X



【西日本豪雨】死者・不明者の実名公表、3県で差…情報共有か保護か 愛媛・中村知事「慎重になるべきだ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2018/07/13(金) 04:44:40.01ID:CAP_USER9
死者・安否不明者の氏名に関する3県の対応
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/07/12/20180712ddm001010036000p/9.jpg

 西日本を襲った豪雨被害で、今も多くの住民の行方が分かっていない。安否不明者らの氏名を明らかにするか否か−−。県によって、その対応が割れている。「プライバシー」を理由に慎重な自治体が多い中、岡山県は11日、不明者が続出したことから早期の安否確認につなげようと、方針転換して氏名を公表。この日のうちに生存が確認される住民も相次いだ。各地で試行錯誤が続いている。

 <実家や両親の安否が心配です。両親の名前は……><……高校の生徒で、真備・総社地区で避難している人の名前と学年DM(ダイレクトメッセージ)かLINEで教えて……>

 豪雨災害を巡り、ネット上ではツイッターなどで知人などの安否情報を求める投稿が相次いでいる。被害が大きかった自治体では、安否不明者の氏名についてどう対応しているのか。

 11日に一転して不明者の氏名を公表した岡山県は、当初は市町村から寄せられた情報を基に基本的には人数や性別を公表し、氏名に関しては市町村の判断に委ねていた。このため、自治体で対応にばらつきがあり、非公表としたケースが目立ったものの、新見市のように「早期発見につながる」として氏名を公表する市や町もあった。

 避難者からも情報を求める声は出ている。「誰が亡くなり、誰が不明になっているのか……。分かっているのなら教えてほしい」。倉敷市真備町地区の避難所にいた河田勇雄さん(82)は漏らした。近所の人たちに関して「死亡」「不明」といった情報が一時交錯し、不安になったという。

 こうした中、11日になって真備町地区で多数の安否不明者が出ていることが判明し、県は同日、同地区を含む県内全体の安否不明者の氏名公表に踏み切った。氏名を公表された住民について「生きている」との情報が県に寄せられ、生存が確認されたケースが続いた。とはいえ、住民の理解が得られている事例ばかりではない。一部の家族から非公表を望む意向が示されたとして、同日夕の報道発表資料から不明者1人の氏名が削除されている。

 最多の死者・安否不明者が出ている広島県では、県警の身元確認情報を基に県が死者の氏名を明らかにしているものの、不明者については、情報提供元の各市町の了解を得ていないとして公表を見送っている。

 ただし、77人が死亡した2014年8月の土砂災害では、広島市が安否確認を進めるために不明者の氏名を発生5日後に公表していた。市の担当者は今回も「公表の用意はある」としつつ、「自治体ごとに公表、非公表とすると集約する県が困る」と説明。湯崎英彦知事は10日夜、不明者の氏名公表について「考える必要があるかもしれず、市町と相談しなければ」と述べ、今後の検討課題との認識を示している。

 一方、愛媛県は「個人情報保護」などを理由に、死傷者と不明者の氏名を明らかにしていない。7日の災害対策本部設置にあたって当面匿名での発表を決めており、中村時広知事は氏名公表について「慎重になるべきだ」との見解を示す。【東久保逸夫、高橋祐貴、木島諒子】

専門家「公益性優先」

 近年の自然災害でも、安否不明者の氏名公表を巡り個人情報保護が非公表の根拠にされたことがあるが、多くの自治体の個人情報保護条例には緊急時の情報提供を認める規定がある。

 2015年9月の関東・東北豪雨では、茨城県常総市が連絡の取れない住民を安否不明者と数えて県に報告し、県が氏名を公表せずに15人を不明とし続け、自衛隊などの捜索が続いた。結局、県警の戸別訪問などで無事が判明。市は「個人名を出すことには慎重にならざるを得ない」と説明した。

