X



【豪雨】愛媛 肱川氾濫9人犠牲 国交省、ダム放流「下流域の被害は予想もやむをえず。周知は適切だった」 住民「天災ではなく人災」★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/13(金) 11:18:05.49ID:CAP_USER9
愛媛県大洲市や西予市に甚大な被害をもたらした「肱川」の氾濫について、川の上流にあるダムを管理する国土交通省四国地方整備局の担当者らが会見を開き、「下流域の被害は予想されていたが、想定外の雨量で、放流はやむをえなかった。住民への情報周知については適切だった」などと説明しました。

愛媛県の大洲市と西予市では今月7日、2つの市を流れる「肱川」が氾濫したことで、広い範囲にわたって住宅などが浸水し、逃げ遅れや土砂崩れなどで9人が犠牲になるなど、甚大な被害をもたらしました。

11日は肱川の上流にある「野村ダム」と「鹿野川ダム」を管理している国土交通省四国地方整備局の担当者らが会見を開き、ダムの放流の操作や住民への周知について説明しました。

それによりますと、豪雨の影響でダムがいっぱいになったため、2つのダムでは入ってきた水の量と同じ量を放流する異例の措置を取ったということです。

このうち、鹿野川ダムでは一時、安全な放流の基準の6倍に当たる毎秒およそ3700トンを放流したということです。

このため下流域に被害が出ることは予想できていたということで、3台の車両や流域に設置されているスピーカーなどを使って、住民に注意を促していたと説明しました。

四国地方整備局の担当者は「下流域の被害は予想されていたが、想定外の雨量で、ダムの容量がいっぱいになり、放流はやむをえなかった。住民への情報の周知は適切だったと思う」と話しています。

■下流では急激に増水 周知方法に疑問の声も

愛媛県大洲市では、市内を流れる肱川が氾濫し、住宅が浸水するなどして4人が犠牲になりました。

川の上流にある鹿野川ダムからは一時、基準の量の6倍の水が放流され、その後、急激に川が増水したということで、流域の人たちからは放流の周知などが適切だったのか疑問の声も出ています。

愛媛県大洲市では、市内を流れる肱川が氾濫して広い範囲にわたって住宅が浸水するなどして、4人が死亡したほか、合わせて4600棟の住宅に被害が出ました。

肱川の上流には、野村ダムと鹿野川ダムの2つのダムがあり、流域の住民によりますと、今月7日の朝、ダムの放流のあと川が急激に増水して、水があふれたと証言しています。

このうち、鹿野川ダムの1キロほど下流にある大洲市肱川町の下鹿野川地区に住む出水清志さん(61)は、7日の午前8時すぎに「水が来るぞ」という近所の人からの連絡で、初めて川に水が押し寄せていることに気づいたということです。

その後、隣の建物の屋根に避難したということですが、出水さんが午前8時23分に撮影した写真では、高さ4メートルほどの自宅の2階まで水につかり、一帯が水没している様子が確認できます。

出水さんは「あっという間に水があふれていった。大量の水を放流するという周知があったかどうか覚えていないぐらいで、水没するなんて思いもしなかった」と話していました。

同じ地区に住む、橋本福矩さん(77)は午前8時ごろ、自宅に向かって津波のように押し寄せる水を見て、慌てて2階に逃げたということです。

橋本さんが午前8時44分に撮影した写真では、家の前のカーブミラーがほぼ水につかっている様子が確認できます。

ダムを管理する国土交通省四国地方整備局では、3台の車両や流域に設置されているスピーカーなどをつかって、住民に注意を促していたということです。しかし、橋本さんは「ダムの放流で起きた水害であることは明らかだと思う。自然災害はしかたないし、ダムの放流もやむをえないことだったとしても、住民への情報の伝え方はもっとやり方があったのではないか。人の命を軽視しているとしか思えない」と話しています。

