X



【西日本豪雨】死者200人 不明21人 ★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/13(金) 06:58:21.37ID:CAP_USER9
菅官房長官は午後の記者会見で、「これまでの人的被害は死者が200人、心肺停止が1人、行方不明が21人となっている。政府としては、今もなお多数の方が安否不明になっていることから、まずは人命第一の方針のもと捜索・救助活動にあたるとともに、道路・水道の復旧・復興に全力で取り組んでいる」と述べました。

また菅官房長官は、政府の対応について、「政府としては被害の発生に備え官邸を司令塔として情報収集にあたっていた。その後も被害の拡大を想定して、いかなる事態にも対応できるような万全の態勢で対応にあたってきた。国民の皆さんの生命と財産を守ることは政府の最大の責務であるという思いで取り組んでいるところだ」と述べました。

2018年7月12日 17時02分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180712/k10011530211000.html?utm_int=news_contents_news-main_001

★1が立った時間 2018/07/12(木) 15:31:19.80
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531398832/
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:53:36.24ID:xf0m7/cE0
倉敷市下津井松島の祠に安倍晋三の心臓を捧げよ
然すれば龍神と化した祟り神の怒りも収まろう
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:53:39.84ID:oiich9t+0
当日に自衛隊が到着してたら何人の命が助かってたことやら…
国民の命を守らずして何のために存在するのか
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:53:57.06ID:hJfMtsX20
東京は地下にまるまるもう一つ都市があるようなもんだから東京が水浸しになるぐらいだったらもう日本は沈没しちゃうよ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:54:06.40ID:eWw3tKXp0
>>470
じゃあまず国交省の官僚に文句言えば良い
彼らが立法府に上奏して予算の配分を決めて貰うんだから

緊急性が無ければ地方から要望があっても切り捨ててるのは国交省の官僚だろ
予算が無い場合もな

政治家の仕事と、行政を直接司る官僚の仕事、
分けて考えられない馬鹿としか言い様がないけど
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:54:12.37ID:55AmKMcp0
>>403
そうなんだ勉強になったよ
実際此だけ土建屋さんが減ってきた現状ではメンテも難しいか
山奥の砂防ダムの土砂を何処に持っていくって問題もあるだろしな
難しいか
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:54:24.93ID:Q0M4wKi00
>>481
日本人ってそういうところあるよね。
自分は大丈夫っていう自分がラッキーなほうに入ると思っちゃう。
こういう国民性は争い事に弱い
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:54:28.58ID:S3+Flxut0
まぁ避難指示だしたから俺たち国に言われてもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

聞こえないとか知らなかったとかいいわけwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

って対応が国なんだから仕方ないな

伝達という感じの意味が分かってない役人や政治家、政府なんだしwwwwwwwwwwwww
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:54:36.64ID:KJ0u0OI30
>>479
避難勧告だしてるのに避難しないやつまで行政が責任負わなアカンとか、どんだけ過保護やねん
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:54:36.66ID:st+5hA3m0
>>339
川の向こうはエタヒニンが住む場所と言われたり、在日韓国人、旧赤線地帯など、日本の暗部が集まったどん詰まりのような場所
正直、一般層にとって気味の悪い存在だから死んでよし
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:55:02.33ID:jjrdvbj00
>>454
よくこの手の「宴会ガー」ってヤツ見るけど、避難指示が出た段階で政府・与党議員が集まってたとして具体的に何するんだ?
災害対応の一次窓口は地方自治体であり、そのために災害対策基本法の定めるフレームワークが存在している。
その枠組みに沿って関係機関が動き始めてるってのに、最初から枠組み無視してどうすんだよ。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:55:03.63ID:xMBNQfDEO
国判断でも東京判断でもかまわん。東京オリンピック返上してカネもマンパワーも西日本にまわせ。
昨日、聖火リレーが全国まわるとか小池知事がコースを説明していたが、どのツラ下げて喜んでるんだよ。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:55:03.62ID:ZIhknMJC0
>>484
その通りです
だから自衛隊は存在しないほうがいいと
君が主張していたのは

