X



【スタバ・マックは廃止】プラ製ストローは「日本では廃止されない」 国内トップメーカーが主張する理由 紙製ストローに多くの課題★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/13(金) 13:10:03.10ID:CAP_USER9
 環境保護に対する意識の高まりを受け、プラスチック製ストローを廃止する動きが海外で広がっている。米McDonald'sは、9月から英国とアイルランドの計1361店舗でストローを紙製に切り替えるほか、米Starbucksも、2020年までに全世界でプラ製ストローを廃止し、ストローがなくても飲めるふたを導入する計画だ。

 海外の動きを受け、日本マクドナルドもストローの切り替えを検討するという。スターバックスコーヒージャパンは、20年までにプラ製ストローを廃止する方針をすでに固めている。

 こうした動きは今後さらに加速し、プラ製ストローは国内の飲食店からいつか消えてしまうのだろうか。その場合、国内ストローメーカーには大打撃が生じる可能性もあるが、各社は生き残れるのだろうか――。

シバセ工業の公式Webサイト
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1807/12/sh_straw_01.jpg

■プラ製ストローは日本ではなくならない?

 国内トップのストローメーカー、シバセ工業(岡山県浅口市)は「今後も国内市場からストローがなくなることはないだろう」(営業部、以下同)と強気の姿勢を見せる。

 「プラ製ストローの廃止を始めたのは一部の外資系企業だけ。国内メーカーから『取引をやめたい』などの連絡はほとんど来ていない。今後も多くは来ないだろう」という。

 同社にその根拠を聞いたところ、国内でプラ製ストローの廃止が進まない最大の理由は「代替品として期待されている紙製ストローに多くの課題があるため」という。

米Starbucksはプラ製ストローを廃止し、「ストローがいらないカップ」を導入するという
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1807/12/sh_straw_03.jpg

■飲んでいると中身が飛び出る? 紙製ストローの課題とは

 同社によると、その課題は(1)コストの高さ、(2)耐久性の低さ、(3)粉の出やすさ――の3点だ。

 「紙製ストローは、製造コストがプラ製の4〜10倍かかるため、比例して価格も高く、導入企業の原価を圧迫するだろう。強度にも問題があり、20〜30分間水分に浸しておくとふやけ、飲んでいる最中に飲料が外に飛び出す危険性もある」と同社は指摘する。

 「トイレットペーパーの芯などと同様、原紙を巻いて製造している特性上、紙の粉なども生じやすい。粉が中身に溶け出して品質が悪くなることも考えられる」という。

 今後は外資系企業を中心に、いったん紙製ストローに切り替えたものの、問題が生じてプラ製ストローに戻す企業が出てくる可能性もあるとしている。

■日本はリサイクル率が課題

 また、欧米と日本でストローの処理方法が異なることも、国内でプラ製ストローがなくならない要因だという。

 欧米ではストローを処理する際に埋め立てる国が多いが、日本では焼却炉の整備が進んでおり、大半が焼却処理される。そのため、海辺に大量に埋められて海洋汚染につながるケースは比較的少ないという。

 ただ、「日本はプラ製ストローをリサイクルする体制も整っているが、分別廃棄が進んでおらず、燃えるごみとして処理されるケースが多い。これこそが環境保全における課題だ」と警鐘を鳴らす。

「飲食店が分別せず、残飯などの燃えるごみに混ぜてプラ製ストローを廃棄していることがその原因。ストローをプラ製から紙製に切り替えるコストよりも、ごみの分別に要する人件費などの方が安いはず。飲食店は分別を推進してほしい。焼やされるストローを減らすことこそが、二酸化炭素の排出量削減などにつながる」

■ストロー界の今後はどうなる?

 シバセ工業の指摘通り、紙製ストローの利用時にさまざまな問題が起きれば、飲食事業者のイメージダウンは避けられない。導入を検討する企業は、こうしたリスクを知っておく必要がありそうだ。

 また同社が本当の課題だとみている、ごみの分別とリサイクルが飲食事業者の間で進んでいないことも事実だ。

 国内の飲食事業者は今後、どんな対応を取るのだろうか。海外の流れに乗るのか、リサイクルに注力するのか、大きな変化はないのか――。今後の展開が注目される。

http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1807/12/sh_straw_02.jpg

2018年07月12日 18時29分
ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1807/12/news127.html

