X



【西日本豪雨】死者200人 不明21人 ★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/13(金) 06:58:21.37ID:CAP_USER9
菅官房長官は午後の記者会見で、「これまでの人的被害は死者が200人、心肺停止が1人、行方不明が21人となっている。政府としては、今もなお多数の方が安否不明になっていることから、まずは人命第一の方針のもと捜索・救助活動にあたるとともに、道路・水道の復旧・復興に全力で取り組んでいる」と述べました。

また菅官房長官は、政府の対応について、「政府としては被害の発生に備え官邸を司令塔として情報収集にあたっていた。その後も被害の拡大を想定して、いかなる事態にも対応できるような万全の態勢で対応にあたってきた。国民の皆さんの生命と財産を守ることは政府の最大の責務であるという思いで取り組んでいるところだ」と述べました。

2018年7月12日 17時02分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180712/k10011530211000.html?utm_int=news_contents_news-main_001

★1が立った時間 2018/07/12(木) 15:31:19.80
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531398832/
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:09:16.90ID:q4FGchuy0
>>3
地域に限らずこんな人達はどこでもいるよ
今何欲しいか聞くよりその時どうすれば良かったか、後悔をひたすら聞いたらいいのに
今欲しいものを視聴者が聞いたところで、一般人は送るなって言うんだからもう聞かなくていい
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:09:24.27ID:AtVRfvRt0
最低でも2日目で行方不明者を見つけられなかったのは国としての行動や対策に
不備があったとしか言いようが無い。
更にJRの線路復旧もままなってないという話しじゃん
山口-広島間が不通とか貨物輸送が出来ないことは経済的にも洒落にならんぞ

安倍ちゃん擁護派だけど流石にこれはアカンよ
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:09:26.70ID:S3+Flxut0
>>605
じゃあ東京も水害あった地域で住むのは禁止な
って言われてできると思うの?あほなの?
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:10:00.40ID:hJfMtsX20
お前ら本当に何を守りたいんだよ日本人を守りたいんじゃないのかよ安倍を守ってどうすんだよ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:10:01.63ID:Q0M4wKi00
>>602
知事が安倍ちゃんを責めてないから問題ないですっていうのが
君の意見?
5日の段階で14万の避難者が出て、あれだけテレビで喧しく
これまでにないような被害がって言ってるのに酒盛りしていて、
中央対策本部も作らず2万人の自衛隊の初動を遅らせた責任は?
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:10:07.41ID:G3Mef/6s0
何回も言うからな
広島が一番犠牲者が多いけど、素人が見ても建てたらいけない所を開発しすぎ
アサ南の時も唖然としたけど、今回も山間の谷筋に許可出すなんて狂ってるとしか思えない 

水無川に家建てて雨期になったら流されたってこと 犠牲者が増えて当たり前だ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:10:07.67ID:daXssUHe0
>>592
> >>581
> 東京平野なんだから悲惨なぐらい水害に弱いことしらんのだろうな
> 東北震災並みの津波きたら、東京平野は全部海になるってのな

東京平野って存在しないと思うんだけどw
関東平野なら、東京、神奈川、千葉、埼玉、北関東が
4m程度の津波で水浸しになるのかw

おまえはどこの世界線から来たんだ?
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:10:11.37ID:KJ0u0OI30
>>607
俺は別にそれでも構わんよ
何がアカンの?
やることやってるんだからええやん
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:10:17.88ID:0jT9A4+K0
>>556
現場の事は現場の様子見て対処してくれ
足りないなら人呼べ
お前は現場みえない所からの遠隔指示が好みか?
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:10:23.78ID:S3+Flxut0
>>608
おまえが被害にあったときに私は自己責任なので誰にも支援をうけず
自分一人の力で復興しますって宣言しろよ
絶対できないけどw
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:10:34.68ID:VUKig8WY0
カジノ法案や議員定数増をやってる場合じゃねーだろが

