X



【青森】クマ3頭に遭遇…とっさに拳を突き出し撃退「転んじゃって、たまたま運良くクマの鼻に手が当たって、クマが逃げていった」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/12(木) 23:35:59.34ID:CAP_USER9
青森県弘前市のりんご園で11日夕方、男性が3頭のクマに遭遇した。このうち親グマ1頭に襲われたが、とっさに突き出した拳がクマの顔に当たり、撃退したという。男性にケガはなかった。

襲われた男性「びっくりしたというだけですね。まさかと思って固まって、黙っていたのですが」「子グマ2頭がまず上がってきて、私から離れた方に向かっていったんですけど、そのあと親グマが上がってきて、私に気づいたという感じですね」

11日午後5時頃、弘前市紙漉沢のりんご園で、44歳の男性が1人で作業をしていたところ、親グマと子グマ2頭がそばにいることに気づいた。様子をうかがっていると突然、親グマが襲いかかってきたという。

襲われた男性「向かってきたので逃げようと思ったんですけど、転んじゃって、たまたま運良くなんですけど、クマの鼻に手が当たって、クマが逃げていったという感じです。子グマを追って」

男性がとっさに突き出した拳が当たり、親グマはその後、子グマを連れて山の中に逃げていったという。男性にケガはなかった。

3頭は親グマが体長1メートルほど、子グマ2頭はいずれも50センチほどだったという。クマが出没したのは相馬中学校から北西に800メートル離れたりんご園で、地区の猟友会が捕獲用のおりを設置するなど警戒を呼びかけている。

7/12(木) 21:45
日本テレビ系(NNN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180712-00000093-nnn-soci
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:17:53.38ID:CxdNYpHH0
もしヒグマに遭遇したら俺ならまずリュックを投げてヒグマがそっちに気が行ってる間に大きい木に登るね
それで用意しといた火炎瓶に火を付けて木に登ってきた瞬間にヒグマの顔面に目掛けて投げ付ける
ヒグマの顔面は火の海となり撃退に成功
どうや?完璧やろ?
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:18:05.56ID:ATc5Dwba0
wwwwwwwwwwww
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:19:25.63ID:ODRFn7vW0
正直なやつだな
たいていこういうのは「ぶん殴ったら恐れて逃げていった」とか、
「襲ってきたから巴投げで投げたら逃げていった」とか好き放題言うのに
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:19:46.10ID:MTOB8VmS0
ツキノワグマなめられてるけど
去年だかおっとしだか秋田の方で何人も食われて死んだの忘れたのかな
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:19:49.50ID:PWz/+cVS0
>>274
熊は木登り上手だよ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:20:31.00ID:s/QE0Yrd0
わろた
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:22:21.03ID:he+LYUoX0
小さいツキノワグマやクロクマなら木登りは上手いが
大人のヒグマになると体が重く木登りがきつくなる
だからクロクマや子グマは大人のヒグマから木に登って逃れたりする
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:23:21.94ID:9a5NvFyW0
山に暮らしてるじいちゃんはよくクマに対面したらその後に遭遇する人の為に死ぬきで戦えって言ってたな
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:23:35.80ID:/DtAQIMX0
うまいところ偶然でも熊に痛みを感じさせられたら
うおっ!こいつ強いのかもしれないって
熊は逃げるのかもね
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:25:29.27ID:CgefxmdI0
>>1

ボクシングにラッキーパンチはない
結果的に偶然当たったパンチにせよ それは・・・練習で何百何千と振った拳だ
その拳は生きているのだ 試合を投げて適当に振ったパンチなど決して当たらん
当たったとしても死んだ拳では人は倒せん
ある者は名誉のため ある者は金のため 様々な理由のために辛い練習を耐え抜く
何千何万とサンドバッグを叩き 思いのたけ全てを両の拳にこめる
最期の最期まであきらめない そういう生きた拳こそが
奇跡を生むのだ!!(宮田の親父)
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:28:26.02ID:78kkUwnr0
こういう運の良い奴もいれば
熊と間違われて仲間に撃ち殺される奴もいる
人生いろいろ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:29:02.34ID:ODRFn7vW0
こういう奴らなw

