【豪雨】千羽鶴を被災地に送るのは自己満足?熊本市に取材「個人からの支援物資を送ること自体やめた方が良い」★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2018/07/12(木) 23:44:32.96ID:CAP_USER9
 西日本を中心に大きな被害をもたらした「平成30年7月豪雨」。被災地への義援金を自治体や企業が募集するなど支援の動きが高まる中、「被災地へ折り鶴を贈るのは自己満足でしかないからやめるべき」という呼び掛けが、Twitterで議論の的となっています。熊本地震の際は、こうした千羽鶴や色紙といった励ましの贈り物はどれほど届き、処置に困るようなことはあったのか――熊本市の復興総室に取材しました。

【千羽鶴に困る被災者のイメージ】

折り鶴は「完全に作る側の自己満足でしかありません」

 議論を呼び起こしたのは、東日本大震災の経験者によるツイート。折り鶴は食べられないしお金にもできない、場所を取るし、捨てづらいとし、「作る側の自己満足」として折り鶴を作る費用を募金してほしいと語っていました。

 千羽鶴といえば広島平和記念公園内にささげられるなど平和のシンボルとして知られており、大きな災害があったときにも被災地へ贈られることもあります。しかし近年、このツイートにあるような「必需品でないのに場所をとる、その上捨てづらい」などの理由から、厄介な品にしかならないので被災地へは贈るべきではないという意見が見られるように。東日本大震災や熊本地震など、震災のたびにネットで物議を醸してきました。

 呼び掛けは8万回以上リツイートされ、リプライ欄ではさまざまな意見あがっていますが、賛同の声が多く見られます。「災害があってどうしようというときに千羽鶴が送られてきても何にもならない」「東北でボランティアしたときに千羽鶴の置き場所に困った」「善意の押し付け」など、「被災者を思いやるのなら、折り鶴よりもお金を送るのが一番」という声が圧倒的です。

(略)

熊本地震のケースは

 大きな災害のたびに取り沙汰されるようになった「被災地に千羽鶴は迷惑」論ですが、現場ではどのように捉えられているのでしょうか。2016年4月14日に起こった熊本地震の際の状況について、熊本市復興総室の室長に取材しました。

――熊本地震の際は、被災地にどれほど千羽鶴が贈られて来たのでしょうか。

室長: 量としてどれほど来たのかは、市で一元的に総括していないので具体的にはわかりません。知り合いのつてで仮設住宅所へ贈るなど、避難所、各自治体、学校などそれぞれ被災者のいる場所へ直接送るケースが多いですから。

(略)

――支援物資で処置に困ったことは何かありましたか。

室長: 処置に困ったのは折り鶴や色紙よりも、避難者が少なくなった後でも日本全国から個人の支援物資が大量に届いてしまったことです。被災地のニーズは時間がたつにつれ変わってしまいます。発災直後は水、はがき、生理用品などいろんなものが必要で、それは数があるだけ助かるもの。しかし落ち着いてきてそれらが必要十分あるにもかかわらず、水、毛布、簡易型のダンボール型ベッド、乾電池、化粧品、子ども用のミルク、おしめなどが多く送られてきました。ニーズにマッチしない上に数もすごいので、持て余してしまいました。

――現段階で西日本の大雨の被災地へ支援するとすれば、どのような形が喜ばれるのでしょうか。

室長: まず話にあるような千羽鶴や色紙を現時点で送るのは、先方が困られるので控えた方がいいと思います。というよりも、個人からの支援物資を送ること自体をやめた方がいいでしょう。

室長: 現地ではまだ人命救助も終わっていないところもある上に、各避難所へ水や服、おにぎりといった必需品をいかに早く的確に送り届けるか、各自治体は対応に追われているところだと思います。現場のマンパワーも不足している中、そこに個人が物資を送ってしまうとさばききれず、混乱を招きかねません。