国交大臣は災害に取り組め

カジノ法案に張り付いてる場合じゃねーだろ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:10:42.14ID:CQVfCBMZ0
>>1
ネット上の工作にだまされてはいけない、
自民党は、我々の血税を毎年何百億円も広告代理店へ横流ししている,(天下りや予算で)
そして広告代理店の最も重要な仕事がネットの書き込み工作による世論の操作だ。
IDを10秒おきに変更し、指定した全てのスレに自動で書き込みを行う。
今まで何十兆円もの税金を使い、それでもまったく進まない公共事業に、
金をこれからも何十兆円も税金を使い続ける自民党と、
そのお金を災害被害の家屋の建て直しを全部無料で出来るようにする民主党と
どっちが正しいですか?蓮舫が寄生虫公務員を国民に公開して首にした事が
そんなに悪い事ですか?,ダムを作って水害は減りましたか?
かかった費用は取り返せましたか?国民のみなさんは騙されてはいけない。


647名無しさん@1周年2018/07/07(土) 18:22:15.57ID:wUcLQ4FY0
蓮舫「1000年に一度じゃないんでしょ?100年でしょ?」
164名無しさん@アドセンスクリック2018/07/07(土) 09:06:25.02ID:y2prh63H0
レンホー責任とれよ
264名無しさん@1周年2018/07/07(土) 10:20:21.73ID:Cavo0Bow0
蓮舫(ピキーン)
59名無しさん@1周年2018/07/07(土) 07:57:25.63ID:F28jNWfs0
レンホーはダム作っちゃダメって言ってましたけど・・
153名無しさん@1周年2018/07/07(土) 12:08:47.69ID:rvMRC5ed0
蓮舫の仕分けです
127名無しさん@1周年2018/07/07(土) 11:54:46.84ID:jTBJmGjh0
民主党が堤防は無駄遣いだと決めつけたせいで地獄絵図だな
これは民主党の人災だろ
548名無しさん@1周年2018/07/07(土) 18:01:29.07ID:lOQzc/bC0
殺人鬼を国が殺すことは躊躇う癖に罪のない人がレンホーに殺されるのはいいのか
148名無しさん@1周年2018/07/07(土) 17:43:45.51ID:BxtDCZpd0
やっぱり特別警報ってすごいんだなw
仕分けした蓮舫を、はよ死刑に。
36 【大吉】 !dama2018/07/07(土) 09:50:06.90ID:L4jzuNHL0
大雨が降る前に治水工事やダム建設とかを
妨害し続けたのが
穢れた下等遺伝子民族集団の野党
特に蓮舫
関西生コンとズブズブの辻本清美は詐欺前科有り
612名無しさん@1周年2018/07/07(土) 19:43:42.01ID:mA3wgcCC0
無能ミンスの批判はできないのか?
71名無しさん@1周年2018/07/07(土) 19:24:52.26ID:iITMaQsN0
ミンス党時代の仕分けの爪痕が今頃
350名無しさん@1周年2018/07/07(土) 19:35:15.25ID:WaciDMQq0
民主党の事業仕分けによる被害が大きそう
ダムや公共事業は必要だよね
719名無しさん@1周年2018/07/07(土) 19:03:22.37ID:BQEF7zF30
その通り 民主党がダム作らなかったのが悪い
593名無しさん@1周年2018/07/07(土) 19:40:13.09ID:ZDy1gnUj0
レンホーの事業仕訳の成果じゃん、
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:10:49.34ID:mu531mM00
>>3
中国地方だから中国人
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:10:51.38ID:Q0M4wKi00
>>606
マーシャル・ローの意味わかってないでしょw
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:10:53.18ID:eWw3tKXp0
>>613
行政権の塊である地方は何やってたの?
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:11:06.29ID:rmXaT1yu0
安倍は就任してから何も成し得てないどころか死者を急増させただけの無能
こんな奴にこれ以上好き放題させるな
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:11:27.22ID:BN+jl0MU0
消極自民支持だけど安倍ちゃんは脇甘過ぎ
みんなしかたなしに支持してるのに勘違してない?
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:11:40.82ID:yqQAFhGi0
そもそも九州北部豪雨からちょうど一年、翌日に麻原死刑を控えてお手盛りの宴会とかそら天の怒りを買って当然
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:11:40.88ID:Q0M4wKi00
>>628
地方は消防と警察しかないから限界がある。
2万人の自衛隊が早期投入できていたら、と思うわ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:11:41.17ID:daXssUHe0
>>627
> >>606
> マーシャル・ローの意味わかってないでしょw

