X



【災害】#被災地いらなかった物リスト 「千羽鶴」「寄せ書き」「辛いラーメン」★8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2018/07/12(木) 23:45:14.26ID:CAP_USER9
「#被災地いらなかった物リスト」を考える

今回の西日本豪雨を受けて、ツイッター上では「被災地いらなかった物リスト」というハッシュタグが話題となっています。一般社団法人「防災ガール」代表理事の田中美咲さんに聞きました。

実際に投稿されたいらない物リストには以下のようなものがありました。

・千羽鶴
・寄せ書き
・生鮮食品
・お米など調理が必要な物
・賞味期限が近い・分からない食品
・辛いラーメン
・明らかな古着
・季節外れの新品の服
・周波数の違う家電


――田中さん、どうご覧になりますか?

時期によるものもあるかと思いますが、今は、千羽鶴や寄せ書きは邪魔になってしまいがちなものですが、少し仮設住宅に避難したあとであれば、これ自体が心の豊かさにつながると思います。

もちろん、賞味期限が近いものや季節外れの服、明らかな古着は、どの時期であっても被災された方には必要ないもので、そこは選んでいく必要があると思います。


――逆に、今の時期に必要だと思われるものは何でしょう?

いま到着するものであれば水やタオルですが、今からこん包して届くものではまたニーズが変わってしまうので、もし送りたい場合は、災害ボランティアセンターや自治体のウェブサイトを見て、ニーズを確認した上で、こん包して送るということが必要になります。


――ボランティアもむやみに行くと、逆に迷惑になってしまうという話もありますね。

そうですね。やっぱり支援する側であるということが必要だと思います。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180712-00000035-nnn-soci

1が立った日時:2018/07/12(木) 14:20:44.07

※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531399974/
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:22:01.26ID:yyFnPJY20
南トンスルの糞尿ラーメンは毒物だからなー
あんなのチョン以外食べねーだろ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:23:16.13ID:X0u2tVAa0
>>694

違うな。
自民党は、影で、ほくそえんでいるはずだ。
票田手入れの「やっと、これで公共工事を増やせる」ってね。
だから、森林を災害に弱くする杉単一栽培だけは堅持しているのさ。

いまだかつてなく土砂が崩落するのは、森林の植生が、モノクローンという最悪を維持した成果さ。
命を一つ殺せば、票田に金を出せるから、大喜びさ。

災害でまじめに嘆いているのは馬鹿。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:23:19.23ID:yYylKME/0
西日本とかゴミ処理場だからどうでもいいし無くなったところで誰も困らせないとおもわれてんだろ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:23:55.60ID:E59r9T8v0
>>692
ものがいらない、という人が増えたから。
そういう「願」がかかったものならなおさら迷惑。
むげに捨てるわけにもいかないし。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:24:29.71ID:dFd7ZSd60
ホントに

  バカの集まりか

少しは賢い書き込みはないのか?
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:24:51.84ID:/LJ8/n1L0
わがままだなあ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:25:06.14ID:X0u2tVAa0
自分の家の近くでも、20年で、河川の堤防の厚さが50%削られた。
で、土も、ぼろぼろの砂に堤防の土地が入れ替えられた。

何を考えているか判るだろう?
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:26:47.94ID:B9yFDdjY0
東日本大震災の教訓が活かされてない。結局自己満足。
千羽鶴とかなw本当クズ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:26:59.36ID:t5sGVf0i0
「辛いラーメン」

明らかにチョンの嫌がらせだな。
あいつらオウムと同じだよ。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:27:06.37ID:kZCaFUFi0
'


水が貴重なに 辛いラーメンとか 嫌がらせすぎる

とんでもないな 在日韓国・朝鮮人
.
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:27:27.31ID:X0u2tVAa0
排水機場だけは新設、増設しているのに。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:28:26.39ID:5+tFbwyz0
>>705
それ悪意のある捏造だと本人が訴訟して
お前みたいに張り付けてるヤツを1人1人探し出してるって知ってたか?