室長: 今にでも送りたい気持ちはわかりますが、被災地でボランティアや物資を受け入れる環境が整ってからの方がいいです。支援物資の申し出ようと電話も掛ける人も多くいますが、現在は他の対応で立て込んでいる状況なので、それも控えるべきかと。自治体などに、義援金を送っていただくのが最もよいかもしれません。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180711-00000054-it_nlab-sci

★1 :2018/07/11(水) 18:20:32.61

※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531368067/
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:30:27.97ID:yWelIGMn0
>>727
千羽鶴欲しいって人に送ればいいじゃんw
無差別に送るのはテロだよw
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:30:32.83ID:CsETtKYY0
50もレスしてる人はNGで

送らずに作って教室に飾って被災者を願うとしよう
いつかは処分が必要→めんどくせーなー心がこもったもの()を処分もできんし

自分たちも処分に困るとなれば被災地に送ると考えるわなw
祈りは祈るだけで届くから
人に見える形にしなくても何もしなかった、痛みを感じなかった事にはならないよ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:30:33.64ID:RWrBQ5v/0
>>727
邪魔だから送るなよ
迷惑だからやめろ

これでFA
どうしても千羽鶴送りたいなら、欲しいという被災者を見つけてピンポイントで送るようにするべき
それ以外はハッキリと悪でしか無い
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:30:36.62ID:JAScC5gK0
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!
NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b
魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【カジノ法案大詰め】その裏で息の根を止められるパチンコ業界
https://fxinspect.com/archives/11525

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:31:08.29ID:FgmsBlBD0
義援金や寄付金もやめろよ
会計処理の手間や分配の手続きが増えて送られた方は本当に迷惑してる
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:31:09.63ID:d4CJPnfb0
個人が出来ることなんか、募金とボランティアぐらいだろうね
あとは企業に任せるのが一番
現場の仕分け・管理の手間を想像したら分かること
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:31:13.41ID:kkqQMywd0
義援金が一番に決まってるわな
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:31:18.62ID:gJIjJhcT0
着なくなった中古の冬着を送ったり
捨てるようなもんを送る連中が激増してるから
日本自体の民度がやばいな
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:31:19.48ID:Jl25XnQg0
個人の携帯に電話やらお見舞いメールやらするのもやめてほしいわ
触る頻度が増えて電池がなくなるんだわ
「大丈夫か」とか言われても困る。
なんて言えば満足してくれるんだ?
せめてできるだけ早く電話を切り上げてくれ
電池がなくなると困るんだよ
あんたが頭上のヘリから俺が見えてて
どちらに逃げればいいとかそういう指示ができるんであれば電話してもいい
そうでないんなら控えろ
迷惑だ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:31:27.27ID:xiNnXGOE0
>>699
日本人は遠慮しやすい傾向にあるからな
そこも考慮しないとね
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:31:37.44ID:84lMnrKa0
千羽鶴の有難味って身内や顔見知りから貰ってこそじゃない?
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:32:08.80ID:JAScC5gK0
新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している
戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬しているクズ売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。
卑怯さという意味では進次郎は石破以下のクズ。進次郎はホストみたいな髪型と陰険な目つきも気持ち悪い。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている。
「国民の敵」売国奴の小泉親子についての百田尚樹先生の意見が非常に的を射ている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹
小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480
百田尚樹
このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
小泉純一郎氏が原発ゼロを訴え 新潟県知事選を前に「暴走」
http://news.livedoor.com/article/detail/14800240/
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離。
http://nstimes.com/archives/122391.html

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、サヨクの鳥越自身が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる

https://twi55.com/maekawa20180317/
前川喜平のTwitter裏アカが発覚!? 反日発言が続々発掘中wwwwwwwwww「実際のツイート画像あり」
http://wonderfulnews.blog.jp/archives/8044065.html
【速報】前川喜平、あの裏アカが自分のものだと認める
http://alfalfalfa.com/articles/224764.html
.
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
.
蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい議員ばかり。
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

