X



【西日本豪雨】ジャパネット 防災用品売り、全額を被災地に寄付 13日にTV通販

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/13(金) 09:28:15.36ID:CAP_USER9
 西日本豪雨を受け、ジャパネットホールディングス(長崎県佐世保市)は、13日放送のテレビ通販番組で防災用品を取り上げ、売り上げ全額を被災地に寄付する。視聴者の防災意識を高め、被災地支援につなげる。

 6月の大阪府北部地震後、支援方法を検討していたところ、西日本豪雨が発生。予定していた13日の放送内容を変更して防災用品を販売することにした。

 販売するのは非常食や充電式電池、折り畳み式ヘルメット、電池式ランタンの計約3万2000個。13日、九州ではBSジャパンでの通販番組で紹介するほか、首都圏や関西圏では地上波のテレビ番組で販売する。ジャパネットの通販サイトでも購入できる。売上金は地震、豪雨両方の被災地に寄付する。

=2018/07/13付 西日本新聞朝刊=
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/432445/
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:06:54.27ID:A7ZG1lBT0
>>23
狂賛党なんて募金の中から手数料搾取しているのに
売り上げ全額寄付って凄いよね。
0219づら
垢版 |
2018/07/13(金) 10:07:23.05ID:W1+i2oJd0
   /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
  ■■■■■  エアコンの売り上げにせぇーやぁぁぁぁぁぁ!
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:07:27.44ID:UAjOjUru0
>>210
全額寄付から疑うのなら、
お前が言う直接募金だと全額被災者に行くという保証はどこから出てるんだよ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:07:33.61ID:lUxGBUz50
偽善者が絶賛してますw
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:07:47.50ID:LIBRVyxz0
これはやり手の商売人。
利益分は募金、自社製経費は宣伝と募金同等にしとる。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:07:49.93ID:ohE6ATyR0
>>1
ジャパネットってこういう所凄いよな
損してもいいと思ってるのが好感持てるわ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:08:00.76ID:YDX7POSA0
北斗無双16連荘の金で買うわ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:08:11.90ID:52qV7Ql+0
>>198
被災した自治体に寄付が一番確実。被災した所は、後に寄付窓口とか公表するから
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:08:49.36ID:8B7fhvqG0
>>172
ヒント 社員全員に10万配るよりも役員全員に100万配るほうが安い
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:08:59.41ID:JYUD/PFE0
まあ仕入先メーカーも協力させられたて、利益無しで納入やろけど
こんなときやからええことやろね
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:09:00.22ID:iu38oBaP0
>>223
全然損してない。寧ろ得してるんだぜ。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:09:02.50ID:p3NJSReE0
おそらく在庫処分に困ってたやつかき集めて
それなりに防災と関係ありそうなやつを捌こうとしてるだけだわなぁ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:09:16.27ID:dmjl+wLa0
>>199
被災地は一番必要な金が入り、
購入者は防災グッズが手に入り、
ジャパネットは寄付金に計上できる

三方よし!
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:09:25.55ID:ONzhdtAL0
防災用品も備えられて、被災地には寄付もできるなんて一石二鳥だな
変なものを送りつけて被災地に迷惑をかけるアホどもにはできないことだわ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:10:00.15ID:UAjOjUru0
>>230
よう人件費ゼロの奴隷
0238すらいむ ◆SLIME/A/Cva2
垢版 |
2018/07/13(金) 10:10:32.11ID:9uZK7/IJ0
9時半時点で購入点数1000点余り、金額500万越えとなってるもよう
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:10:32.84ID:8B7fhvqG0
>>227
食い物は100年とか無理そうだね
弾とかは100年でも撃てるが
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:10:42.65ID:EpsTMud60
>>179
赤十字やユニセフに疑問を持つ人や
金がない人は買って応援の方が気楽でいいなと思ってる
被災地の物を買って少なからず売り上げに貢献できて
自分も欲しいもの買い物できてうれしいからね
金がある人は落ち着いたら被災地へ旅行行くのもいいみたいだね
あとはふるさと納税もだね
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:11:00.89ID:tc5tVMd70
>>230
得になるなら、他もまねすればいい
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:11:07.27ID:N7hvVilu0
>>6
お前頭悪すぎ
死ねよゴミ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:11:41.33ID:euWK6jv90
表向きは全額寄付でも、メーカーや仕入先からキックバックだろ?
丸く収まる
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:12:07.78ID:Ef1HEIQxO
政権批判するやつらは共産党みたいに募金詐欺はするけど被災者を助けるような事は一切しないよな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:12:14.39ID:8B7fhvqG0
>>230
得にはならんよ
全額寄付がほんとなら