空手の高段者が“素手”で撃退
熊を素手で撃退した63歳空手家 「大山倍達を超えた」
https://www.youtube.com/watch?v=XgZ9tjJIl-c

空手家がクマに遭遇 蹴りと突きで撃退!
http://www.news24.jp/articles/2017/08/01/07368543.html
山梨県笛吹市の山中で68歳の空手家がクマに遭遇し、蹴りと突きで撃退した。
クマを撃退したのは山梨県笛吹市の新実戦空手道、「宮川道場」の館長、宮川博人さん(68)。
警察などによると宮川さんは先月31日夕方、ワサビ畑のフェンスを直そうと山に入ったところ体長約1.6メートルのクマと遭遇。
振り下ろされたクマの前足を頭の上で交差した腕で受け止め、蹴りと突きで応戦、撃退に成功した。

宮川博人さん「たまたま仁王立ちになっていた顔がちょうど自分の中間くらいまで下りてきたので、よしと思ってそこに左ひざ蹴りをがつんと入れた」
クマとの死闘で宮川さんは頭に軽いケガをした。宮川さんは「日ごろの稽古のたまもの」だと話している。


クマ2回投げ飛ばし撃退 長野の山中で63歳男性
http://www.kahoku.co.jp/news/2003/08/2003081801000623.htm
18日午後3時50分ごろ、長野県大町市平の山中で、キノコを採っていた神奈川 県松田町松田惣領、食堂経営山口啓一さん(63)がツキノワグマに襲われたが、
クマを2回投げ飛ばした上、胸や鼻を数回けり、撃退した。山口さんは左手や左足をかまれ負傷した。

大町署の調べや山口さんの話では、クマは体長約170センチ、体重約50キロ。
立ち上がったクマが覆いかぶさってきたため、山口さんは柔道のともえ投げで投 げた。
クマはさらに山口さんの腹部に突進したが、それを受け止めた上で、今度は横に投げたという。

山口さんは「山で7、8回クマに出くわしたことはあるが襲われたのは初めて。やら れないよう大声を出して目をそらさず、にらみ付けた。武道の経験はない」と話していた。
山口さんは家族計11人で、この日から1泊2日の予定で現場近くの温泉に来ていた。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:39:18.05ID:VcyjTmKI0
北斗神拳だな
0291 【中部電 50.6 %】
垢版 |
2018/07/13(金) 03:42:33.07ID:mur/wEIFO
やはり攻撃は最大の防御。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:43:38.42ID:NhWyWQd10
鼻を狙えってのはよく聞くな
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:45:10.45ID:Fa001YlW0
>>260
猫は的確に鼻先引っ掻くからな