その通りです!
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:55:25.51ID:bqULzIDK0
今回も再認識させられたのは
安倍信者がゴミクズな事、安倍ちゃんがじゃなくてよ
もうネトウヨでも無く、ネトサポとすら呼べない
デマサポが相応しい
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:55:37.55ID:+A/xLfHZ0
韓国は水害はあまり聞かないね。対策がしっかり取られているのかな。日本も見習わなきゃ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:55:57.58ID:hJfMtsX20
避難勧告なんて出すだけじゃ意味ないんだよほんとバカだなこいつら
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:56:17.27ID:hJfMtsX20
アリバイ作りだけで何でも免除されると思ったら大間違い国の責任はこれから大きく問われるだろう
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:56:32.36ID:BN+jl0MU0
>>494
まあ宴会は続行しなくていいんじゃないの
ましてSNSに上げるとか迂闊なことこの上ない
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:56:34.84ID:0jT9A4+K0
>>472
自然な状態な河川ってそれすなわち氾濫しまくってると言う事なのですが
周辺地盤も当然ゆるいし

>>474
土砂の流入を減らして川から海に流れる土砂の量増えれば浚渫は必要ない
つっても短期的には浚渫した方がいいんだろうが
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:56:53.06ID:bADO20Kp0
>>464
つまり気象庁しかろくに仕事をしてなかったって認めるわけだ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:57:03.18ID:+A/xLfHZ0
>>339
強制的に危険地区に住まされた歴史的経緯を無視してないか?
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:57:09.90ID:KJ0u0OI30
>>484
だから自衛隊要請は知事の判断言ってるだろうが

文句あるなら、お前の所の知事に言えよ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:57:18.98ID:nmOPJLb+0
外国からの侵略だろうが噴火だろうが地震だろうが批難勧告で自己責任ならなんのために税金はらってるかわからんな
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:57:25.28ID:hJfMtsX20
国に責任がないとかこんな無責任な政府だったらいらないだろ誰も
ネトウヨは誰を守りたいんだよ本当に
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:57:31.18ID:S3+Flxut0
>>491
まぁみとけ
都内で地震や津波や水害の避難勧告出したときに東京人がいかに馬鹿かわかるから

電車動いてないのに避難しろとかいわれてもwwwwwwwww
マンションの高層階だから避難しなくてもwwwwwwwwwwwwwww
東京なんだし大丈夫wwwwwwwwwwwwwww

まぁすげー馬鹿が数十万規模で湧くからな
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:57:46.10ID:5Nt6jLx70
宴会しなければ100人もいなかったんじゃないか?
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:57:59.95ID:ONtS4DTk0



アベ

4年前は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・やっぱり クズだった。
------------------------------------------------------------------------------

★★
【広島豪雨災害】安倍首相、・・・・・・・広島土砂災害の報告後も・・・・・・・・・・・1時間ゴルフ・・・・・・・・・・・・ 対応後は官邸から別荘に ...
2014/08/21 -
安倍晋三首相は8月20日夜、
広島市の豪雨被害で救出活動が続く中、・・・・・・・・静養のため官邸から・・・・・・・・山梨県鳴沢村の別荘に戻った。
土砂災害発生の一報後も・・・・・・・・ゴルフを続けた・・・・・・・・・・ことに加え、
対応の指揮を執るべき首相が
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜東京を離れ再び静養に入ったこと 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:58:06.84ID:hJfMtsX20
ネトウヨって何でそんなに安倍が好きなのかよくわからんわもはやオウムと同じだろう
完全にカルト化してるわ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:58:09.55ID:AY09Best0
>>484
当日の午後には愛知奈良滋賀総務省のボートが救助活動していて
それでも救援の手が足りずに屋根の上や二階でその夜を過ごした人が多数
自衛隊が当日来ていたら絶対もっと被害は少なかった
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:58:17.85ID:gcZk/KOb0
>>410
自治体に直接振込みしたらよい
※振り込め詐欺電話気をつけて
自治体が直接振込を求める電話をすることはない※

