X



【豪雨】愛媛 肱川氾濫9人犠牲 国交省、ダム放流「下流域の被害は予想もやむをえず。周知は適切だった」 住民「天災ではなく人災」★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/12(木) 23:30:46.94ID:CAP_USER9
愛媛県大洲市や西予市に甚大な被害をもたらした「肱川」の氾濫について、川の上流にあるダムを管理する国土交通省四国地方整備局の担当者らが会見を開き、「下流域の被害は予想されていたが、想定外の雨量で、放流はやむをえなかった。住民への情報周知については適切だった」などと説明しました。

愛媛県の大洲市と西予市では今月7日、2つの市を流れる「肱川」が氾濫したことで、広い範囲にわたって住宅などが浸水し、逃げ遅れや土砂崩れなどで9人が犠牲になるなど、甚大な被害をもたらしました。

11日は肱川の上流にある「野村ダム」と「鹿野川ダム」を管理している国土交通省四国地方整備局の担当者らが会見を開き、ダムの放流の操作や住民への周知について説明しました。

それによりますと、豪雨の影響でダムがいっぱいになったため、2つのダムでは入ってきた水の量と同じ量を放流する異例の措置を取ったということです。

このうち、鹿野川ダムでは一時、安全な放流の基準の6倍に当たる毎秒およそ3700トンを放流したということです。

このため下流域に被害が出ることは予想できていたということで、3台の車両や流域に設置されているスピーカーなどを使って、住民に注意を促していたと説明しました。

四国地方整備局の担当者は「下流域の被害は予想されていたが、想定外の雨量で、ダムの容量がいっぱいになり、放流はやむをえなかった。住民への情報の周知は適切だったと思う」と話しています。

■下流では急激に増水 周知方法に疑問の声も

愛媛県大洲市では、市内を流れる肱川が氾濫し、住宅が浸水するなどして4人が犠牲になりました。

川の上流にある鹿野川ダムからは一時、基準の量の6倍の水が放流され、その後、急激に川が増水したということで、流域の人たちからは放流の周知などが適切だったのか疑問の声も出ています。

愛媛県大洲市では、市内を流れる肱川が氾濫して広い範囲にわたって住宅が浸水するなどして、4人が死亡したほか、合わせて4600棟の住宅に被害が出ました。

肱川の上流には、野村ダムと鹿野川ダムの2つのダムがあり、流域の住民によりますと、今月7日の朝、ダムの放流のあと川が急激に増水して、水があふれたと証言しています。

このうち、鹿野川ダムの1キロほど下流にある大洲市肱川町の下鹿野川地区に住む出水清志さん(61)は、7日の午前8時すぎに「水が来るぞ」という近所の人からの連絡で、初めて川に水が押し寄せていることに気づいたということです。

その後、隣の建物の屋根に避難したということですが、出水さんが午前8時23分に撮影した写真では、高さ4メートルほどの自宅の2階まで水につかり、一帯が水没している様子が確認できます。

出水さんは「あっという間に水があふれていった。大量の水を放流するという周知があったかどうか覚えていないぐらいで、水没するなんて思いもしなかった」と話していました。

同じ地区に住む、橋本福矩さん(77)は午前8時ごろ、自宅に向かって津波のように押し寄せる水を見て、慌てて2階に逃げたということです。

橋本さんが午前8時44分に撮影した写真では、家の前のカーブミラーがほぼ水につかっている様子が確認できます。

ダムを管理する国土交通省四国地方整備局では、3台の車両や流域に設置されているスピーカーなどをつかって、住民に注意を促していたということです。しかし、橋本さんは「ダムの放流で起きた水害であることは明らかだと思う。自然災害はしかたないし、ダムの放流もやむをえないことだったとしても、住民への情報の伝え方はもっとやり方があったのではないか。人の命を軽視しているとしか思えない」と話しています。

また、地元の消防団の金野昭一さん(50)は「これは天災ではなく、人災だという住民も多い。行政にはきちんと検証をしてほしい」と話していました。

一方、大洲市は整備局からダム放流の連絡を受け、防災行政無線で住民に急な川の増水などに注意するよう呼びかけたとしています。大洲市役所肱川支所の篠原雅人支所長は「資料も流されていて、現段階では当時、どのような対応を行ったか

