【豪雨】愛媛 肱川氾濫9人犠牲 国交省、ダム放流「下流域の被害は予想もやむをえず。周知は適切だった」 住民「天災ではなく人災」★5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/13(金) 07:01:11.36ID:CAP_USER9
愛媛県大洲市や西予市に甚大な被害をもたらした「肱川」の氾濫について、川の上流にあるダムを管理する国土交通省四国地方整備局の担当者らが会見を開き、「下流域の被害は予想されていたが、想定外の雨量で、放流はやむをえなかった。住民への情報周知については適切だった」などと説明しました。

愛媛県の大洲市と西予市では今月7日、2つの市を流れる「肱川」が氾濫したことで、広い範囲にわたって住宅などが浸水し、逃げ遅れや土砂崩れなどで9人が犠牲になるなど、甚大な被害をもたらしました。

11日は肱川の上流にある「野村ダム」と「鹿野川ダム」を管理している国土交通省四国地方整備局の担当者らが会見を開き、ダムの放流の操作や住民への周知について説明しました。

それによりますと、豪雨の影響でダムがいっぱいになったため、2つのダムでは入ってきた水の量と同じ量を放流する異例の措置を取ったということです。

このうち、鹿野川ダムでは一時、安全な放流の基準の6倍に当たる毎秒およそ3700トンを放流したということです。

このため下流域に被害が出ることは予想できていたということで、3台の車両や流域に設置されているスピーカーなどを使って、住民に注意を促していたと説明しました。

四国地方整備局の担当者は「下流域の被害は予想されていたが、想定外の雨量で、ダムの容量がいっぱいになり、放流はやむをえなかった。住民への情報の周知は適切だったと思う」と話しています。

■下流では急激に増水 周知方法に疑問の声も

愛媛県大洲市では、市内を流れる肱川が氾濫し、住宅が浸水するなどして4人が犠牲になりました。

川の上流にある鹿野川ダムからは一時、基準の量の6倍の水が放流され、その後、急激に川が増水したということで、流域の人たちからは放流の周知などが適切だったのか疑問の声も出ています。

愛媛県大洲市では、市内を流れる肱川が氾濫して広い範囲にわたって住宅が浸水するなどして、4人が死亡したほか、合わせて4600棟の住宅に被害が出ました。

肱川の上流には、野村ダムと鹿野川ダムの2つのダムがあり、流域の住民によりますと、今月7日の朝、ダムの放流のあと川が急激に増水して、水があふれたと証言しています。

このうち、鹿野川ダムの1キロほど下流にある大洲市肱川町の下鹿野川地区に住む出水清志さん(61)は、7日の午前8時すぎに「水が来るぞ」という近所の人からの連絡で、初めて川に水が押し寄せていることに気づいたということです。

その後、隣の建物の屋根に避難したということですが、出水さんが午前8時23分に撮影した写真では、高さ4メートルほどの自宅の2階まで水につかり、一帯が水没している様子が確認できます。

出水さんは「あっという間に水があふれていった。大量の水を放流するという周知があったかどうか覚えていないぐらいで、水没するなんて思いもしなかった」と話していました。

同じ地区に住む、橋本福矩さん(77)は午前8時ごろ、自宅に向かって津波のように押し寄せる水を見て、慌てて2階に逃げたということです。

橋本さんが午前8時44分に撮影した写真では、家の前のカーブミラーがほぼ水につかっている様子が確認できます。

ダムを管理する国土交通省四国地方整備局では、3台の車両や流域に設置されているスピーカーなどをつかって、住民に注意を促していたということです。しかし、橋本さんは「ダムの放流で起きた水害であることは明らかだと思う。自然災害はしかたないし、ダムの放流もやむをえないことだったとしても、住民への情報の伝え方はもっとやり方があったのではないか。人の命を軽視しているとしか思えない」と話しています。

また、地元の消防団の金野昭一さん(50)は「これは天災ではなく、人災だという住民も多い。行政にはきちんと検証をしてほしい」と話していました。

一方、大洲市は整備局からダム放流の連絡を受け、防災行政無線で住民に急な川の増水などに注意するよう呼びかけたとしています。大洲市役所肱川支所の篠原雅人支所長は「資料も流されていて、現段階では当時、どのような対応を行ったか

以下ソース先をお読み下さい

2018年7月11日 19時33分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180711/k10011528881000.html?utm_int=all_side_ranking-social_003