★1が立った時間 2018/07/13(金) 11:58:04.38
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531450684/
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:34:29.03ID:xwG1njtF0
>>17
そらそうよ
環境だけで動いてたら、業界の反対を優先させて国際的孤立の歴史があるわけない
輸入品締め出して自国メーカーの保護だよ
トラックの巻き込み防止センサーもEUで義務化されるけど事実上の独占だから
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:34:40.96ID:/nEn+jk70
プラにせよ紙にせよカップが作れてるんだからストローも作れるだろうな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:34:51.30ID:JAEyHcPeO
なんでストローがやり玉にあげられてるんだろ
使い捨てプラ製品なんていくらでもあるのに
ストローがダメで蓋ならいいのか
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:34:52.49ID:XgceZYaT0
紙プラスチックに代わる低コストの第3の代用品はないんだろうかないんだろうね
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:34:53.37ID:LbsSJKUt0
要するに欧米の連中は回収するのが面倒くさいだけなんだよ。
「だったら放っておけば分解する紙でストロー作れば良いんじゃね?」って
最初からその辺にテキトーに捨てる気マンマンやん。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:35:05.97ID:QbYv3auo0
>>31
実際朝鮮人やシナチク連中が海洋投棄やめないため、クジラやら大型魚の体内からプラスチックゴミが散々出てきてるしな。

日本海沿岸のハングルゴミとか漁師が全部捨ててるのよあれ。だったらもう生活の中からプラスチック物を排除していく社会形成を世界規模で考えるしかあるまい。その一環にファストフード店から無くすというアプローチは悪くねーわなって話だろ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:35:20.15ID:e5tIleuoO
>>36
EUは使い捨てプラスチック製品禁止の方向で調整中
ストローは取っ掛かりだね
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:35:41.40ID:R/Oxfu/I0
マイクロプラスチックって、プラスチックの原料とか、リサイクルで粉砕したプラスチックじゃないの?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:36:01.63ID:O3qDKOhu0
ストローだけってのが
まさに典型的な偽善じゃん
容器もマックみたいに紙にしたらいい
マックでずっとやってることやん
ほんと偽善
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:36:04.98ID:YFCRdyTU0
>米Starbucksも、2020年までに全世界でプラ製ストローを廃止し、
>ストローがなくても飲めるふたを導入する計画だ。

いや蓋がプラじゃん
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:36:16.71ID:/nEn+jk70
ストローが海洋汚染に繋がるって
日本人には意味わからん
なんでもかんでも真似すりゃ良いってもんじゃない
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:36:32.49ID:R/Oxfu/I0
流通量的にはペットボトルが一番悪かな。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:37:57.87ID:LbsSJKUt0
>>48
プラスチックも紫外線やらで脆くなり、バラバラになる。
でもそれは有機物みたいに水やガスに分解されるんじゃなく
プラスチック成分のまま、限りなく小さくなって行く。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:38:27.14ID:tt6TQFDD0
テイクアウトはマイボトル、マイカップ持ってこないと売らなければいい
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:38:27.69ID:A/glZ+cK0
納豆にカラシとタレなんか要らない
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:38:29.99ID:QbYv3auo0
ストローだけストローだけってレス目立つがストローはファストアプローチに過ぎないのよ。
プラスチック全般地球規模で無くしましょ〜ってのがそもそものベースなわけで。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:38:40.23ID:qg2hkU7A0
「プラスチックが駄目」なんじゃなくて「プラスチックを海に流すのが駄目」なんだろ。
普通にゴミとして捨てて焼却すりゃ何の問題もない。
ちなみにダントツ世界一でプラスチックを海に流してる国は中国だ。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:39:24.68ID:zWndx/q+0
分別面倒い、燃やしちゃえ→ダイオキシンガー→リサイクル→処理間に合わねえ→温度上げちゃえば燃やしてもダイオキシンでないよ!
→分別面倒い、燃やしちゃえ
↑いまここ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:39:28.61ID:1tQU76TZ0
マイボトル、マイ箸ってどうなったの?
マイストロー運動でもしたら?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:40:00.40ID:VRgf8xXR0
最初に手を付けるべきはペットボトルだよなあ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:40:19.64ID:QbYv3auo0
>>59
シナチクや朝鮮人にそれを突きつけても無理って世界は知ってる。じゃあどうする?って話な。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:40:30.03ID:j04FvoM3O
>>50
ストローが海洋生物の鼻とか丁度ハマる大きさだからって話だな
ストローの大きさ変えれば良い
真ん中が膨らんでるとか
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:40:30.70ID:SPd6Xkmi0
日本のファーストフード店で使われたプラスチックストローが海洋汚染になるケースは殆どない。
逆に紙の消費による森林減少が問題になってる今、紙のストローの方が環境負荷は高いのでは。
全く意味の無い事で環境に配慮する優良企業面するインチキ企業に騙されない様にしよう。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:40:37.14ID:nViM4Xet0
ストロー使い回せば問題なくね
前回のユーザーの顔写真を付けて、客に買わせればいい
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:40:49.44ID:VhbDc6l90
そこら辺に無分別にぽいぽい捨てるからだろうが馬鹿が。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:41:20.52ID:/nEn+jk70
わざわざ海にストロー捨てに行く馬鹿も居ないしな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:41:53.53ID:iVOzcxqT0
俺のストローならプラスチック使ってないから大丈夫じゃないかな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:41:53.71ID:EPBOQqWu0
さらっと
紙製ストローにかかるコストより
日本の人件費の方が安いって書かれとる
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:42:13.52ID:e5tIleuoO
>>61
日本は日本で考えなきゃならんよ
参考までにG7の海洋ゴミ憲章に日米は署名拒否したから
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:42:57.83ID:1tQU76TZ0
>>69
どこかの利権団体が動いていて、そんなの関係なく要求されるかも
CO2みたいに
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:43:20.49ID:LbsSJKUt0
>>74
道端にプラスチックを捨てる

