X



【スタバ・マックは廃止】プラ製ストローは「日本では廃止されない」 国内トップメーカーが主張する理由 紙製ストローに多くの課題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/13(金) 11:58:04.38ID:CAP_USER9
 環境保護に対する意識の高まりを受け、プラスチック製ストローを廃止する動きが海外で広がっている。米McDonald'sは、9月から英国とアイルランドの計1361店舗でストローを紙製に切り替えるほか、米Starbucksも、2020年までに全世界でプラ製ストローを廃止し、ストローがなくても飲めるふたを導入する計画だ。

 海外の動きを受け、日本マクドナルドもストローの切り替えを検討するという。スターバックスコーヒージャパンは、20年までにプラ製ストローを廃止する方針をすでに固めている。

 こうした動きは今後さらに加速し、プラ製ストローは国内の飲食店からいつか消えてしまうのだろうか。その場合、国内ストローメーカーには大打撃が生じる可能性もあるが、各社は生き残れるのだろうか――。

シバセ工業の公式Webサイト
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1807/12/sh_straw_01.jpg

■プラ製ストローは日本ではなくならない?

 国内トップのストローメーカー、シバセ工業(岡山県浅口市)は「今後も国内市場からストローがなくなることはないだろう」(営業部、以下同)と強気の姿勢を見せる。

 「プラ製ストローの廃止を始めたのは一部の外資系企業だけ。国内メーカーから『取引をやめたい』などの連絡はほとんど来ていない。今後も多くは来ないだろう」という。

 同社にその根拠を聞いたところ、国内でプラ製ストローの廃止が進まない最大の理由は「代替品として期待されている紙製ストローに多くの課題があるため」という。

米Starbucksはプラ製ストローを廃止し、「ストローがいらないカップ」を導入するという
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1807/12/sh_straw_03.jpg

■飲んでいると中身が飛び出る? 紙製ストローの課題とは

 同社によると、その課題は(1)コストの高さ、(2)耐久性の低さ、(3)粉の出やすさ――の3点だ。

 「紙製ストローは、製造コストがプラ製の4〜10倍かかるため、比例して価格も高く、導入企業の原価を圧迫するだろう。強度にも問題があり、20〜30分間水分に浸しておくとふやけ、飲んでいる最中に飲料が外に飛び出す危険性もある」と同社は指摘する。

 「トイレットペーパーの芯などと同様、原紙を巻いて製造している特性上、紙の粉なども生じやすい。粉が中身に溶け出して品質が悪くなることも考えられる」という。

 今後は外資系企業を中心に、いったん紙製ストローに切り替えたものの、問題が生じてプラ製ストローに戻す企業が出てくる可能性もあるとしている。

■日本はリサイクル率が課題

 また、欧米と日本でストローの処理方法が異なることも、国内でプラ製ストローがなくならない要因だという。

 欧米ではストローを処理する際に埋め立てる国が多いが、日本では焼却炉の整備が進んでおり、大半が焼却処理される。そのため、海辺に大量に埋められて海洋汚染につながるケースは比較的少ないという。

 ただ、「日本はプラ製ストローをリサイクルする体制も整っているが、分別廃棄が進んでおらず、燃えるごみとして処理されるケースが多い。これこそが環境保全における課題だ」と警鐘を鳴らす。

「飲食店が分別せず、残飯などの燃えるごみに混ぜてプラ製ストローを廃棄していることがその原因。ストローをプラ製から紙製に切り替えるコストよりも、ごみの分別に要する人件費などの方が安いはず。飲食店は分別を推進してほしい。焼やされるストローを減らすことこそが、二酸化炭素の排出量削減などにつながる」

■ストロー界の今後はどうなる?

 シバセ工業の指摘通り、紙製ストローの利用時にさまざまな問題が起きれば、飲食事業者のイメージダウンは避けられない。導入を検討する企業は、こうしたリスクを知っておく必要がありそうだ。

 また同社が本当の課題だとみている、ごみの分別とリサイクルが飲食事業者の間で進んでいないことも事実だ。

 国内の飲食事業者は今後、どんな対応を取るのだろうか。海外の流れに乗るのか、リサイクルに注力するのか、大きな変化はないのか――。今後の展開が注目される。

http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1807/12/sh_straw_02.jpg

2018年07月12日 18時29分
ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1807/12/news127.html
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:04:48.90ID:ucqCHhXM0
他の容器はプラスチックなのにドヤ顔されてもなあ、スタバよ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:05:09.54ID:yQ1whrT40
ストローにだけスポットライト当てすぎだろ。
海のプラスチックゴミが注目されるのは良いことだけど、ちょっとなあ。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:05:28.67ID:CmptlIVI0
海にゴミ捨ててるのはチョン
よくチョン語が書かれてるゴミが日本に漂着する
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:05:51.29ID:5bzBY9BN0
世界の海洋プラスチック廃棄物の9割は、わずか10の河川から流れ込んでいる
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/07/910.php

中国インドアフリカで9割
アメリカじゃないから罰則適用できるな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:06:02.53ID:UfRsKXHJ0
ストロー廃止する前に