★1が立った時間 2018/07/12(木) 16:06:22.93
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531405846/
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:33:12.94ID:EG7eAroN0
>>897
横だが、米国でダム決壊した時は、オーバーフローから半日もたなかったよ、確か
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:33:17.26ID:T573eZRT0
人災だし損害賠償を請求する。国に全部弁償してもらう。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:33:20.39ID:EuIC6XSH0
ダムがいっぱいになるまで時間稼ぎにはなったわけで、その間に避難しとけって話
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:33:20.90ID:7SUxT1BP0
みんながこんなに雨が降るとは思ってなかった
関係者にだけ完璧な対応を期待するのはどうかね
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:34:01.46ID:BKnLuvVD0
数日前から天気予報でみて、豪雨だと分かった時点で、貯水をやめて少しづつ放流すればよかった
安全基準の6倍の放流した結果、5.46メートル増水して建物の2階以上が水没

住民は避難してればよかったけれど、予定時刻の30分前に放流
それも早朝

完全に殺しにかかってるわw
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:34:06.71ID:rMZp0wvq0
満水の2/3の状態にしてたそうだが、もっと早くから安全な放流量いっぱい流して
減らしておけなかったのかね?
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:34:20.33ID:i0i7FL430
田中角栄が日本中にダムを作って50年位か
日本人はすっかり阿呆に成ってしまったな
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:34:27.50ID:zObeBWfB0
>>884
基本はダム堤体より上に管理事務所はあるが
越流したら電気とかは水没して機能不全になるな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:34:41.98ID:vNWqbsLW0
>>896
ゼロサムキチガイ 最初から批判前提なんだろ
「あふれるかどうかわからない」というのが水害だから、地震と違って観測しながら
動けるように対策をするんだけど

行政の動き一覧見ても6月の昼くらいに「どうやらまずいらしい」と判断されてる
避難指示は住民の人権を一時的に制限するんだからギリギリ見極めは当然

避難指示が遅いっても数時間前には出てるわけで、指示がない地域が流されてるわけ
じゃない
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:35:02.36ID:pv6G9Qzs0
>>1
>「下流域の被害は予想されていたが、想定外の雨量で、

なんか引っかかる。
下流の被害は想定できてるんでしょ。
だったら豪雨も想定出来るような気もするけど。
ダムを建設する時河川のことも考慮しないと河川が氾濫するのは
バカでもわかるような気がする?
想定外で逃げようとしてる?
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:35:04.09ID:FR2xhH+u0
【どう考えても民主党の方がはるかにましでした】,,

台風12号は9月3日10時に高知県に上陸した

民主党
9月3日(土) 官邸情報連絡室を設置
9月3日(土) 夜に自衛隊派遣要請
9月4日(日) 非常災害対策本部を設置
9月4日(日) 非常災害対策本部会議
9月4日(日) 関係省庁集めて対策会議
9月4日(日) 政府調査団派遣


7月5日に豪雨発生した

自民党
7月5日(木) 豪雨による死者発生
7月5日(木) 宴会
7月6日(金) 未明に自衛隊派遣要請
7月6日(金) 官邸連絡室を設置
7月6日(金) 宴会
7月7日(土) 官邸対策室を設置、15分会議
     午前中に帰宅して何もせず
7月8日(日) 対策本部設置、災害救助は時間との勝負!と激励

この間、安倍首相は欧州に行きたいと何度も駄々をこねる
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:35:16.09ID:vNWqbsLW0
>>913
西日本は慢性的に水不足になりやすいんだが
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:35:35.09ID:okVLEWAV0
>>911
じゃあ放流ゲート開けてなかったんだ
そういう証拠はあるの?
じゃあ放流サイレンは何だったの?
嘘はよくないよ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:35:36.90ID:7SUxT1BP0
>>903
それはそうやけど、大勢の国民も担当者もそこまで雨が降るとは考えてなかったからな
住民だって、大水が出るって考えていたら勝手に避難してる
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:35:37.64ID:R8M0MScD0
>>913
下流の農業委員会や水利組合が仕方ない言うまで注意水位すら流せねーよ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:36:17.34ID:JjmB4eNf0
こんなの人災にしたら、全国のダム管理者が放水のタイミングを迷って、ダム決壊だらけになるだろう。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:36:35.11ID:lYlTOxwn0
治水をうたうダムが放流。
砂防をうたうダムが決壊。
ダムは降雨が最高になった時点で放流し。
砂防ダムは長年の土砂を目いっぱい貯めこんで決壊。
完全なる人災。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:36:47.33ID:7SUxT1BP0
>>913
それをやっていて今回の雨が大したことがなかったら、夏を超えられずに水不足になりかねない
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:36:50.05ID:h1skcsLf0
>>907
いつの話ですか?何か欠陥はなかったんですか?
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:37:13.11ID:CQVfCBMZ0
>>794
>>1
>>474
>>499
寄生虫公務員によるバカ実験,
152名無しさん@1周年2018/07/10(火) 16:38:00.05ID:VCPNxBpL0
砂防ダムの役割はこの通り
https://i.i削除mgur.com/rJmKhSz.gif
>>1
右だけ平地の川底が深くなってる、
こんなくだらない仕事に税金を使っているという
腐りきった癒着まみれの自民党と創価公明党の糞政治の一例 .

