダム」を管理している国土交通省四国地方整備局の担当者らが会見を開き、ダムの放流の操作や住民への周知について説明しました。

それによりますと、豪雨の影響でダムがいっぱいになったため、2つのダムでは入ってきた水の量と同じ量を放流する異例の措置を取ったということです。

このうち、鹿野川ダムでは一時、安全な放流の基準の6倍に当たる毎秒およそ3700トンを放流したということです。

このため下流域に被害が出ることは予想できていたということで、3台の車両や流域に設置されているスピーカーなどを使って、住民に注意を促していたと説明しました。

四国地方整備局の担当者は「下流域の被害は予想されていたが、想定外の雨量で、ダムの容量がいっぱいになり、放流はやむをえなかった。住民への情報の周知は適切だったと思う」と話しています。

■下流では急激に増水 周知方法に疑問の声も

愛媛県大洲市では、市内を流れる肱川が氾濫し、住宅が浸水するなどして4人が犠牲になりました。

川の上流にある鹿野川ダムからは一時、基準の量の6倍の水が放流され、その後、急激に川が増水したということで、流域の人たちからは放流の周知などが適切だったのか疑問の声も出ています。

愛媛県大洲市では、市内を流れる肱川が氾濫して広い範囲にわたって住宅が浸水するなどして、4人が死亡したほか、合わせて4600棟の住宅に被害が出ました。

肱川の上流には、野村ダムと鹿野川ダムの2つのダムがあり、流域の住民によりますと、今月7日の朝、ダムの放流のあと川が急激に増水して、水があふれたと証言しています。

このうち、鹿野川ダムの1キロほど下流にある大洲市肱川町の下鹿野川地区に住む出水清志さん(61)は、7日の午前8時すぎに「水が来るぞ」という近所の人からの連絡で、初めて川に水が押し寄せていることに気づいたということです。

その後、隣の建物の屋根に避難したということですが、出水さんが午前8時23分に撮影した写真では、高さ4メートルほどの自宅の2階まで水につかり、一帯が水没している様子が確認できます。

出水さんは「あっという間に水があふれていった。大量の水を放流するという周知があったかどうか覚えていないぐらいで、水没するなんて思いもしなかった」と話していました。

同じ地区に住む、橋本福矩さん(77)は午前8時ごろ、自宅に向かって津波のように押し寄せる水を見て、慌てて2階に逃げたということです。

橋本さんが午前8時44分に撮影した写真では、家の前のカーブミラーがほぼ水につかっている様子が確認できます。

ダムを管理する国土交通省四国地方整備局では、3台の車両や流域に設置されているスピーカーなどをつかって、住民に注意を促していたということです。しかし、橋本さんは「ダムの放流で起きた水害であることは明らかだと思う。自然災害はしかたないし、ダムの放流もやむをえないことだったとしても、住民への情報の伝え方はもっとやり方があったのではないか。人の命を軽視しているとしか思えない」と話しています。

また、地元の消防団の金野昭一さん(50)は「これは天災ではなく、人災だという住民も多い。行政にはきちんと検証をしてほしい」と話していました。

一方、大洲市は整備局からダム放流の連絡を受け、防災行政無線で住民に急な川の増水などに注意するよう呼びかけたとしています。大洲市役所肱川支所の篠原雅人支所長は「資料も流されていて、現段階では当時、どのような対応を行ったか

以下ソース先をお読み下さい

2018年7月11日 19時33分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180711/k10011528881000.html?utm_int=all_side_ranking-social_003

★1が立った時間 2018/07/12(木) 16:06:22.93
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531399195/
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:08:05.20ID:v/V2doBz0
>>284
なんのための週間予報や
ぜんぜん、予測できとらん証拠やんけ

せめて3日後の雨量が
きちんと精度良く予想できていたら
3日まえから前日の間にも
きちんと放流できてたはずや

結局、気象庁が予測できとらんから、ダム整備局も動けんのや
ほんま、気象庁の制度悪いわ

台風でもそう、予報円がおおきすぎるねん
制度悪いわ

こんな奴らの地震予知も、絶対に無理
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:08:10.27ID:oaCfScIr0
中村知事がそこまで悪いわけじゃない。
降らなかったら大渇水だからね。
でも、誰かに責任を押し付けるのはアウト。

