勘違いしてる人がいるけど、アメリカの場合は”表口入学”だからね。

大学側も寄付などの情報を公開した上で堂々と面接試験をして入学してもらってるのですw

やましい事をこそこそしてる訳じゃないのですw

このケースはもろに”やましいケース”ですね。

この大学は一般受験しかないのだったら不味いでしょう。

だってこのサービスは”一定のスコアに達した受験生だけが面接試験に進める”と説明しちゃってるからね、学校側が。