広島
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/50/30gien-1.html

岡山県
http://www.pref.okayama.jp/page/469974.html

岡山県倉敷市

https://www.asahi.com/sp/articles/ASL7D43H3L7DPTIL00Z.html

愛媛県
https://www.pref.ehime.jp/e60100/kaikeisidou/gouusaigai.html


もしくは日本赤十字社

http://www.jrc.or.jp/contribution/170707_004852.html

https://mainichi.jp/articles/20180711/ddl/k10/040/091000c
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:58:21.48ID:KJ0u0OI30
>>504
普通に仕事してるやん

7月2日
・台風7号に関わる関係省庁災害警戒会議実施
・内閣府情報連絡室設置
7月5日
・大雨に関わる関係省庁災害警戒会議設置
7月6日
・内閣府災害対策室設置
・官邸対策室設置
7月8日
・内閣府非常災害対策本部設置

ソース元が貼れないけど、各省庁もかなり前から準備してるし
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:58:54.12ID:nmOPJLb+0
警官が銃を奪われたら批難勧告
外国の軍が攻めてきたら批難勧告
噴火しても批難勧告
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:58:58.53ID:Q0M4wKi00
>>494
一刻も早い対策本部の設置に決まっておろうが。
なんで2万人待機してた自衛隊が百人単位しか出れなかったと思ってるんだ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:59:24.36ID:ONtS4DTk0



アベ

3年前・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・やっぱり クズだった
--------------------------------------------------------------------

★★
【鬼怒川・堤防決壊】アベ ほったらかしで TVで救助シーンを高みの見物
-------------------------------------------------------------------------
記録的洪水が起きているのに…安倍首相が災害対策・・・・・・・・・ほったらかし

2015/09/10 - 衆議院議員 安倍晋三 公式サイトより
北関東への記録的な大雨だが、いまも茨城県では鬼怒川の堤防決壊によって濁流にのまれ家屋に取り残された人びと
や、土砂崩れに巻き込まれた人びとの救助活動が行われている。
17時30分現在、被害は6900世帯にのぼり、550人もの人びとが孤立状態にあるという。
 今後、被害はさらに拡大すると思われるが、安倍晋三首相は午前10時39分に報道各社からのインタビューで
「今後も経験したことのない大雨が降り続く恐れがある。災害応急対策に万全を期していく」と述べたものの、


//////////////////////その後、災害対策に自ら乗り出すことはなかった
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:59:24.83ID:VYfAlaob0
マキビ墓村
アベノミクス
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:59:55.88ID:hJfMtsX20
国ってのは常に結果責任が伴うんだよ
伝わらない避難勧告出して宴会開いても無責任でいいなんてそんな馬鹿な話あるかよ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:00:01.25ID:Hmlje+6/0
今に巻き込まれてた

自分の旦那、人の旦那にかぶせてきて
断りなしに荷物になってる
あいまいで何したいのかよくわからない


知ってるからっておんなじ家ではない
それ言ってたらきりがない 収集つかなくなる

みんな見たことあるからって、みんな同じ仕事してる
わけでもないし、みんな事情が違う

黙ってせのりだけはやめてほしい

口と連絡手段があるんだから
何かを求めてるのなら、きちんと連絡してほしい

それぞれみんな事情がある
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:00:08.38ID:/Kj48wCW0
ジャップのインフラ雑魚すぎだろ…
どこまで落ちるのこの国
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:00:11.27ID:Q0M4wKi00
>>519
それ普通じゃないからw
普通は酒盛りしている間に中央で緊急対策本部作って
情報一本化を進める
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:00:14.33ID:5Nt6jLx70
>>510
ここで被災者叩いてる奴らって、多分安全な東京で高見の見物気分なんだろうな
ここらでそろそろ関東大震災来て、そういう調子に乗ってる輩懲らしめて欲しい
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:00:14.94ID:S3+Flxut0
>>514
勧告出したら問題なしとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