お前のところにもいきなり来るかもな。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:30:16.75ID:SPjs/Niu0
>>1
関連スレでも書いたが、日本人が家庭でラーメンを作るときは、他人が食べたラーメンのスープを何度も再利用して作るから不衛生。
辛ラーメンなら、唐辛子も入っていて雑菌も繁殖しにくいし、なにより、常に新しいスープとセットで食べられるから、清潔さも保てる。
被災者は清潔管理ができない。辛ラーメンを被災地に送り、清潔な食べ物を食べれるよう、支援を行うべき。
被災者の言うことが常に正しいとは言えない好例であろう。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:31:39.19ID:X0u2tVAa0
>>677

それが戦後に使われた薬さ。

GHQの強姦で落ち込んだ気持ちが高揚する薬:ヒロポン
疲れ果てた心身が注射一本でシャンとして過労死するまで働ける薬:覚醒剤
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:32:11.61ID:MsAB1qfH0
>>718
ピアノをずっと続けているが、メトロノームを使ってピアノを学ぶ人は少ないのでは
あれは催眠術用の玩具だと子供の時は思ってた 
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:34:12.46ID:hUL2G1bt0
>>719
コピペにマジレスするのもアレだが、俺の知ってる日本では、ラーメンスープの再利用って聞かないな。
どこの地方の話か、後学のために教えてくれ。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:36:09.58ID:MsAB1qfH0
韓国は慰安婦像を送るらしい 食べられないだろう あんな臭そうなもの
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:37:04.31ID:hUL2G1bt0
>>718
メトロノーム50個って、戦争映画の絶望的補給の場面に良いな。
ベレー帽とか勲章とか靴墨みたいな感じで。
前線兵士が「やっと食物が来た!」と喜んでハコ開けたら、新品のメトロノーム50個www。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:37:18.71ID:l48v/XOK0
>>298
基地外にかまうな
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:37:26.10ID:ZiWjtzfa0
いつ支援される側になるかわからないんだから真摯に受け止めないと
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:38:11.12ID:SPjs/Niu0
>>722
特に大阪を中心とする関西地方で多い。
これは日本人なら常識。ただし、世界から見れば不衛生な非常識。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:38:16.69ID:59Ig0P3a0
>>718
高性能カメラも必要では?
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:38:17.46ID:FSrSQOY70
この代表理事とやらは、今回の被災地からのツイートなのかまでは検証してからコメントしてるんだろな?
送り先も不明な状態で届くのか疑問なものまであるしな、寄せ書きや家電とかな
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:38:21.98ID:qzCUgiks0
結果としてミスマッチの物資だったのかもしれんがそれをやりくりするくらいの努力しろよ
送ってくれた人に失礼すぎる
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:40:50.80ID:Gjt69PbQ0
辛いものは水も飲みたくなるからな
避難所に送る方がマヌケ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:40:51.50ID:SPjs/Niu0
>>729
日本人は心の平穏を保てるということで、韓国の仏像などをもらうと喜ぶ。
千羽づるなどより、韓国に支援を求め、携帯できる程度の大きさの仏像を配布するのが良い。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:42:31.89ID:RophzZ2X0
>・お米など調理が必要な物
>・辛いラーメン

うまく二つに分けたなwww
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:42:35.82ID:Bt0GBRXl0
千羽鶴送る奴って何もないときに災害を期待して黙々と折ってるのか?
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:43:00.37ID:Osarmrik0
つか衛生の問題云々なら
尚更腐らず日持ちする酒が優秀じゃないのか
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:45:18.53ID:SGvuZLxg0
被災者はわがままやな
辛いラーメンが嫌とか
水なら雨水がいくらでもあるだろ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:45:34.51ID:SPjs/Niu0
>>736
日本人はそのような者も多い。被災者から見れば、赤の他人が作った鶴などもらっても、なんの役にも立たない。
むしろ折り紙代を現地に送った方が、何倍も喜ばれる。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:45:35.61ID:hUL2G1bt0
>>737
「避難所に酔っ払った男性が居るのは怖い」という、女性様の御意見により、酒はNG。

まあ、家族の安否分からず不安な人とか、酒があると飲みすぎちゃうことが多いんだよね。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:47:15.09ID:57v7KgeS0
味の好みなんて人それぞれだろ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:47:44.26ID:tXgTiAM30
避難所で欲しい物資はタイミングによって刻々と変化するし
当然ながら災害が起きた季節でも違ってくる。
個人が思い込みで慌てて物を詰めるのは「ちょっと待ってほしい」だな。