国土交通大臣 水循環政策担当 石井 啓一(15年以上創価公明党)
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:37:32.75ID:YnpckD1G0
>>895
まぁ雨降ったのは安倍のせいじゃないんだけど、
新幹線テロ2回、戦後最悪の大量殺戮が3回とか、縁起悪いよなこの人
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:37:36.09ID:SIggyM2Y0
ダムを決壊させなかったと怒る人に組するつもりは無い。
ダム決壊の方が死者が少なかったとも思わない。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:37:43.28ID:EG7eAroN0
>>917
批判前提というよりは回避できる批判は回避しましょうなんだけども。
そもそも日本人気質から言えば、災害時には自粛ムードに否応なしに支配されるんだからさ。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:37:45.85ID:czGD2Qi60
>>893
実際中止に追い込んだのは大洲市民団体
死んだ市長は水害あったとかで推進といっていたことくらいしかしらないよ
テレビでて肱川に鳥の巣がとかやったりダム反対とか看板たてたり
大洲って気持ち悪いとしか思ってなかったわ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:37:55.69ID:gwHi6Aq10
ダムの下流にいるなら
それくらい知っとけよばかか?
人災は自分の無知で起きた事だろ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:38:09.65ID:GCUxcnuo0
人災とか言ってる奴は、テメーの責任は無視して税金にタカろうってことだろ?
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:38:26.84ID:7VNG09k/0
>>781
大きな河川の近くもだめ
火山の近くもだめ

日本で住むとこないよ?
いまのとこ鳥取あたりが災害少ないかも?w
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:38:37.00ID:RokZ6skl0
>>900
だが利水ダムも兼用しているから無軌道に放水もできない

どうしても100%治水専用のダムが欲しいなら全額地元の防災予算で作るしかないだろう
今のダムが利水団体側からも建設資金を出してもらっている以上
水利権団体の分も考慮しなきゃいけないのだから
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:38:37.32ID:+5C1IcSt0
ダムの下流に住むなら諦めろ
放流せずに決壊したらこんな被害じゃすまない
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:38:59.86ID:0HfMnobJ0
6倍放流なんて言い方が誤解を招く
単に安全放流量の6倍の雨が降り続いただけ
自然は人間が設定した流量なんか知ったこっちゃない
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:39:06.17ID:pGN0GVy40
チョンの安倍はその頃酒を飲んでいたの?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:39:20.37ID:CQVfCBMZ0
>>930
>>1
>>474
>>499
寄生虫公務員によるバカ実験,
152名無しさん@1周年2018/07/10(火) 16:38:00.05ID:VCPNxBpL0
砂防ダムの役割はこの通り
https://i.i削除mgur.com/rJmKhSz.gif
>>1
右だけ平地の川底が深くなってる、
こんなくだらない仕事に税金を使っているという
腐りきった癒着まみれの自民党と創価公明党の糞政治の一例 .

国土交通大臣 水循環政策担当 石井 啓一(15年以上創価公明党)
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:39:25.36ID:R8M0MScD0
ダム反対派が攻撃されるのが嫌で必死に原因を探そうとしてるんだよ

あの気持ち悪い団体えひめA1も入れてたからな
あの詐欺商品が蔓延したのも中村とか
変な市民団体のせい
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:39:34.10ID:pGN0GVy40
全ては朝鮮人の首相の責任だよナ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:39:42.60ID:7SUxT1BP0
>>935
今回の水害には山鳥坂ダムがあっても関係ないだろw
野村は山鳥坂より上流だよ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:39:52.97ID:opju4T+i0
バカの世界感は凄いな。

・プロなら山の降水量からダム流入量が分かる
・雨が降る前から貯水量減らしたら。
・ダムは決壊しない。
・自然に溢れさせても大丈夫よね。
・ダムの水を完璧にコントロールできる!