おまえには老人とか家族おらんのか
親族にすら・・・

全員が動ける人間で耳が良かったり目がよかったりするわけちゃうぞ
しかも深夜に2Fで寝てて大雨なら雨音でかき消されるんやぞ

全部できると当て嵌めるあほは死んだらいいよ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:00:16.28ID:rQfIlMqG0
頑固にガラケーだけど、そろそろスマホにするべきかな
災害時の情報収集はやっぱ大事だよな。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:00:20.38ID:0jT9A4+K0
>>502
宴会してる段階じゃ被害状況あがってきてないだろ
結果論で言えば罰が悪い事に違いないが連絡体制そのものに不備はなかった
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:00:38.96ID:KJ0u0OI30
>>523
結果がすべてだよな

官房長官「7万3000人 ヘリ70機態勢で捜索救助活動に全力」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180709/k10011524331000.html
【大雨】 陸上自衛隊、2万1千人が即応できるよう待機中 現在600人態勢で救助にあたる
https://mainichi.jp/articles/20180708/ddm/001/040/104000c
防衛相 豪雨対応で即応予備自衛官に招集命令
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180711/k10011529051000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_013
被災者向けに7万1千戸を確保と首相
https://this.kiji.is/389937660536128609
https://snjpn.net/archives/58774


【プッシュ型支援】

西日本豪雨/経産省、燃料輸送・中小を巡回
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00480769
>経済産業省は西日本地域の集中豪雨に対する復旧支援策を引き続き強化している。
>避難所にエアコンを届けたほか、10日からガソリン・軽油の輸送を始めた。

停電解消、ガソリン不足に対応=西日本豪雨被害で世耕経産相
https://jp.reuters.com/article/seko-idJPKBN1K004D
>世耕弘成経産相は10日、閣議後の会見で、西日本の豪雨被害に対し、停電解消の作業に
>努めるとともに、エアコン・仮設トイレを設置し、ガソリン不足に対応していくと述べた。

避難所にクーラー、国主導で 要請待たず「プッシュ型支援」
https://mainichi.jp/articles/20180711/ddn/041/040/036000c
>豪雨被害の対応として、体育館などの避難所へのクーラー設置を急ぐ方針を決めた。
>自治体負担が生じない形を取り、国主導で設置を進める。
>「予備費を活用し水、食料、クーラー、仮設トイレといった物資の『プッシュ型支援』を一層強化する」

西日本豪雨、コンビニ配送車も「緊急車両」に
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3417689.html
>政府は被災住民への生活物資を安定供給するためにコンビニの輸送車両を救急車などと同じ緊急車両扱いにすることを決めました。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:00:42.12ID:ONtS4DTk0



アベ

2年前・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・やっぱり やっぱり クズだった。

----------------------------------------------------------------------------

★★
【熊本大地震】安倍、・・・・・・・・・・オスプレイ派遣を「単なるPR」「必要ない」「政治的」「実績づくり ...
------------------------------------------------------------------------------------
オスプレイ購入の宣伝に利用!!!!!!!!!!!!!!
全く 人命救助しなかった。速攻で オスプレイ撤収。
2016/04/19 -
熊本大地震へのオスプレイ派遣について
いま一番大事なのは、被災者のために何を一番優先すべきか!です。
オスプレイに「賛否」なんて言っ

熊本地震は、2016年4月14日21時26分以降に熊本県と大分県で相次いで発生した地震。
安倍政権は今日16日昼の時点でもまだ、・・・・・・・・激甚災害の指定を閣議決定・指定していない。???????
安倍官邸が最初の地震の後、・・・・・・・熊本県の支援要請を拒否!・・・・・・・ 菅官房長官は震災を「改憲」に政治利用する発言
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:01:05.44ID:nmOPJLb+0
天井川を放置して堤防を高くすればいずれ大規模な決壊になる
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:01:09.74ID:daXssUHe0
>>523
そもそも避難関連情報は自治体レベルでしか出せない
仕組みなんだがな

そんで避難関連情報だけじゃだめなら、
自治体と国はなにをすべきだとおまえは思うんだ?
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:01:10.31ID:Q0M4wKi00
>>530
上がってきてるぞ?
君はアホなのか?
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:01:15.10ID:oUhdCDuv0
防衛省HPより
自衛隊は、天災地変その他災害に対して人命または財産の保護のため必要があると認められる場合は、
都道府県知事等の要請(ただし、特に緊急を要する場合は、要請を待たずに)に基づき、
防衛大臣またはその指定する者の命令により派遣され、捜索・救助、水防、医療、防疫、給水、人員や物資の輸送など、様々な災害派遣活動を行います。


