X



【速報】猛暑で気象庁が緊急会見 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/13(金) 15:29:15.83ID:CAP_USER9
会見は終わりました ソースが出たら追記します
http://www.news24.jp/index.html

各地で猛暑日 特に被災地は熱中症に十分注意

西日本と東日本を中心に晴れて気温が上がり、各地で猛烈な暑さになっています。特に、記録的な豪雨の被災地で避難所で生活する人や復旧作業にあたる人は、熱中症のリスクがより高くなるおそれがあり、十分な注意が必要です。

気象庁によりますと、東日本と西日本は広い範囲で高気圧に覆われて強い日ざしが照りつけ、各地で猛烈な暑さになっています。

午後2時半までの最高気温は
▽東京 青梅市と高知県香美市物部で36度3分
▽埼玉県熊谷市で36度1分
▽福岡県久留米市で36度ちょうど
▽山口市で35度9分
▽徳島県那賀町木頭出原で35度8分
▽三重県桑名市で35度7分
▽愛媛県大洲市で35度4分
▽広島市三入で35度ちょうど
などと、記録的な豪雨の被災地を含む広い範囲で35度以上の猛暑日になっています。

気象庁は西日本と東日本の各地に高温注意情報を出して、熱中症に十分注意するよう呼びかけています。

特に被災地の避難所で生活する人や復旧作業にあたる人は熱中症のリスクがより高くなるおそれがあり、こまめに水分を補給したり、エアコンが使えない場合は日陰で休息したりするなど十分な対策を取るよう呼びかけています。

一方、気温の上昇に伴って大気の状態が不安定になるため、局地的に急な雷雨が発生するおそれもあります。

被災地では、今も地盤が緩んでいたり土砂や流木で川の流れが悪くなっていたりするところが多いため、引き続き土砂災害や川の氾濫に十分な注意が必要です。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180713/k10011531401000.html?utm_int=news_contents_news-main_002

★1が立った時間 2018/07/13(金) 14:34:27.18
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531460067/
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:07:57.59ID:JMz4ZhTc0
>>510
メダカ煮のおいらに比べれば・・・ (´・ω・`) メダカたん ごめんな・・・
 
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:08:15.40ID:78iRPbHE0
>>437
投球練習などはしない。その代わり、走り込み。こればっか。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:08:19.75ID:Fz27LMkQ0
>>284
その昔と明らかに気象状態が違うのにな
最近の大雨とか例に挙げて昔こんなのあったかて言ってみたらどうだ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:08:21.70ID:ofoJDn4Y0
>>514
そうか。岐阜はまだ鳴かないが、もうすぐだな。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:08:28.11ID:FhUTY9zG0
東京オリンピック大丈夫なの?
アホとしか思えないんだけど?
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:08:30.44ID:tvnsrBLU0
電気代ケチってアホが熱中症で倒れても知りません
猛暑だって会見で言いましたよね
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:09:00.40ID:+b5KdnLG0
猫は涼しい場所を知っている
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:09:19.05ID:O3bfQv0s0
熱害とかなんとか名前つけた方がいいな
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:09:42.66ID:4I7LZ0hJ0
今日は湿度が低いから過ごしやすいな
エアコンも使ってない
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:09:50.88ID:Xj2FVRmi0
>>496
個人的におつまみを推す
塩っ辛い上に油っぽいから塩分とエネルギー同時に摂取出来る
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:10:02.11ID:JMz4ZhTc0
>>533
携帯冷房グッズを 高値で売りつける大会になりそうだなw