雨で川に流される

海に流される

永遠に海を漂い続ける
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:43:34.79ID:R/Oxfu/I0
レジ袋は法的に全面禁止で。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:43:57.04ID:4Oe38E1Y0
>>1
あのー……カップも蓋もプラスチックのままなら
ただのパフォーマンスやと思いますがw
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:44:04.27ID:Yzw9CM2W0
いまだにプラスチックを土に埋めるだけで捨てた気分になってるのかよアメリカは
馬鹿じゃねーの?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:45:15.98ID:O3qDKOhu0
おまえら汚部屋だから
何年も前のレジ袋とかあるだろ

触るだけでバラッバラになるぞ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:45:45.36ID:uUiTXWX/0
>>42
つうか使い捨てじゃないカップとストローにしちゃえば良いんだろうけど、
これはこれで消費が減ると困るんで使い捨てって部分にはこだわるんだろうなぁ。

持ち運びしやすいように重ねておけるカップとか5つ使ったら洗ってとか、
マイストローも5本洗ってとかしてるけど、店側やすべての人にやれっても
なかなかなぁ。

スタバとかマイタンブラー売ってるし持っていけば、そっちに入れてくれるけど、
マクドナルドのドライブスルーとかどうかなwって考えるとなかなかね。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:45:46.42ID:R/Oxfu/I0
レジ袋は風で飛ばされるから一番やばい気がする。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:45:53.35ID:PyZm08QX0
いいこと思い付いた!
神のストローを樹脂コーティングすればよくね?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:46:32.63ID:Awi7O9oj0
日本人はちゃんとゴミ箱に入れるんだからいいじゃん
日本の焼却炉はダイオキシンとか出さないで焼却できるんだから
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:46:53.27ID:W+aOG0I+0
>>35
彼らは自分たちが燃料油のためだけにクジラを捕りまくって、数が減ったら「日本のせいだ」と言ってる人たちですから。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:47:56.88ID:vp9eutEu0
あべねつ造は
ぐろぐろ桐野親なるもの断崖パクリ道子ウィルスのような巨悪を叩かないために
小悪を小保方ヨウセイカクニンででっちあげるんだろう
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:48:07.78ID:lOBW3QuF0
そもそも日本じゃストローが捨てられてるのあまり見ない
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:48:48.32ID:LbsSJKUt0
>>92
最近の炉はむしろプラスチックを混ぜると火力がupしてキレイに焼却できるらしいな。
昔の炉は低温で燃やしてたからプラスチック燃やすと有害物質が出まくってたけど。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:49:04.36ID:lOBW3QuF0
ゴミをゴミ箱に入れる
これを国単位で出来るのは教育の差だわ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:49:49.81ID:Mtx5Em4B0
要はゴミをその辺に捨てるやつのマナーの問題なんだろうけど、