安倍ちゃん「うーんw緊急性なしwww」
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:01:42.74ID:e7cvPNmJ0
災害あってるところって山の付近がほとんどじゃん。
山から300m以内は住宅つくってはダメって規制しろよ。
それか山全部削ってしまえばいいのに。都市部に人が集まって
宅地がないから山の近くしか作れないっていうのもね。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:01:44.27ID:S3+Flxut0
>>520
おまえそれ見て深夜逃げれる思ったか?
おまえが例えば荒川に家族と住んでたとして一斉にみんなが避難するとした場合

以下にむちゃかわかるからしっかりみとけ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:01:55.95ID:BN+jl0MU0
>>517
宴会する必要性がどこにもないな
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:02:06.04ID:bADO20Kp0
>>494
自衛隊の派遣要請が出る可能性があったから防衛大臣は宿舎にいた
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASL7B45XML7BUTFK006.html%3Fusqp%3Dmq331AQECAEoAQ%253D%253D

実際に6日未明に派遣要請が出てる
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20180706/0003001.html

こういった状況下で総理と防衛大臣が揃って宴会に出席してた
その危機管理意識のなさが批判されてるんだよ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:02:09.69ID:AYQzIDjG0
>>517
その中で官邸主導でやったのはどれだけある?
なんというかカルトだな
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:02:23.08ID:KJ0u0OI30
パヨクはこういう時だけ、安倍独裁政治にすべきニダ!ってかw

言ってることがめちゃくちゃだなw
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:02:26.44ID:Ugy7B1tO0
0406 名無しに影響はない(埼玉県) 2018/07/10 10:00:24
0245 名無しさん@1周年 2018/07/10 09:17:22
一個人の予想です。 異論は勝手にどうぞ。

災害での直接死者  350人
災害関連死(避難所での疾患発症など)  1000人

併せて 1350人 死亡 と歴史に刻まれる
3 ID:NGfA4Mn80(2/3)
0246 名無しさん@1周年 2018/07/10 09:17:27
前日にやりすぎってくらい国営放送で警告しまくってこれだからやってなかったら1000人は死んだな
返信 ID:PHHweYsf0(1/6)
0247 名無しさん@1周年 2018/07/10 09:17:30
>>203
外出が危険なときは家の中で少しでも安全な場所に移動しろって気象庁がアナウンスしてる
被災してるわけでもない外野が好き勝手なこと言ってるだけ
ID:xzjVxRV90(5/7)
0248 名無しさん@1周年 2018/07/10 09:17:31
常総決壊の死者2人てある意味奇跡だな❗ 岡山 愛媛とも二桁だもんな❗
ID:PlTnW9t80(2/8)
0249 名無しさん@1周年 2018/07/10 09:17:42
>>219
そうなんだ知らなかったありがとう
じいちゃんはその時水害にあったから危機意識が高かったのか
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:02:29.51ID:ONtS4DTk0



アベ

わずか半年前・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・やっぱり やっぱり やっぱり 当然のごとく クズだった

------------------------------------------------------------------------

★★★
【火山噴火】群馬県・草津=白根山噴火も・・・・・後手対応・・・・・ 安倍政権「火山対策」のお粗末ぶり
----------------------------------------------------------------------------------------
全く 反省していない。
             御嶽山噴火の経験 、生かされず!
2018/01/25
24日安倍首相は衆院本会議で草津白根山噴火に関し、
「新たに観測機器を設置し、観測体制を強化する」と答弁した。