以下ソース先をお読み下さい

2018年7月11日 19時33分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180711/k10011528881000.html?utm_int=all_side_ranking-social_003

★1が立った時間 2018/07/12(木) 16:06:22.93
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531399195/
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:40:43.09ID:p6/wZR2j0
>>36
安倍のせいで死んだ住民なんてゼロだぞ。ほとんどは避難指示無視したか、避難する能力がなかったか、雨の中田んぼ見に行ったか。そういう国ではどうにもならない人たちがほとんど。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:40:45.06ID:g8397wug0
この恐るべき豪雨は後に、「平成の安倍豪雨」と呼ばれ
人災による史上空前の惨劇として記憶されることとなるのである
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:40:51.90ID:MpzmLwED0
>>42
予定のダムがあったら実は耐えることができたってのが完全なギャグ

反対派はダムなんかいらないって妄想飛ばしてたからなw
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:40:57.91ID:6MBV+/yc0
さっきZEROでやってた氾濫の映像がいくらなんでも勢いがおかしすぎた
普通の大雨であんなふうにはならない
大量の水を一気に流すとああなる
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:40:58.12ID:lb14Ixpd0
ダムの計画規模を超える異常洪水に対応するゲート操作は
「ただし書き操作」と呼ばれます
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:41:17.50ID:aGhqmbhw0
>>37
300越えた分だけ積算してみたけど、余裕でダムの容量越えてた。つまり事前に空っぽの状態だったとしても防げなかった。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:41:17.90ID:U9UqYCkz0
ヒトなんてほんの小さいもので
大きい山や川にはとてもかなわないものだなと思います
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:41:20.58ID:kLf8n/gD0
>>39
移民推進殺人政権だろ。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:41:20.97ID:zSfIFoy50
自分の住んでる土地のハザードマップ確認しとけよと思う
自分の身は自分で守れ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:42:06.81ID:2RYyR5BA0
これあかんわ
殺人やん、ダムの所長逮捕しろよ
過失致死やん
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:42:28.15ID:vNsEWoA00
安倍アポ名物、安倍政権の責任逃れの被害者叩きがはじまるよ〜
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:42:41.87ID:kLf8n/gD0
>>51
安倍政権による愛媛県民虐殺だろ。
加計学園の仕返し。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:43:07.19ID:6oTskuXA0
問題は本格的な大雨の前に放流することで余力を持たせることが
出来なかったかにあると思う。
ダムの構造的な問題としてダムの上部からあふれ出る状態でも崩壊しない
前提を作ることにもあるのかもしれない。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:43:15.67ID:oPE7BHxfO
裁判になるなら、争点は住民にダムの放流で川の氾濫や決壊を知らせたかどうかかな
いきなり濁流が押し寄せて来たらびっくりする
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:43:46.47ID:5yyQrMhL0
まあた何時もの安全神話人災かw
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:43:49.52ID:isMIcn/r0
>>60
ダム操作には特に問題はなかったように思う

問題は「どのように周知がなされたか」だな
ダム管理者として河川管理者とどれだけ協力していたか
要は災害発生の努力義務をどれだけ果たしたか
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:43:54.18ID:D9wY0Nqz0
すまんな
政府と政府絡みのここの運営の出した答えはこうだ

ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。

問い合わせID:4394463cbaeeaedb
ホスト:220-213-137-131.pool.fctv.ne.jp
タイトル:今から被災民でも救済する・・とりあえず過去に言霊を飛ばす
名前: Ψ
E-mail:
内容:
広島の呉 岡山の倉敷 愛媛 マツダとダイハツとアルミ工場爆発でいいか・・?