クマは鼻先のダメージ極端に嫌がるのかな
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:49:49.51ID:M0zi/ge30
>>294
トラかヒョウの子供と認識してるんでしょ。
親が出てくる前に逃げるでしょう。
 クマはトラに食われるよ。 
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:52:04.11ID:MqRMmqGP0
月の輪は別に怖がる必要ないだろw
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 04:01:20.91ID:txXhXlXr0
体長1メートルだから人間でたとえればミニモニサイズの雌だったんだな
それでも人間は敵わない十分な戦闘力だろうけど
クマにしては心優しいママでラッキーだった
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 04:02:56.18ID:Oly86IGb0
クマ鍋がむしょうに食べたくなった 食べたことないけど
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 04:04:04.46ID:C+ZJTnyw0
素早い手刀の三連撃
俺じゃなきゃ見逃しちゃうね
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 04:04:13.56ID:PWz/+cVS0
>>282
ヒグマも三歳位まではよく登るんだけどね。
デカくなって来ると諦めるのか必要ないのか
ほぼ登らんけど。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 04:04:59.77ID:M0zi/ge30
リンゴ食いたいんだろうな。
伊勢原にも果樹園に降りてくる。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 04:29:08.11ID:txXhXlXr0
>>303
リンゴは美味いからな
あんな美味いものそこらには転がってない
そら野生なら本能で食いに来る
てか人間でも盗む奴が居るのに野生にルール守れは無理だろうな
美味いもんは美味い
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 04:38:58.15ID:1HGtSmNv0
神楽木晴かよ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 04:55:09.17ID:emDz2nlM0
穏やかなクマでよかった。
なんだかんだ言って、哺乳類は知性があるから、恐れの感情があって良い。
これが爬虫類だと駄目だわね。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 05:17:08.64ID:4hqGKpW/0
ツキノワなんて犬とかわらんからな
俺レベルになれば睨み付けただけで逃げてくよ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 05:18:35.91ID:WcCbJuom0
秋田県では人食い熊に4人以上食べられて殺されてるから
獰猛なツキノワ熊は恐ろしい。
子供を連れた母熊なんて防衛本能凄くていきなり襲ってくるから
たまたま運が良かったんだろう。
東北では大怪我させられた被害者が続出だね。今年は異常な年。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 05:36:19.03ID:MtqyFfB70
熊っつっても素人だからな
俺みたいな使い手だったら、そらもうワンパンよ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 05:54:21.64ID:wNUp7wkx0
小さいキツネでもタヌキでも山の中で出会ったら怖い
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 05:57:05.85ID:xSke+dd/0
ウイリー・ウイリアムさん....
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 05:59:20.49ID:MWDoEDZ20
チェンさん?
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 05:59:43.24ID:owf6ZEEK0
>>46
そう上手くいく訳無いよ…
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:00:41.60ID:NSpfoo3F0
まあ故意の暴行認めたら
動物愛護団体がうるさいだろうしな
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:02:53.46ID:qGnOOLdT0
さすが「しばいたれタカ」の作者の古里
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:07:39.20ID:u4ZggEhG0
熊としとはただ威嚇して隙がデキたから逃げただけだろw
なんでパンチで撃退したみたいになってんだよw
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:09:11.86ID:u4ZggEhG0
>>320
子猫でさえ本気で怒ったら人間の手のひらくらいはズタズタに裂くからな
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:09:43.60ID:VMfmutYZ0
 
      ∩___∩
      | ノ  _,  ,_ ヽ  クマとかどこのイナカだよ
    /  ●   ● |
    |    ( _●_)  ミ    ___________
   彡、   |∪|  ノ j゙~~| | |             |
__/      \  |__| | |             |
| | /   ,         \n||  | |             |
| | /   /     r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn  |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:12:19.52ID:6tbyTCLjO
熊を子熊から市町村で飼えよ
餌を空から山奥に撒けよ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:12:34.94ID:Ht+3esOG0
>>7
4Pじゃないの?
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:12:49.96ID:Y33Zl05t0
>>332
餌付けとか最悪の行為やんけw
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:18:27.66ID:WcCbJuom0
明治時代の北海道の開拓村が人食い熊の襲われて、妊婦や大勢の村人が殺されて
葬式してたら、その現場にも来て大暴れしてようやく射殺された事件の再現ドラマが怖かった。
一度人間も味を覚えると度々秋田県の人食い熊みたいに、常習性を帯びるらしい。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:20:42.86ID:VMfmutYZ0
お前らクマ舐め杉
親グマにクマパンチ貰ったら、一発で伸ばされる
勝てる相手ではない
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:21:46.78ID:+OeNr0Z70
殴ったら撃退できた→たまたまだろ