もっとやることあるだろ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:06:15.29ID:KdXmik+20
>欧米ではストローを処理する際に埋め立てる国が多いが、
>日本では焼却炉の整備が進んでおり、大半が焼却処理される。
>そのため、海辺に大量に埋められて海洋汚染につながるケースは比較的少ないという。


やっぱ日本の焼却炉の性能すげーわ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:06:30.48ID:ONzucSMj0
ストロー廃止されたらガムシロップ混ぜられないじゃないか
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:06:45.58ID:ZI+PS6fw0
なぜストローだけ槍玉に上がってるの?
スタバの容器もプラじゃないか
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:06:48.87ID:VtWRFdhd0
昔話で屋根のかや?をストローにしてるの見たぞ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:07:02.15ID:k3Apqm2v0
けど日清カップヌードルのカップって紙なんだよな
あれ漏れないし粉も出てないしすごくね?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:07:08.05ID:+qN/WfrS0
紙でもプラでもいいけど、ストローを廃止するのは駄目だぞ
チューっと吸う行為は文化の一部みたいなもの
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:07:28.16ID:e/8HA8S90
石のストローとかダメなん?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:07:34.01ID:AkmVzpys0
バイオプラスチックじゃだめなん?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:07:37.11ID:07Ays4on0
そう言えばカップヌードルの容器ってずっとプラスチックの類だと思ってたけど
実は紙製なんだよな
カップヌードルが紙でいけるならコーヒーだっていけるやろw
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:07:38.14ID:8qz0NXFw0
日本でストローがどれだけ海洋汚染してる?
分別回収の進んだ日本には関係ない話だろ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:07:38.82ID:va9U9ybp0
この社長は今の状況しか見ずに未来のこと考えないんだなw
紙かプラスチックかという論議の前にこの経営者はアホだなと思ったw
>>国内トップのストローメーカー、シバセ工業(岡山県浅口市)は「今後も国内市場からストローがなくなることはないだろう」(営業部、以下同)と強気の姿勢を見せる。

 「プラ製ストローの廃止を始めたのは一部の外資系企業だけ。国内メーカーから『取引をやめたい』などの連絡はほとんど来ていない。今後も多くは来ないだろう」という。

 同社にその根拠を聞いたところ、国内でプラ製ストローの廃止が進まない最大の理由は「代替品として期待されている紙製ストローに多くの課題があるため」という。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:07:57.76ID:wzX9L3480
>>10
知らなかった
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:07:59.79ID:FAWaHoiv0
ストローってのは

ゴミ袋を縛る時に内側から穴開けてくる奴
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:08:07.41ID:2PrXayVJ0
世界中の海洋に溢れるプラスティックの9割は10本の河川から排出される
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:08:13.93ID:07Ays4on0
何か微妙にかぶったw
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:08:15.44ID:ONzhdtAL0
インドみたいに素焼きカップで販売すればいいよ
土に戻るから
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:08:21.62ID:e/8HA8S90
>>24
一時期割り箸で騒いでたのと似てるよなw
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:08:29.03ID:eGG8Fhdb0
>>3

日本は進んでるからプラ製でも環境汚染の心配が少ない
遅れてる国々はプラの処理ができないから紙製を使うって話
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:08:41.33ID:jQDDqTYR0
まず、なんで海にストローが流出するのか考えた方がいいだろ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:08:47.06ID:CVg8eB5S0
>>1
単に亀の画像みて囃し立てる馬鹿に乗る必要ねえよな。
あの画像で思うべきは、ゴミはゴミ箱に だ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:08:50.30ID:UB/Sv+Hw0
ヒトが進化して蝶のようになるんだよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:08:53.54ID:yQ1whrT40
>>26
韓国嫌いなのはわかるが、それ海流で来てるだけで日本のゴミも太平洋の島々に流れ着いてるよ。
流出量的にはゴミが野ざらしの東南アジアのほうが多いだろ。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:08:55.51ID:49NAu9I70
>>1
日本も辞めるべき
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:08:56.87ID:gCjQXraF0
ストロー使わなくても大抵飲めるもばかりだろ
ストロー廃止だろ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:09:03.51ID:XgEPS4JZ0
クローズアップ現代かなんかでやってたけど
プラゴミって分別しても結局中国に引き取ってもらってただけで
リサイクルなんてほとんどされていない。
一部のプラは圧縮して固めてパルプ工場の燃料になっていた。
結局燃やすなら分別しないで燃えるゴミと一緒で良いと思ったよ。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:09:08.48ID:LxBUbJd90
家ならともかく店なら分別徹底されてるし日本は処理能力も高いから問題なくね?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:09:30.14ID:e/8HA8S90
>>45
分別回収しても最終的には海へポイーしてるだけなら何も意味が無い
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:09:33.99ID:NCnbI8u40
笹で作ろう
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:09:35.01ID:rGePJFW20
大体はストローとって飲むわ。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:09:36.14ID:AAZu5hZi0
んで、追加コストがアホみたいにかかる