↓立憲民主党がいかに狂った売国政党かよく分かる

【立憲民主党】副代表兼参院幹事長に蓮舫氏
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526051986/
.
立憲民主党・蓮舫さん、国会サボってGW休暇18連休で豪遊を中国SNSで自慢「税金返せ」と国民の声
https://matomame.jp/user/yonepo665/a9ffca834a27cdb6c1f4

そんな事を中国のSNSで報告してどうすんの?「日本人でいるのは都合がいいから」発言にしても、
アイデンティティの拠り所が日本じゃなくて中国にあるのは明らかであって、そういう輩は国民の代表たる国会議員になるべきじゃない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:32:29.24ID:e4dnCQiB0
テレビや冷蔵庫や洗濯機送ってもええんかな 送料着払いで
欲しい人居るだろうし良いよな?
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:32:32.47ID:sR9qfMP30
日本はアニミズムの国なんだから、
鶴の形にしなくても祈りや願いは込められる。
ネット募金の電子データにだって込められるだろう。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:32:32.98ID:RWrBQ5v/0
>>739
大きな災害が続いて、自治体と企業の連携も良くなってくると
個人の勝手な行動って非合理的すぎるんだろうね
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:32:34.41ID:XM8Ff6Qa0
俺の気持ちは大切にしろ、受け取る側の気持ちは知らんってどんだけワガママなんだよ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:32:49.48ID:8WWSTIwJ0
>>743
はい
遠慮してなかなか「今は千羽鶴なんていらない!」とは言えないので
そこを考慮したいですね
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:32:50.78ID:kkqQMywd0
千羽鶴作る時間と労力あるなら、自治体がそいつらに何か仕事を与えてその報酬を義援金として送るようなことを考えたらどうだろ?
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:33:03.46ID:xiNnXGOE0
>>708
こういう時に金持ちは何やってだろうね
子供達は祈って鶴送ってるのに
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:33:32.49ID:xiNnXGOE0
>>710
子供が行けるわけないだろ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:33:34.41ID:KCazMrFy0
>>747
こんなとこで聞かずに行政に確認しろ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:33:40.79ID:kkqQMywd0
>>753
パナマに送金した金額の計算とかしてるんじゃね?
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:33:46.62ID:ojRyhM+Z0
>>686
別に被災地に送るのはやめろってだけど
例え入院似てる人に送るなとは言ってないだろ
青木理みたいなやつだな
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:33:50.36ID:feu0JHtt0
>>671
そんな余裕、ないんじゃね?
戦争中の行為は犯罪!とか言っているようなもの
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:34:14.75ID:E59r9T8v0
千羽鶴肯定派はさ、
子どものころに折らされたか、
子どもに折らせたか、
そういう運動にかかわった人だよ。
自分のやってきたことが迷惑だったと信じたくないんだよね。
過去を否定されたくなくて。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:34:29.73ID:xiNnXGOE0
>>719
だから一番無難な千羽鶴
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:34:42.05ID:0+qQZ5up0
千羽鶴を否定する奴は他人に対する思いやりが皆無だが
金にだけは異常に執着する
「鶴送るなら金送れ」と口を揃えて言うゲス
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:34:42.59ID:CsETtKYY0
論争が起こる事自体が送らない方がいいアイテムになってると思う
千羽鶴のうち数列を送る、貰った方も少しだけ飾って残りは慰霊碑行きで
供養に燃やすのも費用と人手がかかるからやめるのが一番と思うが
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:34:44.14ID:elmk/Ekr0
>>727
伝わらなくても、自分が祈ってるだけで、すごく良いボランティアだよ
徳が高いから戒名もいいの頂けるよ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:34:49.60ID:IFVcuu1L0
自己満足どころかハッキリ言って迷惑行為以外の何者でもない
鶴を折る労力なんかより千円寄付したほうがよっぽどマシ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:34:53.63ID:Z+SG+vdt0
日銀が災害地千羽鶴専用紙幣作れば換金oKの1円札で解決
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:35:09.31ID:gJIjJhcT0
消耗品や食い物がいいに決まってる
缶詰とか、発泡酒とか喜ばれるだろう
BBQセットとカセットコンロとか体育館の裏で数人で楽しめるように
送るのが、気の利いた贈り物だな
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:35:18.37ID:RWrBQ5v/0
>>755
自分にできないことは無理してしなくていいのよ?
被災地の邪魔してまでも個人が勝手な行動することは偽善ですら無いハッキリと悪
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:35:33.24ID:5SDflCB80
>>753
ですよね
そのためにも子供たちには千羽鶴折ってもらう代わりに
ご両親に水や食料を送るようにお願いしてもらうのがいいかもしれませんね
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:35:41.86ID:xiNnXGOE0
>>729
だから分かってもらうために送るんだろうね
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:35:59.28ID:H/USPBzc0
「伝わらないから」
これが自己満足以外のなんでもないことに本気で気づいてないっぽいな
相手を想うことと伝えることは必ずしもイコールではない
伝わらないと意味がないというのは自分に想いがないと言ってるようなものだよ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:36:08.04ID:LhZ+VW0i0
>>743
そうだな、たとえ実際に邪魔でも、善意で送られたものを邪魔だとははっきり言えないのが日本人だからな
配慮して邪魔になるものを送らないようにするのが日本の思いやりだよな
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:36:10.61ID:HE8l9Kb90
>>1
折り鶴を送ることが遠くから子供が唯一できること
子供の心を育てるためにはいいと思うのだが?