まぁ宣伝費みたいなもんだろ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:12:25.86ID:e/k75nPt0
こんなボランティア寄付はジャパネットしか出来んよ。
ユニクロが何かをしてくれたか?
利益23%の好決算でも動かんよ。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:12:27.63ID:lUxGBUz50
モンスター被災者が大喜び
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:12:50.87ID:hsAu+Nom0
一方、日テレは似非チャリティ番組のネタが増えて捕らぬ狸の皮算用中
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:12:59.72ID:YDX7POSA0
>>242
それな
徳になるって言ってる奴
他の企業に提案しろよと思うね
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:13:22.48ID:8B7fhvqG0
>>247
あれ共産党を絡めれば安倍叩きを辞めてくれるだろうとかの見込みは甘いよ
安倍も殺すからw
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:13:47.20ID:McyesN7r0
これが本当の三方よし
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:13:54.78ID:iu38oBaP0
>>248
宣伝広告費にどれだけ金がかかると思ってんの。
それを全部客の金でやってんだから得しか無いだろ。節税にもなるしな。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:14:11.54ID:yuHKm2Y4O
ただ寄付するよりも企業イメージアップやね商売上手だわ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:14:32.32ID:YYAtEEHL0
>>200

自治体を甘やかしすぎると助かる人も助からないw
被害が大きい方が金になるとは本末転倒w

地方分権では国に任せるよりきめ細かな住民サービスという題目が
大義名分ですよ?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:15:03.59ID:ffzvRcSF0
利益と売り上げの違いが分からない馬鹿がこんなにいるのか
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:15:04.33ID:+wgOjZWr0
高田社長って声がキンキンで耳が痛くなるよ
あれどうにかならないかな
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:15:30.19ID:8B7fhvqG0
>>258
まぁ商売人だからいいではないか
フェアートレードの胡散臭いのよりはまし
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:15:46.32ID:p3NJSReE0
てかさぁ
こんなのジャパネットが直接被災地に寄付すればいいだけなんじゃ・・・
それだと丸々赤字だから客に買わせればいいってことか
やり方えげつないな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:16:13.16ID:YDX7POSA0
電池の売れ行きがうなぎ上りだな
俺はヘルメット買う
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:16:16.83ID:8B7fhvqG0
>>261
テレビ無いけどまだやってるの?
引退とか聞いたけど…
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:16:43.37ID:9nla7v5X0
特番なんだから前社長が出てきてくれてもいいのに
前社長が紹介するならちょっと要らないものでも買ってもいいわw
伝統芸能に対するおひねりみたいなもん
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:16:48.72ID:YYAtEEHL0
>>258
肉屋を支持する豚たちがw
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:16:50.01ID:EV/mwyDs0
>>253
ジャパネットみたいな規模で信用が大切な企業は長い目で見ると得にはなるんだろうね
こういうのは金儲けが裏にあっても良いことなんだから素直に応援するべきだと思う

こういう策略もあるよねくらいでね
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:16:54.51ID:smvubaGv0
これはいいんじゃないかな
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:16:58.57ID:+v0voZN50
寄付ってことにすれば税金逃れできる?
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:17:04.14ID:pGN0GVy40
ジャパンはGOOD

ヤンキ−のアマゾンも何かやれよ
      法人税も納めてない泥棒ヤンキ−め
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:17:07.34ID:ONzhdtAL0
>>261
社長は引退してサッカーチームに専念してる
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:18:23.36ID:YYAtEEHL0
>>269

国民の意識が全てで毛呂派の刃でしょ?
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:18:41.92ID:e/k75nPt0
>>264
お客も寄付される側も素直にありがたく
思えない時点でお前ら相当ひがみ根性
曲がりすぎだわ。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:18:56.17ID:Z14xa/HM0
不良在庫処分もできて宣伝にもなるし安全の提供と被災地支援にもなる
この社長やっぱ天才だな
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:19:07.68ID:lUxGBUz50
被災地にゴミでも送ればいいんじゃね?
家の中にあるゴミでも送ろうか
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:19:30.73ID:p3NJSReE0
ZOZOTOWNは直接寄付したのに
曲がった角度から客に寄付させるジャパネット

この違いだわな
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:19:35.35ID:5wvRa8rT0
ただ金を出すだけというのは、通販会社としてのプライドが許さないんだろう
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:19:36.70ID:b1aRwSz30
アマゾンとは比べ物にならないくらい、いいことをやってる。
アマゾンは、自分達の商品を売る目的のためだけに災害地に関与し、寄付もしない。