 市の個人情報保護条例は、本人の同意がなければ個人情報を外部提供してはならないと規定する一方、「個人の生命、身体を保護するため、緊急かつやむを得ない時」は例外的に提供できるとする。横島義則・防災危機管理課長は取材に「以前は慎重だったが、公表して不明者の安全が早く確認できれば家族を安心させられるし、残る不明者の捜索に集中できる良さは意識するようになった」と話す。

毎日新聞 2018年7月12日01時06分(最終更新7月12日01時17分)
https://mainichi.jp/articles/20180712/k00/00m/040/170000c
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:56:53.90ID:JbkhHuk80
稀にDV虐待避難者もいるからだよな。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:56:58.23ID:bvcl/68B0
>>1
中村知事
行方不明者の氏名が分からないと
何所を探していいか分からないだろ!
緊急時に個人情報云々は関係ないだろ!
岡山県は行方不明者の名前を公開して
一気に不明者減ったぞ
誰が行方不明に成ってるか分からないのに
効率よい捜索できないぞ!
何してるの?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:57:10.16ID:mxZXX2XC0
アホが湧いていたな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:57:52.85ID:Hlf4GBg80
岡山は公表して行方不明者とされていた人が名乗り出ていっきに不明者が減ったとか報道してたな
やみくもに探すほうの苦労も考えろ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:58:24.61ID:tvMGchqO0
>>189
行政からは行方不明でも家族からは行方不明じゃない人探して時間かかったりな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:58:26.54ID:gNgW0zjb0
個人的には亡くなられてしまって身元が分かる方は報道に載せて欲しいかな
災害とかじゃ安否確認とれる状況じゃないだろうし
というか警察発表の氏名、マスコミが流す流さないを選別してるのって越権行為だよね
そのまま伝えればいいものを
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:58:36.45ID:VUKig8WY0
189
身内や自衛隊などには公表するだろ

一般人にまで公表する必要があるかやな
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:59:18.99ID:9/gYKKAS0
>>185 人災の部分だけでも減らしていくのが叡智と過ちの蓄積と
反省と改善策の行使だけが 手にして抗える最善策でしかないヒトの無力さ
だとは 思ってる
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:00:06.83ID:VUKig8WY0
一般人にまで公表する必要はないやろな

災害救助にあたってる人や毎日身内や親族には知らせるやろが
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:00:50.48ID:xsIbyrJS0
愛媛の知事って自衛隊嫌いなジャンルの人なん?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:01:00.36ID:VUKig8WY0
安倍はホンマにけしからんわ

国交大臣が災害に全力ではなく、
カジノ法案に張り付いてやがる異常さ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:01:09.74ID:T60iCP3E0
夫のDVから逃れ隠れて生活していた在日(韓国籍)の女性だったらどうするの?
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:02:04.22ID:bvcl/68B0
さっきテレビで辛坊さんも言ってたよ
緊急時なのに
これでは助かる人も助からない
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:02:18.87ID:tZPMyrGg0
愛媛県知事

5日朝から愛媛県各地で大雨警報。。

/ / ,:'/,  :'/  /'' / ' / / ,:'/,  :'/  /' / / ,:'/ / / ,:'/,: ' / ''
 /' / / ,'/, ' / ' / _;;;;;;ヽ/ ,:' ,:'/,  :'/  ∧_∧ / / ,:'/,: ' / ' /'
/,: ' / ' / / ,:'/,  '/(*/) )  /' / / ,'/,: /)´Д)っ' / ' / / ,:'/,
 / ,:'//,: ' / ' / //,:'/,ノ :'/  /' / / ,:'/,: ' ノ ' /   /    ,:'  
/ / ,:'/,  :'/  /'  (ノ^ヽ) / / ,:'/,  :'/ (//' ヽ)/ / ,:'/ ,: '
"""''""'"""'''''"" ,:'/,  :'/  "''""''"""'''''"""''""''''""''"''''"" ,:'/,  :'/  "''"""''
:::........  ,:'/,  :'/  ::::::从 MwM 从 MwMmw M从 MwM 从 MwMmw MwM''""