余計な事するなってさ・・w
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:44:17.70ID:fA+ydzo40
>>1
とにかくこれは


国土交通省の


責任です


国土交通省が、殺したということでしょう
国土交通省の事務所に
誰が担当していても
殺人者になるしかない
不可抗力であっても
ここにダムを造った国土交通省の責任です

今回の雨が来るまでに
ダムを解体しておけばよかった
そんなことできないよ、というなら
それをやらないと、国土交通省の責任は免れないですから
できないというなら、国土交通省が悪質だということでしょう

ふつうに勤務しているだけで、国土交通省の責任になります
国土交通省がダムを造るのは
住民を殺さないのが第一の目的です
それを、なんだかんだと理由をつけて、おれたちは悪くないという
そういう国土交通省は、殺人者です

この場合、ふつうに勤務しているだけで、殺人者なんだということを
心得ていただきますよう



おすすめします


そうでなければ
この先、大変なことになるでしょう
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:44:23.36ID:n8LAxXr70
>>60
なんでやねん
事前放流してて、当日も流せるぎりぎりを捨て続けて、それでもダムが満水になって、ダムはその満水の水を抱えたまま辛抱したというのに

どこに非があるのか
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:44:50.67ID:clj+RsYK0
>>42
それに尽きると思う
ダム以外でも河川の浚渫や護岸工事等々あるけど、結局ハード面の不足が原因

運用だけで逃げられるような降雨量じゃなかった
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:44:52.21ID:GQzYyopr0
責任者の態度が悪いからこういう風に炎上する

みんな想定外の大雨だったので仕方なかったのは分かってる
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:44:53.64ID:gzgumsgU0
ダムの下流で、大雨特別警報も出てる状況で
当然ダムが容量を超えたら、放流か決壊しかない訳で。
自分だったらビビって言われなくても避難しちゃうけど…
慣れちゃうのかな、慣れって恐ろしいな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:45:07.71ID:b8CPEppb0
>>68
ダム管理者は西予市に逐次情報を送っていて未明にはもう何時間も持たないと伝えてる
そこから住民に知らせるのは西予市と愛媛県の所掌、国じゃないよ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:45:08.86ID:3q+xzijI0
ニュースでインタビューされてるババアの印象が悪すぎてもうね

ヘラヘラ笑いながらマックスがどーとかこーとか
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:45:11.01ID:WqKiF8PE0
こんなん人殺しやん
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:45:16.93ID:hD1YNDDk0
こんな田舎のダムは渇水対策より水害対策の変更して梅雨の前にカラにしておけよ!
国土交通省四国地方整備局の担当者の一人くらいはお詫びに首つれ!
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:45:49.33ID:kLf8n/gD0
>>70
安倍政権的にはいずれにしても移民で補充だろ。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:45:50.33ID:OfCZhzgx0
「人災」ってつくづく便利な言葉流行らせたもんだな
客観的かつ公然と「人のせい」だと主張できる

野党が何でも与党のせいにする時にも大活躍
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:45:52.77ID:isMIcn/r0
事故起こした原発も国の基準は全部守ってたんだよ