ってパターンは星の数ほどある気がするが

手を前に出したらラッキーパンチになって熊撃退できた
ってパターンは初めて見た
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:23:58.45ID:eC5YqN9O0
運がよかっただけだよ
崖を転がり落ちても藪の中でもケガする事もない丈夫な毛皮と丈夫な体を持っているクマが、
たかだか人間のパンチくらいで逃げて行くとは思わない方がいい
戦うのは最終手段
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:25:14.62ID:WFitfs6T0
まじクマに出会ったらどうすればいいんだよ・・・(´・ω・`)

ムリげーだろ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:25:18.12ID:5Y6dkF+p0
自分がエイリアンで、クマなんて一撃の能力を持ってるって知られちゃまずから
たまたま運が良かっただけのうっかりさんを演じている可能性がある
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:25:26.29ID:l/SA6oaY0
猫が猫パンチでクマ撃退してた動画を思い出した
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:28:32.40ID:6tbyTCLjO
子熊が離れて行ったから、逃げたというより子熊追ったから相手にしなかっただけだ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:29:18.09ID:eC5YqN9O0
>>342 遭遇しなければいいだろ
クマがいそうなところには単独若しくは少人数では行くなよ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:30:06.42ID:CykloV8jO
>>3
【無想転生】(ラッキーパンチ)
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:30:17.42ID:WFitfs6T0
>>346
それしかねーよな普通は(´・ω・`)

シリアとかと同じ。行かないのに限る
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:33:13.55ID:6tbyTCLjO
きちんと市町村で檻に飼えよ
月の輪熊は2m程度だがヒグマは立ち上がると4m近くで
その頭上から熊パンチ来るんだぞ
二階からハンマー飛んでくるレベル

それを鉄砲射ちが仕留めてヒグマスープにするんだ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:33:33.20ID:UGHh37yN0
『世界最強だけどリンゴ農家やってます』
2019年夏公開予定
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:34:49.21ID:7HMcwgrS0
つまずいてヒットしたなら会心の一撃やな
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:47:34.74ID:UGHh37yN0
『熊も欲しがる蜜たっぷりリンゴ』とか言って売り出したらバカ売れだろうなあ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:48:50.45ID:KTGDaG+rO
>>309うちの猫より小さいじゃねえかwww
指でつまんで山奥に投げ飛ばしてやんよwww
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:06:42.97ID:2gb7+xB30
じじい拳法

死んだふり拳
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:09:03.66ID:3CpC9T3N0
子グマ殴ってたら今頃生きてなかった
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:20:54.47ID:qAd4a0mx0
>>95
しかもファミコン版はバグで越境してきた思ってたらスマホ版でも遭遇して完全な仕様だと判明した。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:30:06.69ID:Bcq6GnLm0
元特殊部隊員の農業従事者かw
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:37:54.06ID:JsMHFHDh0
動物虐待か

秋田土人を笑えないな
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:38:15.63ID:I85u8Snb0
>>361
戦術次第(ラリホーやマヌーサ)で勝てるそうだし、
ファンサービスに残した(仕様化した)んじゃね?

FF2の最初の町から歩いて10歩の奴も
移植版全てで同様に残されてるし
(こっちは育成次第で余裕で勝てるけど)
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:38:39.49ID:9ycAwhg40
本土のクマは人は襲っても食い殺したりしない。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:39:11.08ID:1Ko42md90
偶然クロスカウンターになったんだろうな
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:39:34.18ID:SNnDzPpJ0
>>5
たしかに面倒に巻き込まれたくないわな。
隠居してのんびり暮らしているのになwww
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:42:42.54ID:rmDlX2QJ0
>>54までクマーのAAが出ないとは、たるんでるなww
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:42:54.15ID:JsMHFHDh0
俺は熊対策にどんぐりのみをポケットに入れて歩いてる
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:45:16.28ID:vqVtywOR0
ドラゴンボールの変装した神対ヤムチャの闘いで転んだ神の頭突きでヤムチャがやられたみたいな感じかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況