5日お昼ごろの知事 ―東京行きの松山空港にて―

                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´)  加計学園は記者会見するべき!
                     U   U   
                    ∪∪
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \

5日午後の知事 ―東京で経済人と―

           ∧,, ∧      ∧,,∧   ∧,,∧
特産品ヨロシク ( ^ω^)     (^∀^`)   (^∀^`)
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:02:38.41ID:tZPMyrGg0
6日早朝から愛媛県各地で避難勧告ラッシュ。。

 !| |!| |! !| :  |: |: :  : l:! ! | ! !| ! !! | ! !
 ! !  ! ! !:! ,,-‐,;; ^、! ! ,, : !!| |i| !| |! !!  |! !
|: |! |: l!  /~/ /  ヽ `!、`ヽ、∴!  |  !i| !  |! !
;|!|:|  ! ∵/VW__/,,,,..... ヽ,.--ヽ"´ | i|  ! !: | ! !
!:|: !|! ;l : : !∧∧ || !  !  : i:il !! |! | !!
!: |!l!:! |!| :   (,,゚Д゚)  !: : ! ! !|i| !   !
|!i:|: !: !| !: :/;; ;;つ~) :  :! |i l| !|! |:| : i|
!;;!;;;;;;;i |/|"" ̄ ̄"´U"U|\ |! |!; |! | :|! |!
;;;;!;;;;!;;;;;|;;; |;;;;#:#:;;_;;;______|;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;!
;;;;;!;;;;;;;; !;;;;;;;;!;;; ;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

6日その頃知事は ―東京で総務省幹部と会談―

∧,, ∧      ∧,,∧
( ^ω^)     (^∀^`) 

6日東京から知事が帰ってくる ―知事室で執務―

         ∧,, ∧  ∧,,∧       ∧,,∧
大変です! (´;ω;)  (´;ω;)       (   )  まじか!

7日以降、知事室で執務、報告受けたり会議に出たり
9日また東京へ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:02:47.94ID:VUKig8WY0
捜索してる人や身内に知らせたらよい

一般人にまでは、公表する必要ないやろな
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:03:18.93ID:84hGoSye0
あぁまだ事態が収束してすらいない時に
わざわざ安倍に会いにいったレッグ中村さんか
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:03:45.61ID:VUKig8WY0
捜索してくれる人や、友人やボランティアなどへは、
それを通して知らせたらよいやろしな
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:03:50.26ID:I3rxMa5R0
>>203
まだ土砂に埋まってる人もいるわけじゃん
土砂降りの雨を逃れるために親戚頼って県外に避難した人だっているだろーし
関係者に名前公表してもおかしくないでしょ
岡山は名前公表したから行方不明者減ったしな
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:04:49.45ID:mxZXX2XC0
>>208
パフォーマンスだけはちゃんとやるんだよね
実務はほとんどしてないけど
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:05:09.04ID:gNgW0zjb0
加計学園は記者会見するべきのくだりはほんとに意味わかんなかった
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:05:27.93ID:yalfSzoU0
また悪目立ちしてんのか
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:05:43.44ID:X5ghOzk20
<#`Д´> < >>186
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:07:40.24ID:nOHvKx2w0
宗教関係者が目を光らせてそう
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:07:50.35ID:VUKig8WY0
カケは会見してミスっていたな

国交大臣は災害に取り組めや

昨日もカジノ法案に張り付いてやがる場合じゃねーだろがよ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:07:58.91ID:tZPMyrGg0
うわあ。。