県民に謝罪して事を収めるしかないんだよ。
月曜日の段階で大急ぎで東京にきて気象庁の悪口を言っている場合じゃない。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:08:20.35ID:vla+fCJV0
こういうのは結局
予見可能性の問題と
それに対して取りうる最大限の措置をとったか?
また取ろうと努力したか?だろ


予見はしていたと当人が認めている
あとは取りうる最大の措置を取ったかだが
取ってないな

通常のマニュアル通りでは不足だ
この場合河川区域近傍の低地の避難完了を
消防警察と連携して確認すべきだった
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:08:28.21ID:ZDmBo2Ll0
>>289
2:30の時点では放流に追い込まれるかどうかは分かっていないよ。
プロを相手にその時点での見通しを伝えただけだし、実際にあとで30分前倒ししている。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:08:33.26ID:Q8EOU4QB0
>>286
>>294
>>301
>
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:08:33.86ID:RYqyvb6/0
ダムの水は溢れさせればいいじゃん。決壊なんてしないでしょ。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:08:37.02ID:huyC1YhE0
適切な周知なら通常死人は出ない。

「適切」という言葉を遣ったのは致命傷のミス
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:08:45.79ID:OECHffU70
ダムを作っとけば少しは死者が少なかったかもしれないのに
しれっと被災地に入れるパヨク↓

愛媛 仁比参院議員 白川氏
 日本共産党の仁比聡平参院議員、白川容子四国ブロック国政対策委員長は10日、記録的大雨で激流にのまれた愛媛県大洲市に入りました。被災者からは「商業・農業が続けられない」「支援策を早く」との切実な声が寄せられました。
梅木加津子大洲市議が案内し、関根律之内子町議、「ダムはいらない大洲市民の会」の池田亀菊代表が同行しました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-07-12/2018071215_01_1.html
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:08:47.58ID:CbBWyKiB0
>>289
自治体もおかしいだろ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:08:57.26ID:A3tMr/Eq0
日頃から放水を意識した避難訓練を実施すべきだったな
だれも逃げなかったのはまさかのまさかで想定できなかったとみた
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:09:04.79ID:Wqrpj20C0
南海トラフとかも怖いし、自然災害発生率が日本一低い埼玉に引っ越すことに決めた
都心にも近くて適度に自然も豊富だし
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:09:13.04ID:xEC0U9Wr0
議員議席6増えるしこれから先は大丈夫だろ
安心して川や海、原発の近くに住める
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:09:20.48ID:MWnSdsz70
これ下流域に勝手に住んで勝手に流されたって話やろ?
そんな所に家を建てた住人が馬鹿なだけじゃないの?
有事の際はこういう事態もありえるってことは想像できたはずだよね?
それとも国に強制されて住んでたの?
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:09:21.84ID:HB6F0bjd0
命を守らない行動をすると死ぬからマジで
次からは命を守る行動をしろよ?
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:09:32.91ID:oaCfScIr0
>>337
関東の人はみんな働いている。
西日本に災害があったからって、関東や東北の人が休んでいい理由にはならない。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:09:36.23ID:3uiUIj2A0
>>331
こんな無茶な放流をしてないからに決まっているだろ
直前に6倍はありえない
予測能力ができない人が管理していたのが原因
そもそもマニュアル通りにしておけばいいという体質がある
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:09:45.75ID:CbBWyKiB0
コンクリートから人へ

洪水をコンクリートで受け止めてましたが
これからは、人で洪水を直接受け止めます
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:09:47.88ID:TZNiEHcK0
>>327
わからんけど
下流の住民が被害合わないために
何かできることはなかったのかね
今後のためにも考えた方がいいだろね
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:09:51.10ID:Ry8FmJOu0
まぁ水不足の年もあるからな〜。難しい問題だわな。
環境破壊問題もあるからダムばっか作ってもな。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:09:55.54ID:vypcGpUY0
>>352
ネトウヨは日本人ヘイトが好きだねー。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:10:17.39ID:scpXhj2e0
放流しなかったら上から
同じ量が溢れて来た
だけなんだが