また、地元の消防団の金野昭一さん(50)は「これは天災ではなく、人災だという住民も多い。行政にはきちんと検証をしてほしい」と話していました。

一方、大洲市は整備局からダム放流の連絡を受け、防災行政無線で住民に急な川の増水などに注意するよう呼びかけたとしています。大洲市役所肱川支所の篠原雅人支所長は「資料も流されていて、現段階では当時、どのような対応を行ったか

以下ソース先をお読み下さい

2018年7月11日 19時33分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180711/k10011528881000.html?utm_int=all_side_ranking-social_003

★1が立った時間 2018/07/12(木) 16:06:22.93
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531432871/
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:00:34.13ID:FJ7Vm+x80
やむをえないのはわかるが
満杯になったら溢れるのは必然
想定外とか無能じゃん
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:00:44.24ID:f23IBIxT0
>>121
ああ、7日の2時かよ
そりゃだめだわ
6日の昼間に出さないと
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:00:52.94ID:RmTa+nQf0
>>109
ダムの事務所と自治体は協議をしていたんだろ
何時より放水量を増やすって通告ではない
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:01:02.37ID:+Tby15/d0
放流する時に情報周知はやったってのはわかったけど
ダムって人工的なものなんだし
普段から放流したらこうなりますよって啓蒙する義務はあったんじゃないかと思う
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:01:15.98ID:gpVENKQX0
>>119
事前の放水量は安全上限に達してたわけで、
1.5倍、2倍にするってのは、即ち下流を危険に晒すわけだけども。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:01:19.32ID:/MTmHNdi0
あと越水、越堤を防ぐためのこのダムの操作はどうしても仕方ない。
野村ダムが緊急放流しなければ結構な確率で決壊してたわけで
そうなったら下流の鹿野川ダムも確定で連鎖決壊しちゃう

その場合の水量は氾濫が起きた1450〜1800m3/sとかいう次元の話ではなく
両ダムの貯水水量13,530,000+11,600,000=25,130,000m3という
緊急放流水量の13500倍、安全基準の80000倍の水が川に一気に流れ込むことになる。
下流の大洲市は完全に粉砕されて人口の1/2、22000名以上死んでる。

実例が40年前の中国であって越水決壊で6〜7ダムの連鎖決壊が起きて25000名が死んでる
これ中国政府の発表だから実際にはこの10万人以上死んでるという噂だけどね。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:02:18.49ID:UCpFbe3F0
【どう考えても民主党の方がはるかにましでした】

台風12号は9月3日10時に高知県に上陸した

民主党
9月3日(土) 官邸情報連絡室を設置
9月3日(土) 夜に自衛隊派遣要請
9月4日(日) 非常災害対策本部を設置
9月4日(日) 非常災害対策本部会議
9月4日(日) 関係省庁集めて対策会議
9月4日(日) 政府調査団派遣


7月5日に豪雨発生した

自民党
7月5日(木) 豪雨による死者発生
7月5日(木) 宴会
7月6日(金) 未明に自衛隊派遣要請
7月6日(金) 官邸連絡室を設置
7月6日(金) 宴会
7月7日(土) 官邸対策室を設置、15分会議
     午前中に帰宅して何もせず
7月8日(日) 対策本部設置、災害救助は時間との勝負!と激励

この間、安倍首相は欧州に行きたいと何度も駄々をこねる。。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:02:22.49ID:0HfMnobJ0
>>30
避難指示出してない行政が悪い(´・ω・`)
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:02:22.49ID:BPHVKg9Z0
人災なわけないだろ馬鹿が
お前が想定してなかったのと同じように自治体だって想定してないんだよ
誰かのせいにしたい心理が働いているだけだ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:02:43.22ID:+qm7A8uZ0
下流の川沿いに住むのってリスク高いな。
ダムが持ち堪えられない位の大雨なら確実にアウトじゃねーか。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:02:53.02ID:EXM/g/dy0
>>105
>>110
>>123
,
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:03:11.78ID:tE4Cm8Hb0
>>140
それがハザードマップだろ
あれ見て理解できない奴が他の方法で理解できるわけがない
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:03:24.92ID:B6t0SAXi0
>>136
こりゃ裁判になるな
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:03:32.70ID:N79qlBD90
大洲は昔にも水没してばあちゃんが引越しを余儀なくされたからなぁ
アレ以来大洲は高台以外は住めないところだと認識してる
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:03:37.10ID:YLiU5QvX0
>>91
マスゴミ特有の印象操作
ちょうどダムが満水になったタイミングで6倍の水が流入してきたから
決壊を避けるにはそのまま放水するしかなかった状態