そりゃおまえw
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:12:01.70ID:KJ0u0OI30
>>618
だから政府は2万人はいつでも動けるように待機させてたんだよ

【大雨】 陸上自衛隊、2万1千人が即応できるよう待機中 現在600人態勢で救助にあたる
https://mainichi.jp/articles/20180708/ddm/001/040/104000c

要請するのは知事の権限

なんでパヨクって理解できないんだ・・・・・・・・・

こいつら頭おかCだろ
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:12:07.31ID:oiich9t+0
自民党内部から安倍の責任問題を問わないなら失望だよ
忖度すんなら公明党も存在意義ないぞ
事態が収まったらきちっとケジメつけろよ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:12:09.21ID:Q0M4wKi00
>>634
じゃあ、言ってみ?マーシャル・ローの意味w
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:12:12.33ID:bczFaIC60
>>614
国が行動したら助かったわけじゃないよ
明らかに避難するのが遅いやつが死んでるわけだから
動けない爺婆とか土砂をナメてた馬鹿とか
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:12:13.32ID:daXssUHe0
>>633
> >>628
> 地方は消防と警察しかないから限界がある。
> 2万人の自衛隊が早期投入できていたら、と思うわ

自治体の要請が無いと自衛隊は動けないがな
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:12:41.30ID:Q0M4wKi00
>>635
いつでも動けるように待機させていたのに目の前で
多くの人が溺れ死んでいるのに出れなかったのはなぜだと思う?
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:13:03.19ID:1koPRkr40
ハザードマップ見たら危ない土地なのがわかるのになぜ住み続けていたのか
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:13:06.09ID:0jT9A4+K0
>>564
陣頭指揮は現場でやって貰わないと更に対応遅れるで
マニュアルの改善はしていくべきだと思うけど
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:13:16.23ID:BN+jl0MU0
>>635
そこまで危機感あったなら飲み会なんざ全部中止しろや
つっこみどころ与えてどうすんだよ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:13:33.04ID:daXssUHe0
>>637
> >>634
> じゃあ、言ってみ?マーシャル・ローの意味w

ほんとに知らないんだなあ・・・
いたたたたたw

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%92%E5%8E%B3

かいげん)とは、戦時や自然災害、暴動等の緊急事態において兵力をもって
国内外の一地域あるいは全国を警備する場合に、
国民の権利を保障した憲法・法律の一部の効力を停止し、
行政権・司法権の一部ないし全部を軍部の指揮下に移行することをいう。

軍事法規のひとつであり、戒厳について規定した法令を戒厳令(英語:martial law)という。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:13:40.58ID:Y3Rwrilo0
>>618
5日の時点じゃみんな危機感も無かったし、川もそんなに増水してなかったよ。
本番は6日夕方。昼は少し小降りになったからみーんな買い物行ってたし。
時系列曲げようとしてるか、実際降った地域じゃないからそう言う認識なんだろうけど。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:13:49.77ID:eWw3tKXp0
>>633
その派遣要請の権限持つのも知事なんだが?