流石に「迷惑」はそれこそ自己満足心ではないのかな
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:36:20.97ID:1/DAxBBW0
>>734
千羽鶴=辛ラーメン=義援(偽善)テロリズム
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:36:21.06ID:E59r9T8v0
「心を込めて折りました。千羽鶴をもらってください。」
「あなたを想いオナニーしました。使用済みティッシュもらってください。」

同じことなんです。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:36:45.71ID:XM8Ff6Qa0
>>747
スレタイを読め
中身関係なく個人がバラバラに無秩序に物を送りつけること自体が迷惑になりかねないんだぞ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:36:47.43ID:xiNnXGOE0
>>734
だから癒しのために避難所に送るんでしょ
ボランティアは出来ることから
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:37:15.89ID:1MakgURD0
「千羽鶴はいうほど迷惑じゃない。それより需要と供給があわない支援物資のほうが迷惑」
って記事で今までの千羽鶴議論をひっくり返す話なんだけど、みんなまともに読まず千羽鶴がどうこうって議論を楽しむインターネットランド
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:37:18.48ID:I6uSsxxQ0
見ず知らずからはもらいたくはないわ
被災した人が自ら折って飾るんならいいわ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:37:25.64ID:84lMnrKa0
>>763
知人の病院見舞いでの千羽鶴を否定してる人はほとんどいない
見知らぬ他人への、しかも支援物資でごった返している被災地への千羽鶴が否定されてるんだよ
その違いも分からないとか頭ヤバいなお前
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:37:35.92ID:A9We3cko0
>>730
なんか昨日から凄いよ
執念というか
理論的矛盾や破綻なんてなんのその
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:38:06.42ID:CsETtKYY0
>>748
子供ができることとしてさせてるんだと思う
させてる時点で心はこもってないと思う…