悪いのは雨
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:03:55.67ID:5TQpOQn60
ダム放流したら大体どんな状況になるのか想像出来る人が役場にも地域にもほぼいなかったって事かな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:04:07.19ID:RmTa+nQf0
>>125
ダムの底にたまった土砂の話じゃないよ
ダムから下流の浸食が激しく起こるってこと
そのうち調査が出てくるだろうね
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:04:15.59ID:EXM/g/dy0
>>105
>>110
>>123
,]
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:04:34.40ID:BPHVKg9Z0
大洲市肱川町をストリートビューで見ると川沿いに平屋のおうちが建ってるね
どんだけ安心していたかがわかる
数百年は洪水なんてなかったんでしょうね
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:04:48.02ID:5gE8oNJq0
>>143
ダム管理事務所は何度も市に連絡したそうだ
最初の通報から5、6回通報したらしいから
最初の通報が5時間前で最後の通報が2時間前とか
じゃないの
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:04:57.35ID:C6DA5FT10
越流させて山肌とか好き勝手に
侵食始まったら
手がつけられない
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:05:17.04ID:ONzhdtAL0
雨予報が出てるのに満水まで溜め込む必要性はないだろ
予報が外れても実需は少ないんだからとっとと流すべき
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:05:24.08ID:EXM/g/dy0
>>105
>>110
>>123
\
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:05:51.20ID:UCpFbe3F0
ここで被災者の死を本気で喜んでいた自民党・安倍信者をご覧ください

122 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 15:42:59.93 ID:17ZAIpTc0 27
    小沢の岩手には是非滅んで貰いたい。
172 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 15:43:35.13 ID:zHsCn8yQ0 5
    小沢の故郷w
614 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 15:48:29.32 ID:eYPJeteeO 15
    神様、もう少し北です汚沢の地元は・・・
533 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 16:25:04.31 ID:l84Mpyp20
    テロリスト集団・民主党なんぞに権力を持たせた愚民どもに天罰が下ったんだ!
33 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 17:24:12.62 ID:fqZ9AWyl0 23
    お前が落ち着けよカス
    というか民主党なんかを政権につけた国民への神罰だろ、これ
462 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 17:43:37.32 ID:vYwCarqb0 52
    天罰じゃあああ
    民主政権を選んだ天罰じゃああ
    また緊急地震警報が
540 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 17:47:42.48 ID:7rIwYkO4O
    民主党が地震を起こしたんだw
860 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 17:58:57.09 ID:cqQRbaP+0 2
    小沢の地元ざまあwwwww
    いい気味だぜ
    神国日本の天罰だ
943 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:01:33.64 ID:mlDzJ2SWO 6
    大分 九州最強!!! しいたけおいしいですwwwwwwww
    小沢に投票した人たちw?    死  ね  よ  w
90 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:08:37.97 ID:WsXUX6dQO
    これは愉快!
    民主に政権とらせた世界一愚劣な日本人にとうとう天罰が下ったなw
    さあもっとガンガン死にまくれw
    売国政党を与党にするようなバカ国民で満たされた国なんざ存続の価値もねぇw
    死ね死ね!死んで死んで死にまくれ!
97 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:08:46.34 ID:qke2mqC/0 2
    不謹慎だが言う
    被害に遭われた方々のお見舞いを申し上げます
    でも、岩手県民はザマぁだ
    小沢を当選させ続けた天罰だ

897 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 19:25:13.33 ID:s84HBeXv0 8
    ぶっちゃけ岡崎トミ子と小沢のとこだから壊滅してOKwwwwwwwwww
    どうほくざまぁwwwwwwww
716 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 16:33:21.33 ID:tsYzFcFwO 9
    祭りじゃあ!天罰じゃあ!