2018年5月30日

愛媛県で進む国直轄の
鹿野川ダムの隣の山鳥坂ダム事業に根強い反対の声

 愛媛県では、山鳥坂(やまとさか)ダムと鹿野川ダムの事業が進められています。
 山鳥坂ダムは1994年に基本計画が告示された国直轄のダム事業ですが、当初から必要性が疑問視されてきました。
1998年には当時の与党三党(自民党・公明党・保守党)が中止を勧告しましたが、加計問題でも知られる加戸守行知事(1999~2010年)の強硬な働き掛けにより、計画が継続された、いわくつきの事業です。
 2009年に誕生した民主党政権は、全国のダム事業の見直しを掲げ、山鳥坂ダム中止の可能性が再び高まりました。
愛媛県の中村時弘知事は、政局に揺れるダム予定地住民を支援するため、ダム事業と切り離した生活基盤緊急支援事業を開始しましたが、国交省は2013年、山鳥坂ダムの「事業継続」を決定しました。
 当初予定されていた治水・利水を合わせた多目的ダムから、「利水」が抜け、「治水」目的のみのダム事業として進められ、2008年より道路の付け替えなどの関連工事が始まっています。
現在のダム計画では完成は2026年度が予定されていますが、公式サイトには完成予定年度も事業費も書かれていません

wikiより賛否

水没予定地の住民が建設を容認する一方で下流の市民団体などからは反発の声が上がっている。
肱川では台風や大雨で何度も水害が発生しており、治水対策が不可欠となっており賛成派からは水位の低下が期待できるダム建設が必要と主張している。
一方、反対側からは治水効果への疑問やダムでなく堤防の建設を望む声が上がっている。

https://i.imgur.com/dWwzXcY.jpg
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:08:08.99ID:VAVz3bKq0
中村邪魔すんな
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:08:15.78ID:lKTJi19k0
>>183
なら知事飛び越して各市町村の長が
直に防衛省に派遣要請する法律作るしかないけど
それやるとそんな事で呼ぶの?って
事でも要請されるのは目に見えてるし
確実に派遣範囲が拡大する
自衛隊員相当増員しないと無理だよ
現実的なのは災害省でも作ることかな
ただ税金のムダ遣いだの暇人に給料やるのかとか文句出るだろうけど
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:08:43.27ID:VUKig8WY0
安倍はホンマにけしからんわ

国交大臣はカジノ法案に張り付いてやがる場合じゃねーだろが
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:09:49.92ID:dbtGeen20
>>220
キチガイ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:09:50.92ID:yBiJ0+5E0
この知事頭大丈夫?
災害なのに政局重視の知事っているんだなあと思った
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:10:11.48ID:Wjj1p8aK0
>> 一方、愛媛県は「個人情報保護」などを理由に、死傷者と不明者の氏名を明らかにしていない。
>>7日の災害対策本部設置にあたって当面匿名での発表を決めており、中村時広知事は氏名公表について「慎重になるべきだ」との見解を示す。


え?
自然災害で未だに匿名報道とかバカなの?

そこで慎重になる必要ある?????????
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:10:41.96ID:AY09Best0
岡山では昨日の夕方のNHKで不明者を読み上げてたけど
そのすぐ後に二名判明しましたってやってたよ
放送見てたんだろうな〜
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:11:03.65ID:9/gYKKAS0
>>201 責任があるなら問われるべきとは思う
あまり興味ない
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:11:21.61ID:lKTJi19k0
>>223
なんかズレてるよな
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:11:24.03ID:VUKig8WY0
221
安倍や国交大臣はホンマそう思われても仕方ないやろ

災害に全力や

カジノ法案なんか後回しだわな

今日もカジノ法案なんかに張り付くんやろか
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:12:42.55ID:gNgW0zjb0
>>216
国交大臣は今んとこどこの道路や線路が壊れてますって報告を受け取って「直してね」って言うか、
円滑な運輸のために「精一杯やったげてね」って言う仕事くらいしかないと思うよ
本当に忙しくなるのは復興計画作るこの後だから
その前にとっとと先月終わってるはずだった法案片付けておいてほしいけど
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:12:43.05ID:VUKig8WY0
国交大臣が災害に率先して取り組まんで、

昨日も6時間カジノ法案なんかに張り付いてやがる場合じゃねーだろがよ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:12:51.31ID:FXrfZXL30
秋には台風&秋雨前線のコラボで、「再び大雨モード」というのを皆忘れてる気がする(´・ω・`)
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:13:40.37ID:VUKig8WY0
228

は?
カジノ法案なんか、国民の大多数が反対してるんやが?