モノは壊れる、完璧超人は存在しない、
当たり前のことを分からない、
バカっぷりを晒してよくも平気だな。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:39:57.73ID:okVLEWAV0
>>927
ダムは梅雨末期の洪水氾濫期にはもっと自治体とリアルタイムで連携した
慎重な運用が求められるんだよ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:39:58.87ID:o+osi9yS0
>>940
そこは政治だよ。
利水側も下流の犠牲を望んでいるわけじゃないだろう。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:40:13.12ID:JYfk6BSO0
>>935
大洲市民はダム推進派の市長を選び続けてるんだから
お前に批判される所以はないな。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:40:13.33ID:eHUN6uvo0
>>689
じゃあ決壊させるのか?
ダムは皆が知っての通りメリットが多大にあって少々のデメリットがあるんだよ
デメリットも受け入れなければ恩恵は受けられない
ダムの下流の人は危機管理は必要
すぐに避難しなきゃならないと皆知ってる話
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:40:24.69ID:x8W/jk/K0
>>895
東日本大震災は?
直ちにとか言って奴もいたな
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:40:35.87ID:jjrdvbj00
>>930
「ダム 決壊事故」でググるといいよ。
色々出てきて勉強になるよ。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:40:36.79ID:CQVfCBMZ0
>>941
>>1
>>474
>>499
寄生虫公務員によるバカ実験,
152名無しさん@1周年2018/07/10(火) 16:38:00.05ID:VCPNxBpL0
砂防ダムの役割はこの通り
https://i.i削除mgur.com/rJmKhSz.gif
>>1
右だけ平地の川底が深くなってる、
こんなくだらない仕事に税金を使っているという
腐りきった癒着まみれの自民党と創価公明党の糞政治の一例 .

国土交通大臣 水循環政策担当 石井 啓一(15年以上創価公明党)
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:40:59.13ID:RokZ6skl0
>>916
本来はオーバーフローと言うべきなんだけど、悪意ある安倍憎しのマスゴミが毎度お馴染みのミスリードをしている
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:41:01.82ID:fDkLJT6h0
国民の命など、守る必要はない!  BY 国民殺し安倍政権
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:41:16.64ID:D2gF+72u0
>>859
だいたい避難指示っていう最終通告待っている時点で自殺待ちでしかないよ
生きたいのなら自分でもある程度はやれるようになっとかないといけない
その為に消防団活動が盛んだったりするんだし
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:41:22.63ID:D5jEJKUa0
この死にぞこないの自称被害者こそ人災そのものw

勝手に辺鄙なとこに住み着いてる底辺自己中の分際で
国民総出でコスト負担して手厚く暮らせるよーにして貰って
当然みたいな根性、言い草が気に入らんww
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:41:24.43ID:EG7eAroN0
>>930
上で誰かが書いてるけど、結構昔からの映像もつべにあるよ。
最初ちょろちょろとオーバーフローで、どんどんその傷口広がり、
最後にゃ一気に全面崩壊。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:41:58.16ID:fDkLJT6h0
安倍信者の必死の安倍擁護が虚しい www
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:43:07.09ID:RokZ6skl0
>>950
だから今回はある程度利水分に踏み込んで放水しているよ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:43:34.30ID:7VNG09k/0
>>948
改善策を考えるから人間発展してきたんだけど?
あんたみたいなのばっかりだったら猿のままだったわ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:44:35.29ID:o+osi9yS0
>>964
それでも足りなかったよって話。
だから更に減らす協議持ったほうがいいって私は思います。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:44:46.84ID:WwrBUDeX0
ダムで9人も殺すとか
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:44:53.52ID:RokZ6skl0
>>965
今回はそう言った成長しないサルが溺れ死んだと言いたいんだね?
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:44:57.81ID:FR2xhH+u0
実際は、
2012年は7100億
2018年は6900億
民主時代の方が多い

http://www.mlit.go.jp/river/basic_info/yosan/gaiyou/yosan/h30/h30yosanhaibun.pdf
http://www.mlit.go.jp/river/basic_info/yosan/gaiyou/yosan/h24/haibun.pdf