0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:05:58.64ID:EXM/g/dy0
>>105
>>110
>>123
]
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:06:08.26ID:Mb7j3Tae0
>>163
なるほど
だったら、住民の「これは人災」というのも納得できる(´・ω・`)
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:06:13.00ID:VKN3HsWj0
安倍は自分は一生懸命やってるアピールに必死
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:06:15.22ID:67+NvnId0
>>152
インタビュー受けてた住民は市役所による人災って
はっきり言ってた
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:06:54.00ID:WQOpxpmz0
国交省は適切に自治体へ連絡してた。問題はそれを何時間も放置し、放流一時間前まで伝えなかった自治体。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:06:55.16ID:0eribSXZ0
>>2
熊本地震で避難生活してる人になんで引っ越さないの?と連呼してたのお前だろ
短絡的すぎんだよ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:07:10.89ID:w37LsuK80
>>157
ばーか流入量と排水量が拮抗してるのに結果が変わるわけねーだろ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:07:17.31ID:EXM/g/dy0
>>105
>>110
>>123
.
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:07:24.86ID:7VNG09k/0
>>128
「何十年に一度の雨量」って警告されてたのだから
非常時として放水量も変えていくのが素人にも当たり前のことに思えるけど??
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:07:33.13ID:5TQpOQn60
>>161
南海トラフ起きたら外人も似たような事して「日本人がどんだけ油断してたかわかる」っつうんだろうなぁ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:07:40.40ID:3Grx3WXr0
>>143

>>121>>136ともあってる。
たしかに避難指示はダム管理所からの連絡から2時間半後だが、
それでも氾濫まで3時間近くある。避難指示がどれだけ「周知」
されたかの問題のように思える。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:07:46.36ID:UMpEgbJp0
>>137
開けるのは仕方ない
開ける前に避難させられなかったのが問題
いくら言いましたーとか言い訳しても実際逃げ遅れてんだから伝わってないのよ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:07:48.02ID:S+GM4U4U0
>>15
ヒトラーじゃないからだろ
喜べ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:07:49.70ID:0HfMnobJ0
浸水→人災
決壊→人災
渇水→人災
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:07:50.73ID:EXM/g/dy0
>>105,
>>110
>>123
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:07:51.02ID:M7NGeOGt0
というか大雨ならダムの動向も注意してなきゃ駄目だよ
ダムのキャパは無限じゃないんだから
下流にも、緊急時の対応や告知の方法は示されていたはず
そこで何も言わなかった時点で理解しているものととられて当然だし
そのとき説明したとおりに緊急時の対応を取ったのなら後から言われるいわれはない
これが事前説明なしとか説明したことをやってないとかならともかく