>>74
だから具体的な周知方法がどうであったか、が問題
死亡災害の予見可能性があるのならそれなりに高い注意義務が課せられる
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:45:55.64ID:2RYyR5BA0
警察は資料押収しろよ
本当に適切だったか口だけじゃ分からん
裁判で明らかにしろ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:46:04.89ID:zSfIFoy50
国ガー
県ガー
政府ガー
って言ってる人は頭お花畑やな
自分のことは棚に上げて何でも叩きたいやつ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:46:11.12ID:6MBV+/yc0
実際に住民に指示が届いていなければ
適切だったことにはならないんだが
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:46:36.06ID:hMp8KncN0
>>43
消防団も大変だな…
説得も命がけじゃんか
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:46:37.58ID:c7MZW0qq0
気象庁の天気予報も、いっつも後手後手やな
ええかんげんに民営化しろ
公務員であるがゆえに遅いんじゃ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:46:45.32ID:T6ZFPEkX0
避難指示の前に、避難勧告や避難準備の発令があっただろに
なぜ逃げない?
でもある意味、逃げないで死んだんだから人災だな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:46:48.08ID:T2Q6z+3B0
>>52
山鳥坂ダムが守れるのは大洲市だけ。西予市は合流地点より上流だから関係ない。
山鳥坂ダムが完成していても今回の雨量だと無理ゲー。
野村ダムから水を海に直接流すトンネルを今作っていて、これが完成していたら野村は何事も無かったはず。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:46:51.18ID:7CvVs1WC0
「決壊の恐れがあるから」って新聞テレビで言えることなのかな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:46:52.27ID:AzDScYxx0
安倍「愛媛文書を公開した愛媛に情報を流すな」
気象庁「はい」
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:46:58.31ID:4kzc5lUM0
放流の徹底周知って言っても限界があると思うけどな
グズグズしてたらそれこそダムが決壊するんだから
流域の住宅一軒一軒を回ってなんか出来るはずもなく
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:47:01.27ID:D9wY0Nqz0
言い訳するなよALL
やり直しがきくと言ってんのに拒否してるのはお前らだなんだよ・・
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:47:09.95ID:isMIcn/r0
>>80
それは予見可能性があったということでむしろ過失の認定を強める
住民からしたら国と自治体の共同不法行為だ
どっち訴えるのも可能
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:47:19.19ID:cI+mhLyA0
放流の仕方は問題ないだろう
ニュースゼロによれば2日前から自治体には告知してたらしいじゃん
でも市が動いたのは1時間前だとか
他にも動いてたんならそれのおかげで被害が抑えられたってことだな
どっちでも良いが、こういう地形の場所では
ダムの潜在力を住民自身がもっと知っておくべきだったな
天気予報見ればわかる降りだったはず
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:47:24.02ID:c4PK9JlZ0
揉めるだけで、賠償金の有無が変わってくる可能性があるとなれば
頑張っちゃう奴も出てくるだろ。それだけの話
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:47:24.59ID:2Bcc4azk0
>>74
ああん放水?
んなもん当日にげろっていっとけばいいやろ(鼻ほじ
って地方自治体が戦犯って話は嘘なの?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:47:24.89ID:ad0VrBOK0
ダム放流「下流域の被害は予想もやむをえず。」だから、家も車も家電も弁償だよなぁ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:47:28.19ID:10uqs/3w0
これの対策は、事前に放流するしかない。
しかし、大放流して、もし雨が振らなかったらダム渇水となる。

この辺に100%にの正解はなく、
知事は市町村長の意見を聞いて、あらかじめ方針を設定しておくしかない。

今回、国交省や気象庁は、そのあらかじめ決まっていた方針に沿って、仕事をしただけ。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:47:28.86ID:mpwgsGgI0
放流ってかたちになるから抗議されるが
容量オーバーで決壊の危険があったから流入する分を流しだだけだろ
溢れてそんまま流れたのと変わらんのに人災とは
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:47:36.14ID:GQzYyopr0
>>14
ダムの上から流れるだけだと思う
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:47:44.09ID:69d1DZ3N0
避難指示の伝達方法がよく分からんのだけど聞き落としで逃げ遅れたにしたら外のスピーカータイプなのか各戸に付けるタイプなのかにもよるよね
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:47:47.68ID:3/bAl+Jz0
安倍軍団「宴会たのしー!」
安倍信者「犠牲者は自己責任!」
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:48:24.17ID:h1KyHJBK0
>>91
動けない避難できない→おんぶしてやるから避難所いこうって言って説得したらしいよ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:48:29.54ID:jPYnjHZR0
ひとつの市がまるまる水没しても犠牲者が9人だけだったんだから、他の住民はみんな避難して無事だったわけだろ
避難しなかった人の自己責任
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:48:30.54ID:MpzmLwED0
そもそも予定通りもう一つ治水専門のダムがあれば実はそちらを空っぽ運転してというのはできた

まあその計画を止めていたバカ連中の完全な人災ではあるw

加戸知事が何とか残した計画を民主党がなんだかんだ理由付けて止めて
小沢の弟子の中村がやるわけねぇじゃねぇかw

中村はアホ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:48:37.91ID:PqINOqr50
>>66
大雨の予測はもっと前でしょ
7/5、7/6あたりの段階で空っぽにするくらい間引けるんじゃないかな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:48:42.00ID:isMIcn/r0
>>104
そのあらかじめ決まっていた方針が
今回の場合適切な措置だったかどうかが問題なわけ

適切で問題がなかったら死者なんて出るはずないだろw
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:48:50.04ID:b8CPEppb0
>>79
母方の実家が野村町なんでわかるのだけど熊本地震のときと同じです、台風以外では大水害なんて絶対に来ないと信じていた
過疎化の街で爺ちゃん婆ちゃんしかいないしほぼ全員何言われてもテコでも動かなかったと断言できるよ