平成23年度 河川局関係予算配分概要
http://www.mlit.go.jp/river/basic_info/yosan/gaiyou/yosan/h23/haibun.pdf
河川 3600億円 ダム 2478億円 その他と合計7114億円

平成30年度 予算配分
http://www.mlit.go.jp/river/basic_info/yosan/gaiyou/yosan/h30/h30yosanhaibun.pdf
河川 3447億円 ダム 2384億円 その他と合計6910億円

結論:デマサポは嘘をついていました
民主党の方がはるかにましでした
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:45:18.52ID:FR2xhH+u0
>>970
デマサポのことだな
いつまでデマ流してるの?
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:45:27.61ID:uqqAfIdz0
先生質問なんだけど、避難指示でる前に避難通告はでてたの?
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:45:29.23ID:0HfMnobJ0
>>965
今回の唯一の改善策はダムの増設だったな
ダムが空でも満水になる量降ったから
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:45:37.09ID:RokZ6skl0
>>966
ならば最初から治水専用のダムを作るべきだよ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:45:38.71ID:okVLEWAV0
>>957
じゃあ会見で国交省の彼らはオーバーフローでしたってハッキリ言うべきでは?
言ってたっけ?
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:45:40.62ID:kZCaFUFi0
'"
ダム決壊の方が ダム放流より 被害大きいやん

決壊は 何倍もの量が予告なく いきなりだぞ!
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:45:52.97ID:EG7eAroN0
ダムって利水権も絡んでて、非常に複雑だもんなあ
素人考えだと水豊富にあるなら隣の渇水地区にまわしてやりゃいいじゃんと思うけど、
大昔から水で揉めてるから、はいそうですかといかないんだよな。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:45:52.97ID:rMZp0wvq0
>>924
>>929
今回は大量の雨が降るのが確実だったんぢから、
つまりは農業委員会や水利組合が馬鹿だから起きた人災か
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:46:00.45ID:IVk59kZH0
>>970
ではここであなたの支持政党を公開してもらいましょうか
勇気があれば
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:46:51.77ID:pv6G9Qzs0
>>948
>モノは壊れる、完璧超人は存在しない、

だから最悪を想定して対策をとるんでしょ。
「想定外」と言った逃げの対策では災害は
絶対になくならない。
お前の理論だと例えば、車社会では事故はあって
当たり前だから対策なんて必要ないと言ってるような
ものだ。
お前のほうがバカ過ぎる。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:48:01.61ID:bAqQX7ql0
ああ人災だな
あれだけ豪雨って予報があったのに避難しなかった人たちのな
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:48:06.79ID:FR2xhH+u0
>>984
ミンスガーって何回デマ流したのかな?
スーパー堤防は高さがスーパーではないし東京周辺の事業なんだから
西日本は関係ないよな?
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:48:07.50ID:nNqFmw440
四国に必要なのは、新幹線ではなく、
南予から西讃を結ぶ「四国用水路」
そして万が一の場合、三重東紀州から水を運ぶ「水タンカー」の二つ
 逆はほぼ空になるので、バラスト海水を積むことになるものの、太平洋へ達した時に両舷各1タンク事に排注水をして太平洋の海水と入れ替えれば問題ない
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:48:43.47ID:xM89nkiX0
市に伝えたのに伝わらなかったのが問題だろ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:48:49.11ID:7SUxT1BP0
>>979
誰かを避難したくてしょうがないんだろうけど、大量の雨が降るのが確実とは言い切れないよ
だから誰かの責任にするのも間違い
雨が降らなくて干ばつが起きたらだれが責任をとるんだよ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:48:52.38ID:nNqFmw440
>>919
宴会を開くほど両党ともバカでした
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:49:11.10ID:WwrBUDeX0
>>980
立憲、共産
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:49:19.08ID:a5ju0rHTO
国交省は責任を取りたくないから、こう言うしかないんじゃないの?
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:49:30.08ID:opju4T+i0
>>983

予算と人手は有限だよ。
最悪を想定できても全てに対応は出来ないね。

現実を見れないの?
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:49:47.76ID:WwrBUDeX0
これはしょうがないだろ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:49:49.04ID:nNqFmw440
人災
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 48分 38秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況