今後どうするかはまた別の話ではあるが、行政やダム側の話を聞く限りでは
少なくとも瑕疵はないと思われる
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:08:16.03ID:X3ci4Wzu0
なんて読むの川
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:08:16.95ID:0jT9A4+K0
>>166
事前に放水してたぞ
降雨が始まってからは川の様子見ながら満水まで溜めこまないでどうするよ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:08:21.53ID:EXM/g/dy0
>>105
>>110
>>123
;
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:08:21.79ID:UYX/bJ+d0
>>136
マジでか?マジなら住民激おこだろそれ?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:08:43.43ID:++5slQGh0
住人めっちゃ憤ってるな
これは人災だよ
被災者のな
崖やダムや川のそばに住んでるのに危機感足りなす広島の崖崩れなんて何度も起こってるだろ
避難指示に従ってれば死ななかった人もいたのに
厳しいこと言うようだけどかわいそう、頑張ってだけじゃ何の教訓にもならない
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:09:27.41ID:IVrSE/Hr0
ほんとにヤバい地域は強制的に避難させないと・・お年寄りなんかは特に。日頃からの訓練も大事。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:09:30.61ID:EXM/g/dy0
>>105
>>110
>>123b
..
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:09:33.95ID:nHiUYRv+0
てかこんだけ雨降ったんだからダムがどうなるかくらい予想つくだろ
決壊しても文句言うんだろうし
どうなっても文句言うんだろ自分の頭の悪さを棚に上げて
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:09:45.65ID:a5ju0rHTO
明らかに国交省の人為的な判断ミスだろ
だけど国交省は責任を追及されたくないからこう言うしかないわな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:09:50.94ID:Yh/5tGQp0
人災って、マスコミが言わせたんだろうね。マスコミの伝える責任も問われるべきなのにね。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:10:08.84ID:EXM/g/dy0
>>105
>>110
>>123
./
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:10:16.29ID:czGD2Qi60
中村が東京にいて災害対策本部立ててないし自衛隊派遣すらしなかったのに
それを誤魔化すためにマスゴミがダム悪いと必死になって叩いているだけだよ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:10:17.05ID:w37LsuK80
>>194
河川法の規定通りに運用してミスもクソもないんだけど
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:10:25.93ID:C6DA5FT10
今後避難は強制力のある
避難命令で
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:10:33.60ID:9ylX9vXg0
避難指示や避難勧告出したとしても率先して避難したのかなぁ?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:10:47.34ID:ynpw+avp0
水災特約加入してなかった連中がどこからか金がむしり取れないかと必死
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:11:33.04ID:nHiUYRv+0
>>200
そしてなんも起こらなくて文句言いまくる
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:11:36.26ID:0HfMnobJ0
>>200
避難命令という制度がない
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:11:48.00ID:0jT9A4+K0
>>178
すべてのダムはその方針で利水用の水大放出して降雨予想が外れた場合
大規模な水不足になあって川氾濫するより大量に人死ぬぞ?
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:12:01.71ID:4FfxhLVH0
ダムが水防の役に立たないのは常識
文句言うやつが情弱すぎる
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:12:07.91ID:p/1LbSXI0
西日本豪雨、初動3日間に出動した自衛隊ヘリはゼロだった。官邸HP・第1回非常災害対策本部会議資料。

活動人員は警察庁から19640人、消防庁から31700人ヘリ14機、自衛隊から2300人。
そして今日更新された資料は消防庁の記録のみあり、警視庁・自衛隊・海保の活動記録はなぜか無くなっている。
さらに西村官房副長官が自衛隊の出動状況についてウソのツイート。いったい何が。
https://togetter.com/li/1245529

西村やすとし内閣官房副長官のツイート。
◎「7月5日・地元、明石淡路の雨は『山を越えた』との報告を受けました」
◎「7月7日・現在、京都、岡山、広島、山口、愛媛、高知、福岡の各府県で『自衛隊員約21000名』が人命救助など活動中」
※自民亭でのバカ騒ぎを誤魔化すために飛ばした悪質なデマです。

https://i.imgur.com/99mkQ7q.jpg
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:12:11.39ID:/MTmHNdi0
>>143
緊急放流の通告時間「変更」の電話連絡が2:30だから、
この連絡の前に6:50頃に放流に放流しますという連絡が既に行われてたかな
ただこの連絡が何時間前に行われたのかがハッキリしない