>>774
鶴以外の形で心を育てる事も必要
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:38:10.58ID:Ibw16zw+0
>>778
被災者ですけど千羽鶴を見ると体調が悪くなる人がいるので送らないでください
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:38:11.21ID:XM8Ff6Qa0
>>774
だったら折った鶴は自宅に飾って朝晩それにお祈りでもしててくれ
それなら少なくとも迷惑にはならんし子供の情操教育にも良いだろ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:38:12.17ID:MD55yoWB0
前スレで被災者が千羽鶴より大量の写経が一番困ると言ってが
他人が書いた般若心経なんて癒しにもならないし
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:38:18.33ID:xiNnXGOE0
>>736
子供達が送りたいのに邪魔するのか?
無下にしたら今後の日本はどうなる
助け合い精神が育まれないぞ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:38:26.87ID:H/USPBzc0
>>781
同意
そも、こんな使い方してたんかね千羽鶴って
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:39:07.37ID:E59r9T8v0
なかなか声に出して
「千羽鶴迷惑です」と被災者からは言いずらいしな。
自分が人でなしみたいで。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:39:23.09ID:RWrBQ5v/0
>>787
子供達が送りたいんじゃなくて、悪質な大人が強制してるだけよ
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:39:35.36ID:KCazMrFy0
今必要なのは生活に必要な物資の支援だろ
それで十二分に気持ちも伝わる
今気持ちだけ込めたものを送ってもケツを拭く紙の代わりにもならない
目的と手段が入れ替わってる
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:39:43.02ID:xiNnXGOE0
>>751
そういう遠慮はいらないよー
ボランティアだから子供達も被災地のために送るからね
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:40:08.03ID:NdNpedWT0
>>779
>まず話にあるような千羽鶴や色紙を現時点で送るのは、先方が困られるので控えた方がいいと思います。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:40:48.60ID:IkwqcY0p0
千羽鶴推しはレス乞食かつアタマん中が辛ラーメン笑なんだから、チョン扱いでいいんだよ。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:40:49.82ID:HE8l9Kb90
>>783
だから
その子供の心を育てるためにも稼ぎがない子供ができること

被災者が必死なのはわかるが「子供からの折り鶴が迷惑」って言うのは、それこそ心が育ってない証拠でしょ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:41:03.17ID:Uo6a3HqL0
>>792
いいえ千羽鶴は遠慮します
代わりに食料を送ってください
遠慮せずにどんどん水や食料を送ってください
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:41:14.32ID:xiNnXGOE0
>>765
相手には伝わらないし自己満じゃ無いか
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:41:38.31ID:RWrBQ5v/0
>>796
子供達に、迷惑になるからタイミングを見はからうことが大事と教え諭すことが大人の役目
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:41:47.65ID:IkwqcY0p0
千羽鶴=辛ラーメン
辛ラーメン=韓国
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:41:51.32ID:E59r9T8v0
>>787
お前がまともな親なら
「今は非常事態で現場が混乱してるから
もう少ししてから送ろうね」と諭すべき。
子どもに助け合いの精神を教えたいなら
別の機会にしてくれ。被災者を教育材料に利用するな。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:42:08.13ID:w0Y3TXhm0
千羽鶴賛成派のほとんどは折り紙業者の回し者でしょ
バレンタインのチョコレート論争での業者と一緒
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:42:09.69ID:xiNnXGOE0
>>769
そうやってボランティア精神を悪と捉えられるのは虚しいね
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:42:11.32ID:jGBCyLic0
>>796
千羽鶴を折っている写真でも送っとけ
そのほうが邪魔にならん
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:42:13.32ID:IFVcuu1L0
今はまだ千羽鶴や寄せ書きなんか贈る時じゃないな 仮設住宅がいきわたって
よし、、これから復興だ っ手時になったら送ればいい 今の状態で千羽鶴なんぞ
食えもしないし何の利用価値も無い 迷惑旋盤なだけ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:42:14.16ID:HE8l9Kb90
>>785
運転免許は身分証代わりってかw