わかっとんか?
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:14:19.93ID:Bak5X4C10
>>225
はあ?
責任の所在を明らかにしないと今後災害が起こった時に、同じ愚を犯すじゃないか
大体地方の情報を一番理解してるのは、地方自治体なのは当然だろ
どうやったら県庁市庁よりも、内閣府が地方の情報を掌握できるんだよ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:14:35.43ID:X5ghOzk20
#被災地いらなかった物リスト

・千羽鶴
・寄せ書き
・辛いラーメン
・中村知事
・パヨク
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:14:51.27ID:VUKig8WY0
カジノ法案に賛成してる国民はほとんどおらんがな?

災害に乗じて、カジノ法案をごり押しの安倍政権

災害に全力じゃなく、カジノ法案大事なんか
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:15:42.75ID:VUKig8WY0
安倍は議員定数削減の約束も破りやがったしな

嘘ばかりつく人間
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:16:24.37ID:lKTJi19k0
まぁ国交省は仕事はしてるけどね
土砂崩れで寸断されてた呉市の道路は
すぐ綺麗な迂回道路ができてた
道路ってあんなすぐにできるのかと
たまげたわ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:17:41.73ID:VUKig8WY0
国交大臣も安倍もホンマけしからんわ

カジノ法案なんか後回しだわ
誰も賛成しとらんがな

議員定数削減の約束も破りやがったし
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:17:51.93ID:bvcl/68B0
>>1
個人情報より人命優先じゃないのか?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:18:43.28ID:Fwuexs6m0
災害時はその時の首長次第で復興速度が変わるからな
熊本地震の時は知事の要請で1兆円近くの金が注ぎ込まれ猛スピードで復興してる
復興後のグランドデザインを考えて具体的かつ速やかに行動しないと金は落ちてこない

知事がスタンドプレーばかりやってる愛媛は間違いなく復興が遅れる
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:19:04.22ID:XgEPS4JZ0
例えば飛行中にトラブルが起きて
同じ条件でも無事に帰ってこられるパイロットと
墜落もしくは不時着してたくさん死者を出すパイロットがいるとする。

中村知事は操縦が下手くそで県民を多数死なせてしまった
という自覚はあるんだろうか。
そういう良心はこの人にはあるの?
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:19:29.11ID:VUKig8WY0
ホンマ安倍はけしからんわ

本性さらしたな
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:19:55.70ID:xYH/k4Ra0
>真備町地区の避難指示、堤防決壊確認のわずか4分前

深夜一時にこれだもんなぁ
結果論でしか動かない行政案内ってわけだな
全国どこでも 多分これだな ギリギリ報告・・
ジジババどころか一般でも間に合わんわ 天井川で
河川接続場所を変えようとしてる行政にしちゃ
危機管理はダメダメボンバーだな
ココも間抜けが管理してるんだろな 一般人は
自己責任の危機管理で生き延びてねぇ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:20:00.77ID:gNgW0zjb0
>>231
IR実施法案だで
カジノしか見えてないみたいだけど
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:20:42.78ID:VUKig8WY0
245
誰も賛成しとらんがな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:21:08.87ID:VUKig8WY0
245
誰も賛成しとらんがな
災害に乗じてなにしてんや
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:22:01.65ID:tZPMyrGg0
愛媛県知事動静
東京へ二回出張(大洪水は7日朝方)

知事動静(7月3日)
【午前】知事室で執務。県議会本会議に出席。
【午後】知事室で執務。庁内で海運情報誌関係者、旅行会社関係者らと会談。
県議会本会議に出席。庁内で西日本高速道路役員らと会談。