プラ製品でも自然分解する構造にできれば儲かりそうだな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:51:55.92ID:e5tIleuoO
>>92
いやダイオキシンは生成されてるよ
高温で燃やしても冷却時にデノボ合成でできちゃうから回収してる
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:52:01.25ID:/b5Dz4PK0
ttp://baliism.thebase.in/items/1809768
竹ストローもあるけどプラよりは確実に高くなるからな

ttp://straw-kobo.co.jp/seihin/seibunkai.html
というかバイオプラステックストローで良いじゃん。自然分解されるし
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:52:06.34ID:wdB3SqvK0
AppleがiMug作って、スタバで売ればいいやん。
ドヤラーがこぞって買うぜ。
ストロー消費量も減って一石二鳥。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:52:06.72ID:YZjS8XdS0
ゴミ排出量でぶっちぎりナンバー1の日本人が改善するわけないだろ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:52:06.98ID:YFCRdyTU0
昔のコーラの瓶みたいに店にストロー返したら30円キャッシュバックにすりゃ良い
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:52:12.91ID:IKgPO6Zz0
使えればどっちでもいいや
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:54:01.05ID:4HFI74Di0
いまだに式典で空に風船飛ばしてる国だもん、環境の事なんて二の次
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:54:50.38ID:ypyaRe0A0
スタバも、マックも、もう何年も使ってないな・・・。

>>99
ここ最近はたまに見かけるよ、外人さんも増えてきてるから、そういう事なのかもしれない。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:55:33.89ID:VLsb1EUP0
ストローもカップもいらない
自分で持ち込んだ水筒に飲み物入れてくれ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:56:02.94ID:4KZR+olL0
紙じゃなくてコーン製のストローだろ
海外の子供が嬉しそうにバリバリ食べてたよ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:56:32.80ID:uUiTXWX/0
>>101
自治体の焼却施設の設備によるんだろうけど、一般家庭の燃やせるゴミに
大きなプラッチック入れると残るんで、大きな物はプラごみ、小さなのは
一般ゴミと一緒にとかなってますねぇ。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:57:04.40ID:e5tIleuoO
>>99
ポイ捨てする奴は一定数いるし祭りとかイベント後はゴミだらけだよ
日々清掃してるから目立たないだけで
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:57:09.36ID:eov4BzaT0
そもそもストローなんてなくても問題ないだろ

この会社は余裕ぶっこいてるけど
そのうちストロー自体がなくなる気がするわ(´・ω・`)
0118あみ
垢版 |
2018/07/13(金) 13:57:32.24ID:N3FGRlWQ0
女だけど、カップから直飲み。
ペットボトルもラッパ飲み。
(^ω^)文句ある??
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:57:32.85ID:0u9BG8SP0
いつの間にかプラ製ストローが悪にされてる
悪いのは川や海に投げ捨てる己らなのに
外人の価値観は分からん
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:58:39.94ID:AEQVt8u30
>>1
日本は、プラスチックは燃やすゴミなの!
重油が節約できるし

日本のごみ焼却プラントを海外輸出しようよ。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:58:45.62ID:7zxUQVkp0
笹とか藁のストロー使ってみたいw
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:59:06.39ID:R/Oxfu/I0
スポンジみたいなカップラーメンの容器も紙に統一したほうがいいな。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:59:28.59ID:lOBW3QuF0
>>116
道路の信号待ちで観光客が捨ててたりするが
見つけたら拾って近くのコンビニや自販機のゴミ箱に捨てる
割れ窓の理論が日本は効いてる
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:59:41.52ID:Pa4loiEX0
マイクロプラスチック問題ですな。
PM2.5と同じ。
プラスチックが溶け込んで、体内に入る問題。
ヤバいからね。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:59:53.74ID:D/iBVFcN0
あぐらかいて対策を練ってないと風向きが変わったら一気に崩れるぞ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:00:01.70ID:o9Oa8IJP0
紙をプラでコーティングして作ればいい
コストは掛かるけど
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:00:02.90ID:KX4jyMce0
紙はカビが生えやすくて
だけどストローに抗菌剤をいれるわけにもいかない
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:00:08.68ID:AEQVt8u30
>>11
川崎市、横浜市は
プラスチックも燃えるゴミで

環境意識高い住民が呆然ww
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:00:09.08ID:nov+/3Ag0
ストローのシステムがついた紙コップを作れば良いんじゃない?
発想的には紙コップ付きのストローって考えたほうが思い浮かぶかも
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:01:23.58ID:W6x8kHFR0
>>120
これを見ると喫茶店でカップで飲んだ方が趣旨に合うね
スタバで飲まない方が貢献できる
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:01:40.98ID:GeRCG2qC0
割り箸と同じで、かえって自然に優しくなくなるパターンかな?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:01:50.24ID:l0AHPocY0
>>31
その書き込み見るまで、本気でMY箸という存在を忘れてたわw
森林を守るために箸を洗った汚水流すのはいいのかって不思議に思ってた
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:02:17.89ID:e5tIleuoO
>>121
もう東南アジアやアフリカに輸出してるから
欧米は環境テロリストが多くて無理だけど
欧州でも北欧は結構焼却してるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況