今の時点では様子を見ながら家で鶴を折って、
物流が安定したころ作りためた千羽鶴を送るのがいいんじゃないか。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:47:59.66ID:SPjs/Niu0
>>744
カロリーが高すぎる。
それならばやはり辛ラーメンの方が良い。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:48:44.28ID:+v0voZN50
辛ラーメン食わないのは差別だ
全員に義務化しろ
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:49:16.80ID:x5ZdIb4L0
東北の大震災の時カップ麺が全滅してたと思ったら残っていたあのラーメンもどきのことかな?
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:51:22.15ID:5pku/zm70
クレクレの被災者が一番イラネ

タダで貰って、何が迷惑だ
身の程を弁えろカス共が!
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:51:46.41ID:JHISue/10
>>734
韓国の仏像なんて誰が持ってるんた?あっ!在日コリアンかぁ〜www仏像より義援金送れよ?
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:52:43.09ID:PUJwZHb80
人の善意をありがたく受け入れられないんか
東日本大震災の時は黙ってありがたく受け取って
裏で廃棄してた
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:53:51.85ID:g10/ibHa0
仕分けする人目線で見たら要らないとしても
被災者目線で見たらいるだろ
千羽鶴

希望が見えるから

被災者目線で見て
完全に要らないのは
辛ラーメン
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:54:09.64ID:SPjs/Niu0
>>751
ならば、日本人が盗んだ仏像を取り戻したとき、返せと執拗に迫って来た国はどこだったのか。
日本人が韓国の仏像に強い関心、憧れを抱いているのは明らか。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:54:37.56ID:4HpZ0n1/0
辛ラーメンなんか食ったら下痢になるだろ
被災地の水流れない仮設トイレで長蛇の列になるなら他人のために食わないわ
何が食えだよ、食わなくていいよ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:54:59.01ID:SPjs/Niu0
>>750
医療関係では使う者もいる。君の知識不足を恥じたまえ。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:55:40.15ID:SPjs/Niu0
>>755
もともと日本人の住む環境はそのようなもの。今更何を恐れる必要がある?
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:56:34.56ID:SPjs/Niu0
すまんがこれ以上は君達の相手をしていられない。失礼するよ。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:57:35.53ID:KGROy6qu0
千羽鶴やら寄書きは各地の学校でやらされてるんだろうな
情操教育とは聞こえがいいけどもっと現実的な支援方法を学ばせる方がよほど大切だと思うぞ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:58:02.43ID:Q31vLJKt0
>>1
・生鮮食品←送る馬鹿はいない
・賞味期限が近い・分からない食品←送る馬鹿はいない
・辛いラーメン←いつものネタ
・周波数の違う家電←今時これが問題になる家電はそうそう無い