知事動静(7月4日)
県災害警戒本部から台風7号に伴う被害状況などに関する報告を受ける。

知事動静(7月5日
松山空港で報道機関から取材を受ける。上京。
都内で県産品の販路開拓のため大手スーパー社長らと会談。経済人らと意見交換。

知事動静(7月6日)
都内で総務省幹部と会談。帰県。知事室で執務。
県災害警戒本部から大雨に伴う被害状況などに関する報告を受ける。

知事動静(7月7日)
知事室で執務。県災害対策本部会議に出席。
同本部から大雨に伴う被害状況などに関する報告を受ける。
報道機関から取材を受ける。

知事動静(7月8日)
知事室で執務。県災害対策本部会議に出席。
同本部から大雨に伴う被害状況などに関する報告を受ける。

知事動静(7月9日)
知事室で執務。庁内で県災害対策本部から大雨に伴う
被害状況などに関する報告を受ける。上京。
首相官邸で台風7号、前線などに伴う大雨による災害への対応について、
安倍晋三首相、菅義偉官房長官へ要望。報道機関から取材を受ける。帰県。
庁内で県災害対策本部会議に出席。

知事動静(7月10日)
知事室で執務、来客応対。庁内で県建設業協会、イオンから災害義援金の贈呈を受ける。
県災害対策本部から大雨に伴う被害状況などに関する報告を受ける。
県災害対策本部会議に出席。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:22:12.63ID:84tkol62O
災害発生したらプライバシーより大事なものがあるだろ
プライバシーなんてもんは平穏に生活してる時に必要なもんだ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:22:15.58ID:CeM/hQ2m0
>>240
教えたら人命助かるの?関係ないよね
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:22:31.18ID:VUKig8WY0
安倍は、審議6時間だけで、
議員定数を増やしたしな
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:23:11.63ID:gNgW0zjb0
>>246
だいたい、東京五輪あわせの法案だからな。一般人には無関係だが
早めにやっとかんと間に合わんし
どした。アンカは>>でつけるんだぞ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:23:49.46ID:VUKig8WY0
254
国民の理解が得られとらんがな

安倍はホンマ人間的にもけしからんわ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:24:41.31ID:sitYDXWX0
>>183
何をどうやったところで被害を0にはできないからなあ
システムに多少不備があったとしても
それを運用する人の資質に大きく寄るところが大きいと思う
緊急時に平時の運用をしようとすれば危機管理能力が無いってことになるんだと思うが
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:24:45.10ID:VUKig8WY0
6時間だけで議員定数増やしやがったしな、安倍
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:25:22.31ID:VUKig8WY0
ほんま安倍は私利私欲や党利党略ばかり
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:25:44.02ID:VUKig8WY0
しかも嘘をよくつく
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:25:58.87ID:A7mclLbi0
>>183
対応出来なかったシステムって前提が間違い
単に知事がやらなかっただけ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:27:00.46ID:9/gYKKAS0
>>219 仕掛かりこそが人命救助の別れ道とも思うけど 事後の死体掘りに精出すよりも

ケチっていたら 費用対効果で割り損だとかと人命を天秤に掛け軽んじるなら
政り事を執り行う資格は 委託されたその政治家や官吏らに存在価値も理由も無くなる
傘は雨が降った時に アイロンは着て行くシャツがシワシワの時の為に そこに準備さえてる
 自衛隊は専守防衛と 国民が苦しんでる時に助けに来てくれる この国の守り神
機会到来で働いて貰うために 感謝こそすれ この度のフランス遠征よりも優先で…
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:29:26.06ID:VUKig8WY0
安倍は外遊する気満々やったしな
風見鶏でしかないわ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:33:30.26ID:CW3B3kyl0
>>29
あの番組またやって欲しい
一時期ハマって毎晩寝る前にビデオ流していた
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:35:32.97ID:czGD2Qi60
>>90
わざとかもしれない
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:35:38.37ID:9/gYKKAS0
>>262 文頭に「結果として」と前置きはしといた
  「やれない知事」を想定外としたその意見なら 同じ過ちを繰り返しますが
 誤差の範囲で人命200名弱を捉えているなら それもどうかと
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:36:30.11ID:8Hy7dQEC0
7日のニュース
https://mainichi.jp/articles/20180708/ddm/001/040/104000c
防衛省によると同日夕現在、京都、高知、福岡、広島、愛媛、岡山、山口の7府県からの災害派遣要請を受け、
自衛隊は約600人態勢で、土砂崩れ現場での救助、孤立地域からの輸送、洪水対策などにあたっている。
西日本の陸上自衛隊を中心に約2万1000人が救助要請などに即応できるよう待機している。【秋山信一】