国が直接派遣するとなる時は、非常事態宣言に等しい運用になる
朝鮮人が暴れて過去一度だけ戦後の日本も出したけど
それで良いかい?
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:13:55.23ID:BN+jl0MU0
>>636
石破はもっとイヤ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:14:03.20ID:Q0M4wKi00
>>639
そもそも要請がなかったソースは?
自衛隊の活動記録には出動分しか書いていない。
プラス、現地が大混乱になっているのであれば、
中央に対策本部を作ってそこが情報一本化して
どこを助けるか迅速に決めるべきなんじゃないの?
東京は晴れてたんでしょ?
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:14:08.63ID:KJ0u0OI30
>>633
だからそれは知事に言えよ

ガイジパヨク

>>640
そのデマいつまで言うつもり?

>>641
知事が要請しなかったから

>>644
5日はまだ死者も要請もないですがw
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:14:11.97ID:txXhXlXr0
結構亡くなったものだな
あんなありふれたように見える梅雨の雨でここまで被害が拡がっていたとは
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:14:24.54ID:HW6B4MFz0
>>492
それって結局、ハザードマップに引っかかってるのに逃げない奴は反政府的な奴が多いから避難勧告に従わない
ハザードマップに引っかかってない奴は、避難が必要な奴は部落民だから俺は断じて違う、っていう己の意識が殺したと同じなわけだね?
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:14:44.28ID:BN+jl0MU0
>>646
なら判断ミスだね、安倍の
見通し甘すぎだろ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:14:57.07ID:Q0M4wKi00
>>647
派遣要請がなかったソースは?
プラス、現地が大混乱になっていたら、中央が情報を一本化して
どこに派遣するか決めないと、どこを助けていいかわからんじゃん
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:15:08.14ID:Y3Rwrilo0
>>650
地方分権なんて夢のまた夢だな。裏口入学し放題になるぞ。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:15:26.97ID:BN+jl0MU0
>>651
飲み会やめることくらいできるよね
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:15:40.74ID:uQOXDUbd0
>>635
これを600人しか自衛隊投入してないのはアベのせい!とか騒いでたな〜w
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:15:44.22ID:+Z1QOu8F0
>>641
安倍総理や小野寺防衛相が楽しくお酒を飲んでいたからだね。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:15:50.38ID:CQVfCBMZ0
寄生虫公務員によるバカ実験,
152名無しさん@1周年2018/07/10(火) 16:38:00.05ID:VCPNxBpL0
砂防ダムの役割はこの通り
https://i.i削除mgur.com/rJmKhSz.gif
>>1
右だけ平地の川底が深くなってる、
こんなくだらない仕事に税金を使っているという
腐りきった癒着まみれの自民党と創価公明党の糞政治の一例 .

国土交通大臣 水循環政策担当 石井 啓一(15年以上創価公明党)
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:16:06.69ID:VYfAlaob0
岡山県知事は安倍チョン友加計の子分
だと
災害を小さく見せようと頑張って見殺しにした
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:16:12.16ID:xMBNQfDEO
安倍はクズだし嫌いだが、それでもあの時、宴会を中止し、安倍が真剣に警報地域に退避を訴えていたなら、ここまで被害は拡大しなかった。
安倍はバカだが、ブレーンも使えない奴らばかりだな。
いまさらになって、「どうやったらこの豪雨災害を政権浮揚に利用できるか」と策略を巡らせているのだろうが。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:16:13.93ID:yqQAFhGi0
宴会に麻生はいなかっただろ?
そら九州北部豪雨からちょうど一年の日に地元がやられた麻生が出れるわけがないわな
安倍の地元山口は隣だけど
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:16:26.84ID:OqRyYzGM0
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\
 大雨の原因は気象兵器ユダー
 水蒸気をたくさん含んだ空気にある波長の電磁波をある仕方で当てると
 簡単に雲は作れるユダー
 どういうやり方かは教えてあげないユダけどねqqq
 一体、誰が気象兵器を使っているんだろうユダかね?qqq