というまでが日本政府のいつものパターン。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:09:50.76ID:49NAu9I70
そもそも麦わ使えよ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:10:08.88ID:Dt5vzCEe0
太陽光発電のせいで電気代は高くなるし再生紙のせいで紙も高くなるし
環境保護のせいであらゆる物がぼったくり価格になってるよな
コスト10倍の紙ストローとかもう次元が違いすぎて意味がわからんわ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:10:08.91ID:uqptTnuz0
>>1
こんにゃくコーティングの紙で風船爆弾を作り
米国を攻撃した日本の気概はどうした!
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:10:20.95ID:rrnpSrcC0
>>1
> リサイクルに注力するのか

これが正しいと思うわ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:10:22.70ID:wdB3SqvK0
そこまで意識高くするなら、自前のタンブラーとマグでしか提供しないようにすればいいのに。
スタバ自身がタンブラーもマグも売ってるのに、使い捨て容器でしか提供しないのは変でしょ。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:10:28.62ID:sHTZHJvo0
プラ製品禁止したところで原油から出るナフサの量は変わらない
ないと不便なんで結局何かで代用することになる
するとそれがゴミになるので捨てられ結局根本的な問題の解決には至らない
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:10:37.17ID:d859Q/Cd0
これって結局はグリンピースみたいな環境団体に目つけられないようにする為のアピールでしかないのよね
外資の手が早いのはそういう理由が大きい
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:11:18.34ID:3QcvacxnO
日本なら技術的にも問題ないだろ
何でもかんでも外国見るのやめろよ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:11:27.56ID:u2mOX3b50
ストローよりカップの方がプラ多く使ってない?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:11:29.26ID:49NAu9I70
>>79
お前のがストローサイズだと判明
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:11:34.36ID:0741hvao0
>欧米ではストローを処理する際に埋め立てる国が多い
マジか
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:11:35.74ID:BWE0Q3tH0
きっと代替のストローには発がん物質が含まれていて大問題まではセット
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:11:44.22ID:RtBfSJD80
ふたを開発っていうけどふたのほうがプラスチック量多いだろw

外資系のよくわからない環境保護だな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:11:53.04ID:S5ECz9a60
テイクアウト禁止にして店内グラスのみにしたら紙もプラも要らなくなる
喫茶店が見直されて流行ると
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:11:53.26ID:t2Y9yxUa0
日本「だけ」違うことをすると必ず誰かにたかられるぞw
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:11:54.90ID:XgEPS4JZ0
非プラ、非紙ストローなら
デンプンを原料にしたポリ乳酸ストローを
日本のメーカーが作ってるぞ。
ポリ乳酸は自然界で分解される。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:11:56.40ID:rSR9knQN0
要は使い捨てのカップやストローにするからダメなんだろ、
店内は洗って使いまわせる厚いプラや陶器で、ストローつけなければいい。
持ち帰りは知らんが、極力廃止か持参したmyタンブラーに入れる方向で
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:12:19.50ID:mE5xUqLV0
そもそもストローって必要?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:12:21.34ID:NHmNTf+10
>>15
日本人に文句しか言わねぇな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:12:22.40ID:shYHG/3V0
蓋もソースの容器もプラスチックなのに、なぜストローだけ?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:12:27.06ID:rz9t5/JE0
どっかマグマ溜まりに捨てられるとこ作ればいいよ
そのまま溶けて地球資源としてリサイクルされるでしょう
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:12:29.11ID:sS0ZNDaz0
ストローのメーカーには大打撃だね。

土に還る素材のを作らないといかんね。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:12:32.16ID:wzX9L3480
>>34
まんが日本昔ばなし「さば売りと山うば」?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:12:36.35ID:IbvSEw8L0
>>84
麦らわとストローって似てるだけやん
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:12:42.01ID:JpVPHza10
日本がプラスチックのごみを海に流してなきゃ別にって思うが流れまくってるわけだからな
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:12:43.22ID:btWvb3Iu0
ストロー・コップ・皿・食器全て同じプラ製に変えれば分別の必要なくリサイクルできる。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:12:44.17ID:ppmvkRJy0
イノベーション起こったら終わり
世界を舐めすぎなんだよ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:12:44.53ID:ktrY6jy20
ふきの出番
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:12:50.03ID:bGNGLy980
いらないものだよな
ストローって
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:12:58.26ID:FAWaHoiv0
そもそも。
日本はコンビニ弁当の容器のほうが圧倒的に多いもんな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:13:00.14ID:VZK8HpZU0
プラスチックの時代が終わったな
ストローに限らず弁当の容器から紙に変わっていくだろう
紙の時代が来た
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:13:03.86ID:M+PYRya40
だからストローなんてほんの一部に注目せずにプラスチック全体の見直しをしろ
つーか回収、リサイクル率を高める事が最優先すべき
毛唐どもはステレオタイプの馬鹿が多すぎる
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:13:04.28ID:7Pxw9HPQ0
プラスチックメーカー終わりの始まりです。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:13:25.93ID:Hnbr+WIB0
>>77
メジャーなコーヒーチェーンは
自前のタンブラーに入れてくれるサービスあるな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:13:29.98ID:6U0CwPYb0
野蛮人の下らない思い付きに付き合うのはいい加減でやめよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況