関連株買っとこうw
 
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:10:10.19ID:aCgrT+kp0
>>523
湿度が低ければ全然余裕だ、湿度が体力を奪い不快にさせるんだよアホか
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:10:11.73ID:+7bvV2Xl0
サッカーJ1J2J3のホームスタジアムの中で一番暑いのはJ2のFC岐阜だな。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:10:12.42ID:lueXXNpS0
>>514
東京の東のはずれの地域だけど今はニイニイゼミが鳴いてるね
そろそろアブラゼミとミンミンゼミも来るかな
更になぜかクマゼミも鳴くんだよなあここ数年
あいつら一匹でも五月蝿い鳴くのは午前中だけだけど
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:10:17.61ID:d1hI/W4x0
>>534
熱中症で搬送された老人の治療費は全額自己負担にすべき。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:10:21.01ID:fV4nvYdo0
旦那が建設業なので夏は瀕死の状態で帰ってくる。日焼けで黒いとかじゃなくて、目の周りが黒く落ちくぼんでる。大量の麦茶と栄養ドリンクは切らさない。食欲もなく、冷麺やらそばをなんとか食べる感じ。今年は空調服も用意した。毎年暑くなるし怖い。他にできる事はあるかな。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:10:21.50ID:xXB6hFMI0
猛暑警報でエアコンガンガンかけろってあほだろ
会見するくらいなら涼しい場所位設置しろよ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:10:25.66ID:kzMJ/cDI0
アサヒゼロドライスパークって美味しい?
こうも暑いとビール飲んだ気分に浸りたい
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:10:33.39ID:6BLeHMHH0
>>395
ワイルドだな
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:10:39.62ID:QAm0d1Id0
>>497
サンバイザー、スポブラ、小麦色肌のお姉さんが徴収すればみんな払うのにな(´・ω・`)
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:10:41.03ID:eHkpaAqI0
>>475
別撮りでライブビューイングで映そう
チアのパンチらは
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:10:44.36ID:OTKomwxz0
そのうち、日本人の死因一位が熱中症になりそう(´・ω・`)
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:10:45.55ID:y0fuB5/10
異常気象、人口爆発により地球レベルで食糧難になるんじゃね?
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:10:45.89ID:D0jexiiz0
>>537
だな
隣の猫がうちに上がり込んで寝てる
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:10:56.99ID:+b5KdnLG0
一雨欲しいと思ってると
集中豪雨で死ぬ危険
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:11:00.64ID:dSwDJmhT0
明日から40度超えるらしいから、屋根の上で避難生活してる人たちが数万人死ぬよ。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:11:00.87ID:Fz27LMkQ0
>>523
横だが頭悪いのはお前
湿度が低い地域の中東の人間だと日本に来ると暑さでバテる
湿度がないと気温が高くても不快指数は低い
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:11:07.51ID:JMz4ZhTc0
近所のたこ焼き屋のおやじが死にかけてるw
 
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:11:08.06ID:oN1rOt680
気温よりも湿度がヤバい

こんなに湿っぽかったっけか?
夕方でも風呂みたいになっとるわ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:11:29.31ID:eZxAAXKu0
こう暑いとガッツリ食べたいな
トンカツとか唐揚げとかすき焼きとか
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:11:32.94ID:czNUL3700
エアコンが家になくて死にそうな人は、本屋や図書館や喫茶店なんかで涼んだ方がいい。役所のロビーは涼しい。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:11:38.67ID:da/o1tJ50
>>540
ゴキブリも飛ばずにフラフラ歩いてる
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:11:45.25ID:j6C2xyte0
>>488
小中高 全学校冷房つけるとか言ってるが、外に吐き出す熱気は相当なものになるし、
それで育った子供たちは 冷房あって当然の思考になるんだよね。

欲望止まることなし。こわいわ。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:11:47.13ID:GJy/mtuM0
記録的大豪雨は無視で36℃程度の猛暑で緊急記者会見w
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:11:55.37ID:5DP2TrfJ0
温暖化をデマとか言ってた池沼バカウヨwwwwwwwww
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:12:06.01ID:/8BQRlGy0
大げさに言わないと、大雨の時みたいに非難されるからな
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:12:09.66ID:nRJZsCkN0
>>510
杉ごけもなかなか綺麗な緑だよ
日本には日本の苔だな
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:12:12.14ID:+b5KdnLG0
>>566
自由って大事やん?
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:12:12.85ID:uBWvVrYD0
冷房完備の部屋に引きこもるのが正解。
日中は不要普及の外出を控えましょう。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:12:18.93ID:nHiUYRv+0
確かにネトウヨは寒冷化してるって言ってたよね。何年スパンの話してるんだろ。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:12:18.99ID:a8c3gdvf0
>>4
松岡がNHKに出てたらしいぞ
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:12:28.09ID:4I7LZ0hJ0
>>514
東海、関西はミンミンゼミは絶滅してる
クマゼミとアブラゼミだけしかいない
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:12:30.68ID:xS+QpksM0
>>475
甲子園ならまだわかるけど地方大会一回戦に強制応援行かせる必要ある?
毎試合ごとに何人も病院送りだよ、もう虐待と言っていいレベル
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:12:47.61ID:HHjF8d3v0
先週の金曜日は法務省の報道もあったが
気象庁が大雨の緊急報道も出していた
前日の木曜日から
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:12:48.70ID:wSyGbl7y0
>>544 水分無しに塩分だけはダメダメよ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:12:50.39ID:JMz4ZhTc0
>>574
カレーは薬膳料理だから そういう時食べるといいぞ? 食欲増進 (´・ω・`)o
 