《最近の記録的大雨の目的》
@インフラや物流網を破壊し、来るべきハイパーインフレを促進する。
 例えば、熊本地震では熊本・宮崎・大分間を結ぶ要衝の阿蘇大橋や国道57号線、豊肥線を寸断。
 九州北部豪雨では久留米と大分を結ぶ久大線の日田にある鉄橋が流され、鉄道網は寸断。
 これらは未だに復旧していない。これらは綿密に計画された上で実行されている。
 そして、今回の豪雨でも芸備線の鉄橋が破壊されたり、西日本各所で高速道路の高架橋が破壊され、
 物流網が大きく寸断された。完全復旧には数年は要するだろう。
 従って、おそらく破局は数年以内に来るだろう(物流網が回復する前に)。それを防ぐ唯一の方法は法人税や
 付加価値税の大幅な増税。なぜなら、黒幕の主要目的の一つがハイパーインフレなのだが、増税はそれを大きく妨げるから。
 だが、自民議員の中にはアホなのか意図的にハイパーインフレを目論んでいるのか増税どころか減税を主張する者までいる始末。
 破局を防ぐことはできないだろう。

A右派の安部の時に比較的軽度な災害を起こし、左派政権の時にしか 甚大な災害が発生していないという
 疑惑を払拭する。東日本大震災では数万の人的被害と数十兆円の損害が発生した。
 この程度の災害で右往左往し、かつ、増税もぜずに金にものを言わせて大盤振る舞いしている自民党では
 首都直下型地震や南海トラフ地震ではまともな対応はできないだろう。まあ、自民政権の時に引き起こされる可能性は低いが。

B地方で災害を引き起こし、東京一極集中を促す。洪水などの映像がメディアに載れば(実際はほんの一部なのだが)、
 東京の人は地方への移住を躊躇する。東京ではたいした災害が起こらないのも
 東京に人物金が集まりきった所で甚大な破局を引き起こし、日本人を一網打尽にするため。
 目くらましを食らってるだけ。
 パナソニックの東京移転や武田の大阪本社売却も来るべき破局を見据えたもの。
 311前の東芝によるWH買収のように。経済人はすべてイルミナティの完全影響下にある。

C付帯的には自衛隊を活躍しているようメディアにのせ(実際は報道ほどは活躍していない。活躍しているのは地元民)、
 国民に好印象を抱かせ、憲法改正を達成させるとともに、国民皆兵へ向けて軍隊アレルギーを削ぐ。

D付帯的にはさらに日本など東洋固有の伝統行事である七夕に合わせて災害を引き起こし、行事を台無しするとともに
 悪い印象を持たせ、日本人の欧米化(グローバル化・同化)を促進する。九州北部豪雨は2017年7月5から6日にかけて発生、
 今回の災害は7月6から8日かけて発生している。数十年に一度の災害が2年連続でほぼ同日に発生する確率を
 計算してみれば人為的以外にはあり得ないことは明らか。

rgeg
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:16:34.19ID:Q0M4wKi00
>>651
6日0時には京都で出てるね。
すでに14万の避難者が出ていて、6日朝には大阪の交通ストップ。
地震で地盤がゆるい。
天気予報では雨はやむ気配がない。
それなのに酒盛りしてたんだよな?中央対策本部も作らず。
ところで「雨は山を超えた」というニセ情報を流した秘書は
本当にいたのか、これも追求しないとね
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:16:43.07ID:Y3Rwrilo0
>>654
君、面白いね。
加古川桂川氾濫危機だったのに、中国地方予想しろって
占いババアレベルの預言者じゃないと無理だよ。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:17:18.21ID:eWw3tKXp0
>>655
派遣要請は出てたから自衛隊行ったでしょ?

だから、情報一本化すると言うのはね
普段から国の直轄にしとくか
危急時に非常事態宣言出して一時的に直轄にするしか無いよね

それ出さずに出べそで福一に乗り込んだ馬鹿首相も居たらしいけど
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:17:33.50ID:+md+wge90
モリカケガーとか騒いでたけど
こういう公共事業をもっと議論すべきだったんじゃないの?
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:17:51.27ID:KJ0u0OI30
>>666
酒盛りは5日ですが
時系列まで捏造するのか?