完全にネタ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:58:19.36ID:A4F0lqYe0
>>754
へい泥棒
神社仏閣に油をかけ爆発物しかける不信心国家が
仏像ありがたがってどーすんだ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:59:31.43ID:A4F0lqYe0
>>764
辛いラーメンなんて東日本震災の物不足の時ですら大量に売れ残って
その売れ残りを被災地に送りつけて迷惑がられたという実績がありますので
ネタではありませーん
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:00:18.78ID:Osarmrik0
今時周波数の違う家電なんて
実験用の電源装置くらいしか知らんわw
掃除機やドライヤーが関東でしか使えないのかよ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:00:22.17ID:4HpZ0n1/0
>>757
チョンは話に混じるな、統一して連邦国になったらお前ら帰国すんだぞ
トイレが詰まるから流せない地域がある韓国か、そもそも下水システムがないのがざらな北朝鮮か
どちらかに帰るのか知らんけど、お前は自分の事を心配してろ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:00:23.33ID:IM7ewIyp0
千羽鶴は子供の時から「こんなのもらって嬉しいのかなぁ」って感じてた。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:01:12.49ID:EpsTMud60
>>105
疲れて一人にしてほしいのに励ましてくるボランティアは迷惑だそうで
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:01:32.75ID:0p/JMRF00
>>764
震災のときには直後に野菜送りつけてきて
なんで現地に配送しないんだって騒いでたやつがいた
現場は調理なんかできる環境にないんだか
バカは一定数いる
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:01:48.27ID:fYzqAJde0
避難指示に従わなかったり支援物資に文句言ったり、これが地域性ってやつか
正直、助ける価値あるのかと思ってしまう
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:02:02.98ID:OF93YIli0
韓国って海沿いの地域の鍋とか海産物たくさん入れて美味そうなのとかあるのに
辛ラーメンの奥行の無いただただ辛い味ってのは謎でしょうがない
お湯に唐辛子入れただけ?みたいな味じゃね?
0776名無しさん@1周年(アメリカ合衆国)
垢版 |
2018/07/13(金) 07:02:43.44ID:QfmMTNY60
>>588
そういえばそんなのあったなーw
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:04:14.78ID:KGROy6qu0
ろくな食事も取れず
風呂も入れず全身がかゆみ
狭い寝床で疲労が溜まっているところに
千羽鶴なんかよこされても何の役にも立たないんですわ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:04:53.10ID:74VfPlJH0
被災自治体が何千万円も払って処分した話、役に立たないものを送ったやつらに払わせたいな
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:05:01.39ID:g10/ibHa0
>>770
嬉しいよ意外と
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:06:02.72ID:zIbzW/Lc0
>>738
手でベタベタさわってるのに不衛生だよ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:06:36.79ID:EpsTMud60
>>266
辛ラーメンすら品薄になった時は本当にヤバイ状態だとわかる基準になる
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:06:54.58ID:GnIXIF9k0
古着が一番いらんって聞くけど
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:07:07.05ID:FGA4GnJQ0
千羽鶴、寄せ書きは避難所にでも置いときゃいいじゃん
ボケた老人や障害ある人達や子供がしてることにイチイチ文句言うなよ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:07:43.24ID:g10/ibHa0
震災をお祝いしたり
震災直後に慰安婦像を建てて
賠償金を請求する韓国の製品は
見るのも触るのも嫌
身の毛がよだつ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:08:35.28ID:IM7ewIyp0
行かないのがボランティア
送らないのが支援物資。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:09:52.34ID:g3Z8geSD0
米は別に腐るものでもないから、あっても迷惑じゃないだろ
コンロと鍋、水があればおかゆだって作れるし
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:10:50.38ID:0p/JMRF00
>>791
その鍋が流されて無いんだからしょうがない
調理後に洗える環境でもないし
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:11:01.80ID:aZtF4SL20
>>785
自己満足の善意ならいりません
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:11:35.82ID:EpsTMud60
>>791
置く場所がない
物資は迷惑だと被災地が言ってるじゃん
一番欲しいのは金だとよ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:12:23.02ID:IM7ewIyp0
なるほどなぁって思ったのは
「どこの誰だかわかんない人から届いた食料なんて食べられない」
って書き込みだったなぁ。これはなるほどと思った。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:14:39.76ID:PuBz0MsP0
被災地「いらない」

被災地以外「じゃあ、被災地がいらない」
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:15:21.65ID:g10/ibHa0
竹をくり抜いて
米と水を入れて火にくべたら
ご飯が炊けるじゃん

そういうのを見て子供達は
なんとかなるんだと思って
希望になる

辛ラーメンはいらん
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:15:38.37ID:fYzqAJde0
>>795
まさに守銭奴だな
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:16:15.96ID:W8PhVCZQ0
東日本大震災後のスーパーで売れ残ったものと一緒だなw
「辛ラーメン」「キムチ」
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:16:38.63ID:WCrnMomv0
被災者のくせに物資を選ぶとか何様だよ
俺はビタ一文出さんぞ
物貰いのくせに乞食より性質が悪い奴らだ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:17:28.74ID:x5ZdIb4L0
避難所に蒙古タンメン送られてきたら、周りの人達がわいわい食べながら話題が弾みそうなんだけどなぁ
アレじゃ舌打ちしかでないよな。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:19:07.81ID:0p/JMRF00
真面目な話
子供や年寄りは辛いものなんて無理だし
若い人でもストレスで内蔵も疲れてるときに
ただただ辛いものだけなんて食いたくないしな
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:19:09.41ID:g10/ibHa0
>>793
カセットコンロと鍋と水と米を
セットで送ればいいじゃん
バカじゃないの?

俺なら、サバイバルナイフを一本送ってくれれば
充分だけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況