10日のニュース
西日本豪雨/防衛省、自衛隊2万9千人派遣

防衛省は西日本での豪雨災害を受け、広島県や岡山県、愛媛県、福岡県、京都府などに自衛隊を派遣。
派遣規模は9日までに約2万9000人、艦艇4隻、航空機27機になった。
1758人を救助、広島県江田島市と岡山県高梁市で754トン強の給水、京都市や高知県安芸市で水防活動として約5200袋の土のうを作った。


なぜ自衛隊さんは被害がゴリゴリに出ている7日時点で
散発的に自治体の要請で出動してるに留まり、大量に待機状態だったの(´・ω・`)?

このタイミングで出てれば多くの命を救えたのでは(´・ω・`)?

同じ日 手漕ぎボートで救助を行う一般人
ttps://i.imgur.com/teQoXOc.jpg
所有する水上ジェットで救助を行う一般人
ttps://i.imgur.com/bJ92Te0.png
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:36:58.80ID:czGD2Qi60
>>264
はあ?
中村知事なんて災害中に東京にいて不明やったのに
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:37:01.89ID:vFbmcZ7S0
中村には被災者を匿名にしなきゃいけない事情でもあるのか
実名が出ると困る人々に忖度?
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:37:37.71ID:xYH/k4Ra0
参議院だろ 定数増加は
野党に入れとけ 抵抗勢力になるわ
法にも関係ないし ホント
安部なら麻薬法案でも通しそうで怖いわ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:38:33.82ID:A7mclLbi0
>>273
自分の仕事着ほうきするような責任者を想定したシステムなど存在しない
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:38:39.22ID:gNgW0zjb0
>>266
それはそれでお薬
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:38:50.51ID:czGD2Qi60
>>249
クズが
何しに東京にいたのか発表しろよ
仕事ないやん
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:40:02.40ID:jtG3qEyN0
>>251
災害に対して記憶が残る、大事な事だよ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:40:24.07ID:5mJAzc9H0
中村時広知事

やっぱり旧民進党出身や!!
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:40:30.30ID:ef4duOTa0
死者
不明者

実名公表した場合、どういうデメリットがあるの?
なんJ民が自宅に嫌がらせに来るとかか?
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:40:35.04ID:czGD2Qi60
>>271
違う
自分が目立つように発言しているだけ
全く役に立たないから
あと宇和島に嫌がらせやない
大臣に要請し海保よんだり自分より優秀だから
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:40:56.89ID:mxZXX2XC0
やっぱダメだな日本の自称リベラルは
アホすぎて
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:42:31.02ID:9/gYKKAS0
>>258 個人の能力の責任にするのは事実であっても 問題解決には
繋がらないと思う あなたの言う「システムの多少の不備」で亡くなったこの度の
犠牲者たちまでをも あなたは「自己責任だ」 という気もするけど
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:42:54.35ID:czGD2Qi60
>>281
モリカケがーというたび知能が減るのかな
中村はただマスコミ前にいて目立ちたいだけだよ
マスコミも仲間だから叩かないとわかっているから
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:42:57.78ID:VCVpyOvQ0
保守とは時代遅れのサヨクのことか
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:44:45.71ID:VUKig8WY0
いまの時代、議員増やすのも国民は納得してないしな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:45:46.05ID:VUKig8WY0
269
待機していたのかしらんが、
もしそうだとしてもなぜかわからん
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:46:06.33ID:lKTJi19k0
やる事やってたら
叩かれないんだけどね
去年九州で豪雨災害あったけど
それ受けて今年は梅雨前から勧告と指示は前倒しに発令すると決めた自治体あったはず
命優先で空振りだと非難される覚悟で指示を出すってね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況