「ここでそんな大災害が起きるわけない、だってそんなこと今までなかった」
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:49:05.78ID:5yyQrMhL0
想定外って言っとけば
何でも許されるからなw

それがいい加減な連中

公務員
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:49:06.15ID:Bbefwo9K0
うちの地域も何年か前の7月13日に水害あったけど
やっぱりダム放流が原因だと言われたな
人災だと騒いでたけど結局、ダムの規模に比べて川がショボすぎただけだったけど。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:49:07.61ID:uoObiWZ70
住民
 
  人災ではなく 低能w  テレビの天気予報も見んのかw
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:49:23.54ID:isMIcn/r0
>>111
少なくともその人に関しては過失はないだろうが
他の死んだ人にも同じことしてたのかな?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:49:25.29ID:zSfIFoy50
ダム側は一番被害が少なくなるベストを尽くしたやつやな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:49:25.74ID:WqKiF8PE0
>>62
安倍って国民党軍みたいだな
これ現代の黄河決壊事件だろ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:49:29.79ID:usBS+3EY0
DQNの川流れと同じパターンでしょ?
正直、死んで当然としか思えない。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:49:31.97ID:tfCIY2jM0
>>102
その頃にはみんな避難しおわってたから9人だけで済んだんじゃん
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:49:33.11ID:7CvVs1WC0
>>100
どうせ「何があっても安全ですキリ」としか言われてないんだろう

放水についても大っぴらに言えないから必死で工作の書き込みをする
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:49:36.84ID:T2Q6z+3B0
>>83
だったらダムの水を使っている農家には廃業してもらわんとな。
水道水もどこかから引っ張ってこなきゃならん。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:49:53.56ID:wDOZapw40
>>50
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:50:29.62ID:kLf8n/gD0
>>85
人災じゃないよ。

安倍政権による殺人だよ。宴会して喜んでたじゃん。移民受け入れが捗るってさ。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:50:41.95ID:2Bcc4azk0
>>108
立憲国会「こんなときに酒盛りとは言語道断!
なお酒盛り同時刻に立憲も酒盛り
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:50:44.15ID:h1KyHJBK0
土砂崩れや川の氾濫とかと違い100%おこる放流を知らせたのに逃げなかった自殺願望者が9人おっただけだろ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:50:48.67ID:isMIcn/r0
>>120
いや「適切だった」という言い方はまずい
いろいろ事実がわかってくると適切でない部分が出てくるかもしれないから
人間のやることは完璧じゃない

ここは「精いっぱいできる限りのことをやりました」というのが正解
適切かどうかは自分で判断することではない

この危機管理広報はミス
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:50:50.62ID:2RYyR5BA0
放流せんで溢れさせとけばええやん
大洪水なのに放流したら死ぬの分かるだろ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:50:52.18ID:D9wY0Nqz0
俺を隠すのは俺の為じゃないって事だよ
単なるお前らの自尊心だけの為に救える命が救えない
この世とは餓鬼だけの地獄だって事さ・・・・・・・・・・・・・
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:51:11.47ID:U/IkbUF60
人災なら災害認定受けれない、ダム側が災害の影響で放流したから過失がないの損害賠償の対象にならない
人災だとお金貰えないけどいいの?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:51:14.82ID:Fv1Irj/s0
>>136
そういうこと言うから野党は支持率を下げるんだな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:51:23.20ID:vNsEWoA00
愛媛県には、
8日まで大雨特別警報出なかったのかな??
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:51:30.40ID:cI+mhLyA0
まあ治水能力には限界があるんだよ
その限界のある能力でいかに災害を防ぐかがプロなんだが
プロの能力には疑いを持たないとすれば
後は能力を超えた場合の対応のし方の問題になる
要するに避難させる奴の能力だな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:51:38.08ID:69d1DZ3N0
>>140
湖面に浮いてる木々も一緒に溢れてくるよ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:51:42.96ID:kLf8n/gD0
>>123
愛媛だし、安倍の見せしめだろ。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:51:50.66ID:j4NxQ2bP0
松山在住の俺でさえ
過去に何度も肱川氾濫してるの知ってるのに
地元民が危険意識ないとかな
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:51:58.19ID:kLf8n/gD0
>>143
殺人政権
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況