しかも自衛隊は即座に対応できてるし
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:17:57.44ID:rGwJ0jG60
>>505
強制した歴史なんてありませんよ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:18:05.17ID:BN+jl0MU0
>>668
飲み会はやめれたよね?
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:18:29.85ID:Q0M4wKi00
>>667
必要なのは中央対策本部だからさ。
5日でも遅いくらいだけどな

>>668
安倍ちゃんは天気予報も避難状況もしらんで酒盛りしてたのか?

秘書の「雨は山を越えた」報告は本当にあったのか?
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:18:34.40ID:xMBNQfDEO
>>664
選挙区広島の岸田は出席していたなw
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:18:42.11ID:0jT9A4+K0
>>641
豪雨で足止めされてたから
2万人は別に目の前で溺死してたの見てたわけじゃないだろ
というか西日本全域が豪雨で道路も寸断されまくってたのにサクサク救援行けるかよ
お前は何故だと思ってるんだ?
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:18:51.76ID:RVEsJzKm0
今朝の新聞で死者200不明者60人超って書いてあったけど不明者減ったの?
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:19:35.54ID:VYfAlaob0
私立学校無償化同盟が
岡山県政治家安倍友軍団
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:19:39.20ID:8Yw8W/Nd0
気象衛星て 数台だよね
そのデータ改ざんされあら 大豪雨情報ながれるよね

それで 堤防一斉放出りたら あー あー 

ふじてれびと朝日なら ありかねんしね 

雨は 豪雨の時でok

どーなんでしょうね 報ステとふじてれびなら やりかねんし
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:19:59.00ID:bADO20Kp0
>>651
デマとするソースちょうだい
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:20:00.79ID:eWw3tKXp0
>>678
避難所にいて、連絡取れたとか
自宅が1F水没してても2Fで無事だったとかでしょ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:20:14.82ID:CxdNYpHH0
どうせ死んだ200人は生きてても死んでるような目をしてた無能ばかりだろ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:20:15.54ID:yqQAFhGi0
>>675
岸田も安倍と一緒で東京生まれ東京育ちのバカボンだからね
まあ今回の件で政治生命終了でしょ
ゲンが悪すぎる
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:20:16.37ID:nzGb7KdR0
行方不明者の数字がテレビと違う。テレビは70人くらいでほぼ変わらす。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:20:25.20ID:Q0M4wKi00
>>671
5日の段階で14万の被災者が出ていた。
天気予報では雨は止む気配がない。
大阪の地盤が緩んでいることは子どもでも知ってる。
すでに6日0時に自衛隊要請、6日早朝には大阪の電車ストップと、
事態は5日の段階で逼迫してたんだよ。

この段階でも遅いくらいなのに、中央対策本部も作らず、
酒盛りしてたのが安倍ちゃん。
そう言えば差し入れた酒蔵は壊滅的被害らしいな。
さぞかし美味い酒だったろうよ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:20:58.40ID:Q0M4wKi00
>>679
中央対策本部は?
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:21:01.59ID:Y3Rwrilo0
>>673
JR福知山脱線事故の時の的外れな批判みたいになってきてるな。
当日懇親会してたって大々的に叩かれてた時みたいだw
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:21:03.37ID:8Yw8W/Nd0
ダムの一斉放出 ? が 理由?
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:21:20.34ID:d+FVSgQB0
311の時もそうだけど、昔の知識をないがしろにしては駄目ですね
ここは危険な土地ですと書いてあるのになぜ住むのか
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:21:24.17ID:RVEsJzKm0
>>683
死者は増えてないからそういうことなのかな
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:21:31.52ID:mu531mM00
>>670
ヤバい法案通したいときモリカケで騒がせといたほうが楽なんじゃない?
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:21:33.28ID:67QiasJN0
>>678
身元不明の死亡者の身元が不明者の中からわかったということじゃないかな
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:21:42.57ID:QmdOpAcO0
ダム放流で被害が想定される地域にもっと危機感を促すテレビ信号を流すとかさー
当日にトップダウンで緊急指示できることあっかよな