放流って意味わかってんのかな
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:10:20.52ID:Pl7yLHgU0
>>339
いや大渇水の事も考えてもう一つダムがあれば水利のレベルは高くキープできるし
安全性の方も確保できるとてもいい計画なので

小沢のパシリの中村といえどもこの計画を消去できなかっただけ
のらりくらりとやらないで放置する方法を取った結果最悪になったけどな
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:10:21.34ID:yZK5YA4B0
ダムの下流の地域に暮らしてる住民は
未曾有の大雨の時は早く避難しないとダメだということは
理解できた
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:10:32.62ID:vla+fCJV0
シンゴジラ Fob_01 / タバ作戦


山本 統幕副長。特科大隊はまだ射程内です。攻撃を続行しましょう。
矢島 ダメだ。まだ大田区と世田谷区から避難完了の報告を受けていない。
花森 ああっ!総理。残念ですがここまでです。



こういうことだ

放流前に少なくとも消防警察と連携して、避難完了を確認すべきだった
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:10:33.33ID:RLJu0MIF0
ダムの下流に住んでるから、雨が多い日でも安心
って思ってたんだろうか?
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:10:47.53ID:tvNMovHR0
ダム放流 死亡 って検索したら、この愛媛のダムと玄倉川と、あとは中国の話が多かった。
めったにないことなら、ダムの所長さんかだれかがもうちょっと説明くらいしてもいいと思うな。
川にいて死んだんじゃなくて、家にいても死んでるんだし。 
日勤は何名?夜勤は? 当日の緊急対応は? 警報はどの範囲に何時から? 誘導してる動画は?
間違ってないなら現場にいた人がわかりやすく説明すればいいのに。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:10:49.53ID:TZNiEHcK0
>>354
トンデモ理論バカすぎw
一番災害の仕事しないとならない人間が災害の仕事しないでどうすんだよ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:10:50.89ID:UNKIxQVh0
亡くなった人は気の毒だけども随分早い段階から命を守る行動をってでてたよね
しいていうなら東京でわずかな雨風で大騒ぎするのに地方でこんな深刻な被害でるのにまったく危機感を持たせなかったマスコミの積みが一番重いよ
全然報道しないから大したことないって思ってた人がどれくらいいたことか
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:10:51.29ID:okVLEWAV0
九州の特別警報とか7/6の夜7:30頃出てたよな
今回の豪雨のヤバさは雨雲レーダー見りゃ一発だったし
そういう面で最大限の危機を想定してもっと早くからダムはサイレン鳴らして
市は2階まで浸かりますって避難呼びかけなかった点がダメだったな
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:10:55.14ID:KaeYf+vQ0
生きる権利に死ぬ権利。
逃げる自由に逃げない自由。
裁判所から出頭命令が出てるわけでもないんだから、
頑なに逃げない、家とともに流される覚悟を
尊重してやれよ。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:11:20.15ID:3uiUIj2A0
>>348
自治体は一応わかるよ
2時半の通告されると、夜明けの5時までは待つしかない
2時半の通告が明らかに問題
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:11:21.43ID:ml/2gqAy0
避難指示を戸別訪問して行っているのに逃げてないやつがバカなだけ
覚えてないとか痴呆かよw
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:11:25.55ID:CbBWyKiB0
>>355
ありえないことが起きたってことだろ
その状況は深夜〜早朝にかけてネット経由で誰でも見れた
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:11:34.99ID:cl02nOli0
川はどっちか片方に溢れる

低い方 カーブの外側

自分が低い方に住んでるかどうかはハザードマップ観れば分かるから
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:11:39.80ID:NPi54DZC0
放流しないと決壊!放流は仕方ないだろう。
ダム下流に住む奴等は自分が住む上流にダムがある事ぐらい知ってるだろう。最悪の事態を想定し行動すべきであり、
自分は大丈夫という勝手な思い込みが招いた結果である。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:11:43.31ID:TZNiEHcK0
>>339
ダムのことだから責任は知事じゃなくて国交省じゃないの??