大洲市役所支所の書類が流されて分からない?とか言ってるみたいだけど
資料が無いと何処とどういう連絡をしたのかまるで分からないというのは変な話でなあ
緊急対応中にわざわざ書面にしてたってものおかしな話なわけで
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:12:14.05ID:Mb7j3Tae0
>>200
それはそれでもめそう(´・ω・`)
商売とかしてたら休業補償とか言う人出てきそうだ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:12:15.29ID:czGD2Qi60
>>201
肱川は出してないけど危ない高台に避難して無事だったらしい
大洲は早くから避難指示していたらしい
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:12:22.03ID:kdFCx3kh0
ダムの放水は仕方ないでしょ
決壊してたらこんな被害じゃ済まないと思うわ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:12:40.60ID:26Po0Mw60
被害予想して放流したなら明らかな殺人じゃねえかw
頭大丈夫か?この役人
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:13:00.78ID:Z1+Vy+HZ0
このダムも相当老朽化が進んでるんでしょ?
あの壁ごと流された砂防ダム見てたら放水は的確だとおもう。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:13:23.95ID:czGD2Qi60
>>207
ダム反対派いつもそういうね
水害にあってもダムのせいと
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:13:26.00ID:4FfxhLVH0
>>186
サルマタ川
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:14:04.09ID:H+/v5yfe0
まぁどうせやり場のない怒りを役人や国に押し付けてるだけだろ
家のローン残ったまま家が使えなくなるわけだし
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:14:21.90ID:0jT9A4+K0
>>207
役には立ってるんだよ
豪雨の時にダムで河川を完全制御できると思うのは間違いだけど
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:14:25.22ID:vhf0U2Qo0
テレビで見たけどまだ1階全部土で埋まってる地域あるんだな
水じゃなくて土だし掘り返したら何人出てくるか…
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:14:37.02ID:f23IBIxT0
>>206
それはオーバーやわ
水不足なんか恒例行事やん
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:14:40.24ID:EXM/g/dy0
>>105
>>110
>>123
p:
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:14:46.82ID:jjrdvbj00
>>61
具体的に言うと何時何分のこと?
野村ダムの公式に詳細データあるから、示せるでしょ?
オレ、ざっと見ただけだから間違ってないとは言い切れんが、大雨に備えて貯水量を下げるフェーズ(7/6)で、700万トンまで減らす段階までしか流入量 < 流出量 という状況は確認できなかった。

...と思ったが念のため再確認したら、7/7 8:00ごろに一瞬だけ流入量1377.74に対して流出量1527.59になってるところがあるな。
このことか?
あと、7日の14:20以降にチョロチョロあるけど、これはもう調整フェーズだから無視して良い。

8:00の1回、確かに150トンほど流出オーバーだった時間はあったな。
さすがにこのくらいは仕方ねーだろ、と思うけどw
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:14:48.00ID:XNQGfSVO0
被災された方にご質問します

Q 今一番欲しいモノは?
A 金だ!
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:14:50.76ID:BPHVKg9Z0
大洲市肱川町が地形的に無理だわ
地図を見ると山に囲まれた谷底に集落がある
避難所の中学校なんてまっさきに水没しそうな中洲にあるわ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:14:51.71ID:5Vkp6m2m0
うどん県に流せよ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:14:54.18ID:67QiasJN0
万が一人災だとしてもそれは人の生死だけの話で
家が水没したのは関係ないだろう
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:15:17.60ID:9ylX9vXg0
>>204
大体そうなるんだよね
何も無かったよかったじゃなくて何も無かったじゃないかとかってのが少ないけどもうるさいくてなぁ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:16:16.60ID:IEXPq1Ru0
被災地はどこも水がない、水がないと大騒ぎだが、あれだけ大水が出たのに皮肉だなー。ダムから直接水をパイプで流してやればいいのに。未消毒でもトイレや植木の水やりには使えるだろ。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:16:19.16ID:5gE8oNJq0
愛媛は役場の小役人から市長までアホかよ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:16:29.02ID:qvd5FL7e0
避難しない奴に罰則を設けるべきだな
懲役五年とかにすれば嫌でも避難するぞ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:17:13.78ID:czGD2Qi60
>>224
肱川町中心部は水没したけどみんな高台に逃げたとかで死者はいなかったよ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:17:17.29ID:7VNG09k/0
>>178
ダムの目的は洪水対策の治水もあるんだから大雨警告でてるときに利水しか考えず治水無視したらアホだろ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:17:34.76ID:fVq9R3yS0
予測できるリスク、そのカテゴライズ、取捨選択と意思決定。
そういう人材の必要性、育成と選抜、登用。優れたリーダー。

省庁役人なら頭いいはずだからそのくらいわかるだろう。
福島原発の吉田所長など参考にすべき事例はいくらでもあるのだから。
そして予測できるリスクは常に完全ではない事も。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況