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:13:00.14ID:Xc+p6Ud50
地球の気温は250度まで上がるとホーキング博士は予測しています

https://news.yahoo.co.jp/byline/shivarei/20180422-00084305/

今年3月に亡くなった「車イスの天才宇宙物理学者」スティーブン・ホーキング博士は、昨年7月、BBCのインタビューの中で、地球温暖化防止の国際的な合意「パリ協定」から、トランプ政権が離脱を表明したことを、厳しく批判。
米国がパリ協定から離脱することで、地球温暖化が加速、「気温250度、酸性雨が降り注ぐ金星のような高温の惑星へと地球を追いやるだろう」と警告した。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:13:02.74ID:VEcsnCR20
窓閉め切ったほうが涼しいな
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:13:06.58ID:3ZkinEer0
インドは50度超えで死者が多数出てるからな。
日本はまだまだ修行が足らん
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:13:07.92ID:Uyivj3W00
地球人口100億人で間違いなく食料難なんでしょ?今70億人。もう予兆が見えてきていいはずなんだけど、全然見えてこない。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:13:10.69ID:VRgf8xXR0
ファッキンホット(くそ暑い)
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:13:14.46ID:JpXDuJXt0
こんな中、オリンピックとか?
日本は気候の涼しくなる10月にやりたかったのに!
アメリカ様の都合で猛暑の8月開催w
それに屈する日本もおかしいが
そんな事おかまいなしに許可する組織がおかしいわ!

人の命を何だと思ってるんだ!
金儲けの為なら、何でもやるのか?
8月のオリンピックなんて、
やるもんじゃない。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:13:14.68ID:CbBWyKiB0
>>550
大阪の北の外れだけど、今年は一度も蝉の鳴き声を聞いていない
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:13:17.96ID:nzD2VLrR0
ヒャッハー!が似合う猛暑

げんなり(慣れてない)→ヒャッハー!(狂う)→バテバテ(意識不明)→死
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:13:18.31ID:KiH4QAde0
2日前にエアコン設置したワイ勝ち組
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:13:18.69ID:wtnKRlzP0
この前外出中に自販の冷えたミネラルウォーター飲んだら逆に体調悪くなったわ
普段清涼飲料、スポーツドリンク飲まないけど猛暑の時はただの水よりもそっちの方がいい感じがしたわ
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:13:28.39ID:HHjF8d3v0
>>585
秋が無くて直ぐに冬?
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:13:36.12ID:aCgrT+kp0
通販で「着るクーラー」って名前のベストみたいなの売ってたけど効果あるのかね
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:13:37.69ID:6sXnSUl80
オリンピック大丈夫なのかよ
夏期五輪は涼しい国にしろよ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:13:42.28ID:EBVyyb4E0
>>531
東海豪雨 2000年9月11〜12
2日間の総雨量1000ミリを記録した地域もある
10人死亡
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:13:42.50ID:2YxD3MeY0
>>554
暑いとビールがうまいけど飲んだ後体がカッカして余計熱くなるよね
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:13:45.76ID:8wiLDYw70
夏は気温も湿度高くて糞不快で
冬は寒すぎて乾燥しまくり
こんな国他にあるのか?
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:13:46.69ID:1Y7xT38L0
電気屋は特需で良かったな
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:13:52.48ID:YLjjBYJT0
温暖化とか騙される人が多いけど、2001年とかの方が最高気温も平均気温も高かった
1994年とか東京で最高気温39度超えてたんだぜ
少し過去の方が熱かったんだよな
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:13:58.28ID:JMz4ZhTc0
全長5kmくらいの洞窟に入れば 涼しい
 
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:14:01.11ID:9ylX9vXgO
エアコンてスゲーよな、寒くて毛布にくるまってる。ほんとスゲーわ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:14:09.28ID:Uyivj3W00
暑いときは氷水飲むと身体が中から冷えてクーラー要らんな。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:14:13.16ID:QF0jnJF80
>>419
千葉の牛久って茨城の間違いじゃないの?
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:14:37.68ID:HNbtx06K0
明日、西武ドームでキスマイのライブあるんだけど・・しかも三日間
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:14:40.45ID:SlhJXwck0
日本全国のみなさん、合図でいっせいに打ち水をしましょう
それで日本全土の気温が2度下がります
せーのっ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況