>>1
>11日は肱川の上流にある「野村ダム」と「鹿野川ダム」を管理している国土交通省四国地方整備局の担当者らが会見を開き、
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:11:48.77ID:z4CFpv0u0
ダムぶっ壊れてもいいのかw
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:11:52.98ID:UfRsKXHJ0
いくら情報伝達の精度を上げても無駄


バカ「まぁうちの家は大丈夫だろ」
こう考える奴がいるんだから
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:12:03.25ID:b1huZ8vy0
>>376
雨は5時までまってくれないよ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:12:09.12ID:qJjzLhjR0
ギャーギャーうるさいのが多いからな
家の中に留まれない大音量でサイレン鳴らせ
周知がどうと言うのではなく危険が理解できない人達をどうするのかが問題
半強制的に退去させる方法こそ重要
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:12:10.38ID:08TKavbX0
安倍政権になってから天災多いね呪われているのかしら?
そこに人災も加わるからタチが悪いよね安倍
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:12:14.11ID:A/0e3tv30
>>284
岡山県の高梁川水系で、昔、マヂで渇水になったのは、梅雨期に
「どうせ台風とかきて緊急放水するハメになるから今のうちに放水しとけ」と放水したら
その後雨が全然降らなかった。

それ以来、水資源を利用するダムが事前にカラにしとくとかは無い。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:12:27.11ID:4QuUNn6x0
前原が国土の時南予のダム地元は二つに割れてもめてたね
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:12:29.35ID:Q8EOU4QB0
>>286
>>294
>>301
>、、
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:12:29.64ID:CbBWyKiB0
>>376
夜中に天気がどうなるかなんてわかるわけ無いだろ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:12:33.93ID:TZNiEHcK0
>>339
>>384補足
それに、気象庁から愛媛県に特別警報すら出てなかったんだし
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:12:34.86ID:tvNMovHR0
>>369 こんなのは役に立たない?
国土交通省  ダム管理用制御処理設備 標準設計仕様書
www.mlit.go.jp/river/shishin_guideline/dam/09.pdf
図2−2.1ダムコンの各装置の機能と情報(ゲート調節ダム) P7
■放流操作装置2 (FAパソコン) オプション機能
(1)流出予測・越流時期予測
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:12:50.51ID:3uiUIj2A0
>>387
だから2時半に通告がダメで責任が問われている
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:12:56.57ID:d2v1YkbAO
え。アルミ工場爆発は天災だから、近所への賠償義務無しなのか
洪水が予測できたかとアルミ原料の管理が適切だったかの、長い裁判になる
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:12:56.98ID:NQZoPTYY0
最近ちょっと反安倍パヨクが増えすぎ
バランス悪いよ
パヨクを少し減らせ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:12:59.46ID:Q8EOU4QB0
>>286
>>294
>>301
,
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:13:04.30ID:2D0s1LfY0
>>106
決壊だよ?
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:13:19.81ID:huyC1YhE0
>>386
かといって町役場の掲示板に「緊急避難指示」と出したら責任ない、というものでもないだろ

問題は行政が伝達しようとした情報を住民が了知しうる状態になっていたかどうか
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:13:28.26ID:Hx2enxVM0
>>267 「ダムは貯水率を保たないといけない」の考え方がおかしい。
高知の早明浦ダムなんか雨が降らなくて 貯水率20%以下になることはよくあった。
が,これで人が死ぬことは一度もなかった。だから梅雨の前にはカラにしたらいいんだよ。
自然現象に抵抗することは大間違いだよ。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:13:28.81ID:4tL2v/470
>>355
一定以上の流入があった場合但し書き操作を行うのは決まり事なんでしょ
逆にその条件を満たさない場合は基準を超えて放流できない