お前ら、アマゾンが寄付した話を聞いたことあるか?日本だけでなく、世界中の話として
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:19:42.83ID:/4sM1qyJ0
頭いいわこの社長
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:19:56.75ID:pGN0GVy40
>>222 の馬鹿チョンめ
      よく見ろや1 利益分を寄付でなく売上金全てを寄付なんだぞ
>>222 みたいなチョンには出来ない芸当だがな
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:19:59.92ID:3UK816tD0
ジャパネットエアコンまつりおかしい 古いのを2万で引き取るっていうけど、
この2万円引きでちょうどヤマダ電機とかと同じぐらいの値段になる
ヤマダとかは無料で古いの回収 なんか安く見せかけてる気がする
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:20:20.17ID:9nla7v5X0
>>74
モンストは日本企業だから、パズドラとかより全然いいよ
ガンガン金使え、頼んだぞ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:20:34.27ID:IzQrKkB70
>>170
あの社長の購買意欲をそそる喋りは何なんだろうね?甲高くて耳障りな筈なのについ見ちゃうし欲しくなる。商品が凄く魅力的に見えるし…適度な周波数なのかなーあとは人柄?
社長出なくなって見なくなったな。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:20:35.50ID:91lPFVKb0
これほどwinwinな事例は珍しい
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:20:48.52ID:7O+REQZq0
現地にお金が行く率100パーなのか!
赤十字とかドラえもんとかは中抜きされるんだよな?
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:21:01.78ID:PdIcUkf90
>>239
大人数なら大缶はいいけど
少人数だと多いかなあ…とね
1週間持つみたいだけど

あと原材料表示が見つからん
俺、乳製品食べたくないし添加物が気になる
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:21:15.12ID:lUxGBUz50
被災地に金なんか送るべきじゃないよ
ナマポに金出すのと同じだ
防災用品なら送っても良いが
少しは感謝しろよ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:21:21.53ID:8B7fhvqG0
>>277
あれ何ていうかw元々あそこは
あんまり売れんようなのを口上で上手い具合に買って貰うとかの感じだから
まぁ人助けはいい事ではないか
やらぬ善よりやる偽善とか言うし
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:21:21.55ID:l3rBsH4E0
>>287
あの手この手で詐欺
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:21:48.03ID:e/k75nPt0
本当にこれが宣伝行為で儲かるなら
上場企業全てが出来るはず。
大半は何もしてないよな。
好決算連発している企業でもガン無視してる連中は批判せず
ジャパネットだけを槍玉に上げるのはおかしくないか?
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:22:20.77ID:9om5eY690
>>227
もっと選択出来る種類を増やしてもらいたいとは思うな
個人的にはおでんの缶詰めとかアルファ米とか5年以上もつ水とか長期保存可能な羊羹とか (他
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:22:29.48ID:LKgriCSZ0
>>1
これは、すごい。
民間だからできる消費を増やして、それを困ってる人に再分配する。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:22:35.14ID:mk2EU1NVO
ジャパネットはサクラ観客の「えー!」「信じられなーい」の声が無いからいいね
0302づら
垢版 |
2018/07/13(金) 10:22:37.74ID:W1+i2oJd0
   /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
  ■■■■■   エアコンの売り上げはよ!
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:22:47.59ID:TFJSFyLJ0
>>18
誰も損しない素晴らしいやり方なのに
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:23:12.66ID:l3rBsH4E0
>>296
やり方が汚いからだろ。

ジャパネットから10億寄付するなら黙る
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:23:30.89ID:gS3mQ6hM0
>>13
税金も減らせるしね。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:24:02.97ID:uMGr2Fuo0
何売ってるのかよくわからないショップジャパンとかQVCもこういうことやれば好感度上がるのに
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:24:18.14ID:RnO1NhIu0
>>264
別にどっちだっていいのでは?
何もしないことも含めて、いちいち他人の活動に口出しする権利があるのか?お前に
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:24:35.47ID:lUxGBUz50
ジャパネットスレって絶対批判がないんだよな
ホントおかしいw
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:24:35.59ID:OqRnCsU/0
たかた社長凄いわ。
三木谷とか堀江に爪の垢煎じて飲ませてあげたい
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:24:42.84ID:H6tOCDiq0
なかなか面白い支援だね。
お金は被災者へいき、購入者は将来の防災の備えができる。

とは言え、防災で重要なのはアイテムより心構えだと思うけどね。
こればかりは甲高い社長が叫ばないと伝わらないプライスレス。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:24:47.11ID:8B7fhvqG0
>>18
商人である以上仕方が無いよ
匿名でばれずにやれとでも言うの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況