御嶽山噴火時と同じ、毎度の災害発生後の後手後手の対応だ。
安倍は常々、「国民の生命と財産を守る」と強調??????? 呆れる馬鹿=アベ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:02:36.37ID:Kzxht5eo0
異様な程 初動が遅かった気がするんだけど?
雨でこんなことになるとはおもわなかったとか
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:02:37.56ID:74tB02140
大ウソつき・とぼけ海外逃亡のバカ安倍君を監獄に送ってください
 石破さん日本国民のために頑張れーーーーーーえ(笑)
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:02:52.17ID:bqULzIDK0
200人死んでて
「避難誘導は自治体の仕事、政府はやる事やった」
身内や家失くした人達に言って来い
言えるよね、正しいんだから
あ、宴会してた事も、外遊行こうとしてた事も忘れずにねw
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:03:00.02ID:nENlRj6J0
5日夜の時点で山陽道中国道通行止め出てたし、6日も1日尋常じゃなく降ってたしな
広島の瀬野川氾濫ツイッターで流れたのも6日夜だっけ
避難する気あるなら十分な余裕はあったね
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:03:08.29ID:VWMaLEbW0
>>13
ほんこれ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:03:09.35ID:Q0M4wKi00
>>545
大事にできないものw
消費税上げなきゃいけないし、フランス行きたいしw
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:03:11.26ID:xMBNQfDEO
>>494
道義とか自粛とか姿勢とかをくだらんと思っている民族にはわかるまい。
目の前に100年に1度の豪雨災害が迫っていて平然と酒盛りを楽しんでいるのは国民のことが頭にない証だ。
安倍を叩きたいのではない。40人いた自民議員も、誰ひとり、総理、西日本が大変なことになっています、宴会は中止にしましょうと申し入れなかった。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:03:17.68ID:nmOPJLb+0
噴火のハザードマップや原発のハザードマップを配っておけばなにが起きても自己責任
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:03:26.22ID:S3+Flxut0
とりあえず今の対応+が必要なのは間違いない
全員従うことなんてありえないけど、本当に伝わってなくて死んでるやつもいるんだから
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:03:34.36ID:5Nt6jLx70
>>494
その枠組みにこだわった結果が死者200人
大事なのは枠組み守ることじゃなく、被害を最小限に抑えること
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:03:48.60ID:7UGysKVd0
>>2
また民主のせいにするの
無理があるだろ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:03:51.53ID:Oy8fkh1z0
>>489
そこを変えていかないと、次もまた避難しないで死ぬ人が多数出るよね

避難させるのは”説得”だから、今のハザードマップじゃ弱いと思うんだけどなぁ
危険なので、って言われても、なんで危険なのか理由が納得できないと
人は行動には移さない
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:03:57.23ID:KJ0u0OI30
>>538
そこまで避難勧告出て逃げられなかったら、自己責任と思って諦めるよ

>>539
結果だしてれば、問題ないでしょ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:03:56.86ID:Hmlje+6/0
フロントがX JAPANになってた

うちは病院関係
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:04:15.16ID:nmOPJLb+0
天井川の放置がすべての原因
かりに批難勧告に従ったとしても大勢の住居が使えなくなる
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:04:20.88ID:R8M0MScD0
>>545
自衛隊はうぇーいしてても6日一時には出動してるから別に遅れてない

そもそも7日まで要請してない愛媛はボンクラ知事のせい
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:04:24.77ID:hJfMtsX20
災害も地方に丸投げとかそんなんじゃ政府なんていらないじゃん
丸投げして宴会開いてるとか最低だな
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:04:26.35ID:daXssUHe0
>>556
> >>534
> そんな仕組みを改善しない時点で政府の責任だろ

具体的にどう改善すべきだとおもうの?w
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:04:31.51ID:0jT9A4+K0
>>528
個別にも回って避難させるのもやってみたいだぞ
というかそもそも移動が困難な人間を緊急時にどうやって避難させるかって難しい問題だぞ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:04:38.98ID:oiich9t+0
政府が甘くみて対応を誤って被害を拡大させたのは明らか
安倍はどうやって責任取るつもり
まさか知らんぷりはないよな
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:04:39.05ID:Q0M4wKi00
>>558
とりあえず酒盛りする文化はなくさないとね、こういうときに。
安倍ちゃんの対応は旧日本軍を観てるようだったわ。
こりゃ戦争に負けるべくして負けたな、という
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:04:41.89ID:BN+jl0MU0
>>534
なにもできないならしない勇気だな
くだらんパーティやら宴会やらやめとけ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:05:08.98ID:ONtS4DTk0



そう言えば・
同じような 豪雨大災害がありましたとさぁ

それは
それは
それは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4年前、 広島豪雨災害


-----------------


<<<<広島豪雨大災害>>>>

【災害でも ゴルフ=安倍】・・・・・・国民が生き埋めの非常時にも・・・・ゴルフ三昧で遊び呆ける安倍 ...