その基準をたまたま6倍上回る流入があったってだけの話
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:13:28.96ID:yZK5YA4B0
>>386
災害の当事者になったことはないけど
頭ではわかってるけど
多くの人は中々行動には移せないとは思ってる
オレオレ詐欺が減らないように
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:13:30.37ID:vypcGpUY0
創価大臣の国交相の判断なのに、知事を叩く馬鹿ウヨ。
創価学会の盟友ネトウヨ。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:13:33.87ID:IAouvVaC0
>>293
大丈夫だと思ったからスタッドレスタイヤをつけない→大丈夫なケースが多いから
事故で止まりまくるわけではない(運、必然的に事故を起こしてる人は勿論いる)

この程度なら大丈夫だという意識を更新する人が増える。

心理描写的には大都市圏でも普通にあるのに地方を責めたい元地方組の人って多いね
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:13:37.84ID:Q8EOU4QB0
>>286
>>294
>>301
>、:
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:13:39.50ID:oaCfScIr0
>>384
国交省は、知事の意見に従うだけでしょ。

渇水になる可能性とか、避難の手順とか、
それらを総合的に判断して指示を出すのが知事。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:13:40.03ID:PTfUuLsf0
死人が出ているのに、ダム屋の会見は上から目線過ぎる

なんでこういう輩ばかりになったんだろう
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:13:42.05ID:drg8TYgs0
チョンガチョンガーいってるけど

ギャアギャアうるさくごねまくるのはクソ日本猿なんだよなぁ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:13:45.98ID:CbBWyKiB0
>>390
そんなヤマカンでやってるのかよ?
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:13:49.76ID:VYfAlaob0
国交省副大臣は安倍チョン友
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:13:54.51ID:hMNlft/y0
合理的な防水時間と放水量だったていう根拠が示されてないな
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:14:02.23ID:rjWT+fxv0
>>40にこれ合わせて計算しちみちくり

202 名無しさん@1周年[] 2018/07/12(木) 22:03:27.93 ID:qDIvpywF0
>>59
え?天然で言ってんの
http://imgur.com/QR1EMQI.jpg
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:14:02.57ID:d2v1YkbAO
国会で質問されても、スーパー堤防の件でブーメランだからなあ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:14:05.83ID:RQ2Qouew0
>>1

国交省: 「ダムを造る限り、今後もこのようなことはやむを得ない」
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:14:09.60ID:Iq1md0m30
まぁ避難指示して逃げなかったのはしょうがないね
俺でも逃げないし、ここで自己責任とか言ってる奴も逃げないだろう
でも後からそれを他人に責任転嫁はしちゃいけない
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:14:15.60ID:Q8EOU4QB0
>>286
>>294
>>301
[
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:14:35.76ID:kSBwEAyu0
一定時間氾濫を食い止めたわけで、その時間稼ぎの間に逃げなかったのが敗因。
無限量の雨をためられるダムはない。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:14:43.28ID:huyC1YhE0
>>405
どんな状況でも操作方法がマニュアルに全部書いてあるわけじゃない、ということが言いたかっただけ
この「ただし書き操作」こそ操作員の職人技
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:14:44.36ID:cCQvvUvZ0
>>360
埼玉は絶景スポットの宝庫で聖地も多いぞ
https://www.jalan.net/news/article/91569/

しかもドラマのロケ数が一番多いのは何を隠そう埼玉だ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:14:51.85ID:Q8EOU4QB0
>>286
>>294
>>301
][
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:14:53.89ID:LITpHvJf0
在日がまた安倍叩きしてるね
日本からつまみ出せ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:14:58.24ID:Pl7yLHgU0
2時半にダムからは連絡が飛んでる(当然県にも飛んでる、というかプラントの類には全部ある)

この時点でダムの仕事は終わりなんだよなぁ
伝達云々は愛媛県やら大洲市の仕事
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:15:04.08ID:vypcGpUY0
>>411
創価学会の大臣は悪くないってか、馬鹿ウヨ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:15:11.86ID:Q8EOU4QB0
>>286
>>294
>>301
/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況