日吉ダム放流だってテレビではロクに時間予告もなくあわやだったし
京都が愛媛みたいにならなかったのはたまたま雨が弱まって運が良かっただけなんだぜ?
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:21:44.56ID:KJ0u0OI30
>>682
7月2日
・台風7号に関わる関係省庁災害警戒会議実施
・内閣府情報連絡室設置
7月5日
・大雨に関わる関係省庁災害警戒会議設置
7月6日
・内閣府災害対策室設置
・官邸対策室設置
7月8日
・内閣府非常災害対策本部設置

このソース元がNGになって貼れないんだよな
さっきまで貼れたのに
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:21:59.08ID:RVEsJzKm0
>>691
住むのは仕方のない事情もあるけど危機感は持っておかないとね
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:22:04.54ID:6LUwRGHr0
>>620
FloodMap見れば分かるけど4mなら東京東部は浸水するよ
埼玉も越谷のあたりまでいく
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:22:11.45ID:Q0M4wKi00
>>689
君さあ、怖くないの?
今度は君が被災者になるかもしれないよ。
君は見捨てられる側だからね
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:22:12.74ID:HW6B4MFz0
>>657
やめる必要は別にないよ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:22:24.53ID:eWw3tKXp0
どうにも左寄りと思われる、政権批判の人たちの意見を総合すると
日本は日本国で統一
市町村県単位の自治は剥奪で国へ一本化

こうしないと実現不可能な事ばかり言ってるよね
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:22:25.90ID:jjrdvbj00
>>519
一刻も早く作ってんじゃん。今回も。
金曜には官邸連絡室立ち上げて関係省庁間の連絡を密にするよう指示も出てるぞ?
ちなみにこの時点ではまだ非常災害には至ってないからな?
この時点でいきなり非常災害対策本部立ち上げろ!とか意味不明なたわ言は要らんぞ?
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:22:34.47ID:0jT9A4+K0
>>678
直接連絡取れなくて遠方の親戚が捜索願出してたケースがそこそこあったみたい
安否不明者の氏名呼び掛けた結果、無事だぞって人が続々名乗り出てきたみたい
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:22:40.21ID:xMBNQfDEO
フランスに安倍が行くならパレードに自衛隊を大人数連れて行くことになっていたな。
まあ、パレードやブラバンは別部隊だろうが。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:22:58.74ID:RVEsJzKm0
>>694
そういう可能性もあるのか
なるほど
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:23:05.37ID:gcZk/KOb0
岡山市の場合

7/6 21:35 特別警報発令
7/6 22:54 岡山市より避難勧告(緊急)
岡山市吉井川以東 避難所開設

7/6 23時半頃? 岡山県知事自衛隊出動要請

7/7 0:35 河川氾濫のおそれ(国交省中国地方整備局) 
岡山市北区避難勧告(旭川玉柏 氾濫危険水位)

7/7 1:08 河川氾濫のおそれ(国交省中国地方整備局) 
吉井川田原上付近(和気郡和気町)氾濫危険水位による避難勧告

7/7 2:04 避難指示発令(岡山市)
岡山市全域(垂直避難推奨)

7/7 2:23 河川氾濫のおそれ(国交省中国地方整備局) 
旭川三野付近(岡山市北区)氾濫危険水位

7/7 2:59 河川氾濫のおそれ(国交省中国地方整備局) 
百間川(岡山市中区)氾濫危険水位

※防災情報メール配信遅れ、一部不達発覚
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180712-OYT1T50102.html
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:23:08.13ID:KJ0u0OI30
>>687>>688
なんでそんな名前で設置せなアカンの?
関係省庁災害警戒会議設置でもええやん
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:23:24.40ID:BN+jl0MU0
>>684
人間は9割が無能だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況