2014/08/22
安倍総理がゴルフをしながら2週間もの長期の夏休みを満喫している間
広島や京都などの地域では多数の死傷者を出す大災害に見舞われていた

安倍のゴルフ同行者 一覧!!

●... 加藤勝信官房副長官、
●萩生田光一自民党総裁特別補佐、
●山本有二衆院議員、
●笹川陽平日本財団会長、
●日枝久フジテレビ会長。 .... 大雪害にしても、

今回の広島の豪雨・・・・・・・・・安倍晋三・・・・・・・・にしても

「えひめ丸」のときの・・・・・・・森喜朗・・・・・・総理同様、トップとしての資質が厳しく糾弾され、責任を問われ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:05:11.52ID:KJ0u0OI30
>>548
トップダウン早いやん

官房長官「7万3000人 ヘリ70機態勢で捜索救助活動に全力」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180709/k10011524331000.html
【大雨】 陸上自衛隊、2万1千人が即応できるよう待機中 現在600人態勢で救助にあたる
https://mainichi.jp/articles/20180708/ddm/001/040/104000c
防衛相 豪雨対応で即応予備自衛官に招集命令
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180711/k10011529051000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_013
被災者向けに7万1千戸を確保と首相
https://this.kiji.is/389937660536128609
https://snjpn.net/archives/58774


【プッシュ型支援】

西日本豪雨/経産省、燃料輸送・中小を巡回
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00480769
>経済産業省は西日本地域の集中豪雨に対する復旧支援策を引き続き強化している。
>避難所にエアコンを届けたほか、10日からガソリン・軽油の輸送を始めた。

停電解消、ガソリン不足に対応=西日本豪雨被害で世耕経産相
https://jp.reuters.com/article/seko-idJPKBN1K004D
>世耕弘成経産相は10日、閣議後の会見で、西日本の豪雨被害に対し、停電解消の作業に
>努めるとともに、エアコン・仮設トイレを設置し、ガソリン不足に対応していくと述べた。

避難所にクーラー、国主導で 要請待たず「プッシュ型支援」
https://mainichi.jp/articles/20180711/ddn/041/040/036000c
>豪雨被害の対応として、体育館などの避難所へのクーラー設置を急ぐ方針を決めた。
>自治体負担が生じない形を取り、国主導で設置を進める。
>「予備費を活用し水、食料、クーラー、仮設トイレといった物資の『プッシュ型支援』を一層強化する」

西日本豪雨、コンビニ配送車も「緊急車両」に
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3417689.html
>政府は被災住民への生活物資を安定供給するためにコンビニの輸送車両を救急車などと同じ緊急車両扱いにすることを決めました。

つまりこれからも、野党無視でトップダウン早くして、法案ガンガン通してOKやなw
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:05:25.89ID:S3+Flxut0
>>559
おまえ自己責任の意味わかってるか?
おまえじゃあ国に一切頼らずに自分の家復興しろよ
自己責任なんだから国頼るなよ
絶対おまえはできんけどなwww
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:05:33.23ID:Q0M4wKi00
>>563
国はいったいなにのためにあるんだ?
安倍ちゃんが酒盛りするため?
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:05:36.86ID:eWw3tKXp0
>>556

じゃあ、地方全て国直轄な

軍靴の音が、とか言うなよ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:06:02.97ID:yqQAFhGi0
西日本偏重の自民党執行部を中心としたふざけた宴会が西日本に極悪な気を呼び込んだ人災
祟り
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:06:09.90ID:daXssUHe0
>>570
それが東京の城東の数百万人がそれに当てはまるんだわw
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:06:10.57ID:VWMaLEbW0
そろそろ色んな情勢と今後を考えて
非常事態宣言と避難命令を立法化しないとダメだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況