今はマイナンバーがあるからペーパーなら免許返上しておきなさい
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:42:24.65ID:1/DAxBBW0
>>774
>子供の心を育てるためにはいいと思うのだが?
悪いとは言わないが「義援には何がふさわしいのか?」を考えさせるのが教育だろ。比較の問題だけど。
下戸と知っててお中元に酒贈るのは嫌がらせに等しい。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:42:53.53ID:yWelIGMn0
>>778
物資が欲しいときに千羽鶴みても癒されないよw
物くれとしか思わん
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:42:55.02ID:0+qQZ5up0
鶴を心待ちにしてる被災者も大勢いるのに
一部の金ばかり要求する人のせいで
千羽鶴が迷惑と言う誤った認識が出来てしまった事を非常に残念に思う
今後鶴の支給が減る可能性があるので今まで以上に頑張って鶴を送らないとならない
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:43:02.49ID:gJIjJhcT0
こういうのて学校で折らされるから
たちが悪いんだな、校長や教師がむしろ一番張り切ってる
必ず、メッセージを書かされる、そしてメッセージは必ず肯定的な文章だけ
不吉な文章は捨てられる、そういう偽善だから、誰も支持しない
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:43:13.94ID:H7DaSmTF0
東日本大震災から何も学んでない
千羽鶴を送る連中はニュースや新聞読まないのかな
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:43:25.55ID:RWrBQ5v/0
>>803
ボランティアだって、自治体の管理下でなく、勝手に行動されたら被災地大迷惑だぜ?
危険な区域に入り込んで二次災害に巻き込まれでもしたら手間が増えるだけだ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:43:26.19ID:H/USPBzc0
大量
これが迷惑だっつってんの分からんのな
教育だの心だの笑っちゃう
祈らせるも折らせるもいいんじゃないかな
でも送ったことにして送らなくていいよ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:43:30.92ID:xiNnXGOE0
>>773
千羽鶴をもらって喜ばない日本人はいないからね
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:43:45.90ID:1MakgURD0
>>793
と言うよりも個人の支援物資は邪魔たから個人は関わるな。送るな

って話であって、千羽鶴に限った話ではないけど、やっぱり千羽鶴議論を楽しみたいインターネットランド
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:43:46.08ID:E59r9T8v0
>>798
千羽鶴送ることこそ自己満なんだって
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:43:53.81ID:+v0voZN50
援助なんかいらないってことね
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:44:02.99ID:xgUMnAUr0
くそそのものの道徳授業なんて辞めてこれやれよ
社畜要請道徳授業は潰せ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:44:43.70ID:8kynFqsI0
>>801
ソース読むと「もう少ししてから送る」もニーズに合わず保管費用等で迷惑というのも書いてるな
オムツを延々と送る個人とか

ニーズに合うものを適切な時期に送るが正しい
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:45:06.21ID:E59r9T8v0
>>804
ちょっと待て!想像したらホラーなんですがw
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:45:37.22ID:XM8Ff6Qa0
送る側にとってはこれくらい良いだろだけどそれが大勢集まって届いたときにどれくらいの規模になってるのか
そういう想像力は無いんだろうな
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:45:55.31ID:xiNnXGOE0
>>784
もっと綺麗な鶴を送らないとダメなのかな
気にいる色合いとか考慮するとのも検討しないとダメだね
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:46:02.39ID:FVzrI2xm0
千羽鶴も一つ一つ元に戻せば使い道あるでしょ 何でも工夫次第なんだよ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:46:18.65ID:RWrBQ5v/0
>>822
>ニーズに合うものを適切な時期に送るが正しい

そうそう、これに尽きるね
折り鶴欲しいという被災者を見つけてその人宛にピンポイントで送る以外は
明確に悪だからやめるべき
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:46:42.04ID:S7QMGkVY0
>>728
募金額に応じて被災者に分配されるんだろうからそうしたお金が全く無くなる。
10万円もらえるのとゼロの違い。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:46:44.60ID:HE8l9Kb90
>>807
義援に何がふさわしいのか

大人になった時に自ら被災者を義援する心を育てることが一番じゃないか

それともAIのようにプログラム的に教えたらいいのかよ
それじゃあ心は育たないじゃない
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:46:50.45ID:0+qQZ5up0
避難所生活をしてた経験があるが
一番心の支えになったのは千羽鶴だったな
生きる希望がわいてきた、鶴は多ければ多いほど活力がわいてきた
鶴以外の物資は迷惑だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況